fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
05 * 2008/06 * 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
06/30
「暴れるのが大好き」
korean beef

6・28の夜、韓国のソウル。米産牛肉輸入再開に反対する「ロウソク」デモがあった。実は、これは口実。デモには、主婦も多かったが、過激な青年が混じっていた。鉄パイプ、ハンマーで、武装警官のトラックや、放置されていたバスを襲った。これらの暴力団は、反イミョンバク~反米であり、「李明博政権打倒~米韓同盟反対」を叫んで暴れた。北朝鮮の手先と報道されている。朝鮮半島の愚民は、暴れるのがお好き。日本人は、こんな劣等人種とは別れるのがベストなのだ。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                ~~~

Korean on Takeshima (Small)

2006年、島根県が「竹島は日本の領土」と決議したことに激怒する韓国人。この男は私服警官にナイフを振るおうとしている。このルイジアナのシェリフの、トムさんならば、銃殺していただろう。去年、うちの近くの大橋の上で、ニューオーリンズから来たピストル強盗と撃ち合い銃殺した。朝の3時頃、パーン、パーンという銃声を聞いた。何をか、いわんや。クリックで拡大。

beef rice

「アメリカの牛肉は大丈夫です」というライス。北朝鮮人は、「核だんご」を丸め、韓国人は「牛肉」で反米デモ。コンドリーザも、そろそろ、朝鮮民族にはうんざりのはずだ。このあと、彼女は北京へ飛んだ。黒人は中華料理が大好きだ。ワンタン・スープをすすれば、ご機嫌を直すかいな?クリックで拡大。

wccw 07

去年の7月30日、慰安婦決議が採択されたワシントン。WCCWの除玉子ら。この連中は悪知恵があった。暴力は振るわなかったが、よく嘘をついた。現在、朝鮮半島は「絞め木」の下でうめいている。いずれ、キムは監獄に入り、韓国は破産する。除も、コトリとも音を立てなくなった。韓国へは帰れないと聞いた。どなたか、その理由が分かりますか?は、は、は 

ama 1

伊勢志摩の「海女(あま)」さん。伊勢の女性は強い。よく、「あんた、あれ、取ってきい」と亭主を怒鳴る。海女さんは命綱を腰に付けると、鉄の重しを抱いて海へもぐる。真珠貝~あわび~伊勢海老~サザエ~なまこ。亭主は、「伝馬(てんま)」という小船の上で、股火鉢。二級酒で熱燗を決める。海女さんらの亭主は年下が多い。わたしの小学一年の同級生の母親には海女さんが多かった。子供たちは退屈すると、校庭でパンツを脱がしあういたずらをした。シズオのパンツを脱がしたら泣きだした。突然、耳が遠くなるほどのビンタを後ろから食らった。ふり返ると、大きな木桶を抱えた、シズオの母親が立っていた。伊勢の海は美しい。別れた女性たちと同じだ。どうしても、忘れることはできない。は、は、は 伊勢

(解説)解説の余地などなし。本日は「台湾の将来」をエントリにと考えていた。VENOMさんも、台湾に出張中だしね。だが、リサーチが必要だった。スンマセン。今、朝鮮半島は、ブッシュの上げ底ブーツに踏みつけられている。あんまり、語る価値もない。ただ、この人種は、まだまだ暴れるよ。そして、挙句の果てに、泣き出すんだ。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                                   ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ




06/27
「不審船シリーズ」その2
hushinsen (Small)

これが不審船だ。「九州南西海域工作船事件」は2001年(平成13年)12月22日に発生した不審船追跡事件である。これより以前の1999年(平成11年)3月23日にも北朝鮮の工作船と見られる能登半島沖不審船事件が起きていた。この事件は「不審船シリーズ」その1で述べた。クリックで、もっと拡大する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                              ~~~

九州南西海域工作船事件(第2話)

hushinsen chinbotu (Small)

クリックで拡大する。

事件の発端は米軍からの情報であった。防衛庁(現在の防衛省)はさらに海上保安庁に通報。そして東シナ海の公海上で「長漁3705」と記された漁船様国籍不明船を発見し立ち入り検査を実施しようとした。日本国漁業法に基づく立入検査に係わる事件である。当該船が立入検査を拒んだとして、海上保安庁が漁業法違反(立入検査忌避)容疑で強制捜査を行おうとしたところ、不審船は巡視船に対して機関砲や小火器、対戦車ロケット弾による攻撃を開始、これを受けて巡視船側も正当防衛射撃を開始し、激しい銃撃戦となった。22日深夜になって当該船は自爆と見られる爆発を起こし、そのまま沈没した。この事件で日本側は海上保安官3名が負傷した。一方、当該船の乗組員は8名の死亡が確認され、乗組員10名以上の全員が死亡したものとされている

海上保安庁が立入検査を実施しようとしたのは、「当該船が日本国の排他的経済水域内において、違法な無許可漁業を行っている疑いがあった」からである。

事件発生直後は九州南西海域不審船事件等とも呼称されたが、後の調査で沈没した不審船を海底から引き上げ北朝鮮の工作船であることが確定。その後は「九州南西海域工作船事件」と呼称されている。

事件の経過

A)米軍情報と怪電波

1.2001年(平成13年)12月18日頃に米軍から不審船に関する情報が防衛庁(当時)に提供され、それを受けて各通信所に北朝鮮に関する無線の傍受を指示、翌12月19日に喜界島通信所が不審な通信電波を捕捉したため、海上自衛隊機は喜界島近辺海域を哨戒した。

B)工作船の発見

2.12月21日16時32分に鹿屋航空基地所属のP-3C哨戒機が、東シナ海の九州南西海域において「長漁3705」と記された不審な船を発見した。17時30分に中谷元防衛庁長官に一報、18時頃には内閣総理大臣秘書官、内閣官房長官秘書官にも一報が伝えられた。

3.防衛庁は18時30分頃に鹿屋航空基地に帰投したP-3Cが撮影した画像を解析し、対象船舶は北朝鮮の工作船の可能性が高いと判断、翌12月22日1時に防衛庁長官に「工作船の可能性が高い」との分析結果が報告され、1時10分、内閣総理大臣秘書官、内閣官房長官秘書官、海上保安庁に通報した。

C)海上保安庁と自衛隊の出動

inasa

巡視船「いなさ」が、最初に工作船に接近した。前回のエントリの写真。そして、朝鮮人の撃った機銃弾に被弾した。鋼板が薄いために貫通している。護衛艦なら、こうはならないのだ。クリック拡大。

4.通報を受けて海上保安庁はこれを捕捉すべく追尾することとし、PM型巡視船「あまみ」(名瀬海上保安部所属)、PS型「きりしま」(串木野海上保安部所属)、「いなさ」(長崎海上保安部所属、配置換えにより現在唐津海保)、「みずき」(福岡海上保安部所属)を現場に急行させるとともに、特殊警備隊(SST)を、後方で現場指揮を行うPLH型「はやと」(鹿児島海上保安部所属)に派遣した。

5.海上自衛隊も11時20分に佐世保基地から護衛艦「こんごう」「やまぎり」(第2護衛隊群所属)を現場へ向かわせている。政府からは海上自衛隊特別警備隊(SBU)に出動待機命令が発令された。巡視船が現場に到着するまでの間、海上自衛隊と海上保安庁の航空機が空から不審船を追尾し、監視していた。なお不審船は発見以来、中国方面に向かって西へ逃走を始めていた。

D)海面や空中への威嚇射撃と船体への威嚇射撃

http://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/hushinsen/index2.htmlのサイトで、「いなさ」が工作船と接触しながら、銃撃するのが見れる。また、引揚げ作業も、見れる。

6.12時48分に現場に到着した巡視船「いなさ」は、不審船に対して度重なる停船命令、警告を行った後、14時36分からRFS付20mm機関砲による不審船上空への威嚇射撃と海面への威嚇射撃を行うが、不審船はこれを無視して逃走を続けた。

7.停船するそぶりを見せない一方、銃砲撃を止めさせるためか、乗組員が甲板上で中国の五星紅旗らしい赤い布を振って見せたりもした(甲板上に人間が確認できる場合は、海上保安庁の巡視船は威嚇射撃が出来ない為)。なお、不審船は船尾に旗章を掲揚してはいなかった。

8.16時13分から「いなさ」と「みずき」が船体に対して機関砲による威嚇射撃を行った。この射撃に際しては「停船しなければ砲撃を行う」との旗信号と、拡声器と無線による「撃つぞ。船首を撃つから船首から離れろ」との警告放送の後に射撃した。射撃された曳航弾が船首の燃料に命中したことにより、不審船は出火したが、消火器や毛布を使った消火活動、延焼防止のため風上に船尾を向けて後進をかけて炎を船首に追いやり30分で鎮火した。この火災の最中に不審船の左舷側から乗組員が何らかの物体を海中に投棄したのが巡視船に取り付けられている赤外線カメラの映像で確認されているが、この物体はすぐに沈んだため回収するにはいたらなかった。この物体は暗号表などの機密性の高いものではないかと推測されている。 その後も停止と逃走再開を何度か繰り返し、低速で逃走を続けた。

E)不審船からの攻撃と正当防衛射撃

9.22時00分、低速で逃走する不審船に対し、「いなさ」が距離を取って監視し、「あまみ」と「きりしま」が不審船を挟撃、強行接舷を試みた。すると不審船の複数の乗組員が対空機関銃ZPU-2、PK系軽機関銃及び突撃銃AKS-74により巡視船に対する攻撃を開始。

10.これに対して巡視船も応戦し、20mm機関砲で正当防衛射撃を実施した。まもなくZPU-2は「沈黙」したが、その間も、工作船側は対戦車擲弾発射器RPG-7を用いて2発の対戦車擲弾(ロケット弾)を発射した。しかし、波浪動揺のうえ、嵐の夜の機動中とあっては命中は元より困難であり、命中しなかった。

11.ロケット弾発射の様子は、上空を飛ぶ海上保安庁機の赤外線カメラ映像に記録された。「あまみ」から撮影していたビデオ映像にも、画面は真っ暗闇の中「シュッ」と飛翔物体が「あまみ」の上を通過した音が記録されており、ロケット弾が通過した音とされている。実際には、射撃による損害が大きく、防弾の不十分な「あまみ」は船橋を数多く貫通され3名の負傷者を出した。

12.不審船ハンターとして船橋と乗員の防弾について十分に配慮された「きりしま」「いなさ」の損害は軽微であったが、船橋ではなく主機に被弾した「いなさ」は、1基の主機が停止した。

F)自爆・沈没

22時13分、当該不審船は海上保安庁の巡視船と交戦の末、爆発炎上を起こして、東シナ海沖の中国の排他的経済水域(EEZ)内で沈没した。なお、爆発の原因は自沈用爆発物の使用による自爆であり、巡視船の20mm機関砲によって引き起こされたものではない。

G)船体の引き上げ

北朝鮮工作 (Small)

引き上げられた工作船、横浜に展示されている。入館無料だそうだ。クリック拡大。

13.日本国内の親北朝鮮派や親中国派の間では、北朝鮮に対する配慮と、沈没地点が中国のEEZ内であったことから、船体引き上げに反対する意見が一部あった。しかし、日中両国政府では引き揚げを前提とした会合を重ね、最終的に日中外相会談にて口上書が交わされた。これを受け、海上保安庁は捜査の一環として沈没した不審船の引き上げを実行した。

14.沈没した不審船の船体および海底に散らばった遺留品は、2002年9月11日に海中より回収され、鹿児島県で分析が行われた。その結果、船は北朝鮮のものとみられる工作船であり、回収された遺体は北朝鮮の工作員であると断定された。なお、遺体は被疑者としての鑑定後、行旅死亡人として扱われ、火葬された上で鹿児島市に引き渡されている。

15.押収された遺留品は日本国内用の携帯電話(J-PHONEプリペイド式携帯電話「J-T03」)、GPSプロッター、ポケコン、トランシーバー(以上は日本製)、鹿児島県沿岸の地図、金日成バッジ等であった。携帯電話の契約者の特定には至らなかったが、メモリーには、日本国内の反社会的勢力、暴力団の構成員の電話番号が残っていたという。

H)工作船から発見された武装

North-Korea_spy-vessel_2 (Small)

