fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
04 * 2008/05 * 06
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
05/30
「暗黒の中国大陸」
Hokkaido, China, etc 146 (Small)

2005年の夏、北京から万里の長城へ向かう途中の明朝廟跡。このあたりには、蒙古産のひとこぶ駱駝が多い。サハラ砂漠のふたこぶ駱駝よりも小型だ。駱駝は農耕と搾乳に使われ、35年ぐらいで死ぬ。死んだ後は、スープ肉業者に売られる。北京飯店のうしろの中国料理屋で食わされた。ニラが沢山入って、塩っぽく、骨付きだ。どんぶり一杯で50セントだった。「ジャリ、ジャリ」わがアメリカ女房は、ひと匙で吐き出した。持って来た13歳くらいの白いブラウスの中国娘たちが、下を向いたのが印象に残った。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                 ~~~
暗黒の中国大陸

1.面積 約960万平方キロメートル(日本の約25倍)~2.人口 約13億人~3.首都 北京~4.人種
漢民族(総人口の92%)及び55の少数民族~5.言語 漢語(中国語)~6.宗教 仏教・イスラム教・キリスト教など

略史

1911年、辛亥革命により清朝崩壊~1912年、中華民国成立~1921年、中国共産党創立
1949年10月1日、中華人民共和国成立

政体、人民民主共和制~2.国家主席、胡錦濤~3.議会、全国人民代表大会

内政

中国指導部は、中国共産党の指導体制を堅持しつつ、人本位でバランスのとれた持続可能な発展による「調和のとれた社会」の構築を目指し、省エネや環境保護、農村の振興、国民にとって身近な問題(所得格差、医療・教育、雇用、住宅等)の解決に向けた諸政策を掲げる一方、共産党内の民主的手続きを拡大する姿勢を示している。

軍事力

(1)予算 約4,099億元(2008年公表予算) 約5兆9,605億円:1元=14.54円換算。日本の国防予算よりも少々多い。

(2)兵力 総兵力約210.5万人 (陸軍約160万人、海軍約21.5万人、空軍約25万人)(ミリバラ2008より)

経済

1.主要産業 繊維、食品、化学原料、機械、非金属鉱物

2.GDP 24兆9,530億元(2007年)(数値は中国国家統計局修正値)
(1ドル=7.3046元(2007年末)で換算すれば約3兆4,000億ドル) ちなみに、日本のGDPは、5兆1,492億ドル (世界の 17.4%)全世界で、USに次ぎ第 2位。

3.一人当たりGDP約2,000ドル(2006年)(IMF) ちなみに日本は、約3,4000ドル

貿易額(2007年)(数値は中国税関総署)

(1)輸出 1兆2,180億ドル
(2)輸入 9,558億ドル

主要貿易品

(1)輸出 機械電気製品、ハイテク製品、繊維・同製品
(2)輸入 機械電気製品、ハイテク製品、集積回路・マイクロ組立部品

主要貿易相手国

(1)輸出 EU、米国、香港、日本
(2)輸入 日本、EU、ASEAN、韓国

経済概況(2007年)

(1)2007年の中国の国内総生産額(名目額)は、約3兆4,000億ドル、実質成長率11.9%で5年連続で2ケタ成長。中国政府による引き締め政策の実施にもかかわらず、成長率は目標(8%前後)を大幅に超過。

(2)一方、都市と農村の経済格差の拡大、金融、エネルギー、環境、社会保障等、多くの課題も抱えている。

日本の経済協力

1.日本の援助実績(2006年度まで)
(1)有償資金協力(E/Nベース)約3兆2,702億円
(2)無償資金協力(E/Nベース)約1,495億円
(3)技術協力実績(JICAベース)約1,601億円

2.主要援助国(政府間援助)
日本、ドイツ、英国、フランス、豪州など

二国間関係

1.政治関係
「共通の戦略的利益に立脚した互恵関係」(「戦略的互恵関係」)の構築に努力していくことで一致。

(1)「戦略的互恵関係」の基本精神。
日中両国がアジア及び世界に対して厳粛な責任を負うとの認識の下、アジア及び世界に共に貢献する中で、お互い利益を得て共通利益を拡大し、日中関係を発展させること。

(2)「戦略的互恵関係」の基本的な内容
1)平和的発展を相互に支持し、政治面の相互信頼を増進。各々の政策の透明性に努力。
2)エネルギー、環境、金融、情報通信技術、知的財産権保護等互恵協力を深化させる。
3)防衛分野の対話及び交流を強化し、共に地域の安定に向け力を尽くす。
4)相互理解及び友好的感情を増進。青少年、メディア等の交流、文化交流を強化する。
5)朝鮮半島、国連改革、東アジア地域協力等、地域及び地球規模の課題に共に対応。

貿易収支

(1)日中貿易(財務省統計に基づく日本貿易振興機構(JETRO)換算)

(イ)貿易額 (2007年)
対中輸出 1,090億ドル
対中輸入 1,276億ドル 計2,366億ドル
(ロ)主要品目
対中輸出 電気機器、一般機械、化学製品
対中輸入 機械機器、繊維製品、食料品

(2)日本からの直接投資
1979年から2007年末までの累計615.5億ドル(実行ベース、中国側統計)

在留邦人数
125,417名(2006年)

在日中国人数(在日華僑を含む)
560,741名(2006年、法務省統計)

*以上、日本の外務省の統計である。

(解説1)四川大地震~自衛隊輸送機の中国入り許否~胡主席は悩んでいる。今月の始めに、東京へ来たことや、奈良へ行ったことは、遠い昔のようだ。

(解説2)中国大陸から日本軍が引き上げて、63年の月日が経った。するとね、当時生まれた中国人は63歳だよな?ところが、その中国人は、今でも、日本人を恨んでいるそうだ。「日本が、全て悪いのだ」と??? この人心が、幼く、安定しない民族と、日本人はどう付き合えば良いのか?日本人は先を歩け!中国人のレベルに降りて行ってはいけない。

伊勢平次郎 ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


05/28
「マケインの、新アジア政策」特報
mccain denver

ジョン・マケイン共和党大統領候補が、本日、コロラドの、デンバーで演説した。日本にとって、追い風なのだ。隣りに立っていた、ジョー・リーバーマン上院議員が、次期国務長官になるという噂がある。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                 ~~~

「マケインの、新アジア政策」

ジョン・マケイン、ジョー・リーバーマン

WALL STREET JOURNAL ASIA
May 27, 2008


アジアの復活は、わわれが生きている時代のエポックだ。この広大な地域の変化だけではない、太平洋の両岸に住む何十億の人間に機会を与えるルネッサンスだ。それは、アメリカ人とアジア人が一緒に、安全で、もっと繁栄する、そして自由な世界を建設するという機会だ。

しかしながら、このような機会を掴まえるには、強いアメリカの指導力と曖昧でない明白なアメリカのコミットメントが必要だ。アジアの進路はますます、われわれの進路と別れることが出来ないからだ。それは、孤立化よりも、国際化を要求している。保護主義よりも、自由貿易を必要としている。アメリカの友好国や同盟国が将来を考えるならば、もっと、アメリカの注目、投資、協力を、アメリカ政府のトップから期待しなければならない。

幸運なことには、次期米国大統領は、アジアには、既に良好な関係のアメリカの同盟国と友人の一式を遺産として受け取る事が出来る点だ。アメリカの名声が多くの地域で衰えているとき、アジアのアメリカ評価だけは違っている。現在の世論調査が示しているのは、日本~韓国~中国~インドのアメリカ支持は、2000年のときの調査よりも、多いことをアメリカは甘受していることだ。最も、その核となっている、日本~韓国~オーストラリアとの同盟関係は、今まででも強くなっている。また、シンガポールなどの古くからの同盟国との関係は並外れて良い関係だ。さらに、最近では、インド~ベトナム~インドネシアが加わって、将来は明るい。

