fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
06 * 2008/07 * 08
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
07/31
「ブッシュは男ではない」
独島 (Small)
【ワシントン30日時事】米政府機関の地名委員会が竹島(韓国名・独島)の帰属先を「韓国」から「主権未定」に変更した問題で、米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア担当上級部長は30日、「現時点では、変更には正当な根拠がない」として、帰属先を「韓国」に戻す決定が下されたことを明らかにした。同部長によると、地名委員会による帰属先変更に関して韓国政府が「極めて高いレベル」で米政府に接触し、見直しを要求。これを受けてブッシュ大統領が、ライス国務長官に再検討を指示し、帰属変更が覆された。

地名委員会による帰属先変更は韓国で大きな問題となっており、韓国政府は8月6日にソウルで行われる米韓首脳会談で取り上げることも検討していた。ブッシュ大統領は訪韓を前にこの問題に介入、韓国に配慮を示した形だ。

この共同通信(日本の通信社)の記事は疑問が多い。「ディーン・ラスク書簡」があるからだ。TIFFANYに、「記者会見議事録」を取り寄せるように要請した。以下は、ロイターの記事だ。伊勢

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                 ~~~

決定を覆すブッシュ

By Jeremy Pelofsky
Reuters
Wednesday, July 30, 2008

WASHINGTON (Reuters) – 今日の水曜日、米政府は韓国と日本の岩礁をめぐる紛争を和らげる努力をした。来週の、ブッシュのソウル訪問を台無しにすると危惧したためだ。

米政府のごく小さな機関である、米国地名委員会が先週、「韓国に帰属するという記述から、どこにも帰属しない」と書き換えたことから、「米国の政策にシフトが起きた」と受け取られて、韓国国民が激怒した。

ホワイトハウスは「韓国から苦情があった。地名委員会の決定は覆される」と発表した。ブッシュは、8月の、5日、6日に、ソウルを訪問する。そこでは、米産牛肉輸入拒否5年間の開放が問題になっているのだ。

デニス・ワイルダーは、ホワイトハウス国防委員会の上級ディレクターだ。「帰属先のチェンジが、韓国国民によって、米国の政策に変化が起きたと受け取られた事は残念だ」と記者団に語った。

この岩礁は、韓国は「ドクト」、日本は「竹島」と呼ぶものだ。韓国政府の高官がホワイトハウスにコンタクトしたその後、ブッシュは、コンドリーザ・ライス国務長官に調査を命じた。

デニス・ワイルダーは「岩礁の帰属先を変えたことを、再検証して、“この時点では、帰属先を変えることを、ブッシュ大統領は保障しない”と語った。さらに、ワイルダーは、岩礁に対する、米国の政策は「中立」であり、「韓国と日本が、外交によって、紛争を解決するべきという立場を変えていない」と語った。

この領土問題は、長期にわたる日韓の傷なのだ。先月、日本の学校の教科書に、「岩礁は日本の領土だ」と記述されたことで再燃した。ソウルの日本大使館の外では、激怒する韓国人のデモが起きた。それに続き、韓国政府も正式な抗議を実施した。

日本も、韓国も、この岩礁群を、歴史的に自分たちのものだと主張している。経済的には無価値に近いものだ。だが、漁場、高質のガス田がある可能性もあるからだ。

(解説)小人ブッシュの「ゆれ」は、この男が、XXXXを、さげていないことを証明している。レーガン大統領の顧問だった、パット・ブキャナンは「ブッシュは、台湾を捨てるのか?韓国とは手を切るときだ」と、昨日、WPの記事なのだ。もう、ブッシュは、米国史上、ワーストの大統領と決まっている。イミョンバクにまで、おどおどする。おどおどしないのは、この小人にまで、低姿勢の福田氏に対してだけだ。ブッシュは、そこから、北京オリンピックへ行くんだとさ。北京のホテルはガラガラだと、WP記事だ。何かが起こるね。「紳士、危うきに近寄らず」なのだ。

次のエントリで、「ラスク書簡」を載せます。竹島は、わしの目には、日本の領土と明確だ。九条を改正しなければ、さらに、屈辱を受け、対馬~尖閣も取られるだろうよ。おい、そこのサヨク、日本の財産などどうでもいいんだな?それでは、おまえらの命も、どうでもいいよ。伊勢

                                ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
07/29
「対馬シリーズ」その2
waniura hitotsubatago (Small)
国の天然記念物である「ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)」は東南アジアに分布する大陸系の落葉高木であり、日本では木曽川流域と、対馬の鰐浦{わにうら)のみに自生しています。5月の上旬には鰐浦の山々に白い花が咲き、月夜になれば、月光に照らされて、静かな海にかぐわしい香りを発する。対馬の島民は「ウミテラシ」と呼んでいる。ここの人々は、めずらしい樹木を「ナンジャモンジャ」と呼ぶため、全国的には「ナンジャモンジャ」という名前で通っている。
hitotsubatago nanjamonja (Small)
ヒトツバタゴは、夜空を照らす。このような花が咲くんだ。どうりで、対馬の島民は素朴で優しいとのことだ。クリックで拡大する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                               ~~~

倭寇{わこう)

WakouAttack (Small)
民家を襲う倭寇さんたち。これでは、行商人ではないね。クリックで拡大。まさに、終戦直後の朝鮮人がそうだった。品川の大井町駅前などを不法占拠して、地主を脅し、自分の物にした。全国いたるところで暴虐を極めた。軽井沢から上京する日本の紳士、鳩山一郎さんに、電車の中で暴力を振るったのもこの時代。そこで、「朝鮮人は勝利者ではない。三国人だ」と、マッカーサーが宣言した。

伊勢の兄のひとりは、予科練上がりの特攻志願兵だった。昼間は寝ていて、夜中に自転車で出かけた。戦友のドモリの晶ちゃん「ドモショー」と、宇治山田(伊勢市)の闇市を、特攻服と半長靴で歩きまわり、朝鮮人を脅してカネを巻き上げていた。ついに、親父に、五玉のソロバンが壊れるほど殴られた。兄は声も出さなかった。おふくろが、カネを持たせて、夜汽車で、東京へやった。兄は、立教大学へ戻って、経済学部を主席で卒業した。これ、姉が読めば、泣くかな。

倭寇(わこう)とは、13世紀から16世紀にかけて朝鮮半島や中国大陸の沿岸部、フィリピン諸島において活動した、海賊~私貿易~密貿易を行う「貿易商人」の事だ。満面笑みを浮かべて、手を揉み揉み、人家にやってくるが、実は強盗さまなのだ。倭寇時代は、前期と後期に分かれる。

倭寇とは「日本人による侵略」という意味だ。中国、朝鮮では、「日本人の海賊」を意味する。5世紀の高句麗広開土王碑の条文にも見られる。前期倭寇では、主に日本人と高麗人(朝鮮}であったと推測されている。後期倭寇は大半が中国人であったという。

また、16世紀の豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役)や、20世紀の日中戦争における日本軍も「倭寇」と呼ばれるなど、排日感情の表現として使用された。現代でも、韓国人や中国人が日本人を侮蔑するときに用いており、「野蛮人」のニュアンスを含む。

最盛期(14世紀)の前期倭寇は、「高麗史」に見える、500前後の倭寇関連記事の内、高麗人が加わっていたと明記されているのは、3件である。倭寇の構成が、ほとんど日本人であったと推測される。一方、朝鮮王朝実録の「世宗実録」二十八(1446年)十月壬戌条には、真倭は1割、2割にすぎず、残りは、我が国(朝鮮)の賎民であると記述されている。倭寇時代の末期には、日本人の倭寇は、ほとんどいなくなったということだ。

後期倭寇は、終始、中国人が中心であり、『明史』には、日本人の倭寇は10人の内の3人であり、残り7はこれに従ったものであると記されている。

前期倭寇が活動していたのは14世紀だから、日本の時代区分では、南北朝時代から室町時代初期にあたる。日本では北朝を奉じて室町幕府を開いた足利氏と、吉野へ逃れた南朝が全国規模で争っており、中央の統制がゆるく倭寇も活動し易かったのだ。前期倭寇は、日本人が中心で、元(蒙古)軍と、その支配下の、高麗軍によって住民を虐殺されたところの、対馬~壱岐~松浦~五島列島などの住民が中心だった。

朝鮮半島や中国沿岸に対する海賊行為は、元寇(蒙古襲来}に対する復讐の意味と、侵攻への予防という側面があった。また、これらの地域では元寇による被害で、労働力不足に陥り、農業生産力が低下した。そのために、これを奪還する目的があった。その証拠として前期倭寇の初期においては、朝鮮半島で、唯一稲作が盛んに行われていた南部の沿岸地方を襲撃し、食料や人間を強奪している。さらには、連れ去られた家族を取り戻すためであった事例もあり、実際に家族と再会した記録も残っている。やがて、16世紀、豊臣秀吉の海賊停止令により、倭寇の活動は一応は収束をみた。

kenmin (Small)
遣明船だ。となりの小型の船が倭寇らが使ったといわれている八幡船だ。日本の室町時代から江戸時代にかけての海賊船は通称して「八幡船(はちまんせん)」と呼ばれた。倭寇が「八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)」の幟を好んで用いたのが語源とされる。「ばはん」は、海賊行為一般を指すという。クリックで拡大する。


応永の外寇

応永の外寇(おうえいのがいこう)とは、日本史の時代区分では室町時代の、1419年(応永26年)に起きた、李氏朝鮮軍による対馬国襲撃をさす。

korai kiji tsushima (Small)
高麗雉(きじ)が対馬に生息する。美しい鳥だ。1989年、インディアナ州の、スバル・いすゞ工場の建設に加わったころ、米人の現場監督がサウスダコタへ雉を狩に行った。トウモロコシを刈り取った跡には、トウモロコシが散らばっている。それを雉は食べる。ビーグル犬を連れていったと。一人16羽が制限だ。中学生の息子二人が一緒だったので、48羽も撃った。トレーラー事務所にきて、8羽くれた。早速、ウチのが、「こんな、ビューティフルな鳥を食べるの?」と、フランス料理の本を読み読みクックした。日本人の技師たちを招いて酒盛りが始まった。まず、ワインに半日漬けたわりには肉が硬い。鹿児島県人のヤマちゃんが「これなんだ?」と、口に指を入れた。散弾銃の玉がポロポロ出た。美しいわりには、美味いとはいえない。伊勢