連装対空機関銃(2連装14.5mm対空機関銃ZPU-2×1) クリック拡大。

16.工作船は固有の武装として連装対空機関銃を備えていたほか、多くの携行兵器が積み込まれていた事が明らかになった。携行火器は北朝鮮軍の第一線にもあまり配備されていない最新鋭の物ばかりであった。RPG-7や無反動砲といった対戦車火器は無誘導ながら巡視船に命中すれば撃破できるし、突撃銃や汎用機関銃から放たれる小銃弾は事件当時の海上保安官に支給されていた防弾ベストを貫通する威力があった。

17.対空機関銃はかつての対戦車ライフル用弾丸を使用しているため貫通力に優れ、炸薬も入っており巡視船の上部構造に被害をもたらせる。携行対空ミサイルは5kmもの射程を持つといい、海保機を撃墜可能だった。

I)最終的に回収できた兵器は以下の通り。
• 固有武装
o 2連装14.5mm対空機関銃ZPU-2×1
• 携行火器
o AKS-74 5.45ミリ突撃銃×4
o PK系7.62ミリ汎用機関銃×2
o RPG-7対戦車擲弾発射器(ロケット砲)×2
o 82ミリ無反動砲×1
o SA-16ギムレット携行対空ミサイル×2

18.後にこれらは東京に運ばれ、船の科学館で2004年2月まで一般公開後、同年12月10日からは横浜海上防災基地内の海上保安資料館横浜館で展示されている。引き揚げ直後は、保存に必要な資金が調達できなかったことから船の科学館での一般公開の後にスクラップ処分する予定だったが、石原慎太郎ら多くの人々の反対と、海上保安協会に寄せられた市民の多額の浄財によって処分は中止され、現在に至る。見学は無料。

日本に与えた影響

19.海保は沿岸警備隊に相当する準軍事組織であるといっても海上自衛隊の指揮下に入ることはなく、武器使用も警察官職務執行法に拘束される。海保の巡視艇は海自の護衛艦とは全くの別系統であるだけでなく軽武装であったし、武力行使には極めて消極的だった。巡視艇への攻撃はそうした海保の姿勢に変化を迫り、巡視艇の高速化・重武装化が促進された。

20.海上自衛隊は海上警備行動こそ発動しなかったが、海保と連携して対応に当たった。一連の不審船事件は海上防衛の在り方に一石を投じた事件であった。北朝鮮工作機関の犯罪行為が白日の元にさらされた事は、拉致問題に揺れる日本の世論にさらなる影響を与えた。

(解説1) この事件から9年が経った本日、ブッシュ政権の、アメリカは、北朝鮮をテロ支援指定国家のリストから解除する手続きに入った。あえて、コメントはしない。日本は、拉致問題を中心に北朝鮮の対応を注視するしかない。当然、アメリカの極東アジアにおける、最も、重要であるはずの日本だ。権利のあることは主張することだ。その権利だが、憲法九条のおかげで、極く小さな権利なのだ。キチを化している~思いやり予算を提供している~インド洋で給油を提供しているなどが、日本のカードだが、、

(解説2)朝鮮半島はアメリカが中心となって、管理されていく。金正日の政権が倒れて、終息するのかも知れない。反日国家の韓国も、在日も、やくざを除いて、終息するのかも知れない。ついでに、日本の売国議員~公明党も弱体化することを望む。

(解説3)残るは、予測の付かない「中国共産党」なのだ。四川地震で日本に感謝する~護衛官「さざなみ」の訪中で中国国民に日本への親近感は増えた。だが、南京大虐殺記念館~尖閣諸島は中国領と主張する~台湾併呑は速度を増している~そして、中国軍の軍拡はやまないのだ。この中国海軍のスケールは、北朝鮮のチンパンジー工作船などではない。日本の男どもよ、目を醒ませ!エロ漫画を見てる時間はないよ。何をか言わんや。

(重要)GRIPENさんが、この自爆事件で回収された携帯電話の記録から、「大町ルート」が判明したと。それは、新潟の海岸か信濃大町へ通じる道路のことだ。そのころ、北朝鮮から輸入されていた「砂利」はそのルートをトラックで運ばれたのだ。そのあたりに、北朝鮮工作員(砂利業者の在日朝鮮人)が暗躍したということだ。すると、今でも、いるわけだ。これらの工作員(手引き)を “SLEEPER”という。潜伏スパイのことだ。失業した、これらの朝鮮の破壊分子は、シナのために働くのかも知れない。なんでもやる下等動物なのだ。伊勢平次郎 ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000                                      6・25・08
(114)YT~10000                                      6・25・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


06/25
「不審船シリーズ」その1
北スパイ (Medium)

九州南西海域工作船事件とは、2001年(平成13年)12月22日に発生した不審船追跡事件のひとつ。不審船は巡視船と交戦の末、自爆した。後の調査により北朝鮮の工作船であった事が確定し「北朝鮮工作船事件」と呼称を変えた。33ノット(時速60キロぐらい)で逃走する不審船を追跡する海上保安庁の巡視船「いなさ」。本日から、「不審船シリーズ」を始めます。エンジョイしてください。クリックすると拡大する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                  ~~~

能登半島沖不審船事件 第1話
出典:(Wikipedia)

「能登半島沖不審船事件」とは、1999年(平成11)3月23日に発生した、海上自衛隊及び海上保安庁による不審船追跡事件である。上の写真は九州南西不審船事件。まず、順を追ってみよう。

1) 自衛隊の怪電波傍受

1.1999年3月22日、日本海の能登半島東方沖の海上から、不審な電波発信が続けられているのを美保通信所が傍受した。

2.15時海上自衛隊舞鶴基地から、護衛艦「はるな」(第3護衛隊群直轄艦)、「みょうこう」(第3護衛隊群所属)、「あぶくま」(舞鶴地方隊所属)が出港した。法的根拠は、防衛庁設置法に基づく「調査・研究」とした。同時に、日本海側各県の警察に「KB(KOREAN-BOAT)参考情報」(「北朝鮮工作船とみられる不審船が近づいているという情報が入ったので、警戒せよ。」の意)が発せられた。

2)不審漁船の発見

3.連絡を受けた海上自衛隊八戸航空基地所属のP-3C哨戒機が海域の上空を捜索していたところ、翌3月23日6時42分佐渡島西方18キロの日本領海内に「第一大西丸」と記された船を発見、9時25分能登半島東方64キロに「第二大和丸」と記された船を発見した。不審な点は以下だ、、

? 漁船にしてはアンテナが多い。
? 甲板上に漁具が見えない。
? 煙突の横から排煙が出る。
? 船名表記が簡単な手書き。
? 船尾に旗章を掲揚していない。
? 新潟沖なのにHG(兵庫県)で始まる漁船登録番号。
? 船尾の観音開き扉。

4.これらの船名を漁協に問い合わせたところ、第一大西丸は既に廃船となっていた。一方の、本物の第二大和丸は兵庫県沖で操業中である事が判明した。「能登半島沖不審船事件」が事件名となった。海上自衛隊による追跡が始まった。また、航空自衛隊が情報収集のため、三沢基地所属のE-2C早期警戒機を海域上空に派遣した。

3) 不審船の追跡

5.11時に護衛艦も「第二大和丸」を確認し、能登寄りの「第二大和丸」を護衛艦「みょうこう」が追跡を開始、海上保安庁のPLH型巡視船「ちくぜん」(門司海上保安部所属)とPC型巡視艇「はまゆき」(七尾海上保安部所属)がこれに合流した。一方、佐渡寄りの「第一大西丸」は護衛艦「はるな」が追跡を開始、海保のPM型巡視船「さど」(新潟海上保安部所属)、PC型巡視艇「なおづき」(上越海上保安署所属)がこれに合流した。さらに両方の中間を護衛艦「あぶくま」が追いかけた。追跡艦隊は7艦である。

6.11時30分に海上保安庁新潟航空基地を飛び立ったS-76Cヘリコプター「らいちょう1号」は、不審船を写真撮影するとともに船舶電話を使って呼びかけ(朝鮮語、英語、日本語による)を行ったが、不審船からは何の反応もなかった。海上保安庁では、特殊警備隊(SST)を大阪から、ヘリで「ちくぜん」に搬送し、待機させた。日没前には「はるな」艦載ヘリが不審船を撮影し、航空自衛隊小松基地に着陸して防衛庁へ画像を電送。これが初めての画像電送装置の実戦使用になったのである。

7.日本海側の各警察に出されていた「KB参考情報」は、さらに重要度が高い「KB情報(例の不審船は明らかに北朝鮮工作船である。警察は沿岸地域を厳重に警戒せよ、の意)」に変更される。

4)威嚇射撃

8.追跡は夜まで及んだ。だが、2隻の不審船は停船せず、挑発するように逃走を続けた。

9.18時10分、ここに、首相官邸別館にある危機管理センターに官邸対策室「不審船に関する関係省庁局長等会議」が設置されたのである。

10.19時になると不審船は24ノットに増速、19時30分には28ノットとなったため、PC型の「はまゆき」「なおづき」が引き離され始めた。その報告を受けると、川崎二郎運輸大臣は威嚇射撃を許可し、第九管区海上保安本部(新潟)に通知した。

11.20時過ぎ、第九管区海上保安本部長が警察官職務執行法に基づく威嚇射撃を指示した。「みょうこう」から照らされたサーチライトが光る中、「ちくぜん」が「第二大和丸」に向かって20mm機関砲で50発を発砲、1953年のラズエズノイ号事件以来となる警告射撃を行った。「第一大西丸」にも「はまゆき」が20mm機関砲で計135発、「なおづき」が64式小銃で1,050発もの威嚇射撃を行った。

12.不審船は威嚇射撃に反応して、35ノットに増速して逃走。この速度に海上保安庁の巡視船艇は付いて行けず、燃料不足にもなった。そのため、「はまゆき」「なおづき」「さど」が続々と脱落していった。特に、足の速い「第一大西丸」は護衛艦「はるな」のみの追跡となった。

13.官邸対策室ではこれを受けて「海上警備行動発令」へと傾いたが、親北朝鮮派である野中広務内閣官房長官が政治的判断から発令しないよう官邸に指示、官邸も一旦は追跡打ち切りの方向へと向かっていた(『自衛隊指揮官』滝野隆浩、講談社より)。

5) 謎の停船

14.ところが、「第一大西丸」は、一時的に追手との距離が開いたために、日本側が追跡を断念したと見たのか、23時47分に何故か突然停止。その報告を受けて野呂田芳成防衛庁長官は海上警備行動の発令を決断した。(野中広務の進言を退けたのだ。野中という人物は日本の敵だよ。伊勢)

15.手続きとして、翌3月24日0時30分に川崎運輸大臣より野呂田防衛庁長官に「海上保安庁の能力を超えている」との連絡があり、0時45分に持ち回り閣議が開かれて海上警備行動を承認した。0時50分、自衛隊法82条に基づく初の海上警備行動が野呂田防衛庁長官から海上自衛隊に発令された。

6)初の海上警備行動発令

16.吉川榮治第3護衛隊群司令に現場指揮が命令された。第2航空群に爆弾投下命令が出された。各護衛艦は、海上自衛隊発足以来初のROE(交戦規定)となる野呂田防衛庁長官名の命令書「部隊の取るべき措置標準」を受け取り、2隻に対して搭載速射砲で25回35発の警告射撃を開始した。
上空から八戸のP-3C3機が、巨大な水しぶきにより水の壁を作り、水の力で不審船を停船させるため、150キロ対潜爆弾12発を投下する警告爆撃を行った。上空には海上自衛隊岩国航空基地所属のEP-3電子戦機と、在日米海軍のP-3CとEP-3も飛来していた。しかし、航空自衛隊には警備行動への参加が発令されなかった。(残念と思いませんか?伊勢)

17.P-3Cと監視中だったE-2C早期警戒機は護衛の戦闘機無しで不審船上空を飛びまわった。そのため、爆弾を搭載したP-3Cが現場に到着すると、不審船からの地対空ミサイルによる攻撃を防ぐため、現場判断で、爆弾投下を行うP-3Cと不審船の間に、監視目的で飛行していた無防備のP-3C僚機が割り込み、命懸けで盾となる飛行を行うなどの混乱が起きた。(こんなことは異常だよ。自衛隊員の命を軽視するものだ。伊勢)

18.防空識別圏が近づくと、ロシア政府から不審船追跡におけるロシア側海域通過の許可が下り、ロシア側による不審船追跡が開始され、ロシア側からも停船命令が発せられた。