次期米国大統領は、これらのアチーブメントをさらに発展させ、テーマに焦点をあわせ、関係を深めて、強化しなければならない。同盟国がまず第一優先だだ。次に、友好国(中国など)を地域と地球上の問題の管理運営上の積極的な、パートナーシップへ誘うことが、アジアの変化、世界の変化による集団的な挑戦に直面する鍵なのだ。同じ理由で、アメリカ合衆国はアジアの地域の機関に積極的に参加しなければならない。アメリカは、それらと同じように、中国との関係を正しくしなければならない。中国の二桁の経済成長は、何億もの人間を貧困から救いあげた。そして、近隣諸国の経済にエネルギーを与えた。アメリカは、地球上の懸念する問題である、地球温暖化~貿易~核不拡散において、共通の関心を持っている。しかし、中国の急速な戦力近代化~重商主義政策遂行~中国国民の政治不参加~スーダンや、ミャンマーのような政権との密接な関係は、中国がよって立つ国際システムを蝕んでいる。次期米国大統領は、利害がぶつかる部分で米中関係を耐久性のあるものにしなければならない。そうするためには、他のアジアの国々との同盟関係を強化しなければならない。そうして、北京政府が国際ステークホルダーとして、その責任に背いたときには、オープンに話すことが可能な態勢を作らなければならない。

さらに、北朝鮮問題において、米国の指導力は必要だ。われわれ米国は、北朝鮮が2006年に強行した核実験後の国連安保理事会の決議をフルに活用すべきだ。六カ国協議で、北朝鮮は、核施設の完全撤去、完全不能化、検証可能であることを約束したではないか。われわれは、米・日・韓、三国の協力を活性化しなければいけない。そして、われわれ米国の大統領は、国際犯罪企業の~秘密で核兵器を開発した~巨大な収容所の責任者である独裁者と、出口を空けたままの~無条件の~個人的な交渉に乗り出す約束をして、同盟国の信頼と尊敬を失う行為を決して行ってはならない。

アメリカの、アジア・パシフィック軍事同盟国はアジアの安全保障に影響する地域の平和と安定に依存しているのだ。特に中東だ。アジアの指導者のトップたちは、米軍の急速なイラクからの撤退は、アルカイダ勢力を力付けて、グローバルなテロ作戦を展開することになり、アジアに置けるアメリカのポジションを危うくすると警告した。米国はその声を拝聴するべきだ。アメリカがイラクで成功することは、アジアでの、アメリカの指導力を強化するものだ。アメリカが、敗退すれば、アジアの国々を危機に落とし入れる。

次期米国大統領の目標はアジアとの経済関係を深めることだ。米国のアジアにおける経済は、過去15年間で3倍になった。アメリカに百万単位の雇用を創り出した。さらに、アジアに中間層の消費者も創り出したのだ。不幸なことには、アメリカの政治家の中には、アジアの経済拡大を恐れる者がいることだ。アメリカのイノベーションや、起業精神を買わず、保護主義の壁を造り、われわれみんなが、損をする考えを持っていることだ。

このような行為は無責任なのだ。米国が、自由貿易から撤退すれば、雇用を創出することも出来ず、尊敬も失う。今、そんなことは出来ないのだ。究極的には、アメリカの、アジア・パシフィック同盟国は、その国益の追求のシフトを調整するだけではなく、アメリカの指導力は、民主主義国家群とその共有する価値に注がれる。

65年前には、アジア・パシフィックには、民主主義国家は二国だけだった。オーストラリアと、ニュージーランドだ。今日では、アジアが、一番民主主義国家が多い。日本の指導者は、アジアの民主主義の重要さを雄弁に語った。インドの首相は「自由民主主義は、今日の世界の自然な社会的、政治的政体」と話した。

全く賛成だ。男女が同権であり、人間には侵害できない権利があるという哲学をどの国も独占するものではない。これらの理念は世界全体の真実であるばかりか、人類が求める繁栄の分配であり、安定の基礎なのだ。この規範を国際システムの中心に置く作業が、米国とその同盟国の仕事と、まさに言える。

アメリカ自身が、その国際システムのステーク・ホルダーとして、責任を持つべきだ。そして、良きグローバル市民となるべきだ。アメリカのパワーとは、アメリカが何をしても良いということではない。実は逆さまだ。アジアにおいては、われわれ米国は、友人の言うことに耳を傾けたとき、われわれが正しいと説得を試みたばかりでなく、かれらの説得にも、応じたとき、一番強かったのだ。もし、アメリカが、かれらの責任を説得するとき、われわれも、同じように責任を持たなければならない。例えば、地球温暖化の対応にアメリカは責任を持つべきだ。

この相互尊敬の精神と、相互信頼こそ、アジアの同盟国と、パートナーシップ(中国など)において、最も重要なことなのだ。それは、安全保障上のアメリカの決意が揺るぎないものであること~経済上の約束が確固たること~アメリカの原理原則に一貫性があることだ。これらの決意を新しくすることが、アジアとアメリカが繁栄を分け合い、安全保障と自由への世紀への基礎となる。

マケインは、アリゾナ州共和党上院議員。リーバーマンは、コネチカット州無所属上院議員。

-終わり-   伊勢平次郎が訳した。

(解説)隼の伊勢爺は、マケインを、一貫して支援してきた。九条を改正したいからだ。やはり、思ったとおりだった。マケインは、中国の軍拡を牽制する。と同時に、筆頭同盟国日本の協力を要求する。良いことだ。憲法九条改正の良い機会なのだ。さあ、あとは、出版の前倒しだけだな。快速・伊勢号は、ひた走る。 伊勢平次郎 ルイジアナ

*英語版で英文を読めます。http://bomanchu.blog81.fc2.com/

                            ~~~

(特報)元カリホルニア地方検事の、ヴィセント・バグリオシは、「ブッシュ大統領を殺人容疑」で起訴したい。

バグリオシは、1970年代、チャールス・マンソンが、女優のシャロン・テイトと、他6人を殺害した事件の検事で、容疑者を有罪に成功した著名な検事。「ブッシュを殺人容疑で起訴する」という題名の著書が本日発売される。バグリオシ元検事は「ブッシュは何千人もの、米兵士の生命を奪った。全米50州の検事に立ち上がることを薦めている」と語った。

*伊勢爺は大賛成だ。ブッシュは劣等な大統領だ。終身刑にするべきだ。

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08 
(102)~YT 10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)~YK 20000 4度目のご献金です。有難う。                  5・28・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

05/26
「劣等国第2位」
福田ミョンバク2.25.08

今年2月25日、李明博(イミョンバク)は大韓民国の大統領になった。「日米韓の関係を良くする」と公約した。「シャトル外交も再開する」と。だが、就任後3ヶ月で、もう、「竹島で反日」「イミョンバク弾劾」の大声が沸いてきた。だ・か・ら、韓国を「劣等国第2位」としたい。伊勢平次郎

Hokkaido, China, etc 155 (Small)

昨日の朝、三羽の、青い鳥の子供たちは、巣立って行った。来年の4月に帰ってくる。卵を発見した時から6週間だった。「野生のエルザか、こんなに早く独立をするなんて」と思った。回りを見ると、独立しない人間や、国がおるねえ。説教は要らないはずだ、山川草木、自然を観察しているとな、学ぶよな。伊勢爺 ルイジアナ

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                             ~~~

大韓民国

国土:日本の約4分の1 ~人口:4,900万人(2007年)~首都:ソウル~韓民族~韓国語~宗教:仏教:25%、プロテスタント:20%、カトリック:7.4%、その他(創価学会、統一教会など商売が目的の偽宗教団体が多い) (特徴)社会・文化に儒教の影響を色濃く受ける。

(要点1)キリスト教徒が30%だそうだ。だが、日本・日本人を憎悪するキリスト教徒だ。「ゆすり、たかり、ウソをつく」キリスト教徒なのだ。こんなキリスト教徒は、徐玉子などの韓国人以外、アメリカにはいないね。伊勢

(要点2)ウチのが、徐に電話をかけたんだ。すると、いきなり、“I AM SOH OKCHA、I AM A PROFESSOR”だとさ。こっちゃあ、聞いてもイネエのに??は、は、は 伊勢

(要点3)韓国人は、アメリカへやってきて、寿司屋を開く。提灯下げて、琴の音流し、誤魔化している。違法ではないが、なぜ、韓国料理屋、朝鮮の歌ではダメなの?中国人も同じだ。このアメリカ南部の町でも、「東京」だなんて、日本料理店というか、ファーストフード店を出しているよ。これ、優等生じゃないわな?どう、贔屓目に見てやってもな?