1)事件の推移

14世紀前後の北九州から、朝鮮半島、中国沿岸などでは日本人、中国人や朝鮮人らの多民族構成とする倭寇が活発化していた。日朝貿易において、朝貢貿易に加えて、民間貿易も許可されていた。そのため、東アジアの海上世界は民族雑居状態が存在していた。当時の朝鮮半島は、李氏朝鮮が成立したばかりで、倭寇を抑制する事が困難だった。そこで李氏朝鮮は、高麗時代からの民族雑居状態を解消して、官営貿易で利益を独占したくなった。そこで、室町幕府や、九州探題、対馬の実質的な支配者である宗貞茂(そうのさだしげ)に対して倭寇および、私貿易の取締りを要求した。宗貞茂が、病に倒れ、1418年に病没し、宗貞盛が跡目を継いだ。若年の当主のため、対馬の周辺海域の警察力が弱体化した。頑健だった貞茂に抑制されていた倭寇は再び活発化し、日本や朝鮮で多大な被害が出た。

2)軍事行動

李氏朝鮮の、太宗は倭寇撃退を名目にして対馬への襲撃を決めた。1419年、6月、227隻17、285人からなる大軍を李従茂に率いさせ対馬に侵攻させた。この時期は対馬の有力者が、「明」に渡航して留守であることを知っていた~朝鮮国内の在留商人らを一斉に捕えて強制労働に当て~防備の弱体に乗じて、一般民衆を標的にした周到な計画だったのだ。太宗は、号令の中で「古書によれば対馬は慶尚道に隷属する」と根拠の薄い主張を掲げた。6月17日に、巨済島を出航したが逆風ですぐに引き返し、6月19日に再出航している。朝鮮軍は、6月20日昼頃には、対馬の尾崎浦附近へ上陸した。一帯の漁船129隻を焼き払い~20隻を奪い~民家1939戸を焼き払い~104(実録には首級114とある)の民衆を虐殺した。しかし、6月26日頃には、対馬側の伏兵に遭い多大な損害を受けた。李従茂の軍は、尾崎浦まで退却し、戦局は膠着状態に陥った。6月29日に朝鮮側は、宗氏に対して対馬の属州化などを要求する使者を送った。だが、宗氏に拒絶された。

戦況は、対馬側の反撃により、損害の大きくなった朝鮮軍は、対馬側の和平提案を受け入れた。7月3日に、巨済島へ全面撤退した。朝鮮軍の被害は日本の資料では、死傷者2500以上、世宗実録(朝鮮側}の記録では180人とされている。しかし、総数の1%程度の被害で和平を受け入れるとは考えにくい。さらに、「敗戦」と自ら明記していることからも、実際の被害はもっと多かったと思われる。8月5日の記録では日本の戦死者20人に対し、朝鮮側が100余名とされており、正規軍での対戦では、朝鮮軍は日本軍に歯が立たなかった。朝鮮に、「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見た中国人を中国に返還できない」という記録がある。それは、朴実が敗戦の罪により投獄されたり、李従茂が国民への影響を理由に免罪となった記録事からも窺える。

また7月3日の黄海道沖に、中国からの倭寇数10隻が沿岸を荒らし回っていると言う報告を受け、これを口実にした対馬再征も検討されたが実行されなかった。翌年には日本と和解し、回礼使として宋希が派遣された。この事件により、対馬や、北九州の諸大名の取り締まりが厳しくなり、倭寇の帰化などの懐柔策を行ったため、倭寇は衰退していった。

3)一部韓国人による対馬領有権主張との関連

2005年6月17日、大韓民国慶尚南道馬山市では、毎年6月19日を「対馬の日」とする条例が宣布された。そして、400人以上の馬山市民の熱狂の中、「宣布式」なるものが催された。この突然の、ニュースに、日本政府と、韓国政府は驚いた。どうも、その直前に、島根県が制定した「竹島の日」への報復的な意味合いがあったようだ。日本政府は、この茶番を相手にせず、韓国政府も、馬山市に対して撤回を求めた。ところで、6月19日とは、「1419年、太宗の対馬討伐軍」が馬山浦から出航した日なのだ。は、は、は 面白いねえ!伊勢平次郎

(解説) 北朝鮮の工作船も、拉致も、倭寇のリバイバルなのだ。「復讐」だそうだ。それでは、再び、成敗しようではないか。勝負はもう、決まっているが。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                              ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
07/27
「対馬シリーズ」その1
waniura01 (Small)
日本海、日本と韓国の間に浮かぶ「対馬」は日本の領土だ。文献を読めれば、世界の人にも明らかだ。だが、韓国人は、韓国の領土だと主張する?対馬最北端の「鰐浦(わにうら)」 沖に、「うに島」が見える。そこには、日本の海自のレーダー基地がある。当然、海自、海保ともに、基地を持っている。本日から、対馬シリーズを載せます。特報が出れば、間に入れますが。まずは、写真で対馬に親しみましょう。赤鯛が美味いらしいよ。みなさんが、行きたくなることを希望するね。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                              ~~~

tsushima (Small)
tushima map (Small)
クリックで拡大する。対馬は九州最北端。長崎県の一部なのだ。だから、管轄は、長崎県対馬市となる。どこにも、韓国名の町村はないよ。本土から132Km。韓国まで約50Kmという国境の島。対馬海流に洗われた海岸線は山がせまり急な斜面になって落ち込んだ断崖や磯の浜となっている。また、入り江が多く天然の良港となっている。めぐまれた漁場が近海に多くあることもあり、沢山の漁船が停泊し夜にはイカつり船の灯かりが海を照らす。

島は非常に細長く長さ82Km、幅18Km、総面積710平方Km。島としては択捉島、国後島、沖縄島、佐渡島、奄美大島につぎ全国で6番目に大きな島だ。6町からなり人口は約44,000人。
 
また、古来より大陸との中継地として重要な役割をはたした。3世紀の魏志倭人伝にも「韓国よりはじめて一海を渡り、千余里にして対馬国に至る。…居る所は絶島にして、森林多く、道路は鳥と獣の小道のごとし。千余戸あるも、良田なく、海物を食らいて自活し、舟に乗りて南北にしてきす。」と記述されている。魏志倭人伝の記述どおり「上見坂公園」から眺めると山また山であり500m級のけっこう高い山が多くあり、昔の人の苦労がしのばれる。現在は道路も整備されつつありトンネルも掘られ車であれば往来に不自由することはない。風光明媚な自然と、人情味豊かな島は日本の良さを今も残している。

unishima (Small)
冒頭に「うに島」と書いた。晴れた日には、この島の向こうに釜山市が見える。だから、韓国人がどんどん、密漁にやってくる。鯛は釜山では値が高いからだ。盗人野郎どもだ。レストランに入り、注文もせず、キムチを取り出して食い、大声で話す。土産店へ来ると、包装を破って見た上、あげく果てには買わない。海岸には、おびただしい韓国発のゴミが漂着する。薬品の入ったボトルもある。大きいのは、冷蔵庫だと、、日韓協力で海岸を掃除する協定がある。だが、韓国人は常に喧嘩腰だと、、追っ払え!クリックで拡大。

manzekik01 (Small)
万関橋(まんぜき)という。この橋の東側は「あそう湾」で小島が多く美しい。明治33年に旧日本海軍が艦船を通すために掘った人工の水道に架かる橋で対馬の上島と下島を結ぶ橋。橋は第二次世界大戦後の昭和33年に架けられたもので橋長 81.6m、橋巾 5.5m、高さ 25.5m。現在この水道および橋は海上、陸上の交通の要所となっている。現在朝鮮海峡と対馬海峡を結ぶ水道は、この万関水道と寛文12年(1671年)に造られた 大船越瀬戸の2ヶ所がある。クリックで拡大する。

shinnju no (Small)
万関橋の東の「あそう湾」だ。わが故郷の英虞湾かと一瞬、目を疑った。養殖真珠の筏が浮かんでいたからだ。さらに、リヤス式海岸線は美しく、鯛や大鱸(すずき)の格好の棲家なのだ。おい、朝鮮人に盗まれるなよ!ああ、行きたくなったわな。みなさん、一緒に行きましょうや。伊勢

(解説)以下は、VENOM先生の情報提供。この先生は韓国語が読め、しゃべれるのです。

>>「独島:韓日もし戦わば」宋永武(ソン・ヨンム)元海軍参謀総長は「韓国の海軍力が日本の70から80%のレベルになれば、日本が独島問題で挑発できなくなる。昨年夏に海軍が合同参謀本部に提案した内容、すなわちイージス艦3隻、5000トン級駆逐艦(KDX‐Ⅱ)6隻の追加建造計画を直ちに実行に移す必要がある」と述べた。
http://www.chosunonline.com/article/20080727000007

>>今度は対馬領有まで、言い出しました。北とも戦争中で、政治経済、内憂外患なのに、日本と戦争したいようです。韓国を代表する朝鮮日報までが、戦争シミュレーションをデカデカと掲載している。 余りに馬鹿馬鹿しいので、日本政府は相手にしないでしょうが、もし頭に血が上った韓国人が、実際に行動を起こせば、九条改正が一挙に進展するでしょう。 VENOM

伊勢はなにもいわんよ。何か言えば、叱れるからな。特に、韓国は、海運人さん、MEPHISTさん、VENOMさん、GRIPENさんと、詳しい人が多い。しばらく、放置しておき~国交断絶へ、、これを勧める。どうも、北朝鮮も、ついに、5カ国に見捨てられる運命のようだし。朝鮮人は「自爆したい」のだよ。させてあげようよ。おい、ソニー、そうだよな?伊勢