19.護衛艦内では工作船に立ち入り検査を行うため、艦長命令により「検査隊」が編成された。しかし、その時護衛艦にボディアーマー(防弾チョッキ)は積まれていなかった(この事件の後、強襲・臨検を任務とする特殊部隊「特別警備隊」(SBU)と、護衛艦ごとに臨検を任務とする「立入検査隊」(立検隊)が編成された)。また、はるな第1分隊が、網(体験航海時の転落防止ネット、緑色)を海面に漂わせてスクリューに絡ませようとしたが、回避され失敗した。(防弾チョッキも至急されていなかった?伊勢)

7) 逃走

20.不審船はその後も高速で逃走し、3時20分に「第二大和丸」が、6時6分に「第一大西丸」が防空識別圏を越えたため追跡を断念した。

21.7時55分に、E-2Cが北朝鮮の羅津からのMiG-21戦闘機2機の出撃を確認。このため、通常のスクランブル任務として小松基地からF-15J戦闘機2機が出撃した。

22.不審船2隻はロシア側海域を逃走していたが、途中から南西方向へ転進し、両船の位置が入れ替わった。25日の朝7時ごろに北朝鮮の清津に入港した模様である。

8)事件の影響

この事件で、外国の偽装船が日本の領域で暗躍していることが、一般にも知られるようになった。この事は、前年(1998年)のテポドン事件と合わせ、日本の世論に大きな影響を与えている。また、海上自衛隊に初めて実戦命令(海上警備行動)が下されたという点で、重要な事件なのである。
追跡の現場で、原潜追跡能力を持つ護衛艦と、海上保安庁の巡視艇の機動力の差が歴然となった。これにより、海上保安庁の船舶の機関の増力が図られることになった。(もっと、強化せよ!伊勢)

*出動した艦船

ddeh hiei

これは、DDH「ひえい(呉)」だが、ヘリを載せている、「はるな(舞鶴)」と同じ駆逐艦だ。つまり、軍艦だ。クリック拡大。

A)海上自衛隊の、舞鶴基地から、護衛艦「はるな」(第3護衛隊群直轄艦)、「みょうこう」(第3護衛隊群所属)、「あぶくま」(舞鶴地方隊所属)の合計3艦。伊勢

tikuzen01 (Small)

PLH型巡視船「ちくぜん」は、駆逐艦「はるな」に比べ、鋼板も薄く、足も遅かったのだ。尖閣へ出動したかな?
fuso 1915

ついでに、扶桑1915も見てやってください。わが父晴雄が、20歳のとき、この太い煙突の下の船底で、釜を炊いた。確か、石炭と重油を混ぜたと聞いた。扶桑には山城という姉妹艦があった。それと、やはり「伊勢」という艦も、同じ作りだったかな。1944年10月、フィリピン諸島のスリガオでその雄姿は海底に沈んだ。世界史で、多分、最大の海戦だろう。レイテ沖海戦という。父は、1995年、伊勢志摩磯部村{スペイン村がある)生まれ。扶桑が轟沈したとき、49歳だった。父は涙を流したであろう。その年の春、満州の新京を一家で脱出して、伊勢志摩の英虞湾を見晴らす山地に住んだ。あれから、64年もの月日が経ったわけだ。どうりで、わたしも、年取ったわけさ。クリックで拡大する。伊勢の回顧録なり。

B)海上保安庁の、PLH型巡視船「ちくぜん」(門司海上保安部所属)、PC型巡視艇「はまゆき」(七尾海上保安部所属)。PM型巡視船「さど」(新潟海上保安部所属)、PC型巡視艇「なおづき」(上越海上保安署所属)の合計4艇。伊勢

*出撃した航空機とヘリ

p-3colions (Small)

P-3C ORION 対潜哨戒機だが、海上戦闘もできる。


SH-JSEAHAWK シーホーク。多機能ヘリだ。
F15C (Small)

世界最強の戦闘機、F-15はマクドネル・ダグラス社(現ボーイング社)が開発した大型の制空戦闘機である。イーグル(鷲:Eagle)の愛称で呼ばれる。騒音が大きいので、沖縄で嫌われてはいるが。

小松基地のF-15J戦闘機2機~P-3C対潜哨戒機3機、E-2C早期警戒機~海上自衛隊岩国航空基地所属のEP-3電子戦機、在日米海軍のP-3CとEP-3~海上保安庁新潟航空基地所属S-76Cヘリコプター「らいちょう1号」、護衛艦「はるな」艦載ヘリなどの、飛行機9機と、ヘリ2機で、11機。

こんなに、大きな防衛編成だったのだ。この事件から、ずいぶんと進歩していると考えられる。だが、やはり、憲法九条が足枷となっている。伊勢

(解説) 平和の夢をむさぼっていた日本国の政官民。その夢が、北朝鮮の不審船で破られたのだ。この北朝鮮工作船から降りてきた工作員が、日本の少女を拉致したのだよ。今年は、2008年なのだ。いかに、日本政府~日本の警察の能力、その意志も、低いか!ああ!何をかいわんや。だ・か・ら、憲法九条を改正して、自衛隊を応援しなければならないんだ。もう、反対する人たちも、分かっただろうよ。エッ、分からない?? 伊勢平次郎 ルイジアナ

(速報) ドイツとフランスは、アメリカの要請を受けて、アフガニスタン東部に展開する部隊に増兵を決めた。ドイツ軍は、現在3500名、そこへ、1000名の兵を増やす。フランス軍は、現在1500名、そこへ、700名を増すとのことです。「日本は欧米の基準に影響されない」という主張があったが、そんなことを言っていると、負けますよ。伊勢の忠告です。

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000                                      6・25・08
(114)YT~10000                                      6・25・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

06/24
「ドイツ駆逐艦エムデン」
emden

船体が美しいドイツの駆逐艦エムデン。4月21日の朝、日本郵船の15万トンのタンカー「高山」はこのドイツの駆逐艦エムデンに救助された。だが、日本の首相福田康夫さんは、、伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                 ~~~

BERLIN, Germany (CNN) –「4月21日(月)未明、ドイツの軍艦は、ソマリア沖で海賊に襲われていた日本籍のタンカーを保護した」と、水曜日になって、ドイツ軍部の発表があった。

この月曜日の未明、ドイツの駆逐艦エムデンは、ソマリア沖の海域にいた。その電信室へ、日本のタンカー高山から「窮地に追い込まれている」と信号が入ったと、ポツダム(ベルリンの近郷、一昨年のクリスマスに行ったわいな))にあるドイツ軍のスポークスマンであり、フリゲート艦隊のローランド・ボグラー・ワンデル艦長は語った。

その緊急支援要請の信号は「こちらタカヤマ、只今、海賊船に襲われている。海賊船から砲撃を受けている」というものであった。そのとき、エムデンは、タカヤマと50海里離れていた。エムデンのクルーは瞬間行動を起こした。全速力で、タカヤマに向かった。エムデンの甲板からは、攻撃用ヘリコプターが飛び立った。海域に到着すると、チョッパーを目撃した海賊船は全速力でその場を立ち去っていた。タカヤマの船腹には、大きなロケット弾の穴が開いてていた。そして、海面に重油が漏れ出していた。

タカヤマの船主である日本郵船KKは、「クルー23名は、全員無事である」と発表した。イエーメン政府の放送局「サバ」はソマリ人の海賊を非難した。日本郵船KKは、「15マントンのタンカー、タカヤマは、イエーメンのアデン港の東方440キロメートルにいて、サウジ・アラビアを目指していたときに、海賊船の攻撃に出会った」と語った。このイエーメン沖の海域は長年の間、海賊が出没するので知られている。4月の4日には、フランス船籍の豪華ヨットが海賊に襲われた。海賊は身代金を手に入れると、クルーを解放したが、何人かの海賊たちは逮捕されたのだ。

(解説1)このタカヤマが、ドイツ海軍の駆逐艦エムデンに救出されたことは、日本でも報道された。問題があるのだ。それは、福田康夫首相だ。この人は、6月に1日に、ドイツの、アンジェラ・メルケル宰相(ドイツ史上初めての女性宰相)と会談したとき、感謝の「カン」すらも言わなかった。伊勢の父は、大正海軍の「戦艦扶桑」の機関士だった。19歳だった。「ああ、恥ずかしいことだ」と、ハラが煮えくり返った。「国家の責任者であるはずの首相がこのザマだ」何をかいわんや。

(解説2)ほかにも、UPの記事があった。メルケル宰相が国家主席となって以来の、ドイツは「世界の安全保障上の、リーダーシップを取り始めた」というものである。イラクには参戦しなかったドイツだが、ドイツ海軍は、地中海~インド洋~スペイン沖などを哨戒しているのだ。日本の海自も、16カ国の多国籍対テロ合同軍に批准はしたものの、憲法九条の手錠がかかっている条件の下で、急いで、法整備をしなければ、海賊船を砲撃すらできない。海戦は首相が命令して可能になる。だが、命令すら不可能な条文があって、戦闘を禁止されているのだ。これが、明治時代に、ロシアのバルチック2艦隊と対馬沖で、戦って大勝利を収めた日本の現代の海軍の姿なのだ。それに、福田さんの体質では、中国海軍にも負けるだろうよ。戦争は「品」が良ければ勝てるものではない。

*産経の記事を英訳した。英字のブログに載せます。これに似た記事は多くあるが、九条の障害が書かれているので貴重ですね。伊勢平次郎 ルイジアナ

                         ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。あっ利が問う。              6・16・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


06/23
「母国を侮蔑する毎日新聞」特報
児童ポルノ (Small)

「不審な団体だそうだ。肩書きに騙されたという人が多い」 左から神本議員、丸谷議員、森山元法相、アグネス・チャンさん、日本ユニセフ協会の早水専務理事、ECPAT/「ストップ子ども買春の会」の宮本共同代表、後藤弁護士。誰を信じてよいのか分からなくなるではないか?伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                ~~~

「母国を侮蔑する毎日新聞」

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」

「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」

「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」


これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。

毎日新聞英語版 Mainichi Daily News WaiWai は、「内容を改める」とは言っているが???

毎日新聞英語版「WaiWai」とは、 ライアン・コネル (Ryann Connell)なる人物が、 『実話ナックルズ』、『週刊実話』、『週刊大衆』等、日本のタブロイド誌から、 刺激的なエロ記事ばかりを「クリエイティヴに」翻訳して紹介するという趣向のコーナー。

「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」 というような、『実話ナックルズ』からの真偽不明なエロ記事や、 「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」 というような反日記事が、毎日新聞のサイトから毎日毎日大量に配信され、それを反日外人や 中国人・韓国人が世界中のフォーラムに転載し、日本人に対する人種的偏見を増幅するための 手助けとなっています。

このような事態に対し、有志が抗議を行っていますが、毎日新聞は記事の責任を負わないと明言し、 このコネルなる人物も、これはただの翻訳なんだと開き直っています。 つまり日本を代表する新聞が、責任を放棄した上でデマをタレ流しているという状況です。

このような毎日新聞の姿勢に対し、以下のような行動で対抗するべきだと考えます。

1)毎日新聞英語版のこのような事態を、2ちゃんねるやブログを通じて日本国民にもっと知らせる。
2)毎日新聞社、毎日新聞のスポンサーに対し、メール・電話・質問状などを通じて抗議する。
3)他の新聞・雑誌に、毎日新聞英語版のこのような現状を記事として取り上げてもらう。
(以上、GRIPENさんからです)

(伊勢)この人物は、日本女性と結婚している、オーストラリア人だそうだ。シナや、韓国、その他の「反日」に日本を売って、生活する家畜以下の下等動物だ。それを承認して利益を得た、毎日新聞は反国家新聞なのだ。「さあ、どうしてくれようか」とみなさんは、お考えと思う。
1)このオーストラリア人を国外追放すべし。 
2)毎日新聞不買運動を起こすべし。 
3)毎日新聞を廃刊に追い込むべし。*それには、「訴訟」が最も、効果的なのだ
。 

伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

ストップ子ども買春の会

 キャンペーンは、ユニセフ(国連国際児童緊急基金)に国内協力する民間団体・日本ユニセフ協会の大使を務めるアグネス・チャンさんや同協会の東郷良尚副会長、ヤフーの別所直哉最高コンプライアンス責任者ら25人が呼びかけ人として参加。「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」への署名を呼びかけ、同協会が取りまとめる。

 緊急要望書では、現行法で違法化されている写真・動画以外にも、漫画やアニメなど「子どもの性を商品として取引するもの」を「子どもポルノ」と定義。インターネットや携帯電話の普及で子どもポルノを取り巻く環境が激変しており、「IT大国・コンテンツ大国である日本国内の現状が放置されているため、日本だけではなく世界の子供達も性的虐待の被害にさらされている」と指摘する。