略史

3世紀終わり頃に氏族国家成立~三国時代(高句麗、百済、新羅)(4世紀頃~668年)~統一新羅(668年~935年)~高麗(918年~1392年)~朝鮮(1392年~1910年)~日本による統治(1910年~1945年)~第2次大戦後、北緯38度以南は米軍支配下に置かれる~1948年大韓民国成立。同時に朝鮮半島北部に北朝鮮が成立。

政治体制

政体:民主共和国~元首:李明博(イ・ミョンバク)大統領~一院制 299議席 

2008年4月に第18代国会議員総選挙の投開票が行われ、与党ハンナラ党が153議席を獲得し、全体議席(299議席)の過半数を占める国会第1党となった。

外交

(1)李明博大統領は、「グローバル・コリア」のスローガンを掲げ、2008年2月の就任演説において、より広い視野、より能動的な姿勢で国際社会と共に歩み、交流するグローバル外交を展開するとの抱負を述べた。

(2)李明博大統領は、米国との伝統的友好関係を未来志向的同盟関係に発展・強化することを掲げており、4月、訪米し、ブッシュ米大統領と米韓首脳会談を行った。また、李明博大統領はアジア諸国との連携、特に、日本、中国、ロシア等との協力関係を強化し、東アジアの平和と繁栄を模索すると主張している。

(3)李明博大統領は、資源とエネルギーの安定的確保に努力し、平和と環境のための国際協力や国際社会への貢献にも積極的に取り組むことを掲げている。

軍事力(2008年)

(イ) 予算 269億ドル ちなみに日本の国防予算は、約461億ドル。5兆円に近い。1兆円がミサイル防衛だ。大した額ではない。

(ロ) 兵役 義務兵役制(26~30ヶ月) *日本も短期兵役(18ヶ月)を考えるべき。伊勢のおすすめ<品。

(ハ) 兵力 陸軍56万、海軍6.3万、空軍6.4万 ちなみに、日本の自衛隊員は予備役も入れて、25万人なのだ。日本の国力ならば、40万人は必要。伊勢

(要点)韓国が、いかに、軍事費で困窮しているかが分かる。血肉を分ける兄弟が相争えば、経済は破綻する。当たり前のことだよ。半世紀が経っても、分からない劣等な民族だ。伊勢

在韓米軍

米国は、1992年以降、約3万7000人の兵力を朝鮮半島に維持してきたが、2004年の米韓間の合意により、在韓米軍兵力1万2500人を、2008年までに3段階に分けて削減する予定であったが、2008年4月の米韓首脳会談において、2万8500人である現在の水準に維持することで合意。
また、漢江以北に駐留する第2歩兵師団等の在韓米軍を東豆川(トンドゥチョン)と議政府(ウィジョンブ)に集約した後、それらを烏山(ウサン)・平沢(ピョンテク)地域と、釜山・大邱(テグ)地域に移転する予定。

(要点)アメリカも、韓国の感謝のなさ、裏切りに、ウンザリしているんだ。謝っても、失った信用は戻らない。米韓関係わな、もう、直らないよ。伊勢

南北関係

(1)2000年、金大中政権下で史上初の南北首脳会談が開催され南北共同宣言が採択されて以降、南北間の対話と交流は活発化していった。その後、2002年6月の黄海上における南北艦船銃撃戦が発生する等、南北関係は停滞したものの、2003年2月に就任した盧武鉉大統領も、金大中政権と同様に南北間経済協力を通じて朝鮮半島の繁栄を図ろうとする「平和繁栄政策」を掲げ、積極的に南北関係を発展させる政策を実施してきた。盧武鉉政権は、2006年10月の北朝鮮による核実験実施発表以降も、基本的に同政策を維持し、22007年10には盧武鉉大統領が平壌を訪問し、金正日国防委員長との間で、第2回南北首脳会談が開催された。会談後、両首脳が「南北関係発展と平和繁栄の宣言」と題した共同声明に署名した。

(2)2008年2月に就任した李明博大統領は、新政権の対北朝鮮政策として、北朝鮮による核の放棄と対北朝鮮支援を比較的明確に関連付ける「非核・開放・3000構想」(注)を明らかにしている。
(注) 「北朝鮮が核を放棄し、改革・開放に乗り出すならば、北朝鮮の1人当たり所得が10年以内に3000ドルに達するよう積極的に支援する」構想。

経済

GDP:9,570億ドル(2007年)世界で13位だが、どんどん下がっている。 ちなみに、日本のGDPは、5兆1,492億ドル (世界の 17.4%)全世界で、USに次ぎ第 2位。韓国人一人当たりGNI:20,045ドル(2007年)。ちなみに、同年の日本人一人当たりのGNPは、$34.252ドル 経済成長率:5.0%(2007年)とされる。*失業率:3.5%(2006年)ただし、15歳~29歳のいわゆる青年層の失業率は7.9%と高い。

総貿易額:輸出:3,715億ドル(2007年)輸入:3、568億ドル(2007年)で、主要貿易品目は、輸出:半導体、自動車、無線通信機器、船舶、石油製品等 輸入:原油、半導体、天然ガス、石油製品、鉄鋼板 主要貿易相手国:輸出:中国、米国、日本、香港、台湾 輸入:中国、日本、米国、サウジアラビア、ドイツ

経済概況

(1)近年、4%~5%の経済成長を達成しているものの、住宅価格高騰、格差の拡大(両極化)や若年層の失業率の高さ等に対する国民の不満は強い。これに対し、「大韓民国747」(毎年の実質GDP成長率7%を維持し、10年後に国民1人当たりの所得4万ドル、世界第7位の経済大国とすることを目標とする構想)を選挙公約に掲げて当選した初の財界出身大統領である李明博大統領に対する経済再建への期待は高い。

(要点)10年経つと、所得倍増と公約したわけだわな。面白いアタマしてるねえ。は、は、は 伊勢

(2)外需に大きく依存する経済構造で、輸出入の合計が名目GDPに占める割合は70%強。2007年の最大の貿易相手国は中国で、日本は米国に次いで第3位。

(要点)この外需依存の意味するところは、日本が、「永久に黒字」の日韓通商をやめれば、韓国人は悲鳴をあげるということだわな。は、は、は 伊勢

日韓関係
(疑問に思う部分を赤い字にした。伊勢)

(1)日韓両国は、政治、経済、文化といったあらゆる面で極めて密接な関係にある重要な隣国である。

(2)近年、両国の関係は、一層の深みと広がりを見せており、将来に向けて一層強固な友好協力関係を発展させることが、日韓両国のみならず、北東アジア地域の平和と繁栄にとって極めて重要である。

(3)2008年2月25日、李明博大統領の就任式に出席するため、福田総理が訪韓し、李明博大統領と初めての日韓首脳会談を開催。両首脳は、「日韓新時代」を拓いていくことの重要性で一致するとともに、「シャトル首脳外交」の実施につき合意した。

(4)2008年4月、李明博大統領が「シャトル首脳外交」の第一回目として訪日し、福田総理との間で日韓首脳会談を開催。両首脳は、日韓関係を一層成熟したパートナーシップ関係に拡大し、今後、「日韓新時代」を具現化していくことを確認した。

日韓経済関係

(1)日韓間の貿易は着実に拡大を続けており、2007年の貿易総額は、前年比4.8%増の、814億ドル(財務省速報値)に達した。日韓は、互いに第3位の貿易相手国となっている。

(2)日韓の産業構造は似通っており、電子・電気機器、機械類等の産業内貿易の占める割合が高い。韓国は、半導体、平面ディスプレイ等の主力輸出品を生産するための中間財(部品、素材)と資本財(製造設備)を日本に依存しており、慢性的な対日貿易赤字となっている。

(要点)韓国人は、働けば、働くほど、日本人に貢ぐ運命なのだ。しかし、貿易で上がる利益以上に、韓国人の起こす反日活動は鬱陶しい。韓国外務省が支援した徐玉子~慰安婦~マイク・ホンダがいい例だ。つまり、「毒を含む韓国のカネ」など要らんチュウことさ。伊勢