                                  ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ




07/26
「狗肉はメニューにはない」
103006 009 (Small)
ウチの飼い犬、チクデン(柴犬雌)、黒ラブのシッポちゃんだ。幸せがいっぱいなのだよ。彼女たちは、わたしらの家族だ。これを鍋にして食うのかえ?クリックで拡大。

ゲ、ゲ、ゲ!「狗肉」とは、中国語で「犬の肉」のことだ。北京政府は、オリンピック期間中、犬の肉を料理店のメニューから外すように命令した。その心配は理解できるが、いっそのこと、オリンピック後も、永久に禁止してはどうかと思う。それが、文明国の基準というものだからだ。わしは、二匹の愛犬を見ていて、「彼女らの頭を、ブッタタイテ~昇天させ~ハラワタを抜いて~細切れにして~鍋に入れて~火にかける」ことはないと確信がある。「食う」とは権利だから、伊勢爺が間違っているのだろうか?この記事は、7月12日のロイターの記事だ。そして、アメリカでは、CNN、BLOOMBERG NEWSでも報道された。だが、日本のブログを見る限り。この「西洋人はびっくり」というニュースはない。だから、載せることにした。ロイターの記事の写真は、あまりにも、むごいので、削除した。

higginsdogs and pastrami 1.24.07 013 (Small)
転げまわって遊んでいる。犬は、人間の5歳ぐらいの頭脳というが、もっと頭はいい。二匹とも、喜怒哀楽も、言葉も分かる。あるとき、ウチのが、ホテルの部屋を出るとき、シッポちゃんが先に出た。廊下の向こうからピットブルを連れた男が出てきた。すると、シッポちゃんは、後ずさりして、ウチのかみさんを、お尻で部屋に押し込んだのですよ。犬は、人間の親友なんてものじゃない。愛人に近いものだ。クリックで拡大する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                             ~~~

CHINA TAKES DOG OFF MENU

By Clifford Coonan in Beijing
Saturday, 12 July 2008

人間の最良の友人が、中国料理のメニューから外される。ただし、オリンピック期間中だけだ。北京政府は、西欧の犬に対する繊細な感情を恐れたのだ。北京ケイタリング協会は、オリンピック会場と契約する112の料理店、および、その他の老舗に「犬肉をメニューから外すように」指示した。

犬肉は、北京在住の朝鮮人に広く食べられている。だが、中国人は、犬肉は医薬の効果があると、7千年も食べてきた。シャン・ユーメイ観光局監督は、「争いを起こさないように、もし、犬肉を注文されたら、他の品をすすめるように」と指示した。

中国人に聞くと、犬肉は体を温めるとのことだ。食用の犬は飼育されたものだが、最近は需要が落ちている。ただ、子犬は肉が柔らかいと買われる。

北京政府が心配するのは、動物愛護団体の抗議活動なのだ。だが、中国人は、ロバも、馬も食う。これらの肉がメニューから外されたとは聞かない。

(解説1)他国の食文化を国際法で規正することはできない。だが、オリンピック開催国となると別問題だ。ゲストが嫌がることを、ホストはできないからだ。中国人が論争したところで、「それじゃあ、行かない」と言われたら、おしまいだから。犬鍋を食うなんてのは、人間としての感情を持っていないということだよな。気分が悪くなった?それでは、オリンピックへ行くのをやめましょう。

(解説2)4年前の夏、北京へ行った。北京動物園は地下道を通る。その地下道では、新聞紙を広げて、その上に、ゆでた、トウモロコシを並べて売っていた。傍らで、若い女が、色とりどりの、子犬を数匹、籠に入れて売っていた。写真を撮ったら、立ち上がって怒鳴った。わしも、「おら、なんだ!」と怒鳴り返した。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/25
「狗肉はメニューにはない」
狗肉屋のピクチャーが不適切だったので、削除した。ピクチャーだけを、入れ替えたので、次のエントリも同じ内容です。あしからず。伊勢

ゲ、ゲ、ゲ!「狗肉」とは、中国語で「犬の肉」のことだ。北京政府は、オリンピック期間中、犬の肉を料理店のメニューから外すように命令した。その心配は理解できるが、いっそのこと、オリンピック後も、永久に禁止してはどうかと思う。それが、文明国の基準というものだからだ。わしは、二匹の愛犬を見ていて、「彼女らの頭を、ブッタタイテ~昇天させ~ハラワタを抜いて~オーブンに入れる」ことはないと確信がある。伊勢爺が間違っているのだろうか?この記事は、7月12日のロイターの記事だ。そして、アメリカでは、CNN、BROONBERG NEWSでも報道された。だが、日本のブログを見る限り。この「西洋人はびっくり」というニュースはない。だから、載せることにした。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                             ~~~

CHINA TAKES DOG OFF MENU

By Clifford Coonan in Beijing
Saturday, 12 July 2008

人間の最良の友人が、中国料理のメニューから外される。ただし、オリンピック期間中だけだ。北京政府は、西欧の犬に対する繊細な感情を恐れたのだ。北京ケイタリング協会は、オリンピック会場と契約する112の料理店、および、その他の老舗に「犬肉をメニューから外すように」指示した。

犬肉は、北京在住の朝鮮人に広く食べられている。だが、中国人は、犬肉は医薬の効果があると、7千年も食べてきた。シャン・ユーメイ観光局監督は、「争いを起こさないように、もし、犬肉を注文されたら、他の品をすすめるように」と指示した。

中国人に聞くと、犬肉は体を温めるとのことだ。食用の犬は飼育されたものだが、最近は需要が落ちている。ただ、子犬は肉が柔らかいと買われる。

北京政府が心配するのは、動物愛護団体の抗議活動なのだ。だが、中国人は、ロバも、馬も食う。これらの肉がメニューから外されたとは聞かない。

(解説1)他国の食文化を国際法で規正することはできない。だが、オリンピック開催国となると別問題だ。ゲストが嫌がることを、ホストはできないからだ。中国人が論争したところで、「それじゃあ、行かない」と言われたら、おしまいだから。犬鍋を食うなんてのは、人間としての感情を持っていないということだよな。この写真を見て、気分が悪くなった?それでは、オリンピックへ行くのをやめましょう。

(解説2)4年前の夏、北京へ行った。北京動物園は地下道を通る。その地下道では、新聞紙を広げて、その上に、ゆでた、トウモロコシを並べて売っていた。傍らで、若い女が、子犬を数匹籠に入れて売っていた。写真を撮ったら、立ち上がって怒鳴った。わしも、「おら、なんだ!」と怒鳴り返した。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/24
「米住宅金融再建」
1United_States_one_dollar_bill (Small)
1776年アメリカ合衆国はイギリスから独立宣言をした。この独立戦争のとき、指揮官のジョージ・ワシントンは、募兵に困った。給料を払うカネがなかったからだ。そこで、「後で払う」とノートを渡した。約束手形だ。独立戦争は1815年に、ニューオーリンズの、チャルメットで、ジャマイカ島からきたイギリス海軍の陸援隊を、テネシー・ボランティア軍が制圧して終わった。さあ、支払う義務が生じた。バンク(銀行)とは、約束手形交換所のことだ。書類を山積みすることを、BANKという。こういうことで、カネとは、もともとないものなのだ。カネは「作る」しかないからだ。伊勢平次郎

Battle_of_New_Orleans (Small)
Battle of New Orleans 1815・1・8、アンドリュウ・ジャクソンが率いる、アメリカ独立軍は、ニューオーリンズの近くの海岸に土塁を築いた。大英帝国海軍は、ジャマイカから船団を組んで、ルイジアナまでやって来た。「国が独立する」ということは流血を覚悟でなければできないものだ。

明治維新がそうだ。日清・日露戦争がそうだ。日米太平洋戦争がそうだ。先の戦争で負けたことは問題ではない。現在の日本は、屈辱を強いる憲法九条の2項を排除して、自衛隊を日本国軍に変えるだけで、独立することができる。侍~226~神風特攻隊。勇敢なはずの日本男児は、何をぐずぐずしているのか!ご恩がある父母、愛する妻、愛する子供たちを、シナ人や、朝鮮人から守りたくないのか??闘う姿勢を見せなければ、必ず、屈辱を受ける。クリックで拡大する。伊勢

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                               ~~~

米住宅金融制度再建法案

Washington Post Staff Writers
Wednesday, July 23, 2008

米国議会下院(435議席)は、ブッシュが、「住宅ローン不払いによって、150万所帯のホームに差し押さえが起きた。その地域に対する救援策である、3、9ビリオン(約4400億円)の支出には反対だが、その救援資金を含む“住宅金融問題法案”に署名する」と言ったことを受けて、272対152で可決した。この法案は、現在、40万所帯が差し押さえに直面していること、および、ファニーメイ公社、フレディマック公社が、キャッシュ不足によって、経営破たんに陥ることを未然に防ぐ目的がある。

ブッシュは、「この二大公社に財務省が資金を貸すことができるようにすることは、あまりにも重要」と判断して、財務省長官のポールソンに広義の権限を与えることにした。この法案で期待できることは、住宅市場、および、住宅金融市場が安定を得て、元気を取り戻すことだ。ブッシュは、ポールソン長官の「迅速が鍵」という説得に応じたのだと、ぺリノ報道官は語った。

ブッシュは、150万所帯がホームを失った地域救援資金4ビリオンの支出を渋った。「貸し手の銀行が努力すべきことであり、結局は、貸し手の銀行が利益を受けることになるからだ」と、ぺロシ民主党の要求に反対していた。しかし、ここで、議論をしていると、大統領拒否権発動まで行ってしまう。それでは、9月の中旬になって法案が通るという危険な局面になると判断したものだ。

投票前のデベイトでは、共和党議員たちは、この地域救援付帯条項を「無謀な運営を行った銀行どもと、投機で儲けようとしたギャンブラーに賞金を与えることになり、結局、彼らが取ったリスクのツケを国民に押し付けることになる」と強固に反対した。(*伊勢も同感だ。米民主党の、政府による直接的な救済政策は、マルクス・レーニンの社会主義思想だからだ。日本人でも、ここが理解できない人が多い)