 その上で現行法で処罰対象となるか否かを問わず「子どもに対する性的虐待を性目的で描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に反対する」とした。

 具体的には(1)現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象に、(2)被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを「準児童ポルノ」として違法化──するよう、現行法の改正を含めて政府・国会に要望する。

 またメディアやISPらに対しても、「子どもポルノ」に含まれる写真やアニメなどの流布を規制する取り組むよう求めていく。

(解説)女性も、子供も、わしは大好きだ。亡くなった母が、やっぱり、いちばん心に残っている。だ・か・ら、女性や、少女をセックスの玩具として、売買する行為を容認することはできない。「漫画だ~犠牲者はいないのだから」と主張して、または、このオ-ストラリア人のような劣等な人間が、それを英字紙記事にすることはゆるせない。その児童アニメ・ポルノ産業を撲滅する運動には参加する。同志のみなさんのご協力をお願いする。伊勢平次郎 ルイジアナ

                                   ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。あっ利が問う。              6・16・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


06/20
「羅生門を見た」
hill saiki 08

北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で、日本の首席代表を務める斎木昭隆・外務省アジア大洋州局長は19日夜、米首席代表のクリストファー・ヒル国務次官補と外務省で会談した。この記事(6・20 読売記事)を読んでいて、芥川龍之介の作品「羅生門」を想いだした。三人の代表がそれぞれ、自国の利益を述べたのである。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                            


羅生門を見た

1)斎木氏は、ライス米国務長官が北朝鮮のテロ支援国指定を解除する方針を表明したことに触れ、北朝鮮による核計画の完全で正確な申告とともに、拉致問題の進展がない限り、指定を解除しないよう要請した。斎木局長は「テロ支援国指定解除の問題では、日本政府の立場を米政府に説明した。日米が連携していくことで一致した」と述べた。

2)韓国の金塾(キム・スク)外交通商省朝鮮半島平和交渉本部長は「日本が早く北朝鮮へのエネルギー支援に加わることを期待している」と述べた。

3)ヒル次官補は「拉致問題は日本にとって重要だが、米国にとっても関心ある事項だ。日朝関係が進展するかどうかを、緊密なコンタクトを日本と、とりながら見守りたい」と語った。

(解説1)日本は、「拉致進展がないならば、指定を解除しないように」と要請。国民感情からいって当然の主張である。

(解説2)韓国の主張は異常だ。これは北朝鮮の対応次第だからだ。日本の、北へのエネルギー支援が心配というのは、北を代表していることになる。それほど心配なら、韓国が支援すれば良い。

(解説3)ヒル代表の立場は、基本的に、北の核廃絶だ。北の核が反米国家や、アルカイダなどのテロリスト集団にわたることを懸念している。だが、一方で、同盟国の日本の要請を無視することも問題だ。日本にはアメリカが、北に対して、テロ支援国家指定解除をすることを、ストップする権限はない。同盟関係だけがカードなのだ。だから、要請なのだ。

(解説4)日本政府の弱い点は、「アジアで軍事衝突が起きたとき、アジアで米国市民が拉致されたとき、日本はどうする?」という、明確な国家姿勢がないことだ。一方の、アメリカの弱い点は、アジア・太平洋の安全保障にとって、在日米軍の基地は重要だ。特に、沖縄は、地中海の入り口にある、ジブラルタル海峡と同じような戦略基地なのだ。「ガンズ・オブ・ナバロン」をご存知か?そこで、憲法九条だ。台湾と中国が主張する尖閣諸島の領有権~韓国が不法占拠している竹島~台湾有事~北朝鮮の拉致まで、現在、日本の自衛隊は外交の後ろ盾とならない軍隊だ。自衛隊員の手足には手錠・足枷(あしかせ)が掛かっている。九条を改正しないままで、米軍頼りでは、身勝手過ぎる。ヒル代表の発言は、暗に、「拉致問題を一時、留保して欲しい」という気持ちが現れた発言だ。みなさん、アメリカ政府に怒ってみたところで、原則的に、日本の国民は日本国が守るべきなんだ。そう思いませんか?ヒル代表はそう言いたいんだ。 伊勢平次郎 ルイジアナ

orangutan

オランウータンのベイビー。バナナを食べて成長すると、永田町に棲むようになる。グリーンピースより知能は高いよ。あれは、司法の管轄。隼の関与する国防ではない。だが、ようやく、日本の司法も動き出したよ。ネットの効果でしょうかね?

オランウータンあわや脱走、発見され自ら戻る…円山動物園

札幌市円山動物園のオランウータンの「弟路郎(ていじろう)」(オス、11歳)が、オリから抜け出し、屋根(高さ3メートル)に上ってあわや脱走する騒ぎとなっていたことがわかった。同園によると、トラブルが起きたのは、屋外飼育用の「放飼場」。中に立てられた支柱に遊具のロープが張り巡らされており、弟路郎は19日正午ごろ、屋根から約2メートル離れたロープにぶら下がった後、反動を利用して一気に乗り移ったという。来園者が気付いて大騒ぎとなり、同園は出入り口を閉鎖して捕獲の準備を整えた。しかし、担当の飼育員が近付くと、弟路郎はおとなしく屋根から下り、放飼場に戻った。弟路郎は体長148センチ、体重97キロ。今年4月から、野生の状態に近い新しい放飼場で生活していた。ロープが大のお気に入りで、2か月の間に習得した「技」を使い、好奇心からオリの外に出ようとした可能性もあるという。脱走まであと一歩の状態だったが、同園は、弟路郎は穏やかな性格で、人に危害を与える心配はなかったとしている。オランウータンは人間の4、5歳児程度の知能で、霊長類ではゴリラ、チンパンジーと並んで最も知能が高いとされる。(読売新聞)

(解説)「弟路郎(ていじろう)」オスというのが、気になったのだ。伊勢平次郎


                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。あっ利が問う。              6・16・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
06/19
「わが恋人たち」
hsu hzu 1

1981年の6月6日、ホノルルのダイアモンドヘッド地区で借りていた屋敷で、伊勢の誕生パーテイがあった。シュズが、貯金をはたいて開いたものだ。シュズ(HSU・HZU)は、8人の兄弟姉妹の末娘。台北生まれ、ボストン育ちだ。伊勢よりも11歳も歳下。小児科医だった父親が、ボストンで仕事を見つけ、6歳のときに、一家でアメリカに移住した。実際は上の姉二人は台湾で結婚し居残り、長兄は米海軍軍医、次兄は在東京の銀行家、三兄は精神科医。わしは、別れた愛人の話は辛い。だが、いかに台湾に寄せるおセンチがあるか、みなさんに知らせたかった。伊勢平次郎

                              ~~~

HSU HZU 2

シュズと、飼い犬の「チビちゃん」。シュズは、わしがホノルルの天台宗別院で「BUDDHIST OUTREACH」という「サマンサ・ビッパシャナ(小止観)」の講義をしていたときに、ハワイ大学からきていた。彼女は、コロラド大学を出ていた。博士号後の研修を、UHで一年の契約だった。遺伝子工学と、心理学が専門。伊勢は、100人はいた受講生の東洋人女性と思っただけだが、ワイキキの浜辺で泳ぎ、初夜の一戦があった。あとで、「ホワイ、ミー?」と聞くと、「ひと目ぼれ?」なんだそうだ。わしは、セクシーな体格と声だったからな。罪深いことをしたわな。

キッス

深々とキッス中の伊勢(40)とシュズ(28)。不良は、ついに、お寺も終われた。シュズが航空券を買ってだよ、ハワイを離れて、NYCは五番街の、日本の航空会社に勤める、ローラのアパートへ帰った。3ヶ月すると、シュズから手紙が来た。「サンタバーバラ州立大で教鞭をとることになった。のぶ、あなたと結婚したいの。カリホル二アに来て~、生活は心配ないわよ」とな。ここで、若いシュズの姿態を想いだして、ふらふらとしたところの、伊勢がダメ男ちゅうわけだ。でも、あのホノルルの熱帯夜や、椰子の木、スチールギターの音を想いだすと、いたたまれず、飛行機に乗ったんだ。伊勢の目は宙に浮き、焦点は定まっていなかったと思うよ。ローラだが、彼女も、9歳若かった。「あなたは、どうしようもないね」とさ。結局、シュズとは、2年以上も、サンタバーバラで同棲して別れた。原因は100%伊勢にある。なんせ、無職放浪の「バム」だったのだ。コロンビア映画のRESIDUAL(映画1941をTVで放映するたびに、スピールバーグ・チームの124分の1の分配があった。著作権のようなもの。これは、一年に6000ドルぐらいから始まり、4000ドルぐらいが10年は続いた。20年後には、300ドルになったので、組合を通して、サイン・オフをして、LAの児童病院に寄付した。50年間も受け取る事ができた。映画は当たるとデッカイ収入)。ときどき、LAで、通訳をして、稼いだが、台湾女性は、そんな、端(はした)金で満足するものじゃない。おい、そこの、ワッケ~の、よく聞いておけよ。伊勢平次郎の忠告だ。 

*本日は募金を遠慮しますね。こんな話題で献金をお願いできないから。伊勢

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**



06/17
「尖閣諸島・猿蟹合戦」
senkaku

尖閣諸島 手前から、南小島~北小島~魚釣島。さて、長年、中国が台湾を取ることから、太平洋へ拡張を始めると考えていた人は多い。ところが、今年3月に、香港九龍生まれ、米国ハーバード大法科卒・弁護士だった、馬英九が台湾の新総統となってからは、「台湾+中国VS日本の尖閣諸島」という構図が鮮明になってきた。今までは、2005年に漁船が抗議に近寄ったぐらいであった。だが、6・10の台湾の遊魚船(16人は無事だ)と日本海上保安庁の巡視船との衝突から始まった、台湾の巡視船9隻の「領海侵犯」を看過してはならない。日本政府が融和策をとれば、必ずエスカレートするからだ。今回は、その親中国・反日思想の馬英九が背後にいるのだ。この馬は、蝙蝠のようで、実相はあいまいだ。それに、コロコロと主張を変える。では、優柔不断な性格の福田首相はどうする?*尖閣紛争を一章にしますので、どんどん書き込んでくださいよ。マケインさんはよく理解していると思うよ。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**



                                 


1)尖閣諸島の位置

尖閣

(図・第11管区海上保安部)

2)五つの島と三つの岩からなる尖閣諸島とは東シナ海に浮かぶ5つの島と、3つの岩からなる島嶼のことです。 5つの島とは、魚釣島~北小島~南小島~久場島~大正島のことであり、 3つの岩とは、飛瀬~沖ノ北岩~沖ノ南岩のことです。 最も大きな島の魚釣島でも広さが、約3.6平方キロほどしかありません。

((GRIPENさんの解説)

「国際法における領有権原についての解釈(国際司法裁判所HPの過去の判決記録より)」

*19世紀以来支配的な見解では、未成熟な権原は、合理的な期間内に実効的支配によって補完されなければな らない。

*未成熟の権原は、他国による継続的・平和的な権威の行使に優越することはできない。

*中世の諸事情に基づく間接的推定は証拠価値を認めない。

*司法権、地方行政権、立法権の行使に関する直接的証拠を認める。

http://www.icj-cij.org/icjwww/idecisions/isummaries/ifuksummary531117.htm
http://www.icj-cij.org/icjwww/ipresscom/ipress2002/ipresscom2002-39bis_inma_20021217.htm

※国際司法裁判所は判例制度をとっていませんが、これは時代と共に国際法も変化する可能性があるからです。これは逆説的に「該当する国際法に変化が無ければ同様の判決が下される」という事でもあります。

※平和的・継続的とは、他国からの抗議の無い状態で何年間も統治を続けたか否かということです。

(1)台湾及び中華人民共和国の主張

*1943年のカイロ宣言では、日本は中国東北部(満州)や台湾、澎湖列島などを含める土地を返還すると規定している。 釣魚台(尖閣諸島)はそれらの地域に含まれているのだから、返還されるべきである。

*日本政府は沖縄県に対して内々の調査を命じている。これは中国領と承知していたからに他ならない。

*甲午中日戦争(日本で言うところの日清戦争)に勝利した勢いで、その戦後処理を取り決めた馬関条約(日本で言うところの下関条約1895年5月10日公布)にすらよらないで、掠め取ったものである。したがって、釣魚台列島は中国に返されるべきである。