(3)日韓EPA交渉は、2004年の第6回交渉以降中断。2008年4月の日韓首脳会談で、交渉再開に向けた検計及び環境醸成のための実務協議を6月中に開催することに合意。

交流

(1)日韓間では、経済、文化、芸術・スポーツ等 、幅広い分野で交流が進展。
(2)日韓間の人の往来は、約484万人(2007年)。
(3)日本の25空港から韓国の3空港に直行定期便が運航。この他、2003年11月より羽田-金浦間でチャーター便の運航を開始(現在1日各8便)。
(4)姉妹都市提携数は、118組(2008年3月現在)。
(5)2007年1月の東アジア首脳会議で安倍総理が発表した「21世紀東アジア青少年大交流計画」により、2007年から5年間、韓国から毎年1,000人程度の青少年を招聘中。

*在日人口:598,219名(2006年、朝鮮人を含む)

主な二国間条約

基本関係条約、漁業協定、請求権・経済協力協定、文化財・文化協定、在日韓国人の法的地位協定(以上1965年締結)、租税条約(1970年)、大陸棚南部共同開発協定(1974年)、大陸棚北部境界画定協定(1974年)、科学技術協力協定(1985年)、原子力平和的利用協力取極、海難救助協定(1990年)、環境保護協力協定(1993年)、新漁業協定(1999年)、犯罪人引渡条約(2002年)、投資協定(2003年)、税関相互支援協定(2004年)、社会保障協定(2005年)、刑事共助条約(2006年)

(解説1)この大韓民国(韓国と略す)に関する資料は、日本の外務省がサイトで公式に発表しているものだ。この文書は。上司~部下、つまり、福田首相~高村外務大臣~外務次官~書記の順序で指示されて書かれたものだ。これを読んで、疑問を感じる人は多い。その部分を赤い字にした。他、重要なものも赤い字とした。

(解説2)韓国民族と自称するが、朝鮮民族と同じことだ。この朝鮮民族に、一貫して流れている思想は、「信用や、約束を重要視しない」ことだ。上に羅列した「二国間条約」すなわち、「約束」を、韓国側はほとんど守らない。それは、「約束は守ってこそ、始めて価値のあるもの」と理解していないからだ。この民族と付き合う価値はない。日本政府は、韓国政府・韓国人の態度が改善されるまで、一時断交せよ。

伊勢平次郎 ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08 
(102)~YT 10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08             
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ



05/24
「劣等国」
NK ship with used bicycles cars  10.14.06 (Small)

2006年10月14日 堺港。廃棄された自転車・自動車・擦り切れたタイヤを山積みする北朝鮮の貨物船。むかし、むかし、日本国では、この商売を「バタヤ」といっていた。それでも、「ルンペン」よか、ましか?北朝鮮籍船舶の入港はこれが最後となった。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                 ~~~

劣等国

面積 日本の33% ・人口 約2300万人・首都平壤(ピョンヤン)・民族 朝鮮民族・言語 朝鮮語

略歴 
3世紀終わり頃に氏族国家成立~三国時代(4世紀頃~668年)~統一新羅(668~918)~高麗(918~1392)~朝鮮(1392~1910)~日本による統治(1910~1945)~第2次大戦後、北緯38度以北をソ連が占領~1948年北朝鮮政府樹立~同時期に南半分では大韓民国が成立した。

政治体制
(国家主権の最高軍事指導機関・一切の武力を指揮統率)
委員長:金正日(キム・ジョンイル) 常任委員会委員長:金永南(キム・ヨンナム)
*親子で、国家経営という池袋西口の質屋並みだわな。

政党

朝鮮労働党(北朝鮮のすべての組織活動を指導。党員約300万名)・総書記:金正日・政治局常務委員:金正日

基本政策
北朝鮮の政治は、主体思想(チュチェ思想:北朝鮮憲法では「人間中心の世界観であり人民大衆の自主性を実現するための革命思想」(第3条)と規定)。を基礎とし、朝鮮労働党の指導の下にすべての活動を行う(憲法第11条)とされている。また、金正日国防委員長は、「先軍政治」という軍事優先路線の政治を行っている。

北朝鮮の経済は、生産手段を国家と共同団体が所有する社会主義的な所有制度と、自力更正路線を標榜する中央集権的な計画経済制度を基にしている。2002年7月以降、一部に市場経済的手法が導入されつつあるが、どの程度定着しているかは定かでない。

最近の動向
1994年、金日成(キム・イルソン)国家主席が死去。金正日氏は金主席の存命中から国防委員長等を兼任していたが、金主席の死後、1997年に労働党総書記に就任した。また、1998年には憲法を改正し、主席制を廃止、政務院を内閣に改称する等、国家機構の改編等に着手した。2002年以降、経済改革に着手するも、依然として食糧・経済状況は深刻な模様。

2006年7月にはミサイル発射を強行し、さらに同年10月には核実験実施を発表。これに対し、国連安全保障理事会は、制裁決議第1695号を全会一致で採択した。

北朝鮮の兵力は100万を越えるとされ、その3分の2を軍事境界線から100キロメートル以内に配置(ミリタリー・バランス)(米韓両軍の地上兵力は60万人弱)。北朝鮮は、遅れている兵器の近代化を補完する等の理由から、大量破壊兵器、ミサイルの開発・配備等を進めている。

支出 19億ドル(推定値)~兵役 義務兵役制(13年)~兵力 陸軍95万、海軍46万、空軍11万(2006ミリタリーバランス推定値)

核・ミサイル問題 2006年10月に核実験実施を発表し、核抑止力の保有を主張。同年7月にはテポドン2号を含む弾道ミサイルを発射する等、ミサイル開発にも力を入れている。

経済
経済規模(名目GNI)256億ドル(2006年) ちなみに、日本のGNPは、5兆1,492億ドル (世界の 17.4%)全世界で、USに次ぎ第 2位~朝鮮人の一人当たりGNI $1,108ドル(2006年)ちなみに、同年の日本人一人当たりのGNPは、$34.252ドル~朝鮮の経済成長率はマイナス1.1%(2006年)(韓国銀行推計)

北朝鮮経済は、慢性的なエネルギー・原材料不足、生産施設の老朽化、後れた技術水準等により、生産に否定的な影響を与える要因が産業全般に存在しており、今後もマイナス成長が続くかが注目される。

食糧事情

国連食糧農業機関(FAO)によれば、2006年の穀物生産量は約380万トンと見込まれ、必要とされる需要量よりも少なくとも約100万トン不足する見通し。なお、韓国農林振興庁の統計では、北朝鮮の2006年度の穀物総生産量は、448万トンであり、前年度に比べ1,3%減少。慢性的な肥料不足に加え、2006年の夏に起きた集中豪雨による田畑への被害やその後の天候不良によりコメを始めとする穀物類の収穫量が落ち込んだものとみられる。また、2007年の夏に起きた集中豪雨により、穀物類の収穫量は再び減少するものとみられる。2008年も同様である。

日朝関係
外交関係なし。日本は、北朝鮮による2006年7月のミサイル発射、同年10月の核実験実施発表等を受けて、安保理決議に基づき、ミサイル又は大量破壊兵器計画に関連する資金移転防止措置や奢侈品の輸出禁止等の措置を講じているのに加え、すべての北朝鮮籍船の入港禁止措置、北朝鮮からのすべての品目の輸入禁止等の独自の措置を実施している。魚介類(31.9%)、繊維製品(13.1%)、鉱産物(16%)、電気機器(12.2%)

人的交流 なし

在日朝鮮人数 59,8万人(ただし在日韓国人を含む。2005年法務省)

条約 なし

                                 ~~~

(解説) 

1)まことに「劣等国」という他ない。

2)2006年10月9日、北朝鮮が核実験を行った後、日本は国防を真剣に考えるようになった。まず、米海軍による北朝鮮籍船舶の臨検が問題となった。日本の海自は、体を張って乗り込んでいく米兵を傍観するわけにはいかない。日本としても最善を尽くすのは当然だ。シーファー駐日米大使は「意味ある貢献」をと述べた。それには、やはり、「持っているが、行使できない」とされる集団的自衛権の解釈を変えねばならない。武器使用の基準も全面的に見直す必要があった。だが、国連の臨検決議は決定されなかった。日本の国会では、立法が中止され、再び、元の木阿弥に戻った。