ホワイトハウスの連邦政府による住宅抵当ローン金融制度の再建という決断は、1930年代の大恐慌以来だ。1ダース以上の付帯条項を載せたこの法案は、近年最大の住宅価値下落に歯止めをかけるという大きなものだ。上院はここ数日中に票決するという。

*法案の詳細は省く*

下院銀行委員会の民主党議員のフランク議長は、「ここで、犠牲になるのは税金を払っている国民だ。この法案に納税者を守る条項がないことは残念だ。だが、アメリカは、現在、二つの公社が潰れるという危機に面している。市場経済というものはこれほど、トリッキーなビジネスなのだ」と括った。(*民主党支持者は、民主党の柱は「納税者を守ること」と信じているため、ショックなのだ。伊勢)

さらに、フランク議長は、「この財政支出は、財政赤字に加わるものだ。ということは、限りなく両公社を救援するということではない。来年の12月が期限だ。乱用防止の条件は多く取り付けてある」と加えた。

(解説)なぜ、伊勢爺さんは、アメリカの住宅金融危機を再び、エントリにしたのか?竹島も、韓国人の暴力も、毎日新聞のモラル違反も、議題にする価値がある。だが、このアメリカの住宅金融制度再建法案は、あまりにも、巨大であり、日本人も、知っておくべきことだからだ。

現在、カナダ国境に、数千人家族のテント村が出現している。家を失った人々が、キャンプしているのだ。カナダへ、手元に残った現金を持って入植したいのだ。カナダは国民皆保険でもあるからだ。だが、カナダ国境警備隊は「カナダには入れない」と気の毒そうに語った。一方、ロスアンゼルスの郊外である、リバーサイドにも、テント村が出現した。ある者は、封印が貼られた家に戻って、篭城を決めた。シェリフが、追い出しにくれば、闘うのだ。もちろん、ピストルで、、

以前にも伝えたが、日本でも、ローンが払えず~仕事を失い~一家は離散になり~果ては、自殺者が出る、という可能性がある。日本経済も世界経済の一端なのだ。内と外に分けられるものではない。それではどうする?その答えはないが、「知ることは、優勢に生きる鍵」なのだ。

*エントリに関係ないことでも、遠慮なく、コメントをどうぞ。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、10月始めには脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。9・31・08(改めた)を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ






07/23
「慢性の嘘つき」その2
Bush and Hu 4.20.06 (Small)
ジョージ・ブッシュは、生まれながら低脳であるばかりでなく、慢性の嘘つきだ。自分が嘘をついていることにも気が付いていないのかも知れない。右の男は、中国共産党主席、つまり、盗賊の頭(かしら)の胡だ。この二人は、権力とカネのためなら、100万人単位の大量虐殺も辞さない。一国のリーダーという顔を持つ殺人者なのだ。なぜ、伊勢は、同盟国アメリカの大統領を非難するのか?同盟国だろうが、商業上のパートナーだろうが、このような獣人たちに服従してはいけないと言いたいからだ。日本の福田康夫首相は敗北主義者だ。負け犬のごとく、戦わずして、服従している。そういう体質だ。クリックで拡大。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                             ~~~

ブッシュの地下工作

シーモア・ハーシは、ニューヨーカー・マガジンのベテラン記者。ブッシュが、イラン国内で、地下工作をしたいと議会に要請した。それを、ぺロシ民主党は承諾した。これは前編で述べた。その続きである。

12)USセントラル・コマンドのファロン提督は、ブッシュの圧力で辞任した。彼が、ブッシュや、ぺロシ民主党を非難したからだ。「お前は、イランの味方か? それとも、ブッシュの味方か?という雰囲気なのだ」と提督は記者に語った。「イランは8千万人の国だ。みんなが敵ではない。ブッシュの、敵か、味方か、という考え方は馬鹿げている」と。

13)「民主党がブッシュに予算を許可したことは非常に危険だ。それは、JSOCの部下に当たるCIAが自己防衛を口実にイランの要人を暗殺できるからだ」とこの大統領特権を熟知している専門家である、コックバーンは、ニュースレターで語った。

14)JSOCは、ブッシュの直下にあり、911事件以来、米議会の承認も、報告の義務もないのだ。カネの出所も、西アフガニスタンの戦闘中の司令部から出されるために、ぺロシ議会などは、どこからカネが出たかすら知らされないのだ。工作活動だけならば、議会は知る権利がある。だが、軍の作戦に議会は介入できないのだ。ブッシュはこの隙間を利用しているのだ。つまり、「テロとの戦争だ」とすべては許されるのだ。

15)CIA工作員は情報収集が主たる目的だ。だが、収集のためには、拷問も許され、殺人も許されるということだ。「殺すな」という指示がないからだ。ある民主党議員が質問した。すると、マイケル・ヘイドン将軍は「捕まりそうになったとき、殺されると思ったときのみ、撃ってよい」と工作員に指示したと述べた。そんな答えで満足なはずがない。数人の議員がブッシュに質問状を出した。だが、今も、返事はない。

16)民主党議員らだが、ブッシュが「議会に協力する」と言っただけで、ブッシュを詰問することをやめた。その理由は、「大統領がアメリカの価値観を充分理解しているならば、大統領の仕事を邪魔したくない」というものだった。つまり、「イラン要人を殺すのも許す」ということだ。

(解説1)まず、伊勢個人は、イラク戦争に、2002年の11月の米議会決議当時から反対だった。「だった」という意味だが、「反対だったから、すぐ撤退しろ」というスタンスは、「米軍が進駐してから5年近くたった現在、もはや、取れない」という意味だ。だが、イラン先制攻撃を、ブッシュが画策していると聞いて、再び、強く反対せざるを得ないのだ。このスタンスは、イスラエルと、アメリカの国益に反するものかも知れない。しかし、「九条を改正して、国防を日本の力で行う」としたい隼機関には、「正義なき戦争」に加担することはできないのだ。

(解説2)一方、オバマよりも、マケインを次期大統領に望む隼機関である。マケインが大統領になって、やはり、イラン先制攻撃を企てるとしたらどうするのか?断固として、反対するばかりだ。そのためには、九条を改正しておかなければならない。排卵の止まった、めん鳥の羽の下から独立するということだ。

(解説3)オバマが大統領になることに、イスラエルは神経質になっている。オバマが公約しているように、就任から16ヶ月で米軍撤退ならば、イラクは、イスラム原理主義の反米国家になる。イラク+イラン+ロシアの巨大な連合国が生まれる。この三カ国の産油量は世界最大となり、第二次大戦が終わって以来の、欧米の経済軍事上の影響力(民主主義国の覇権と言っても良い)は失われる。7000万人の犠牲者を出して、永久かと思われた60年間の平和。その秩序が壊されて、独裁~イスラム~社会主義~全体主義国家が、民主主義国家群に号令をかけるのだ。オバマや、ぺロシ民主党がいかに、「うぶ」な連中か、わかりますか?

(解説4)こうして、原油をめぐって、近未来の世界の勢力版図は激変する。節操のない中国が、この新産油国ブロックに近寄っていくのは明らかだ。紳士の国、日本はどうする?中国に服従するのか?野蛮なシナ人に服従するぐらいなら、日本を強くすれば良いのだ。ところで、小沢一郎などは狂人と言って良い。伊勢は67歳の爺さんだ。嘘は言わん。疑ってはならん!

*次回のエントリは「日本の生きる道」とします。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                                 ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

07/21
「慢性の嘘つき」その1
colorado 3.08 002 (Small)
コロラドの姪の息子ネーセン(7)と、甥の次女デレイニイ(7)は、いとこ同士で同級生。生まれたときから、伊勢爺の味方なのだ。今年の春、二人を客にして、ピザを食べに行った。子供たちは、「ジョージ・ブッシュは、アメリカ国民に嘘を言って、私たちを戦争に連れて行った」とはっきりした意見を持っていた。現時点で、82%のアメリカ国民はブッシュは「慢性的な嘘つき」と信じている。この受け取り方は、コンドリーザ・ライスに対しても同じなのだ。手元に、ニューヨーカー・マガジン7月14日号がある。シイモア・ハーシは、「イランにおける、米国の地下工作」を暴露している。大手のCNNなどは、まだ、取り上げていない。だが、必ず、「ブッシュの、もうひとつのトリック」として、メディアは騒ぐだろう。二部で報告します。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                              ~~~

JSOC地下工作

長い記事なので、要点だけにする。前編です。

1)昨年末、米国議会は、ブッシュ大統領の要請に応じた。それはこういうことだ。「イラン国内で地下工作を行うために、400ミリオン・ドルが要る」と。地下工作は、“PRESIDENTIAL FINDING”という米国大統領の持つ特権だ。目的は、イランの現政権に反抗する、アワジ・アラブと、バルチ・グループに資金を提供して、アーマネデジャッド政権を弱体化ことだ。

2)昨年来、CIA 及び、JSOC(JOINT SPECIAL OPERATION COMMAND)の隠密工作は存在した。イラン革命軍のアル・カッド・コマンドのメンバーを捕捉して、南イラクへ連行し、取り調べる~いわゆる、ブッシュの「テロとの戦争」という名目における、主要な人物をターゲットにして~捕まえるか殺す、というものだ。問題は、この作戦が拡大したことなのだ。

3)連邦法では、PRESIDENT FINDINGは、情報非公開だ。だが、それが、発令される場合は、米民主党の議長(ぺロシ)と他3人の指導者、共和党の4人の指導者のいわゆる「8人のギャング」には、知らされ、必要とする予算は、存在する予算を延長するとなっている。

4)主たる目的は、イランの核開発への野心を砕くこと~反対派に資金を供与して、現政権を倒して、体制を変える。この二つだと工作に詳しい人物は語った。

5)ブッシュの要請が通ったことを危惧する議員は多い。つまり、ぺロシ民主党(多数派)が、ブッシュの暗殺を含む隠密工作に加担したことだ。これは、オバマ候補が「イランとは、直接対話をして、外交で解決する」という政策に反するものだからだ。