(2)日本側主張

*1895年1月14日の編入以来、南西諸島の一部を構成するものであり、下関条約によって割譲された台湾および澎湖諸島には含まれない。 したがってサン・フランシスコ平和条約第2条に基づき日本が放棄した領土のうちには含まれない。

*1895年~1970年まで日本への編入を長いこと認めていた中国及び台湾が、1971年、ガス油田埋蔵の可能性が出てきて、そのときになって突如領有権を主張するのは矛盾がある。

※ここで重要となるのが、上記の国際法解釈である、「中世の諸事情における間接的推定は認めない」「未成熟の権原は、他国による継続的・平和的な権威の行使に優越することはできない」という部分です。

※台湾及び中華人民共和国は、1971年の時点まで一切の抗議を行っておらず、この時点で日本の「平和的・継続的統治」は成立しており、また過去(中世の時点)に支那人が尖閣で漁業をしていようと、中世の間接的推定は近代法による直接統治に優先されないため、台湾・支那共に領有の根拠が事実上存在しない事になります。(1895年の日本による「近代法での直接統治」に関して、清朝或いは中華民国政府が抗議していれば、それが領有根拠ともなりますが、実際には一切抗議していません)

※また1919年に福建省恵安の漁民31人が遭難し、尖閣諸島に漂着した時日本の漁師達が救助活動を行っており、この出来事に対し中華民国が感謝状を贈っているのですが、その中で「日本帝国八重山郡尖閣列島」と日本領である事を認めています。


感謝状の画像
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/senkaku/testimonial1920.jpg

※また、1970年までの中華人民共和国発行の社会科地図では、尖閣諸島と支那本土との間に国境線が引かれており、地図上での名称も尖閣諸島となっていて日本領と認めています。

※つまり、台湾も中華人民共和国も、1971年に「ガス田が存在する」と判明するまでは日本領と認めていた事になります。


補足1

wikipediaの編集ページを見たところ、面白い記述がありました。日本語の尖閣諸島紹介ページにおいて、台湾人と支那人から「中立的ではない」との指摘があったとされているのですが、その人たちに日本側の主張を説明しても「歪曲だ」「捏造だ」と返って来るばかりで、一向に具体的反論が無いそうで
す。にもかかわらず「中立的でない」と抗議してくるため、「編集のしようが無い」と苦情が書かれていました。

また、「中立的ではない」と抗議しているにも関わらず、wikipediaの中国語版や英語版では、日本側の主張を少しでも書くと猛抗議されて削除され、一向に「中立的にならない」とも書かれていました。恐らく、支那人も台湾人も自説に全く自信が無いため、日本側の主張を載せられると困るのでしょう。

補足2

実は、尖閣の件に関して、一昨日2ちゃんねるの該当スレッドに台湾人の書き込みがありました。
(自称なので台湾人という確証はありませんが)その人の書き込んだ内容によると(英語で書かれており、翻訳サイトを通したためおおよそしかわかりませんでしたが)実は台湾で尖閣諸島を本気で台湾領と考えている人は一部の活動家だけだが、外省人(支那人)に煽られて引っ込みが付かなくなっている、というものでした。参考までに。以上 GRIPEN

(伊勢の一言) GRIPENさん、有難うね。ひとつ重要なことがある。それは、日本の船舶が通る、海のハイウエイ・シーレーンだ。この尖閣諸島や、南沙諸島(スプラトリー)を中国は狙っていることだ。海南島に中国海軍の源泉基地が構築された。先日、グローバル・イメージ社の衛星写真で発覚した。忘れてはいけないのが、中国は宇宙衛星を打ち落とせる能力があることだ。台湾や、これらの島や岩礁すらを、中国に取られることは日本にとっては、喉首に、匕首を突きつけられるに等しいのだ。日本のサヨク、九条反対の元外務官僚らのアタマは狂っている。それも、キンタマの付いた男がだよ。図面をよく見てくれ!伊勢

sea lane

                                 ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08

            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

06/15
「イラクに大変化か?」特報
moqtada al-sadr against USIraq securuty pact

モクタダ・サドル師(MOQTADA・SADR)は、シーアイ派の宗教指導者だ。さらに、マフデイ軍というアラブ民族主義とイスラム教で結束した私兵を持っている。組織された軍閥の首領なのだ。マフデイ軍は、イランから、軍資金~兵器~弾薬~爆薬を供与されているとされる最強の反米集団だ。同じ反米集団のスンニ武装集団のゲリラとは違うものだ。モクタダは、「US・イラク安全保障条約の提案」に絶対反対なのだ。さて、同じ、シーアイ派の、ノウリ・マリキ首相はどうすればよいのか?伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                               ~~~

PARIS, June 14 – 土曜日、パリにおいて、フランスのサルコジ大統領を訪問していたブッシュ米国大統領は、「アメリカ合衆国とイラク政府は、今後の米軍のイラク駐留に関して、お互いの見解の違いを、修正して妥協できるものと自信がある」と述べた。これは、イラク政府の指導者たちが、USのイラク政策の鍵となる要求を公開の場で拒否したことに対するブッシュの、緊急スピーチなのだ。(WPの記事より)

パリで、ブッシュが急いで言及した理由は、前日の金曜日に、イラクのマリキ(Nouri al-Maliki)首相が、「アメリカ政府から出されていた、長期間の米軍のイラク駐留と他の政治上の合意という安全保障提案は、“デッドエンド”に突き当たった。米国と、このような合意をすれば、イラクはその国家主権を侵害されるからだ」と述べたことだ。

ブッシュは、この合意を、国連の米軍駐留を許す決議 United Nations mandate (絶対に守らなければならない命令に近い決議) が、12月31日に期限が切れるまでに達成するとしていたものだ。ブッシュを批判する者たちは、合意の可能性を疑っていたが、この両首脳の声明の違いに、その疑いは勢いを増したのだ。

それでも、楽観的なブッシュは、「どんな合意に達しても、次期大統領の決める駐留軍の規模や、永久的米軍基地のアイデアを指図するものではない」とも言った。さらに「もし、私がバクチ打ちならば、合意が達成するほうに賭ける。あなた、サルコジ大統領さん、ご存知でしょう?アメリカ軍は、イラクのご招待で駐留してるんだ。イラクは主権国家だよ」と加えた。

                                ~~~

(解説1)伊勢は2003年3月から、ブッシュの、イラク侵略は間違いであり、当然、イラク側からの要請によって、米軍は撤退せざるを得なくなると、論文を出していた。マケインが「4年以内に撤退し、米軍基地を残す」と言い、オバマが「2年以内に撤退する」と言っている。ところが、両方とも、間違いなのだ。イラクの主権はイラク国民にある。民主主義ならば、日本と同じ「主権在民」だ。要するに、イラク国民が一枚岩になり、アメリカに「出て行ってくれ」と言えば、このバカな戦争はおしまいなのだ。

(解説2)マリキ首相は宗教指導者ではない。サダム・フセインの残党であるスンニ派武装集団とも対話ができる珍しいシーアイ派の政治家なのだ。この人は穏健な性格だが、失敗(サダムを縛り首にした)もある。アメリカ追従と受け取られていることもある。アメリカからは、「しっかりしろ」と弱い指導者と思われてきた。だが、彼は、イラク国民の信頼を勝ち取りつつあるのだ。

(解説3)マリキ首相は熟したセニアだ。彼の最大の悩みは、反米主義者の、若いモクタダ・サドル師だ。モクタダは三十代~頑健な性格で~イスラムの教えを精神の柱として~自分の指導力が不足のときは、高齢のシスタニ師の支援を得る柔軟さ~「アメリカ軍に出て行って貰うには、一命を賭けるしかない」と、一貫したカリズマがある~落ち着いている。さらに、私軍であるマフデイ軍の首領なのだ。イランから、武器・資金の供与を受けている。対して、マリキ首相は、アメリカの膨大な資金~アメリカ軍14万~イラク国軍が彼の力だ。

(解説4)どうも、この二人の首領が、「アメリカに出て行って貰おう」という点で、合意したように見える。それは、やはり、キリスト教徒の米軍に、イスラム国家が支配されることは異常だという認識からだ。伊勢は、「CHRISTIAN ARMY IN AN ISLAMIC COUNTRY?」と言って、アメリカ人から顰蹙を買ったものだ。彼らだが、「出て行ってくれ」と言い出したのも、国連決議の期限が切れる12月~ブッシュが政権を去る時期にタイミングを合わせてなのだ。「タイミング」を計算できる政治家はプロだ。モクタダは「マリキさん、アメリカ軍に出て行ってくれと言ってください。私が、スンニは説得するから」「それでは、マフデイ軍に停戦を指示してください」とマリキ首相の声が聞こえるのだ。しかし、ブッシュは汚い手に出るだろう。それは、NYの連銀が預かっている、イラクの30ビリオン・ドルだ。口実をつけて、解禁しないつもりなんだ。そこで、早速、モクタダは、今日、私兵に対して「停戦中だが、戦闘の準備をしろ」と命じている。この若い闘士は、薩摩侍の西郷隆盛に似ている。ずっと若いが。必ず、イラクのドンになるであろう。そして、イラクは、合議制のイスラム原理国家になるであろう。

(解説5)伊勢は、このイラク内部の化学変化が、ブッシュの一方的なイラク戦争の終息の始まりと信じる。ウチのに、説明すると、「こんなに嬉しいことはない。でも、おカネは戻らないのね?」と。さあ、マケインは、これから、イラク政策を見直さなければならない。だが、イラクは、やがて、終息しても、日本には、中・韓・朝の敵性国家が海の向こうに存在する。福田首相は、「改善に向かっている」と言うが、「軍事衝突はないと」保証できるのでしょうかね?この人の「体質」では、土蔵に逃げ込むぐらいだろうよ。 

*多くを書くことはできる。だが、ここでやめてておく。あとは、コメントで話しましょうや。朝鮮半島の続きは次回です。伊勢平次郎 ルイジアナ

~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08

            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ



06/12
「没落する韓国」その1
kim hyon 10.07

去年10月下旬、李明博(イミョンバク)が、新韓国大統領へと浮上してきた頃、盧武鉉(ノムヒョン)大統領は、金日正(キム・ジョンイル)北朝鮮代表に会いに行った。このような行動から、日米の有識者の間で、ノムヒョンは、「親北・左翼政権」として、永遠に記憶される。キムの護衛だが、チンピラそのものだ。こういう暴力団が、2千万の人民を脅しているわけだ。赤い風船の美女軍団も逃げられないわけさ。伊勢はこういう「下等動物」は恐くないよ。わしの血筋に関係があるが、言わないことにする。

昨日、米国の外交政策シンクタンクが「米韓同盟関係を破棄せよ」という論文を出した。経済も、軍事もという意味だ。VENOMさんが翻訳して、週末に発表する予定だ。かの北朝鮮も、韓国も、再び、奈落の底へところげ落ちて行く。その原因も、理由も、日本人が作ったものではない。福田康夫さんは「哀れをもよおす」かも知らんが、伊勢は、そんなセンチメンタルな感情は持ち合わせないね。ヤクザを養う気はないからだよ。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                              ~~~

没落する韓国

(伊勢)WPの記事を読むと、7万人~15万人~いや、60万人という、極端に主張の違う、ソウルの騒動。激情を爆発させた若者が、棒切れで、機動隊のトラックを叩く。米産牛肉の解禁は口実に思える。その激情は、何に対して爆発しているのか?イミョンバクを選らんだのも、国民、破壊するのも、国民?それでは、反米、反日、謙中、反イミョンバク政権で、どうして韓国は生きていく??「そのうち、中国の属国になる」という米国シンクタンクの論文がある。一理も、二理もある。本日はVENOMさんの再登場です。みなさんの拍手を乞う。

(VENOM)では、次のような文章はいかが? 

米国産牛肉が理由だろうか? それとも、他に理由が?

李明博(イミョンバク)大統領は、左翼政権が韓国を牛耳った、「失われた10年間」を取り戻すべく、衆望を担って登場した。それはひとえに、金大中(キムデジュン)・という左翼政権に、国民が愛想を付かしたからだ。 「失われた10年」に何が起こったか?