3)来月6月には、六カ国協議が再開されるという。北朝鮮は「テロ国家支援解除」を要求している。昨年、シーファー大使は「北のテロ国家指定解除は日本への裏切り」とブッシュに書簡を出した。ブッシュが強行すれば、日米は真っ向から対立する。米議会では「拉致をテロ行為に含める」提案が出された。だが、ブッシュは、低脳大統領なのだ。チンパンジーは、何をするか分からない。これも、いつまで経っても、九条を改正しない日本に、ついに、業を煮やしてなのかも知れない。つまり、「チンパンジーだけを責めることは不毛」ということだ。まもなく、日米両国の理性がテストされる。


伊勢平次郎 ルイジアナ

                                 ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08 
(102)~YT 10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08             
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

**只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢
                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


05/21
「九条とアメリカ政府」
pacifist

横須賀港から、出港していく海自のイージス艦。現行憲法の下では、海自は公海では防衛の目的でも交戦出来ない。アメリカ海軍が、日本の海運・シーレーンを守る任務を持っている。ところが、在日米軍に反対する日本人は多い~自衛隊イラク派遣も反対~憲法九条改正にも反対だ。その心理は理解出来ないことではない。東京大空襲~広島・長崎原爆投下~ベトナム戦争~ブッシュのイラク戦争は、真に、理不尽な、一方的加害行為だからだ。しかし、日本が真の独立を望むならば、日本国民は、自ら「九条の呪縛」を解かなければいけない。クリックで拡大。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                              ~~~

以下は、2004・8・13の、BBCニュースから抜粋。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/3561378.stm

アメリカは、日本の憲法九条に疑問を持っている

US Secretary of State Colin Powell says Japan must consider revising its pacifist constitution if it wants a permanent UN Security Council seat.

コーリン・パウエル国務長官は、「日本が、国連安全保障会議のメンバーになりたければ、その平和憲法を改正しければならない」と語った。

日本の憲法九条は、国際紛争を武力で解決することを放棄している。これは、第二次世界大戦後の占領時代に書き上げられたものだ。

日本は国際平和部隊の一員だ。現在、イラクへも自衛隊を派遣している。だが、日本の憲法は、軍の権限を制限している。しかしながら、九条改正は、日本では大論争を引き起こす。

パウエル長官は、日本が安全保障理事会に入ることを、米国は支持すると、共同通信に語った。「しかし、日本が安全保障会議のメンバーになり、世界の安全保障に力を持つためには、憲法九条を見直さなければならない」と加えた。

長官は、日本国民にとって、九条が重要な原則であると認識している。「九条を修正するのも、変えるのも、日本国民が決めることだ」と語った。

日本政府は、日本の自衛隊は国連平和部隊として、すでに参加してきた。さらに、日本は国連への献金では、世界で、二番目なのだ。これらの日本の貢献は安全保障会議の永久理事国としての資格を充分に持っていると考えている。

パウウエル長官の、今日の発言は、リチャード・アーミテージ補佐官が、先月、7月に東京を訪れたときに、「日本が、安全保障会議の永久理事国になるためには、平和部隊における自衛隊の軍事力を広げなければならない」と日本の国会議員たちに話したことを踏襲したものである。

この占領時代に施行された憲法九条は、技法的に、日本が軍を持つことすら禁じている。だが、専守防衛という意味で、戦力を持つことは赦されると解釈されている。イラク派遣に関しては、日本の国会は特別措置法を通過させたのものだ。

日本の自民党も、民主党も、憲法を改正することに、ほぼ賛成している。だが、多くの国会議員や、国民の多くが、非戦平和のスタンスを覆すことに消極的なのだ。5月の毎日新聞の世論調査では、国会議員の78%が、なんらかの憲法修正に賛成している。だが、70%の議員が、九条改正には反対なのだ。

(解説)TIFFANYさんは、「PACIFIST とは、平和主義者のことだ。軍備に反対では間違いだ。例えば、私は、ブッシュのイラク戦争に反対だ。だが、常に、アメリカ軍兵士を支援している。真から、平和を望むならば、自国軍が正しく国を守れるように法律や憲法をキチンとしておかなければいけない」と、、「ごもっともです」伊勢

                                  ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

**只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢
                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


05/19
「独島紛争」特報
独島 (Small)

「独島」とは韓国名だ。「竹島」が正しい名称である。さらに、この大小2島と岩礁群は日本の領土である。おい、イミョンバク、文句があるなら、国際裁判所へ出て来い。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**




                                 ~~~

本日は、2つの記事をご欄頂きたい。赤字の部分はキテレツということだ。また、詳しきを知りたいお方は、外務省の「竹島問題」を読まれたし。http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/

kakeshima_map 2 (Small)

クリックで拡大。

1)中学解説書に「竹島は領土」明記へ、韓国は日本に抗議
(2008年5月18日 読売新聞)

 聯合ニュースによると、韓国政府当局者は18日、日本の文部科学省が中学社会科の新学習指導要領の解説書に竹島を「我が国固有の領土」と新たに明記する方針を固めたことについて、「事実と確認された場合、適切な措置を取る計画だ」と述べた。日本側に抗議するとともに、何らかの是正措置を要求する考えとみられる。日韓関係は、2月の李明博(イミョンバク)政権への交代、4月の李大統領訪日を機に修復基調にあるが、今回の問題がこじれれば今後の関係に悪影響を及ぼす可能性がある。 


2)独島:日本の「侵奪6段階シナリオ」とは?
(2007.4.23 Chosun Online 朝鮮日報)

 「世界の他地域の紛争事例に照らし合わせて見た場合、日本は6段階の“独島(竹島)侵奪シナリオ”を用意しているものと判断される。現在は既に2段階目に入っており、まもなく第3段階に入る可能性がある」

韓国政府傘下の研究機関の実務者が、独島紛争の発展段階を予想した研究結果を発表した。北東アジア歴史財団第3研究室のペ・ジンス室長(国際関係学博士)は今月20日、白凡記念館で開かれた「独島アカデミー(校長コ・チャングン慶煕大教授)」講座で、講演文「日本の独島侵奪6段階戦略」を通じ、冒頭のように主張した。

独島アカデミーは全国約40の大学に通う学生400人余りに独島問題を教育する社会団体で、北東アジア歴史財団は2005年3月に大統領が設立を提言し、06年に国会を通過した関連運営法により設立された教育人的資源部傘下の財団だ。

ペ・ジンス室長は、独島の紛争化を望む日本の計画について、(1)日本の名分を蓄積するための継続的な独島領有権主張、(2)独島問題を本格化するための条件整備、(3)独島問題の国連総会への上程を推進、(4)軍事危機を起こした後、国連安保理の介入を誘導、(5)独島問題の国際司法裁判所(ICJ)への提訴、(6)敗訴国が判決を不服とし、その後の軍事紛争につながる可能性の全6段階に整理できると分析した。

このうち、現在までは第1段階と第2段階で動いてきたが、今後第3段階への移行が予想されるとペ・ジンス室長は主張した。この第3段階に該当する事例としては、フランス・マダガスカル間のモザンビーク海峡の4島嶼(とうしょ)を巡る紛争がある。1960年、マダガスカルはこの問題を国連総会に上程し、その結果、国連総会は80年に特別政治委員会決議で「領有権がマダガスカルにあること」を明確にし、フランスが協議に応じるよう促した。一方、65年の国連総会で取り上げられた英国・アルゼンチン間のフォークランド紛争は、「協議による平和的解決」という原則論を打ち出すだけにとどまった。

ペ・ジンス室長は「日本国内の右傾化の雰囲気が高まり、国連で日本の地位が十分上昇したと判断すれば、日本は直ちに独島問題の国連総会上程を試みる可能性が高い」と指摘した。