6)このブッシュの要請は、NIE(NATIONAL INTELLIGENCE ESTIMATE)が「イラン政府は2003年から核開発は行っていない」と報告された時期に出された。その報告が出されたとき、ブッシュは、イランの核開発レポートに疑問を持っている」と、報告を否定する発言した。同じように、ロバート・ゲーツ国防長官、ライス国務長官、マケイン上院議員も、レポートへの懐疑を述べた。

7)ブッシュは、「イランは、イラク駐留米軍の兵士を直接殺している~コマンドーを送り込んでいる~ロードサイド爆弾の爆薬を提供している」と非難した。これに関して、タイムズや、ほかの主要メデイアは、このイランのイラク介入説には根拠が不足と懐疑を持っている。

8)ペンタゴンの私服組も、米軍司令部も、イランが核を開発することは危惧する。だが、アメリカが、イランを攻撃することが正しい選択とは考えていない。ペンタゴン内部では、軍事解決が非核化の選択であってはならない。外交で解決するべきだとのコンセンサスがある。

9)昨年末、民主党議員たちとの会合で、ゲーツ国防長官は「ブッシュ政権がイランに先制攻撃を実施すれば、ジハードは幾世代も続き、われわれの孫の世代でも、この米国内で、ジハードと戦うことになるだろう」と述べた。あくまでも、個人の意見だとも、、

10)米合同本部長の、マイク・ミューレン提督は「わたしは、このブッシュの好戦的な姿勢に断固として、反対してきた」と。もうひとりのペンタゴンのコンサルタント(イラン関係)は「少なくとも、10人の上級将軍たち、現在、戦場にいる司令官は、イランを攻撃することに反対している。中東以外の世界で勤務する四つ星の将軍たちは、このブッシュの好戦的な姿勢を警戒している」と。

11)一番、反対の声が大きいのが、ウイリアム・ファロン提督だ。かれは、3月、US中央指令の司令官だったが、ブッシュの圧力によって、辞任した。だが、「われわれの仕事は、イランを説得することだ。イランを攻撃することではない」と。

(解説)今朝は、ヒューストンを発って、ルイジアナのわが家へ帰る。6時間のドライブだ。古いベンツは3秒で、110キロから、140キロを超える。インデアンの警官はもういいよ。

この、シーモア・ハーシは、アブグレイブ刑務所のスクープで著名な記者だ。彼の、多くの、暴露記事はアメリカの歴史を変えたとされる。伊勢が信用するユダヤ人ジャーナリストの一人なのだ。このニューヨーカーの記事は、米国国民が知っているべき、「危険な米国大統領の特権」に触れている。まだ、後編があるが、続きは明日にする。それでは、少し寝ますね。伊勢平次郎 ヒューストン・テキサスにて、

07/19
「もろもろの雑談」
ginger 7.15.08 002 (Small)

「ホワイト・ジンジャー」という亜熱帯に咲く花。ホノルルの「ヌアヌ・パリ」峠にも群落がある。くちなしに似た甘い匂いがする。実は「生姜」なのだ。実際に食べることもできる。ヒューストンに出発する前日にわが家の庭で撮った。われら日本人の人生は、中~韓~朝の話題だけで終えてはならない。個人が強くなってほしい。それが、隼の究極のゴールですよ。伊勢

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                            ~~~

もろもろの雑談

1)サブプライムに始まった米景気・世界景気の後退は続くと思ってよいのです。水曜日の米議会上院での、ポールソンと、共和党議員の口論を昨夜、PBSで観た。以下、

A議員「誰のカネで補うのか?国民の血税じゃないのか?」

ポールソン「そうだ。税金だ」(長官はうろたえた。伊勢)

A議員「ハアハ!ナウ、始めてあなたは口にした。そうなら、そうといえばよい」(侮蔑調。伊勢)

ポールソン「なるたけ、使わないチュウことだ」(言い訳めいていた。伊勢)

A議員「しかし、使う気があるわけだ。あなたは、来年1月には、ブッシュとともに、政権を去る。その後の責任は国民が取るのか?わたしは、あなたにパワーを与えることに、反対だ。すべての手を尽くして、この法案を通さない考えだ」(命令調。伊勢)

ポールソン「投票しなければいいじゃないか!」(怒った。伊勢)

(解説)ポールソンに特権を与えても、コンティンジェンシーという「強い条件」が付く。または、与えない可能性がある。そのときは、大手銀行のバランスシートが悪くない~ファニーも、フレディも、資金は不良債権の額を超えるなどが理由だろうね。

2)原油が下がっている。第一の理由が、米国国民が節エネルギーに動いた~自動車業界が2年後には、ハイブリッドを増産発売する~国民には、バーナンキが利息を上げるという自覚がある。

(解説)オイル業界は、消費者が去っていくことを感じた。あわてて、備蓄を放出する。だが、全世界の市民は、オイル・やくざにコントロールされてはならない。だが、これと、株価が戻るかは、関連しない。

3)米ドルの行方は? まだまだ下がると考えて良い。理由は、ご存知、双子の赤字~イラク戦費~続くサブプライムの処理などですね。

(解説)次期大統領がマケインならば、民主党議会はえんえんと抵抗する。オバマならば、国力は下がっていく。

4)イランの行方は?米民主党ぺロシも賛成したという「イラン国内工作400ミリオン予算」「ぺロシは、イランを攻撃するときは、議会の承認は要らない」と、これが、明るみに出た。(ニューヨーカー・マガジンの、シーモア・ハーシの暴露記事) これに対して、イラン政府は「1953の、CIAの、モザデク打倒工作を忘れてはいないし、米英がパーレビ国王を担ぎ出したことも忘れてはいない。ライスの、イランに米大使館を設置しても良いなどの発言は笑止に値する」と、突き放した。ブッシュが考えているほど、ペルシア民族はバカではないね。アメリカの国際信用力は地に落ちた。