1)80~90年代の民主化

韓国で強硬な「開発独裁」政策を取っていた朴正煕(パクチョンヒ)大統領が1979年に暗殺されたあと、80年代の全斗煥(チョンドゥファン)・盧泰愚(ノテウ)政権時代に段階的な民主化を勝ち取った。 1987年6月29日に当時の大統領候補だった盧泰愚の民主化宣言(六・二九民主化宣言)がその象徴的な事例だ。 さらに、経済発展を成し遂げた韓国民は、88年のソウルオリンピックも成功させ、自信にあふれていた。 

労働運動も解禁されて、国民の所得水準は一挙に先進国並みとなった。 景気も良く、「過剰消費」が問題視されたほどだ。その頃韓国を訪れた私は、「バーバリー」や「アクアスキュータム」の販売店ができているのを見て、「あの貧しかった韓国で!」と驚いた。一方で、「まだまだ技術面では日米などに遅れを取っているのに、労働者の賃金だけを日米並みにして、大丈夫だろうか?中国の追い上げも激しくなるだろうに・・・」と、他人事ながら心配になったものだ。

2)金大中時代

案の定、21世紀を迎えるや、IMF危機があった。東南アジアに端を発した通貨不安が韓国にも波及し、ウォンの価値が激減したのだ。それには、不相応に大きな負債を抱えた、韓国大企業の無理な経営があった。 韓国内では「IMF非常事態」が叫ばれ、庶民が金の指輪を国庫に献金して、何とか対外債務や貿易代金の支払いに当てる、という美談もあった。しかし金大中時代には内需が拡大し、この経済が劇的な「逆V字型回復」を遂げた。金大中の評判が今でも悪くないのは、このときの業績によるものだ。 

しかしその実態は、カード会社の営業マンがホームレスの人々にまでクレジットカードを作らせ、消費を押し上げるという無茶なものだった。お陰で韓国の信用不良者は、今では700万人とも言われている。経済人口の、実に二人に一人は信用がなくて、ローンも組めないのだ。

金大中の、見せ掛けだけのパフォーマンスは、もう一つある。「太陽政策」だ。 北朝鮮の核問題や人権問題を解決するには、北風(強硬策)よりも太陽(融和的政策)をもって、北を軟化させ、改革・開放へ誘導すべき、というものだ。彼は北朝鮮への劇的な訪問を行い、金正日(キムジョンイル)との会談、南北宥和を謳った「6.15宣言」に署名した。韓国民はこれにすっかりしてやられ、北への警戒心・国防の緊張感をなくしてしまった。この会談によって金大中はノーベル平和賞を手にしたが、実は北に数億ドルの秘密送金を行い、カネで買った会談だということが後日わかった。事前の交渉・送金業務に当たった現代(HYUNDAI)グループの要人は、それを追求されてとうとう自殺したが、金大中は知らん顔をしている。

3)韓国社会の左傾化

金大忠は、朴正煕・全斗煥・盧泰愚(ノテウ)政権時代の厳しい政治統制を撤廃し、それまで禁じられていた共産主義文書・北朝鮮擁護の言論が自由となった。いつの時代も、どこの国でも若者は現状に不満を持つもの。韓国の若者たちは、好奇心も手伝って、こうした左翼文献に飛びついた。日本への留学生も、左翼思想を胸いっぱい吸い込んだ。この当時、青年期を迎えた世代が「386世代」(1990年代に30歳代で、80年代に学生運動に参加した1960年代生まれ、という意味)だ。 

金大中は「国家人権委員会」を創設したが、この委員会は政府機関や保守派だけを攻撃し、北朝鮮の人権には無関心なことで知られる。日本の「人権擁護法」との関連も取り沙汰されている。

4)盧武鉉政権

さて、商業高校卒で、独学により弁護士資格を取り、国会議員に当選してついに大統領の座を射止めた盧武鉉だ。彼は金大中ほど頭も良くなく、その庶民的な、ざっくばらんな物言いで人気を集めた。彼の支持者は「ノサモ」(ノムヒョンを愛する集まり、という意味の略語)と呼ばれ、熱狂的なファンが集まった。その多くは、北朝鮮の工作員か、その扇動を受けていたと思われる。 

ノムヒョンに確固たる思想や、深い歴史認識などない。あるのは、金持ちや既得権益層への憎しみだけだ。「ノサモ」その他の左派は、保守的議員への落選運動を展開し、インターネットによる若者への働きかけを得意とした。日本でも「韓国の直接民主主義を見習え!」という無責任な評論家が現れるほど、その動きは劇的でドラマチックだった。

彼の当選の追い風となったのは、2002年に在韓米軍の装甲車が、韓国の女子中学生2名を死なせた事故だ。北朝鮮の工作員は、この事故を最大限利用し、反米機運を盛り上げた。(二人の名、「ヒョスン、ミソン」で検索すると、山ほど出てくる)

韓国世論は激高し、ブッシュ大統領が謝罪しても許さなかった。「ブッシュがソウルへ来て土下座しろ! 運転していた米兵を死刑にしろ!」などという感情的な発言が相次いだ。市民は外国人(白人)と見ればツバを吐きかけ、子供たちまでが「ヤンキー、ゴーホーム」と叫んだ。そこには、「韓国はずっと、大国の思うがままに料理された、米国も韓国人を馬鹿にし、軽く見ている」という、韓国民の長年の不満があった。

駐韓国米軍による市民虐殺 (残酷な画像が含まれるので注意)
www.d2.dion.ne.jp/‾yoo1tae5/migun/yojungseng.html

しかし韓国人は熱しやすく、冷めやすい。 興奮が収まると、この有様。 やはり二人の死は、特定の勢力によって政治利用されただけだったのだろうか・・・痛ましいことだ。

「2002年米軍装甲車に轢かれて死亡した故シン・ヒョスン、シム・ミソンさん追慕一周忌を迎え立てられたろうそく記念碑が・・・区役所側によって撤去されてから、3年ぶりにソウル清雲洞(チョンウンドン)近隣の野山に捨てられたまま発見された」

http://nida.seesaa.net/article/42842391.html

盧武鉉政権下では、学生運動家や左翼運動家・市民運動家上がりの怪しげな人物が閣僚になったり公務員となり、公務員の数は一挙に数倍となっって、財政赤字を膨らませた。日韓両国における左翼の連携も、知られている。左翼市民運動や北朝鮮擁護言論で知られた、和田春樹・東大名誉教授のもとで学んだ韓国人学生が、盧武鉉政権の閣僚となったとのことだ。『産経新聞』ソウル支局長である黒田勝弘氏が、雑誌『SAPIO』に連載している「ソウルの風」というコラムに書いておられたのだが、その閣僚の名は、申し訳ないが失念した。

和田春樹   Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%98%A5%E6%A8%B9

【社説】やはりスパイだった「一心会」関係者    朝鮮日報 2007.04.17
http://www.chosunonline.com/article/20070417000020

韓国の「挺身隊問題対策協議会」は、最も戦闘的で、日本政府の設けた「アジア女性基金」からの見舞金を、元慰安婦が受け取ることも批難したが、その「挺対協」が緊密に連携したのが日本の「VAWW-NET」であり、両者の陰には北朝鮮の工作もちらほら垣間見える。「挺対協」の代表者は、北朝鮮との関係が深い「民主労働党」の関係者で、スパイとして警察に逮捕された数名に血縁を持っているのだ。 また「VAWW-NET」が東京で開き、昭和天皇を慰安婦たちへの「強姦罪」で有罪とした「戦犯模擬裁判」の検事役には、北朝鮮の工作員が日本へ招請されている。

盧武鉉政権は、北朝鮮への物資・財政支援でも積極的だった。六者協議が進展せず、とっくに息絶えていてもおかしくない北朝鮮を支えていたのは、中国と韓国からの援助なのだ。盧武鉉が当選したとき、北朝鮮が南北軍事境界線近くに、「我々の同志が南の政権を握った」という横断幕を掲げ、韓国側があわててその撤去を求めた、という逸話もうなずける。

盧武鉉政権下では、労働運動や農民運動、親北的学生運動が猛威を振るい、反米的機運も高まった。そうした主張がある一定の支持を集めるのは、韓国民が「我々は国際社会で、しかるべき尊敬や評価を受けていない」という不満を抱いているためだろう。仁川の自由公園にあるマッカーサーの銅像が、反米学生団体によって引き倒されそうになり、あのヒラリーにまで「韓国人は歴史的健忘症」 「恩知らず一等賞」と言わしめたのは、記憶に新しい。親北的左翼政権がそれを野放しにして、また支持基盤である労働組合も過激な争議を展開し、外資も韓国への投資には、二の足を踏むようになった。

一方では、戦後韓国の伝統的思考である反日思想も、さっぱり改められなかった。当初は、小泉政権を自分と同じ改革派だと見なし、親近感を抱いた盧武鉉だったが、小泉による靖国参拝を見て裏切られたと思い、「日本の軍国主義者とは外交戦争も辞さない」などという、大統領の過激な発言も飛び出した。盧武鉉政権の意を受けた韓国外交官が、ワシントンDCでこっそりロビー活動を行い、日本を批難する「慰安婦決議」の米下院における採択にこぎつけたのも、この頃だ。1910~1945年の日本統治時代に、日本に強力したとされる「親日派」を叩くのも、「親日派」が1950~80年代に韓国を発展させた原動力であり、保守派の源流だからだ。

honda  Okcha (Small)

徐玉子とマイク・ホンダは、米議会下院外交委員会において、日本軍のアジア女性20万人の強制連行という「ウソ」を、でっちあげたのだ。(クリックで拡大する) 昨年の今頃だ。7月30日に、下院本会議において、慰安婦決議は、10人ばかりのボイスで採択されたのだ。日本人は、この韓国政府及び、米民主党によって与えられた「屈辱」を忘れてはいけない。韓国人・朝鮮人は「恩を仇で返す」「恩人に煮え湯を飲ます」ということだ。「ぺロシ米民主党左派は、日本人を差別した」ということだ。韓国人に戻ると、これが、朝鮮民族の劣等なる性格なのだ。中国人にも、同じことが言える。何でも屁理屈をつけて、カネを無心する。イミョンバクが、手の平を返して、福田氏に近付いている。だが、かの国の人間を信用してはならない。伊勢

5)李明博政権

こうした風潮に、さすがの韓国民も、世界で孤立するのではないか、という不安を感じたのだろう。金大中・盧武鉉と10年続いた左翼政権の、余りに稚拙な政策により、輸出は好調なのに所得格差は広がり、不動産投資で大もうけする富裕層と、アルバイトや派遣社員で糊口をしのぐ貧困層の両極化が進んだこともある。そこで、企業経営者として辣腕を振るった、李明博が選ばれたのだ。それまで我が世の春を楽しんでいた左派は、一転して無職や団体役員などへと転落した。

李明博は、まず日米を訪問して、冷却していた日米との関係を改善した。タカ派とされる安倍政権が退陣し、穏健派の福田政権となっていたことも幸いした。また李明博は、盧武鉉政権の野放図な対北支援を改める、と表明し、北朝鮮からは「反民族反逆者・朴正煕の再来」 「ブッシュのしもべ」として批難している。 しかし李明博も盧武鉉同様、確固たる思想など持たないのだ。彼に理解できるのは、企業経営上の損得だけで、平和や人道など、正しい理念を示して国民を未来に導くことなどできない。そこが伝統的な親米保守派からも、物足りなく思われる点だ。李明博政権は、左右両派から責められる、不安定な政権なのだ。

6)米国産牛肉騒動

李明博は、訪米時に米国産牛肉の受け入れを約束したので、ブッシュもご満悦だった。ところが左派が、これを好機とばかり、デマ宣伝を流す作戦に出たのだ。いわく、「韓国人は遺伝子上、狂牛病になりやすい」 「アメリカは牛肉の危険な部位までおかまいなしに韓国へ持ち込む」 「李明博は、自動車や電機を輸出したくて、韓国人の健康を売り飛ばした」・・・などなど。

特徴的なのは、このところニュースを賑わしている米国産牛肉反対デモだ。畜産農家が韓国産牛肉への打撃を恐れるのは理解できるが、労働組合や左派運動家、さらには単にストレス発散を求める学生や失業者など、誰もが群がって、「政府叩き」という楽しいレジャーに熱中している。

米国産牛肉:小中学生から罵声を浴びる警察官(上)
http://www.chosunonline.com/article/20080611000035
米国産牛肉:小中学生から罵声を浴びる警察官(下)
http://www.chosunonline.com/article/20080611000036

>現場で会った警察や機動隊員たちは、集会参加者や一部の市民から「敵」だとみなされる現実に苦しんでいる。軍入隊の代わりに機動隊員となっているに過ぎないこれらの若者たちは、とりわけ幼い児童生徒たちから侮辱を受けたことにショックを受けたと告白する。