続いて第4段階の事例としては、ギリシャ・トルコ間のエーゲ海島嶼を巡る領有権紛争がある。76年にトルコの調査探査船がギリシャ了解を侵犯し、両国の対立が軍事衝突寸前にまで高まったが、こうした「調査探査船による領海侵犯」は、国際的な島嶼領有権紛争で典型的なパターンになっているという。同年8月、ギリシャは国連安全保障理事会の召集に動き、この問題を国際司法裁判所に提訴する決議案を通過させた。しかし、トルコは国際司法裁判所への提訴を拒否し続けている。

さらに第5段階で両国の合意の下、国際司法裁判所への提訴が行われた場合、韓国・日本のどちらであれ敗訴した方が不服とし、第6段階に突入することが予想される。この第6段階に該当する事例がチリ・アルゼンチン間のビーグル海峡島嶼を巡る領有権紛争だ。77年、国際司法裁判所はこの島嶼を当時占有していたチリの領土と確定したが、アルゼンチンは承服せず、78年に武力衝突を引き起こした。この事例は、第6段階の次の段階ではともすればこうした結果を招く可能性があるということを示唆している。

ペ・ジンス室長はこの対策として、▲韓国政府の関連資料公開と学者らの新たな研究、▲米国が韓国側の主張を一方的に支持するわけにはいかないとの事実を認識するなどを提示した。また、日中間の釣魚島(日本名尖閣諸島)紛争では中国を支持し、日露間の北方領土紛争では日本を支持するなど、領有論理の一貫性を維持し、日本の武力挑発に対して常に備えるべきだと主張した。

                               ~~~

(解説1)あまりにも、バカバカしい韓国人の詭弁にあきれた。これが、戦後のどさくさに駅前の一等地などを不法占拠して、強奪した在日朝鮮人・韓国人のやりかただ。闇市で盗品を売り、やがて、パチンコに転業して、さらに、商品換金所を通して、巨額の金を懐に入れたのだ。ご存知のように、パチンコは脱税三大産業の筆頭なのだ。日本の警官は、朝鮮人から、美味しい賄賂を頂き、取り締まらなかった。パチンコ屋を潰せ!

(解説2)憲法九条が改正されれば、自衛艦を派遣して、不法建物、チンケな灯台などを強制撤去することが可能と言っておく。抵抗すれば、北朝鮮工作船と同じだ。発砲すればよい。

伊勢平次郎  ルイジアナ

                                   ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


05/18
「青い鳥」幸福を求めて
bleu bird 5.08

EASTERN BLUE BIRD (東部の青い鳥)と呼ばれるこの鳥は、絶滅の危険に晒されている。原因は、人間が、その棲家である森林を切り開いて町にしてしまうからだ。人間も住居が要る、すると、これらの青い鳥はどうなる?この南部ルイジアナでも、環境団体は抗議している。ウチの、カトリック教徒のワイフもその一人なのだ。人間と自然の棲み分けは難しい問題だ。だが、どんどん、議論をしなければいけない。

この鳥は、毎年5月の中頃にわが家の前庭の箱の中に卵を生む。この鳥箱を、わしら夫婦は「チャーチ」と呼んでいる。今、そのチャーチの中に三羽の雛が育っている。写真は、さっき、撮ったものだ。これは、雌で少し茶色がかかっている。雄は、真っ青で、ひとまわり小さい。だが、この夫婦は仲が良い。2分もしないうちに交互に餌を運んでくるのだ。観察していると、その餌は、蜂の幼虫だった。青い鳥は南部の人々に愛されている。それは、「幸福を求めて、さまよい歩く、チルチルミチルの世界」を想うからだ。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**




                          ~~~

「幸福の青い鳥」とはなんだろう?~人間と、希少な青い鳥の「棲み分け」はどうする?~もう少し、議論を進めていくと、「日本人と中国人の棲み分け」はどうなるのか?今日のエントリは、憲法改正に反対する、または、疑問を持つ「反戦思想」をテーマにする。以下は、隼同志の中で、貴重なインテリジェンスの「海運人」さんの短文です。句読点は、失礼と知りつつ、伊勢が付けた。伊勢

反戦思想 (危険な思想だから赤色)

インテリが戦後の常識で、その似非インテリたちが、メディアや文筆業、学会などの主流だったので、日本語テキストにバイアスが掛かり続けたのが、日本人の平和ボケの根本原因だと思いますよ。それが平和ボケであると知っているのは、日の丸を背負って戦ってきた、アスリート、ある意味国を代表してきた商社マン、日の丸を七つの海に掲げてきた海事関係者、歯を食いしばって日本製品を売ってきたメーカー、そして伊勢さんのような海外移住者たちです。

マラソンの瀬古さんが、愚かなマスコミ相手に「日の丸を見れば涙が出そうになる。なぜそれがおかしいのか」と語ったとき、私はよくぞ言ってくれたと、思わず膝をポンと叩きました。

だから、ひきこもり9条の反戦平和思想は極めて閉じていて、グローバルな視点から見て、全く以って奇妙である事、欧州の人権思想は彼らの内なるレイシズムのごまかしに過ぎないこと、アジア人を「可哀想な被害者」と決め付ける左翼メディアはレイシズムの裏焼きであること、アメリカと対等なパートナー関係を築く事は日本がアメリカの暴走を防ぐ制御弁を果たすこととなり、結果として日米両方の国益と世界平和の実現に適うこと。

これらを、英語および日本語テキストで広報し続けることが重要になってくるのでしょうね。特に精神的に未成熟なまま老いた団塊世代が、未だ牛耳る日本のメディアを絶対に壊滅せねばなりません。

こういう風に言うと、狂信的な武力主義者のように、すぐにレッテルを張られますが、礼儀を重んじ、武技を練り、身体を鍛錬し、精神を練磨することが、逆説的に、刀を抜かない社会の実現につながると思うのですがね。日本には侍の思想があります。それは江戸時代はわずか成員の5%程度に過ぎなかったそうですが、温故知新で、今の日本人が改めてその清貧の思想を学べばよいわけですよ。

いずれにせよ、左翼の連中って、結局フリーセックスの退化した大衆社会において、そのサル山のボスが自分だと思っている不気味な妄想世界から抜け出せていないんですね。正直キモい。サルに失礼か。2008/05/16 23:07 | 海運人

                                 ~~~

(解説1)海運人さんは、日本の海運業界の関係者です。中国も、韓国にも、よく出張される方だ。文章の全部が重要なメッセージなので、下線も、太字にもしなかった。「正直キモい」とは、「正直言って、キモチワルイ」ということでしょう。

(解説2)吉永小百合さんのような、高年の女性が優しいのは問題ない。しかし、中年男が、青年男子が、観音さまのような半眼半口になり~戦う姿勢を捨てた表情になり~「非戦平和」のお経を唱え出したら、日本という国家はどうなるの?

(解説3)幸福の青い鳥を求めて、彷徨った、チルチルミチル。結局、幸福は自分の手中にあるものと気が付く。NHKラジオで、地震専門家の、お二人が語られていた。「一番重要なことは、他人を頼ってはいけないこと」と。すると、国防も、同じではないか?「日本は小さい島国だ。なぜ、アメリカを頼るのか?」とアメリカ人が言い出している。日本は、そろそろ、独立すべし。わからんか、そこの若いの、、

伊勢平次郎 ルイジアナ

                                 ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ




05/15
「米共和党は野党になる」特集
the US capitol building (Small)

キャピトル・ヒルと呼ばれる米国会議事堂。上院100議席、下院435議席だ。この上院の過半数を米民主党が、11月の本選挙で取ると予想される。現在も、下院は民主党が与党だ。共和党にとっては、危機なのだ。クリックで拡大。 伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                   ~~~

*中国四川省の大地震と被害者が5万人にのぼるという惨事は、気の毒なことだ。政治と切り離して、被災者に対して、カネ・モノ・ヒトの救援をしなければいけない。一方、アメリカの政局に変化が起きている。米国国民が、ブッシュの、嘘~デタラメ~失政続きに、愛想が尽きたのだ。だが、米民主党に対する風向きも強いのだ。日本の政官民は、自国内だけではない、米~中の変化をよく見極めなければ、現在の閉塞感を追い払うことは出来ない。伊勢