5)北朝鮮は?韓国は? こんな劣等な民族はね、「は、は、は」と笑うしかないね。伊勢

                             ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。               7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ
07/16
「低脳児」
touyako 7.8.08 (Small)
低脳児を“MORON”という。ジョージ・ブッシュは、米史上ワーストの大統領と確定している。写真も、ちょうどボケておる。何をかいわんや。今日の記事を分析した。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






~~~

1) 米財務省長官のポールソンは、ファニーメイと、フレディマックの両公社の現金不足を補うために、新法案を要請した。両公社が必要な資金を国庫から借り入れることができる~必要ならば、投資できるというものだ。一方、バーナンキ連銀議長は、財務省が議会から許可を得るまでに、必要な資金を公定歩合で貸すことができる。現時点では、そのような貸し出しは起きていないが。

バンニング共和党上院議員は「フランスで目が覚めたのかと思った。そしたら、社会主義がどんどん進んでいるアメリカじゃないか?財務長官は、ファニーと、フレディに、好きなだけカネを貸してやりたいだと?絶対反対だ」と大声で言い放った。

2) ブッシュ大統領は、株式市場の下落~消費者が怯えていること~金融危機に関して、「すべて、民主党が行動を早く起こさないからだ」と民主党をなじった。

3) ブッシュ政権は、イランの核で、説得中の、英・仏・独・露・中の五カ国に加わるために、バーンズ国務次官を特使にすることにした。これは、これまで、「イランが核を放棄するまで、一切の協議には、加わらない」としていた態度を豹変させたものだ。だが、ジュネーブのEU代表の、ソラノは「大きなブレイク・スルー」だと、歓迎した。ただ、ブッシュは、「一回だけだ」と高慢に言ってはいる。

4) ブッシュは、9月にでも、イラク駐屯の、1~2旅団を帰国させる考えがあると語った。米軍将兵が「家に帰りたい」と言い出したからだ。


(解説1)今週末に、4~5~6月の景気報告がある。議会はポールソンに権限を与えると思う。ポールソンは、金融制度の再生には、18ヶ月の月日が必要と要請した。

(解説2)ジョゼフ・スティールグリッツ博士は、ノーベル経済学受賞者だ。Y紙の東京フォーラムに招聘する話しで交渉したことがある。出来なかったが、丁寧なメールを貰った。博士は「すべてが、ブッシュのイラク戦争~ブッシュの2回に及ぶ大減税~グリーンスパンが、イラクを景気後退の原因になったとして、連続利息を下げた~無謀な金融規制緩和~証券取引委員会の無能が「原因」と語った。さらに、サブプライムは、猛毒のある証券を作って売った結果だと。それも、2002年から警告したと。伊勢も同感だ。

(解説3)イランが、ブッシュの「こけ脅し」に動じないので、特使を送ることしか手がない。「一回だけ」と高慢だが、内心は「小国イランに負けた男」と烙印を押されたくないのだ。

(解説4)旅団の1,2個を帰国させると、マケインに有利だ~ブッシュも、米史上最悪の大統領という烙印を逃れられるのじゃないか?~来年になると、マリキに「出て行け」といわれる可能性がある、などが理由だ。やっぱ、ブッシュは“モロン”なのだわな。伊勢平次郎 ルイジアナ

ilijah 7.15.08 (Small)
ウチの姪の次男。イライジャは4才。先週オーランドへ行ったと記念写真がメールされた。コックピットに乗せてもらってご機嫌だ。去年は3才だったが、おじいちゃんが、この児を便座に乗せて、おしっこをさせるとき、「そこらに撒かないように、その小さいウイウイを押さえてね」といったら、「IT’S A BIG WUI WUI」と言い返した。イライジャは、モロンではないな。は、は、は

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/15
「ウォール街の恐怖」その1
bernanke 7.15.08

7・15・08 バーナンキ連銀議長は米上院銀行委員会において、現在進行中の米国経済が面している銀行のキャッシュ不足~原油高騰~住宅販売不振~そして、金融機関の信用力の危機につき、説明を行う。伊勢平次郎

                              ~~~

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






The Associated Press
Tuesday, July 15, 2008; 8:30 AM

FDIC(連邦銀行保険機構)の銀行分析家は、大手ワコビア銀行の財政状態を懸念する米国国民に対して、「米国の銀行組織は全く安全だ」と語った。だが、今朝のヒューチャーを見る限り、ダウは11、000ドルを割り、10、908なのだ。

バーナンキ連銀議長は、今日、米議会上院銀行委員会に出頭する。これは、連邦政府と財務省が、ファニーメイ、および、フレディマックの両公社に命綱を投げて、たったの二日後なのだ。

両公社は、5、2兆ドルの住宅ローン債権を保有している。これは、全米のほとんど半分の債権量なのだ。ブッシュ政権は、議会に対し、貸付額の増額を要請している。この増額で両公社の株券を買い取れるようにするためだ。一方、財務省は緊急ローンを申し出ている。

オッペンハイマー総研は、今朝、大手ワコビア銀行の財政状態に警鐘を鳴らした。当該銀行の住宅ローン・ポートフォリオの陥没は続行中だと。この収支状態は当行の業績を危機に追いやっていると。

この警告は、政府がこの銀行の預金者たちに安心するようにと声明を出したとほとんど同時だったのだ。これを以って、預金者らの恐怖は強固なものになった。この火曜日の株式市場の幕開けは懸念の強いものになった。

昨日の月曜日にも、米銀、米金融機関の株価は大きく下落した。やはり、政府の両公社への救援は充分ではなく、地球全体の金融機関に打撃を与えると考えたたからだ。

ナショナル・シティコープ株は、とくに問題を持っていない銀行なのにも拘らず、うわさだけで、15%下げた。大手最大のワシントン・ミューチュアルは、「住宅ローン債権が低下しても、キャッシュは充分に持っている」と発表したが、それも、疑われて、35%下げた。

先週金曜日にFDICに押えられた、インディマック銀行の預金者(ブローカー)らは、月曜日の早朝から預金を引き出すために行列した。インディマックは、コンチネンタル・イリノイ銀行が1984年に潰れたのについで、最大の銀行破綻だ。FDICは53ビリオン・ドルの保険資金を持つ。その中から、4~8ビリオン・ドルが支出される。

アジア各国、欧州の銀行株も一様に下げた。米政府の銀行ウォッチドッグは、危機が拡大している中、「預金者は安全だ」とテレビで説得している。FDICのシェィラ・ベイア会長は、CBSのモーニングショウに出て、「保険加盟店の預金は、まったく、安全だ」と述べた。

(解説)1930年代の大恐慌はこうした「銀行取り付け騒ぎ」から始まった。バーナンキ連銀議長の今日の上院での説明はたいへん重要なものだ。だが、人間は恐怖に取り付かれたとき、冷静さを失う。やがて、うわさが、うわさを呼び、世界中がパニックに陥る。そのように、歴史は語っている。伊勢平次郎 ルイジアナ

                              ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/14
「米ドルの信用力」その3
paulson bernake 7.10.08 (Small)

7・10・08、米下院公聴会。左がヘンリー・ポールソン財務長官、右がベン・バーナンキ連銀議長。アメリカの金融機関と機軸通貨の米ドルを監督する重鎮たちだ。現在、アメリカ国民は、アメリカの金融危機に耳目のすべてを集中しているのだ。ここでは、イラクも、イランも、北朝鮮も、大統領選挙すら眼中にはないのだ。その意味を理解してみてください。クリックで拡大する。伊勢平次郎

                                 ~~~

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






米国財務省は大きな一歩を踏み出した

Washington Post Sunday, July 13, 2008

米国財務省(日本の大蔵省に当たる)は、ファニーメイ、フレディマックの米国最大の住宅金融公社の困窮する財政状態を支援するため、大きな政策転換の第一歩を踏み出した。その内容は「政府からの借り入れ額の拡大~事態が悪化するならば、政府が直接投資できる」というものだ。

米国財務省は、日曜日の夜、権限の拡大を議会に要請した。今週中に通過することを期待する」と述べた。この意味するところは「見かけだけが公社という、以前にはなかった組織に対して、明確な条文を持った米国政府の関与と後押し」を意味する。

一方のFRB(バーナンキ議長。日銀に当たる)は、「マクリーン(DC)のファニーメイと、フレディマック下の金融機関に対して、緊急貸付枠を提供する。もしこの両公社が、キャッシュ不足に陥っているならば、その社債を公定利息{最低利息)で現金に転換することが、今でも、できる」と。これは、銀行に使われてきた手段で、過去3ヶ月間、投資銀行までもが、その手段で救済された。

財務省の第一歩だが、2公社の現金不足を政府が短期で貸し出せる。現在、2.25ビリオンを夫々の公社が借り入れることができる。今週中に新法案が通れば、ポールソン財務長官の自由裁量によって、その限定額を増やすことができるというものだ。

ポールソン長官は、その新法では、政府が公社の株券を購入することができる。だが、条件が付く。それは、公社が手許の現金が不足のとき~さらに、株式市場で現金調達が困難と見たときだ。その金額~条件~期限を決めるのは、やはり、ポールソン長官の自由裁量とする。

財務省は長官の指揮下で、この週末は電話マラソンをした。財務省~FRB(連銀のバーナンキ議長)~ホワイトハウス~関係する省庁だ。だが、議員らは、直接投資~国有化には消極的なのだ。議員も、関係社らも、「この2公社の財政は健全だ。米国国民への住宅ローン貸付は充分にできるはずだ」というのだ。

日曜の夜にポールソン長官は、「ファニーメイも、フレディマックも、米国国民への住宅金融の役目を果たしてきた。これからも、今ある形である、株主所有の会社として、存続しなければならない」と声明を出した。

(解説1)長官のいいたいのは、国有化は避けたいということなのだ。一方の、バーナンキ連銀議長はインフレを恐れているのだ。インフレはアメリカだけではなく、世界経済を直撃し、損害を受けない人はいない。バーナンキ議長は、8月にも利息を上げたい。だが、債権~株~米ドルの安定が最優先なのだ。ここは、ポールソン長官の指導が重要なのだ。いずれも、米国経済、および、世界経済への影響は大津波のように巨大だ。

この二人は誠実でクールと感じる。さらに、ねじれやすい関係なのだが、国を~世界を想う気持ちが強いと感じる。政党で分裂した米議会も、この二人の紳士を信用して頼むほか手段はない。

ところで、日本の政界、とくに、小沢民主党は、日銀の人事にまで反対する破壊的な日本人なのだ。自民党が憎いからと、こんな人間に投票してはいけない。日本国民は目覚めてほしい。

(解説2)「ポールソン長官の自由裁量」に気が着きましたか?大変な権限を個人に与えるものですねえ!これは、「ポールソンの誠意を疑わない」という意味です。これを「信用力」というのですね。命をかけるべき「男の勲章」です。 伊勢平次郎 ルイジアナ

andrea and delany 7.08 (Small)