「お前の母ちゃんは○○だった」
「男子小学生たちから指をさされ、“お前らは人間じゃない” と罵倒された」
「中学生くらいの少年が100ウォン(約10円)硬貨を投げつけ、“これで何か買って食え、この乞食野郎” と言っていた」と

「われわれが何かを訴えたのか。われわれが狂牛病(牛海綿状脳症、BSE)の牛肉を食べようと言ったのか。われわれはただ軍人ではなく警察として兵役の義務を果たしているだけなのに、なぜ攻撃され罵倒されなければならないのか分からない」

・・・兵役の一環として、警察の機動隊で勤務する若者たちが、哀れでならない。80年代の韓国では、「軍・警察に感謝し敬意を持とう」と教育されていたはずだ。腹の底では兵役を嫌い、軍人を馬鹿にしていても、それを口にしたら、大人たちに叱られたものだ。それが今では子供たちまでが、汚い言葉を口にする。子供たち? そうだ、子供とは残酷なものだから、大人に叱られさえしなければ、面白がってそうした言動を取るものだ。

しかし子供たちにそう教えているのは誰か?盧武鉉時代に、保守派が批難され、権威を失ったのは分かる。しかし問題は、小中学生に、親北・反米・反権力・反企業思想を教え込む教師たちなのだ。 韓国の「全教組」は、日本の日教組みたいなものだ。マルクス思想にかぶれた若者が、「失われた10年」の間に、大量に教師として採用されたのだ。そうした左翼教師たちが子供たちをそそのかし、お祭り気分でデモへの参加を奨励しているのだ。そしてそのデモは、今や暴動や騒乱に発展しそうな様相を見せている。

「全教組」によるこうした教育の甲斐あって、韓国軍に入隊する若者たちも、親北反米思想が注入されているようだ。

>陸軍士官学校(陸士)に入学する仮入校生250人に無記名式のアンケートを実施したところ、「韓国の敵はどこか」という設問に対し約34%が「米国」と答え、「北朝鮮」という回答は33%にとどまった。

「韓国の敵は米国」に衝撃受け教科書執筆(上)
http://www.chosunonline.com/article/20080420000016

このような状況で、李明博に、日米との戦略的同盟関係を復活させることなどできるだろうか?すでにアメリカ政府は、韓国を見捨てた、との情報もある。コンドリーザ・ライスやクリストファー・ヒルが韓国を重要なパートナーと持ち上げるのは、単なるリップサービスに過ぎない、というのだ。一時的に保守派政権が復活しても、韓国人の本音は、盧武鉉政権を支持したように、根深い反米感情で満たされているのではないか?いざ北朝鮮やテロリスト勢力との戦いが現実となったとき、韓国は本当に信頼できるのか?という疑問を抱いているのかも知れない。

日本も同じだ。福田政権は波風を立てないための暫定政権だから、中韓に対しきついことは言えない。しかし日本政府の官僚たちは、日本の将来を考えたとき、やはり日米関係を最重視する。拉致問題や核問題の解決を考える、愛国心と情熱のある官僚なら、なおさらだ。その場合、韓国との同盟関係はどこまで有効なのか?国家安全に関する情報を、韓国と共有しても安全なのか? 

李明博政権は、日米からのこうした疑問に答え、彼らの信頼を取り戻せるだろうか?答は否定的だ。韓国民は、もはや李明博政権を死に体と見なしている。自国民にも信頼されない政権が、どうして外国の信頼を取り戻せるのだろう? 

韓国民も韓国民だ。つい3か月前に自分たちが選んだばかりの大統領を、こうまで悪しざまにののしる国民がどこにいるだろうか?民主主義とは、何でもわがままを言って良いという体制ではない。民主主義が機能するには、高度な自制心と民度が必要なのだ。不満であっても多数決には従う、という潔さと勇気が、有権者に求められるのだ。 

なのに、首都機能がマヒするほどのお祭り騒ぎを引き起こし、ストレス発散の道具にする。子供たちが深夜まで参加するのを叱らないどころか、彼らをそそのかして警察に投石させる始末だ。国際的に信用を失い、孤立を招いてから後悔しても遅い。韓国で民主主義が成熟するまでには、まだまだ長い時間が必要なのだろう。 (以上)

                             ~~~

(解説1)以上は、VENOMさんの、ご講義です。さすがは、青春時代に、韓国の大学に留学されて、現在も、貿易で朝鮮半島にはよく出張される人だ。隼機関の強さはここだ。伊勢爺さんは、在米41年の大陸浪人さまだ。あと、中国大陸通が参加されたいと思う。香港の、極東のtさんが、ナマの情報通だわね。有難いこっちゃ。

(解説2)何か、韓国人は激しやすいようだ。それは、国際社会では、たいへんな、ハンデキャップなんだ。秋葉原無差別殺傷事件の犯人も「キレル」というタイプだったわな。没落する人間はよく似ている。「こらえ性」がないんだ。日露戦争以来、日本も、充分に朝鮮半島を助けてきた。1世紀も経つんだ。もう、断交しても、いいだろうよ。伊勢平次郎  ルイジアナ

                                   ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08

            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
06/11
「抱きしめてあげて」
kids 05

3年前のクリスマス。わしのコロラドの家族だ。ウチのカミサンの姪や、甥の子供たち。みんな、「抱きしめて」育てている。3歳ぐらいの男の子は、いたずら盛り。あちこちを、棒で叩いて廻る。いたずらを注意した父親デイビッドの金的を狙って、蹴りを入れる~デイビッドは、その両脚を掴んで、暫く揺する~そっと、放り出す~すると、すねて俯(うつむ)く。父親は、息子を抱き上げて、抱きしめる。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                               ~~~

秋葉原無差別殺傷事件

A. いまさら、詳報の意味はない。真に残念な事件だ。記事を読んで、重要なことに気がついた。

1)その場にいた、人々の無我夢中の救命努力。
2)泣き崩れて、土下座して、謝る母親。
3)犯人の人格形成。

B. 67歳の伊勢はこう考える。

1)無我夢中で駆けつけて、無私の貢献をした若い医学生や、買い物中だったお医者さん。ここから、学べたのは、「日本人の青年は、相互救助の精神が健全」ということだ。とっさに、「この青年たちと、九条は改正できる」と直感した。国防は同じことだからだ。

2)悲嘆に暮れる犯人の母親。このご両親を助けてあげなければいけない。「自殺をしてはいけない」のだと。自分たちの息子といえども、25歳の成人が犯した罪の責任は、その親にはないのです。日本の社会は、この人たちにも、助けの手を伸ばさなければいけない。

3)犯人の人格形成。犯罪心理学者の「アタマは良いが、壊れやすいアタマ」というご高説。犯人の資質を理解するのには役に立つ。だが、どうすれば、防止出来るのか?答えは「抱きしめて、育てよ」だ。

big hug

孫を抱きしめるお爺ちゃん。この子に、どんな苦難が待っているか分からない。移民国家のアメリカでは、昔からこうなのだ。クリックで拡大する。

(解説)日本の社会には「抱き合う」という習慣は違和感がある。伊勢青年の恋人は、サンタ・バーバラ加州大学の心理学助教授だった。台湾生まれの女性だったことは述べた。ある日、彼女の教室に招かれた。映画を見せていた。チンパンジーの心理だった。チンパンジーの入った檻を、ライオンの檻に近付けると、抱き合って騒ぐのだった。母親のチンパンは、常にベイビーを抱いている。ここから、学ぶことが出来る。人間は抱き合って生きなければいけない。伊勢の母親が86歳のとき、アメリカへ帰る朝、つと、立ち上がって、抱きしめてあげた。大正時代の婦人は抱かれるという動作は恥ずかしい。とくに、お手伝いさんがおる面前でだ。だが、わが母親は、全身をわしの胸に押付けたのだよ。それから、1年で亡くなった。抱いてあげてよかったと思う。

福田さん批判になるが、この種の事件の防止を、公安長官に命じたと???やはり、この首相は、トン・チ~ン・カ~ンだ。サミットだけでは、日本を引き上げることにはならないよ。

(追加)今日のテーマを「反米・反日の韓国」とするつもりだった。VENOMさんの、ご講義が必要になるね。わしは、朝鮮半島の話しは、得意ではない。伊勢平次郎

                                    ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08

            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


06/08
「外では戦争、内では貧困を」
freedman (Small)

1986年の写真(左は平次郎、右が、ノーベル賞受賞者のフリードマン教授)。サンフランシスコのわが家から、歩いて10分の丘に、ミルトン・フリードマン教授夫妻が住んでいた。当時、やはり、ドルが暴落し続けていた。レーガン大統領のアドバイザーだった教授は、「国有林、米軍基地、ケンタッキーに積んである、オリジナルの1ドル金貨を売れば良いだけだ」と、簡単そうに答えた。裕仁陛下から頂いたという、??褒章を見せてくれた。ミセスは、紅茶とお菓子を出し、日本の屏風を自慢した。後日、ひとり、500ドルする飯付きの講演会に招待してくれた。だから、わしの好きな、ユダヤ人のひとりなのだ。クリックすれば拡大するが、デジカメでオリジナルを写したので、質が悪い。伊勢平次郎。

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                             ~~~

「外では戦争、内では貧困を」

By Paul Craig Roberts

米国議会上院は、ブッシュの、イラク侵略と、アフガニスタン侵略戦争費用$165ビリオンドル(16兆6000億円)を可決した。この戦費は来年の春までのものだ。

アメリカ合衆国は、“財布の底をはたいた状態” つまり、経済破綻しており、借金に首まで、どっぷり浸かっているのだ。 ということは、この165ビリオンドルの、全ての1ドルを「借りなきゃならない」ということなのだ。さらに、アメリカの消費者も経済破綻しているのだ。アメリカは「貯蓄率がゼロ」だ。ということは、この165ビリオンドルは、全て、「外国から借りなきゃならない」ということなのだ。“世界中で、たった一つの、軍事大国”が、自分の戦争の費用さえも、拠出出来ない。これほどにブロークなのだ。

さあ、問題はここからだ。無責任男のブッシュが、予算を追加すると、その1ドルまでも、外国に「懇願」するわけだが、その借金は、米ドルをさらに、押し下げることだ。この意味するところは、大浪費と贅沢三昧のブッシュのレジーム、その8年間に、米ドルは、ユーロに対して、60%も価値を下げたということだ。

米ドルの価値は、さらに、ゴールドと、原油に対して、もっと下がった。ブッシュが、この二つの侵略戦争を始める前、原油は、1バレル当たり、$25ドルに過ぎなかったのだ。今日、1バレルは、$138ドルなのだ。原因の一部は、先物買いの暴走する投機筋だが、主たる原因は「侵食されて行く、米ドルの低下」に起因する。説明しよう。米ドルは「紙切れ」に過ぎないが、原油はリミットのある物体なのだ。アメリカの、巨大な貿易赤字と、財政赤字を「双子の赤字」という。この帳尻を合わせるために、ドル札をバンバン刷って放出する。こうして、ドルの価値は下がって行く。

原油の価格が上がる度に、アメリカの貿易赤字は膨らんで行く。アメリカが使うエネルギーの支払いに、外国の融資が必要となるからだ。2006年$106ビリオンだった原油の支払いは、18ヶ月後、$500ビリオンになった。ブッシュは、その1ドル、1ドルを全て、外国から融資を受けて、マネジした。

つまり、外国のカネなしには、スーパーパワー・アメリカ合衆国は、輸入品の支払いも、政府の運営資金も、自分の力では、ファイナンスできないのだ。

原油が高騰していくと、増えつつあるアメリカの貧困層は、冬季の暖房費が払えない。そこで、この165ビリオンの軍事予算には、貧困層への暖房費の政府援助が含まれているのだ。一方で、原油の高騰は、製造業、運輸業に多大な負担をかける。だが、しかし、スーパー・リッチを除いて、大多数のアメリカ国民の収入は上がってはいないのだ。

米ドルがその価値を失っていく。すると、原油はますます騰がる~貿易収支の赤字は拡大する~暖房費の国家援助は避けられない~結果として、財政赤字は、さらに、拡大する。

もしも、ブッシュのイラクを侵略した目的が、安い原油だったならば、ブッシュの計画は、バックファイア(逆目に出た)したばかりか、二倍、三倍、いや、五倍の原油の高騰を招いたことになる。