米共和党の危機は深刻だ

By Jonathan Weisman and Paul Kane
Washington Post Staff Writers
Thursday, May 15, 2008

米共和党は、この春の米議会下院補欠選挙で、三度連続で民主党候補に敗れた。この勢いによって、11月の上下院選挙において、米民主党が有利と予想されている。

今朝、共和党員は、緊急会議のためにドアを閉めて、肩を寄せ合った。ある者は、「党首を呼べ」と要求した。ある者は、「今、共和党が、崩壊の危機に陥っているのに、ブッシュ大統領は、知らん振りだ」と。

昨日、共和党の指導者らは、党の「財政赤字削減~小さな政府」のスローガンを改めて「国民の権利である革新」に変更しようとした。だが、このスローガンは弱い。それは、オバマ候補の「国民が信じられる革新」とダブルからだ。「われわれ、共和党の問題は、国民の信頼を得られいことだ。つまり、言ったことを、実行しないからだ」と、共和党議長のトム・コール(オクラホマ)は怒った。

共和党保守州、イリノイとルイジアナで、この春、共和党議員の退職や、スキャンダルでの辞職による補欠選挙があった。両方とも、民主党が勝った。これは、共和党の候補が弱かったと言い訳された。しかし、昨日、行われた、ミシシッピー州北部の補欠選挙で再び、民主党に敗れた。これは痛かったのだ。この選挙区、2004年の選挙では、ブッシュに62%も入れた地区だからだ。貯めていた1.3ミリオン・ドルの選挙資金をはたき、チェィニイも駆けつけ、ブッシュ、マケインまでもが、応援したが、また、負けたのだ。

投票結果が明らかになるにつれ、民主党は活気付いた。11月の本番選挙では。60%の上院を取れるとまで、自信を付けたのだ。 さらに、現在、236VS199の下院議席を、最大25席は増やすと豪語して見せた。 (残りの記事を省略)
                               ~~~

(解説1)この意味するところは、「米国議会の上下院は、米民主党が与党となり、大統領府は共和党のマケイン」と考えられることだ。「何?オバマがいるではないか?」その通りではある。だが、アメリカの保守主流とは、白人・キリスト教徒・軍歴なのだ。オバマは、どれにも、合致しない。すると、「よじれ現象?」いや、そうではないのだ。アメリカの伝統では、「共和党ホワイトハウスVS民主党議会が望ましい」とされる。それは、米国議会は「立法と財布」を預かり、ホワイトハウスは、「連邦の安全保障と行政」を預かるという分担だからだ。

(解説2)この構造の下では、日本~アジア~中国はどうなるか? 1)米民主党は、通商に置いて、保護主義政策を取る。2)財政支出が、カットされる。3)イラク・アフガニスタンの戦費の削減が、行われる。4)よって、大統領が、マケインでも、イラクから、米軍撤退を余儀なくされる。5)アメリカは、アジアの安全保障構造を、NATOのようにしたい。つまり、アメリカ50%、日本その他50%支出の合同軍を目指す。

(速報)ブログのエントリを更新して、ひと寝入り。目が醒めてみると、どしゃ降りの雷雨だった。ゴロゴロと鳴る雷を恐がって、柴犬のチクデンが足元にまつわりつく。今朝のWPを覗くと、既に、マケインが「2013年の正月までに、ほとんどの米軍をイラクから、撤退させる」と発表していた。一方のオバマは、16ヶ月以内に撤退だ。ヒラリーは、早速、撤退を開始して、2013年までに完全撤退なのだ。また、マケインは、原油高に関して、「原子力発電所の増設」を掲げた。これらは、民主党が議会の上下院の与党となることを予測したからだ。米軍のイラク撤退は、確実に、米経済を押し上げると思って良い。

伊勢平次郎 ルイジアナ

                                  ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


05/11
「中国の影響力」AEI論文
中国人民解放軍 (Small)

軍拡を進める中国共産党。背丈を実際よりも大きく見せるため、中国人の写真は下から撮ったものが多い。わしが見た、天安門の衛兵は、痩せて、体格が悪かった。共産軍閥の頭目、胡錦濤が帰った。今日のエントリは、AEI常駐教授の論文だ。クリックで拡大。伊勢平次郎

**英字ブログに、「伊勢の素顔」を、思いついたときに出しますね。ご献金された紳士淑女方への自己紹介ですので、よろしく。http://bomanchu.blog81.fc2.com/

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                  ~~~


「中国の影響力と日本のバランス政策」
By Michael Auslin
Published: May 7, 2008

中国の胡錦濤国家主席が日本を訪問した。昨年秋に中国を訪問した福田康夫首相への返礼である。ほとんどの中国人が憎むことを選んでいる日本。中国の主席の訪日は10年ぶりだ。

1998年、江沢民前国家主席が訪日したとき、「過去の戦争に置ける残虐行為を充分に謝罪していない」と日本を責めたてた。その結果、江沢民が、日本の土を踏んだときよりも、日中関係は悪くなってしまった。今回は違った。中国は、いくらか強くなっている上に、自信があるので、仲直りのメッセージを送った。

インドからシンガポールまで、何百万人のアジア人が受けた、この中国の外交上の祝福を日本は始めて受けた。しかし、政治雀がなんと言おうと、アジア最大の経済を誇る日本という賞金の額は違う。日本の政治上の、社会上の安定は賞賛されている。ただ、この雀連中にかけているのは、日本が、高度で洗練された戦力を持っているという点だ。ということは、中国が、日本を自国の軌道に接近させようとする試みは、アジアの将来に多大な影響を与えるということだ。

そこで、日本はジレンマに陥っている。それは、アメリカを含む地球上のあらゆる国も同じだ。つまり、「中国という巨人をどう扱うのか」ということである。

日本の輸出の20%が、対中国であるが、同様に、中国は最大の対日輸出国なのである。日本の企業は900万人の中国人を、中国国内で雇っている。さらに、日中合弁事業は増えている。こういう経済状況が起きている一方で、日本は、北京政府の軍事予算が毎年、二桁の勢いで増加していることを、用心深く観察している。特に、人民解放軍が、大陸間弾道弾~新型潜水艦~高度な戦闘機を増強していることを、日本の国防に対する潜在脅威と考えている。

さらに、日本政府は、中国がアジアの国と自由貿易協定を結ぶ度に、日本は、まもなく、アジアで、経済政治上の孤立に至るものと、うめき声を上げている。

日本の為政者は 、「日中経済関係の緊密化」は、現在の脆い日本経済を維持するためには、特に、アメリカ経済が後退する中では重要だと自覚している。しかし、日本の心配は、中国の経済台頭が、日本経済の間接的な助けではあっても、結果として、アジアに影響力を齎すということなのである。もうひとつ考えてみよう。それは、中国国内で、未だに、くすぶる第二次大戦の記憶である。それと、アジアにおける中国のヘゲモニー(支配権)に対する、日本の伝統的な恐れがある。日本の指導者は、中国の台頭をのんきに構えてはいられないのである。

その結果、時間がたつほどに難しくなるという危険なバランスを、一時、取らざるを得ないということである。日本政府が、北京政府のご機嫌を取る一方で、ワシントンの安全保障を探るという姿勢は分かりやすいものである。

日本の防衛省は、さらに、高度な防衛システムを購入したいのである。ミサイル迎撃・インターセプターから、F22ラプター戦闘機までである。そして、日本は、アジアにおける中国の影響を鈍化させるために、アジアの民主主義国家である韓国、オーストラリア、インドとの関係を強化しようと試みているのである。その究極の目的は、中国が脅威を与えない国となり、平和に協力する国となることである。

中国の脅威を抑制する、それも、かなりの効果がある、一時しのぎの修繕は可能である。だが、中国の野心を変えるというホープは、また、違ったことである。日本政府が、最も恐れているのは、アジアの安全保障の究極の保証人であるアメリカ合衆国が、中国の膨張と影響力を手助けするのか、それとも、中国の膨張を許せば、アメリカのアジア戦略が、コスト高となると信じるに至るのかが見えないことである。中国の膨張を許さない場合は、現在、中国に与えている、インセンテイブ(奨励金)を取り下げ、中国自身が国際的に正常な国になるということである。今までの60年間、そうして、太平洋の平和は保たれてきたのである。