左はね、デレイニイ(8)、真ん中はアンドレア(3)の姉妹。ウチの甥の娘たち。7月始めにLA近くの、アナハイム・ディズニイランドへ行ったときの記念写真を送ってきた。このアンドレアは、去年は2歳だった。コロラドのロッキー高原の山小屋で、高山病で、わしは気分が悪くなった。山小屋のベッドで目をつぶって横になった。すると、誰かが毛布をそろそろとかけてくれた。見ると、アンドレアが、つま先立って、一生懸命に毛布をわが老体に載せようとしていたのだ。つい、涙がでた。抱きしめてしまった。まだ、この児はオシメをしていた。

rain forest 06

おととし6月、心臓手術の翌月、プエルトリコへ海水浴に行った。伊勢~ネーサン(6)~デレイニイ(6)わしの妻の、甥や姪の子供たちだ。デレイニイも、もう、レイディなのだ。「アンクル・ノブ」となついている。また、カリブ海の浜辺で遊びたいのだろうね。は、は、は 伊勢

                                 ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ



07/12
「米ドルの信用力」その2
falling dollar (Small)

2008年7月11日外為市場は米金融機関の決算結果を注視している。ドルは総じて軟調であった。世界中が「米ドルの信用力」を注視しているのだ。このシリーズを続けなければならない。特報があれば間に入れるが、今年いっぱいどころか、来年まで、米経済の大地震は続く。クリックで拡大する。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                 ~~~

[REUTERS 東京11日] 来週の外為市場では、米ドルは総じて軟調が予想されている。信用不安の再燃から、17日のメリルリンチ、18日のシティグループなど、米大手金融機関の決算発表が注目を集めるのだ。予想レンジはドル・円が105~108円、ユーロ・ドルは1.55~1.59ドル。

米国政府が住宅金融大手の連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の救済を検討しているとの報道を受け、米当局の対応が注目される見通しだ。信用不安が回避され~安心感が広がれば、ドル買いの動きも予想される。一方、ユーロは堅調が続き、最高値更新の可能性が出てきた。

現時点で決算発表が予定されている主な米金融機関は、USバンコープ(15日)、メリルリンチ、JPモルガン・チェース(17日)、シティグループ(18日)。みずほ総研では、米信用不安の再燃を背景に、決算発表の内容によってドルが下押しされる可能性を指摘している。ニューヨーク・タイムズ電子版は11日午後(日本時間)、ファニーメイとフレディマックについて、問題が悪化すれば1社もしくは両社を管理下に置く計画を米国政府が検討していると報じた。このため、米国政府の今後の対応が注目される。

報道によると、ブッシュ政権の高官らは、ファニーメイとフレディマックが保有または保証している5兆ドルに上る債権に対する政府の保証を明確にした法律の制定を一時検討していた。しかし、それによって公的債務が事実上倍に膨れ上がるため好ましくないと判断、また市場では既に、米国政府が両社の背後に控えていると広く認識されているため効果はないと考えられたという。これについて三菱東京UFJ銀行チーフアナリストの高島修氏は、「両社の国有化や国の補てんによる増資などの措置は、非現実的」との見方を示す。(伊勢も同感だ)

市場ではスタグフレーション懸念も指摘されており、経済指標への関心が高まっている。指標では、6月米小売売上高(15日)、6月米消費者物価指数(16日)、7月米フィラデルフィア地区連銀景況感指数、6月米住宅着工(17日)などの発表が予定されている。みずほ総研では「インフレ進行で景況感指数は悪化傾向が続き、生産、住宅も弱めの内容が続く」との見方から、全般的に経済指標は弱含みと予想、ドル・円は上昇しづらいとの見方を示している。ただ、減税効果の影響で小売売上高の上振れによるドル買いの可能性も指摘されている。

ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)では、「住宅市場関連、金融機関決算は芳しくない状況の継続が予想されるものの、悪材料は織り込み済み」としている。また、インフレ関連についても、上振れの場合にはドル買い要因となるが、「景気減速懸念が残る中で、むしろスタグフレーションへの懸念が高まることから、ドル買いは限定的」との見方だ。一方、消費関連については、前月分は戻し減税の影響もあって良好だったが、「市場予想を下回り弱いものとなった場合には米財政・金融政策の効果の持続性について疑問が高まり、ドルが大幅に下落するリスクもある」と指摘する。(伊勢は、自分の財政を考えても、消費は大きく下がったと診る。したがって、ドルは下がるだろう) 

足元のドル軟調地合いから、ユーロが選考されやすいとの見方が出ている。11日の東京市場では、米金融セクターへの懸念が広がるなか、「今後発表される経済指標が弱含めばユーロが選好され、14日以降はユーロ・ドルの新高値も予想される」との声があった。一方で、RBSは「このところドイツをはじめユーロ圏諸国で発表される経済指標は悪化してきている」としながらも、「市場の注目度が高いドイツ景気期待指数(ZEW、15日)で景気減速が示されれば、ユーロは下落しやすい」とみている。以上。

gold price (Small)

五年間で高騰した金(きん)である。これほど、株価~債権~ドルは下がったということなのだ。クリックで拡大する。

crude oil price (Small)

一年間で高騰した原油である。ポールソンは「需給関係だ」と言ったが、伊勢は「米ドルの下落が原因と確信している。ま、どちたも半分正しいだけだが。ところで、原油の最大の埋蔵地帯はカナダのアルバーター州の「オイルサンド」だそうだ。サウジ・アラビアの8倍という。この情報は怪しいですか?わしの高校時代の同級生が伊藤忠の石油部長だった。開発を考えたらしい。クリックで拡大する。

(解説1)FRB(米連銀)議長のバーナンキ博士は、FRB歴14年、4年の議長任期中のベテラン中のベテランだ。米下院公聴会へ、財務長官のポールソンと一緒に出席し、5時間にわたる証言をした。これは、米史上、珍しいことだ。両氏の証言は、伊勢が観察する限り、大変誠実でプロに徹したものだった。ポールソンは「破綻する銀行は破綻させろ」だった。バーナンキは「銀行を監督するツールを与えてほしい。また、ベア・スターンズのような救済はもうしない」だった。

(解説2)救済、または、FDIC(連邦保険機構)が業務停止する銀行の詳細も、数値も、日経オンラインで読める。恐ろしいことが、一斉に、起きているといってよい。大雑把だが、政府介入ならば、米ドルは大きく下がる。日本円などに対して、18%の下げを読む経済コラムニストがWPに記事を書いた。87円VS1ドルだ。さあ、日本は、どうする?

(解説3) わが家の財政だが、ルイジアナの家は買って5年目。サブプライムの余波で、全米平均で今年は14%の価値が下がった。カトリーナで人口移動がおき、この町の不動産高騰した。下がっても、24万ドルで買った家土地が34万ドルで停まっている。わが妻の退職ペンションは、3年遅れる。年金は、インフレと、医療費に見舞われて、生活費には不足なのだ。12年も経つベンツは頑健。だから、新車は買わない。持ってたトヨタ株は30%減~ホームデポという建築材大手の株は50%も下落した。この会社は中国製品が9割なのだ。いずれも、2万ドルに満たないので、売ってしまえば、危急のときのカネがなくなる。母から貰った横浜の賃貸ビルはローン支払いを少々超えるだけだ。ローンは後3年で終わる。これも、売ってしまえば、雲散霧消するだろう。残りは、売ったSFの建物の残金の手形8年だが、これは、このルイジアナのローンにそっくり充てられる。わたしらが生きていられるのは、妻の収入と、わしの貯金だけだ。うちのは、あと3年で退職する。そのときは、ここを売って、手形の残りを持って、カリブ海のベリーズに、ターザン小屋を建てる考えだ。お犬さんは何にも知らない。どうにかなるだろう。は、は、は 伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

07/11
「イランの超高速魚雷」特報
iranian superspeed torpedo (Small)

イランの超高速魚雷(super-fast torpedo)。イランが、世界でもっとも速いという魚雷ミサイルをテストした。レーダーも捉えることができない、敵の潜水艦を破壊する新兵器だと、標的のダミーを爆破して見せた。このテストは、マルチ弾頭搭載可能なSHAHAB-3ミサイルを発射して見せた、二日後に行われた。これらの発射テストは、イランの核開発が緊張をもたらす中で行われた。イラン精鋭革命国防軍は、戦闘訓練のシリーズと、ミサイルのテストを、ペルシア湾、および、アラビア海で実行した。 この超高速魚雷は「フート」または、「鯨」と名付けたものだ。この魚雷は船から発射される。この海域は油田地帯の中心であり、米海軍第五艦隊が配置されている。「逃げることはできない」とイランの司令官。レーダーをかく乱する装置が付いている。海中の運航速度は、時速360キロメートル(233マイル)で、通常の魚雷の4倍の速度だ。「当魚雷は強力な弾頭を装着し、大型の潜水艦を破壊できる」と、ファダビ副長官はAPに語った。「レーダーが捉えたとしても、避ける事は不可能だ」 と。クリックすると、拡大する。

iran under water missile (Small)

超高速魚雷「HOOT(鯨)」発射テスト。これでも、近距離からだと命中する可能性は高い。

Shkval VA111 russian (Small)

ロシア製「SHKVAL VA111」は水中ミサイルだ。水中で魚雷の周囲は蒸発し、その気泡の中を超高速で進む。これが、イランのHOOT(2006年に実験成功)の原型と推測されている。だが、ロシア外相は技術提供を否定している。どれほど、正確なものかは不明。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                             ~~~

shahab 1 (Small)

SHAHAB-3というミサイルだ。これも、レーダー網をくぐり抜ける。ここ数日で、6~9発を発射したとされる。クリックで拡大する。

shahab 3 truck (Small)

SHAHAB-3載せて移動できる、ミサイル装甲車。イランの山岳地帯は、5500メートルの山がある。イランは、核弾頭を持たなくても、充分に防衛が可能と言われる理由なのだ。それなら、なぜ、核を開発する?「核兵器を開発していない」と言ってはいる。一歩譲って、考えてみよう。イランを敵視するアメリカは1万発~イスラエルは200発~イギリスは「持っていない」というが、200発持っているとされる。それでは、アメリカとイスラエルが、イランを責めるのは「理不尽」というものだ。脅すのではなく、話し合うべきことだ。クリックで拡大。

Shahab-3_Range (Small)

ミサイルの射程距離だ。「イスラエル空軍から攻撃を受けたら、イスラエルのテルアビブを全滅してやる」とイランの軍司令官。これは、先月、イスラエル空軍が、100機のイラン核施設攻撃訓練を地中海で実施したことへの警告なのだ。わたしら、夫婦は、1988年のクリスマス、エジプトからイエルサレムへ、シナイ半島をバスで横切った。帰りは、テルアビブ空港からウイーンだった。空港の検閲で、ユダヤ美人の婦人警官から5時間も絞られた。米空軍の将校を呼んで、うちのがDOD大尉なので開放された。だが「なぜ、日本人が亭主なのか?」としつこかったよ。は、は、は クリックで拡大。

(解説1)TIFFANYを雇ってからは、どんな情報も入手できる。彼は、わしを「親分」などといっているが、そのうち、CIAから呼び出されるかな??イランの国土は日本の4.4倍~人口は7千万人(南北朝鮮半島と同じ)~国民一人当たりのGDPは2500ドル~それでも、55万の兵士~国防予算は66億ドルに過ぎない。それでも、日本のような九条のナンセンスがないから、強気なのだ。トルコも相当強気だ。おい、福田さん、日本人は腰が抜けたかな? 