アメリカの為政者らは、「ブッシュの戦争」が、わが国の経済体制を破壊し、米国国民の生活水準を、永久に低下させていることに自覚がない。または、関心がないかだ。マケインは「5年以内にイラクに勝って見せる。ついでに、ロシアと中国にも、挑戦する」と言っている。 ヒラリーは「イランが、イスラエルを攻撃したら、イランを壊滅させる」と。オバマは、戦争に賛成なのか、反対なのか、それすらも、決心がつかない。

ブッシュにもどろう。ブッシュのレジームに支払い能力はない。請求書が山積みになっていく。すると、将来、アメリカ政府は、「約束」であるはずの国民年金をカットする。さらに、国民の生活を貧しくする。例えば、一年前のこと。ブッシュは、戦争で負傷した兵隊の精神症を「人格の不調」と名付けて、退役軍人のコストを削減した。

歴代の大統領たちも、国民年金に税金をかけた。つまり、税金に税金をかけたのだ。理由は、インフレを低く評価して、生活が楽になったはずというのだ。将来の大統領は、国民年金の最低限を払うために、個人が、プライベイトに積み上げててきた退職金に手をつけるだろう。

現時点では、ブッシュは「やけっぱち」になっている。それで、貧しい者たち、身体障害者たち用の、医療費を削減しようとしているのだ。

共和党は、戦費を拠出することに賛成だ。ところが、そのほかの政府拠出金は「浪費」と決め付けているのだ。

ネオコンに汚染された共和党は、アメリカ国民の経済発展を破壊しているのだ。それでは、11月の選挙向けに、「外では戦争、内では貧困を」というスローガンが似合っていると思うが?

~~~

(註)Paul Craig Roberts は、Kemp-Roth 法案を成功した。レーガンの財務補佐官。現在、ウオール・ストリート・ジャーナルの社説・編集長。ナショナル・レビュー社に寄稿。「サプライサイド経済」の著書8冊をハーバード大学出版部から出版。スタンフォード大学のフーバー研究所の客員教授。ジョージタウン大学の経済戦略センター客員。ウイリアム・サイモン経済政策客員。米国議会公聴会では、30回にのぼる証言をした。多くの米国議会褒章、フレンチ褒章を受章している。つまり、保守中の保守だ。この人が、ブッシュ、ネオコンに汚染された共和党を批判したのだ。マケインは、耳をほじくって、よく聴くべきだ。この伊勢は、イラクも、アフガニスタン戦争も支持していないよ。「終わらせよ」と言っておる。分からんか!

(解説)この記事を、TIFFANYさんが送ってきた。1986年に、インタビューした、ミルトン・フリードマン教授を想い出した。フリードマン教授は、このポール・クレーグ・ロバーツ教授と同じく、レーガン大統領の経済アドバイザーだったのだ。やはり、保守系の経済学者。スタンフォードのフーバー研究所の所長だった。一昨年、亡くなった。今日、生きていれば、インタビューしたかったな。今日のアメリカ経済を見て、何と言っただろうか? 

一方、リベラルの、ジョン・ケネス・ガルブレイス教授(1930年代、大恐慌時代の、ニューデイール政策立案者)も、昨年、亡くなった。ブッシュが、大統領に選ばれて、大減税を実施した年、ボストンの自宅でインタビューした。そのとき、「ブッシュはダメだ」と言った。まったく、その通りになったわな。は、は、は 笑い事ではないがな、つい、、伊勢平次郎 ルイジアナ

    ~~~


「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
06/07
「コロラドの客」
わしの、67歳誕生日に、コロラドから、可愛い客がやって来た。英字ブログの方に載せました。米国経済のエントリは、明日の午後にします。この子たちが、明日コロラドへ帰る。庭に記念樹を植える。伊勢  「コロラドの客」 http://bomanchu.blog81.fc2.com/
06/03
「原子力空母GWの就航」特報
gw

アメリカ海軍攻撃部隊・原子力空母ジョージ・ワシントンが、8月に、横須賀港にやってくる。西太平洋の安全保障が任務なのだ。日本人は、乗組員、5600名の平和への貢献を心から歓迎する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                 ~~~

艦歴

進水 1990年7月21日 ・就役 1992年7月4日 ・母港 バージニア州ノーフォーク

性能諸元

排水量 基準 81,600 トン・満載 104,200トン ・全長 333 m ・全幅 76.8 m ・喫水 12.5 m ・機関 ウェスティングハウス A4W 原子炉2基・蒸気タービン4機, 4軸, 260,000 shp ・最大速 30ノット以上 ・航続距理論的に無制限 ・乗員 士官・兵員:3,200名・航空要員:2,480名 ・兵装 RIM-7 シースパロー艦対空ミサイル・ファランクス20mmCIWS3基 ・搭載機 85機 ・モットー Spirit of Freedom ・愛称 GW

*ジョージ・ワシントン(USS George Washington, CVN-73)は、アメリカ海軍の航空母艦。ニミッツ級航空母艦の6番艦である。艦名は初代アメリカ合衆国大統領ジョージ・ワシントンに因んで命名された。海面からの高さは7階立てのビル、甲板の面積は、5600坪である。建造費は、1990年当時の、4500億円に当たる。

艦歴

1986年8月25日、ニューポート・ニューズ造船所で建造が始まる。1992年独立記念日の7月4日就役。2004年に地中海からインド洋に入りイラク戦争終結後の海上検査作戦などの警戒活動に行う。4月18日第131戦闘攻撃飛行隊のF/A-18Cがイラク北部のキルクークに潜伏するテロリストに対する精密爆撃と機銃掃射攻撃を実施。これはイラク戦争終結以降、空母による最大の攻撃作戦である。

本土に帰還後、2004年11月にはF/A-18E/Fの初めての発着艦テストを実施。2005年度で予定していた通常動力型のジョン・F・ケネディの大規模整備が中止になったことで、燃料棒交換およびオーバ-ホールに時期が早まると見られている。

2008年、アメリカ海軍最後の通常動力型空母キティホーク退役後の横須賀基地への配備予定。2008年4月、通常動力型空母キティホーク退役に伴い、新母港横須賀に向かいノーフォーク海軍基地を出港した。

2008年5月22日午前8時前、エアコンや冷蔵施設、予備ボイラー室がある船尾の一角で火災が発生。 原子炉の安全性には問題は無く、数時間後に乗組員によって鎮火された。(米海軍発表)

manga

原子力空母を漫画本でPR、横須賀の駅で配布へ…在日米軍。米海軍原子力空母ジョージ・ワシントンを題材にしたマンガ。

神奈川県の米海軍横須賀基地に今年8月に配備される原子力空母ジョージ・ワシントンへの理解を深めてもらおうと、在日米海軍司令部が日本語の漫画本を製作した。約200ページの本格的な作品で、同艦に配属された日系米国人の米兵がたくましく成長する姿を描いている。在日米軍がこうしたPR策を実施するのは異例。原子力空母の配備に地元の反対が根強いことや、米兵による不祥事が続いていることなどを受けたイメージアップ作戦のようだ。

漫画のタイトルは同艦の艦番号である「CVN73」。同艦での訓練や研修など、一般の日本人にはなじみの薄い、乗組員の生活がわかるストーリーになっている。在日米海軍のケリー司令官の「原子力空母乗組員は親善大使です」とのメッセージも掲載されている。漫画は、10~30歳代の読者を想定して描かれたという。初版の2万6000部は同基地最寄りの京浜急行横須賀中央駅や、漫画好きの若者が集まる秋葉原などで近く配布が始まる予定。在日米海軍のホームページでもダウンロードできるようにするという。(2008年6月2日読売新聞)

(解説)クラスターを、大金をかけて、「人道上の理由で廃棄する」という福田首相。一方で、横須賀や、沖縄に配備された、何万というアメリカ海軍の将兵は、西太平洋を守るために、彼らの命を賭けている。勿論、日本と、その国民の生命と財産も守られる。こんな矛盾が許されるのだろうか?「日本人は劣等」と言われないことを祈るばかりだ。伊勢平次郎 ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


06/01
「クラスター禁止条約」その1
cbu-97 cluster bomb (Small)

クラスター集束爆弾、多数の子弾を内蔵した爆弾の名称。核爆弾につぐ通常兵器の中で最も殺傷力のあるものだ。侵入する鉄片の速度の速さから、体のどこに当たっても、即死する。散開する敵兵を殲滅するばかりではなく、市街地であれば、一般市民、特に子供に死者が出ることから、「人道上の理由」によって、欧州では、全面禁止が叫ばれてきた。クラスターの正否における議論は、「日本の核」についで、激論になる。本日から、三部で討論をしてみたい。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                                   ~~~

「オスロ・クラスター爆弾禁止条約」

読売の社説、、

人道的見地による軍縮は必要だが、安全保障を損なうのも困る。クラスター爆弾の禁止条約案が、100か国超の参加するダブリン国際会議で採択された。

クラスター爆弾は、内蔵する多数の子爆弾を空中で散布し、広範囲に地上を攻撃する爆弾だ。費用対効果が大きい反面、海外では多くの民間人が不発弾の被害に遭っている。近年、禁止を求める国際世論が急速に高まった。被害が出ているのは、イラク、ラオス、アフガニスタン、レバノンなどだ。いずれも遠い地域だが、クラスター爆弾を保有する日本も無関心ではいられない。

条約案は、「子爆弾9個以下」「自爆装置付き」「目標識別能力付き」などの条件を満たす最新型の爆弾を除き、禁止対象とした。全面禁止に近い内容だ。日本は、保有するクラスター爆弾のうち、自爆装置付き爆弾の例外扱いや、移行期間の設定を主張したが、認められなかった。

米国、中国、ロシア、韓国、北朝鮮などは、ダブリン会議に参加しておらず、クラスター爆弾に関して何の規制も受けない。その意味で、日本の主張には理があるはずだが、他の参加国の理解を得るには至らなかった。

一方で、条約案には、非加盟国との共同作戦には関与できる、との条項が盛り込まれた。米国との軍事協力の余地を残すもので、日英仏独などの主張が通った。
条約案は、参加国の圧倒的多数が推進した。内容面で多少不満があっても、人道上や軍縮推進の立場から、日本が同意を決断したのは、妥当な判断だろう。

日本は12月に条約案に署名する方針だ。これに伴い、条約が発効すれば、自衛隊の保有する4種類、総額276億円分の爆弾を8年以内に廃棄する義務を負う。廃棄と代替兵器導入には総額数百億円を要するとも見られている。

防衛費の抑制傾向が続く中、少なくない金額だ。政府は、効率的な廃棄方法を含め、総合的な対応策の検討を急ぐ必要がある。問題は代替兵器だ。条約案の対象外となる目標識別能力付き最新型爆弾は、ピンポイント攻撃には適しているが、広い範囲を攻撃し、「面を制圧する」ことはできない。島国の日本にとって重要な、敵部隊の上陸を阻止する効果は小さいという。完全な代替兵器を探すのは簡単ではない。米軍との防衛協力を含め、戦術面の見直しなども検討する必要があるかも知れない。(2008年6月1日読売新聞)

もうひとつ、UPI(5・31・08)

Tokyo's shift on the controversial munitions came after Friday's adoption of a draft convention Friday in Dublin, Ireland. Japanese Prime Minister Yasuo Fukuda explained Japan's decision to support the ban to the Japan Times Saturday.

"It has been said for some time that cluster bombs are weapons that could cause humanitarian issues," Fukuda said. "(But) then, there is the issue of (national) security. I think the government considered both aspects thoroughly and came to this conclusion."

(訳)福田首相は、以前の、自衛隊のクラスター装備擁護のスタンスから、一転した理由を述べた。「クラスター爆弾は、以前から、人道上の問題を指摘されていた。しかし、一方には、国防の問題がある。日本政府は、両面を熟慮してこの決定に至った」と。

                              ~~~

さて、みなさん、福田内閣が決定したのか、国会討論後の賛否の結果なのか知りませんが、日本政府のこの決定をどう考えますか?この問題は「日本の核」に次ぐ、日本の国防上の重要な決定なのです。問題と思われる部分を赤い字にした。

伊勢平次郎 ルイジアナ

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

*「ご献金の集計報告」*

*只今、GRIPENさんが、ご献金されたみなさまの「献金者リスト」を作成中です。完成したら、ホーム・ページで、発表します。わしがするべきなんだが、ひとりでは不可能。お待たせし、無礼をしていることを、じゅうじゅう、自覚しております。伊勢


(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000                              4・14・08
(33)SM~ 5000                              4・14・08
(35)SY~ 5000                              4・15・08
(36)YS~ 5000                              5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.