実は、北京政府もここのところは理解している。つまり、現在の経済成長は近隣諸国との平和な関係にあるのだと。さらに、攻撃的な姿勢は、結局、アジア諸国をアンチ中国へと向かわせると理解している。だが、今の中国はナショナリズムの熱気に覆われている。地域紛争はくすぶる。軍備競争は始まっている。誤算か、見当違いの傲慢が悲劇へ繋がることは考えられる。

日本が、アジアの「民主主義の砦」である 重要性が、かってないほど重要になったのである。日本は、自由主義の明確なモデル国家として成長したことを、世界に広める、ユニークな仕事を担うことが可能である。しかしながら、日本の政治家たちは、その経済力に釣り合った分担を果たすために、些細な内輪喧嘩を超えなければいけない。国家間の均衡は続く。しかし、日本は、極東地域の責任を自覚し、自信を持つことにより、パートナーのアメリカ合衆国と協力して、中国を生産的な道を歩く国家とすることが可能である。

(注)マイケル・オスリンは、アメリカン・エンタプライズ・インステイチュート(AEI)の常駐アジア研究教授。
                                ~~~

(解説1)AMERICAN ENTERPRISE INSTITUTE(AEI)は、「鷹の巣」、その一部は「ネオコン」と言われる、共和党保守の外交政策シンクタンクだ。マケインが政権を取れば、この政策機関が、外交・戦争の政策を提言する。

(解説2)伊勢平次郎と、JOHN・TIFFANYは、現在、「九条改正と、アジアの安全保障」を骨子とした、“TYRANNY OF THE ARTICLE 9”(SUBTITLE: LIES OF THE LADY CHANG)を書いている。そんなときに、この、AUSLIN教授の講演を、たいへん、力強く思う。早速、手紙を書いてみようと考ええた。去年の夏、慰安婦決議に関して、AEIのジョン・ボルトン元国連大使からメールを頂いた。

伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
05/03
「美しい日本の女性」
kuga hara kagawa

美しい日本の女性。久我美子・原節子・香川京子が揃った珍しい写真。1949年、「青い山脈」という青春映画は、敗戦の焼け跡から立ち上がった日本人の心に、爽やな風を吹き込んだ。永遠の処女といわれた原節子さんは、わしの亡くなった姉に似ている。だから、大好きな女優さんだ。1967年の夏、ニューヨークで香川京子さんに、ラーメンを作ってもらった。Y紙の名カメラマンSさん、お元気かな?日本の女性は優しく、美しい。ところで、早く、あいつ帰らないかなあ。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





富士二十曲峠

美しいこの日本。一富士~二鷹~三茄子は夢を見る順序という。日本国はわれらの先祖の遺産だ。この国は日本人のものなんだよ。


日本人の父母から生を受けた。
日本国民の責務とは母国を守り、母国を引き上げることなのだ。
お花を持って、お墓に参るとき、あなたは、ご先祖に何を報告しますか?

                    隼機関スポークスマン 伊勢平次郎




憲法に署名1946


今日は憲法記念日だ。1946年、11月3日、45歳であられた、昭和天皇・裕仁陛下が、日本国民を代表して署名をなされた。陛下は「国敗れて、山河あり」と思われただろうか。この憲法と同盟国アメリカのおかげで、日本は、焼け野原から立ち上がり、その後、62年間もの平和が続いた。しかし、この平和と、美しいこの国を守るために、憲法九条を改めなければならない。日本を守るばかりではない。同盟国のアメリカが危機に陥ったとき、日本は「座視出来ない」立場だからだ。クリック拡大。伊勢平次郎 

*胡なんとやらが退散するまで、エントリは変えないことにした。富士山と、日の丸を見ているほうが気分が爽快だから。日本は、日本人の住む国なんだ。福田さんよ、わからんか!

                                  ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08                    
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
05/02
「紅衛兵が日本上陸」
nagano (Small)

4・26・08  景気良く、貸切バスで、乗り付けた中国人留学生たちは、JR長野駅前のモニュメントを占拠した。あらかじめ、計画したものだ。集団による公序良俗違反なのだ。だが、「ぼや~」と、長野県警は遠巻きにして咎めなかった。日本の警察官は、お坊ちゃんの集まりだった。これを「税金泥棒」という。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                ~~~

長野は日本の県なんだ。日本人は、この中国人留学生の素行を忘れるべからず。しかし、これは、中国共産党政府による官製応援隊だったのだ。すると、40年前の毛沢東が動員した「紅衛兵」と同じではないか!来週、何をしに来るのか訪日するという、愚民の頭目、胡錦濤が指令したということだよ。

1950年代、毛沢東は、人民公社政策や大躍進運動の政策を失敗し実権を失っていた。1965年から実権派に対する奪権を目指し「文化大革命」を計画した。1966年5月29日、清華大学附属中学(日本の高校に相当)の学生たちがこの動きを支持するために秘密裏に紅衛兵を組織した。同年6月には北京地質学院附属中学、北京石油学院附属中学、北京大学附属中学、北京鉱業学院附属中学、北京第25中学の学生が「紅衛兵」「紅旗」「東風」などの秘密学生組織を相次いで設立した。(注意)兵というよりも、少年団なのだ。長野でも、バカデッカイ赤旗を持ち歩いていたのは、青少年だった。青少年を利用する胡錦濤は劣等な男だ。

226 山王

これが「226事件の日本兵」だよ。シナ人の「紅衛兵」じゃないよ!クリック拡大。

北京の紅衛兵は「四旧打破」(旧思想~旧文化~旧風俗~旧習慣の打破)を叫んだ。街頭へ繰り出し毛沢東語録を手に、劉少奇や小平に代表される実権派、反革命分子を攻撃した。ジーンズをはいた若者を取り囲んで服を切り刻んだり、老舗の商店や貴重な文化財を片っぱしから破壊した。果ては多くの人々に暴行を加え死傷させた。その数は数千万人と言われるが、共産党の支配下では実相は分からない。同年8月、毛沢東主席は清華大学付属中学の紅衛兵に書簡を送り、「造反有理(造反にこそ道理あり)」として支持を表明した。のちに、この言葉に「革命無罪」が付随した。(何か、2005年の江沢民が指導した反日運動のスローガン「愛国無罪」と似ている。中国人の思考はパターンだ) その夏、中国共産党中央委員会が発表した「プロレタリア文化大革命に関する決定」でも、革命的青少年が、大字報・大弁論の形式で資本主義の道を歩む実権派を攻撃して紅衛兵は党に公認された。

毛沢東は8月から12月にかけて、中国全土から上京してきた紅衛兵1000万人と、北京の天安門広場で会見し、紅衛兵運動は全国に拡大した。しかし、紅衛兵運動は派閥に分裂、大規模な武闘を繰り返すようになった。ついに、毛沢東も統制できなくなった。各派閥が「自分達の方が、より革命的である」と言うことを証明するために、他のグループよりさらに過激な運動に走った。敵対派閥を「反革命的だ」などと言って攻撃するような事態に陥った。しまいには、毛沢東の父が富農だったことを批判する壁新聞まで出現した。もはや毛沢東すら紅衛兵をコントロールできない事が明らかになってしまった。毛沢東は人民解放軍を投入して各地に革命委員会を樹立し秩序再建を図った。1968年7月、紅衛兵運動の指導者を呼んで運動の停止を命じた。1969年にかけて知識青年上山下郷運動が展開された。農村支援の名目のもとに約400万の中学卒業生が農村や辺境に追放された。伊勢青年は、67年に渡米した。この時代、欧米、日本は、ビートルズ旋風で興奮に包まれていた。だが、紅衛兵たちは、中国の外の世界を全く知らなかったのだ。言論が統制されている今日の中国もそれに近いのだ。中国は後進国なのだ。よって、その国民は礼儀を知らない。日本人は王道を歩くべし!

伊勢平次郎  ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。また、以前、役員をされた、RISURISUさんが、ご家庭の事情で役員を辞退されました。RISURISUさん、有難うございました。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。


(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)~kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)~YG  5000                                     5・1・08                

(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08                            
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.