(解説2)ちなみに、国防費比較をすると、アメリカは、5200億ドル~中国1200億ドル~ロシア550億ドル~フランス450億ドル~日本は440億ドル。武器と人件費のレシオはあるが、中国の実際は1700億ドルだとされる。福田氏と胡氏の微笑は解せない。福田康夫という人は、「危険が迫っていても、否定する」という精神病を患っていると考えられる。宗教家に、この症状は多い。そのうちに念仏を唱え始める可能性が高い。つまり、この人は臆病なのだよ。「ケイン号の反乱」を憶えていますか? 伊勢平次郎 ルイジアナ

                             ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

07/09
「米ドルの信用力」
usd (Small)

15世紀あたり、ドイツの一地方であったチェコスロバキアで優良な銀が取れた。それでコインを作り、THALERと呼んだ。後の、米ドルなどの通称となった。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                              ~~~

「米ドルの信用力」

本日は「信用力」という金融取引きの概念を考えて見ることにした。「信用」とは、商人の哲学であり~売買の必須条件であり~事業が成功する鍵なのだ。なぜ、商売人でもない伊勢が、「信用力」をのたまうのか?(答)青年時代の伊勢平次郎の「信用力」は、劣悪だったからだ。

1)サブプライム住宅ローン

今、米国で、騒いでいる「サブプライム住宅ローン」というものを考察してみよう。「サブ」とは、「一級下」という意味だ。「プライム」は「一級上」なのだ。日本酒なら、一級酒と二級酒の差だ。サブプライムローンとは、信用力のない人が借りる住宅ローンのことだ。つまり、銀行はリスクを負う。ところが、、

2007年の7月下旬から8月にかけて、「サブプライムローン」にからんだ問題が世界の金融市場を大きく揺さぶっている。 一般にサブプライムローンは、低所得者や、返済が滞った「信用力」のない人に貸すローンシステムだ。2006年末から、サブプライム住宅ローンについては、ぼつぼつと、「何か、おかしいぞ?」と、うわさが立っていた。新聞記事でも、探さないと分からない場所にあった。記事の発信源は、地方銀行の貸し出し係の人たちだ。「こんな人に、30万ドルも貸したら焦げ付く」と上司に報告したが、「心配するな」という答えが返ってきたというのだ。

銀行は、なぜ、信用力の足りない人にカネを貸すというリスクをとったのか?答えは、1)金融機関が規制緩和を議会工作して取り付け~2)低金利時代という追い風を得ていた銀行は、信用力のない人々に、高利(プライムなら6%のところを、相手がサブだから9%)で、しかも、最初の2年は返済しやすくして、どんどん、カネを貸していったのだ。

もうひとつは、大手金融機関(ベア・スターンズなど)のインチキである。1)複雑な工夫を凝らして、ローンの債権を金融商品に変換して~2)格付けして~3)全米の証券会社~4)世界各国の金融機関に売ったのだ。「これは儲かる」と思い込んだ銀行や、野村のような欲の深い証券会社が買って、それを、さらに、欲の深い顧客に売ったのだ。つまり、この金融商品を買った者や、野村證券は「ババ」をつかまされたということだ。

どの程度の経済破綻なのか?2007年では、サブプライムローン残高の150兆円のうちの14%の人たちが破産している。2008年は、さらに破産者が増えている。日本の全住宅ローンの残高が180兆円だから、恐ろしい数字に想像がつく。現況はどうなのか?NY・FRB議長のバーナンキが利息を機関銃を撃つように下げ続けた。さらに、米国債を日本や中国が引き受けたりしたことで、鎮火した感がある。だが、これを、伊勢は「下火は残っており、再燃する」と判断している。

日本のこうむった被害は、2兆円とかだ。福田康夫首相が「あまり大きな被害を受けなかった」と、ド素人発言をした。だが、問題は、日本だけの損害ではない。サブプライムローンによる世界中の損害が、やがて、食料品~物価~給与の低下に、リンクしてくることなのだ。日本でも、経済破綻して、住宅を手放す人が出るかも知れないのだ。サブプライムローンは、特に、アメリカの経済と、米ドルの「信用力」に衝撃を与えているのだ。

2)米ドルの低下は続く

5年後、「まだ、日本円は100円前後だから、隼の伊勢爺は間違っていた」ということなら良いとしよう。だが、以下の理由をアタマに入れておいてください。

1. 貿易と財政の双子の赤字は拡大し続けている。
2. 米国の抱える長期累積赤字は猛スピードで拡大中。
3. アメリカ市民には、日本国民のような1550兆円もの預貯金はない。
4. イラク戦費は1兆ドルを越すといわれている。
5. 原油~穀物が高騰~必需品の物価高騰。
6. 収入は上がらず、原油高によるインフレが押し寄せている。
7. 新車は売れず、中古車は山積みとなり、一般家庭はガソリン代に悲鳴を上げている。
8. 米政府は、ついに、ドルを切り下げなくてならなくなる。こうして、経済力に始まり、軍事力も低下する。


昨日、ゴーメイ食品スーパーへ行った。ほかのスーパーよりも、輸入ワインや、鮭・マグロ・高級肉類・珍しい果物などが買える店だ。客が減ったのがはっきりと判った。ウチのが、隣のご婦人に「お客が少ないわね?」と、すると、そのご婦人は「ガソリンが切れたか、おカネがないのよ」と言った。ウチのは笑った。だが、そのご婦人は笑わなかったのだよ。「すぐ、なんでも、ジョークと思い込んで笑ってはだめなんだよ」と忠告をしたが、、

米ドルというものは、アメリカ合衆国株式会社の発行する株券なのだ。その株価が下がっていく。ベイビーブーマーの退職積み立て金(ペンション)が~シカゴ商品取引所へ流れている。金・原油・穀物市場の「先物」に巨大な「投資マネー」が流れこんでいる。わが妻、クリステインは団塊世代の第一走者だ。ウチのが、チームスター組合に聞くと、やはり、ヘッジファンドに投資してあると。亭主の伊勢爺は、「このままだと、クラッシュするだろう」と言ってある。

us bond buyer (Small)

米国債の引き受け国。クリックで拡大。MEPHIST先生の提供です。有難うね。

そのうちというか、米国債最大保有国の日本が米国債を買い控えるという兆候が既に現れている。過去9年間、日本人の所得は毎年2%目減りした。そこへ、各種の税控除項目が廃止されたのだ。福田政権が実行した「高齢者医療保険切捨て」は、「姥捨て山」と憎まれた。日本はそういった深刻な問題を国内に抱える。一方、経済成長中の中国は、アメリカとの貿易が優先だ。すると、日本に代わって、中国が米国債を引き受けるようになる。つまり、中国の米政府への発言力は強くなる。台湾海峡を中国軍の艦船が覆い尽くす日は来る。尖閣諸島も、主張どおりに占拠するだろう。それでも、アメリカは動かないのかも知れない。中国の駐米大使が居丈高にアメリカ政府の要人、今でいえば、ライスなどを、女中のように怒鳴りつける声が聞こえる。わたしら夫婦はサンフランシスコに20年も住んだ。中華街がある。チャイナマンが怒鳴り始めると、簡単には止まないのだ。「強いなあ」と感心したものだ。話を米国債に戻そう。相対的に日本の発言力も、日米軍事同盟も弱くなるといってよいだろう。次回は「日本の選ぶべき道」です。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                              ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ

07/07
「独立記念日」
chicot lake 7.4.08 018 (Small)

7月3日、妻と、シッポ(黒ラブ雌)とチクデン(白柴雌)を連れて、500キロ北のアーカンサス州のチコット湖へ出かけた。その写真集です。これは、VICKSBURGというミシシッピ河のほとりにある町。ご存知の方もいると思う。南北戦争時代に、「ビックスバーグ包囲」と歴史に残る町。伊勢は、去年の初夏、この町の付近で育った兄弟を描く冒険小説「DUO」を書いていた。慰安婦決議が気になって、半分完成した小説を中絶して、ブログ隼速報を立ち上げた。クリステインの向こうに見えるのは蒸気船で、今はカジノになっている。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                               ~~~

chicot lake 7.4.08 015 (Small)



1863年7月4日、合衆国独立記念日の朝、ビックスバーグの砦は陥落した。5月25日に始まった40日間の包囲であった。

アメリカ合衆国から独立を企てた南部連邦にとっては、五大湖から運ばれてくる穀物が生命線だった。ユニオンの大統領であった、リンカーンは、このビックスバーグの港を陥落させれば、南部の経済は崩壊すると知っていた。北軍のユリシーズ・グラント将軍は、オハイオ育ちの若い将軍だった。テネッシーから南下して、ビックスバーグを目指した。だが、南軍の兵士は、少数だったが、その士気において、北軍よりも勝っていた。だが、兵馬・武器・弾薬の物量に優れた北軍は、激戦の連続の後、ついに、ビックスバーグを包囲した。1863年7月4日のことである。グラントは、栄光を望んだ。冷酷だった。40日間の包囲で食料の尽きた南軍と町の人々を虐殺した。明確に「虐殺」と、南北戦争史に記録された。今日でも、南部人は北軍の冷酷な仕打ちを憎んでいる。現代も、アメリカのこういった「軍事制圧」を非難する米国市民は、南部に多い。広島・長崎・東京空襲の間違いをよく理解しているのだ。彼ら、南部人が、ビックスバーグを忘れることはない。ミシシッピー河を睨む南軍の大砲。白い帽子の男は伊勢爺さんだ。クリックで拡大する。

chicot lake 7.4.08 010 (Small)

アーカンサス州の南東に位置するチコット州立公園。老いたミシシッピー河が、S字に曲がるうちに、半円形の湖になった。OX BOWという。OXは雄牛、BOWは湾曲という意味だ。つまり、雄牛のシッポなのだ。南部人は、スペイン、フランスの植民地だったためか、詩的な感覚を持つ。たとえば。「オールドマン・リバー」という、ミシシッピー河を慕う表現だ。ペギーと愛された、マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」の文中には、南部人の持つ詩情豊かな方言が多い。湖の生物は、大鯰(なまずの生産地)~バスという大鮒~ウォーター・モカシンという毒蛇などだ。案内書を読んでいたウチのが「キャア~!絶対に泳がないわ」と。湖水の中に生えているのが、「サイプラス」という南部糸杉。この材木は香りが高く、腐らないために、北部のカネ持ちに吸い取られた。南部が糸杉の林を失っていく小説「伐採」はベストセラーとなった。現在は、完全に伐採が規正されたために、大衆には高価で手が出ない。博物館などの調度品になる。ウチの庭にも、3本生えているが、切ることを市から禁止されているのだ。たいへん、枝葉も幹も美しい樹木だ。クリックで拡大する。

chicot lake 7.4.08 007 (Small)

最近のテントは組み立てやすい。袋から出して、10分でわが家は完成なのだ。独立記念日には、北へ80キロのグリーンビルへ行った。よく、ジョン・グリッシャムの小説に出てくる。南北戦争から1967年まで、100年も続いた、KKKという白人優等主義・人種偏見集団の町だった。人権派のユダヤ人弁護士が子供ごと、爆殺された話だ。現在は、黒人も、白人も、何事もなかったように仲が良いのだ。そのほとんどの理由だが、黒人には劣等感がなく、反対に黒人であることを誇りに思っているからなのだ。黒人の母親と娘が歩いてきた。オリンピック選手かと思うような体格と美しい顔立ちの18歳だった。YOU  ARE VERY PRETTY というと、にっこり笑った。母親が、「歌も上手なのよ」と。I NEVER MET ANY BODY HAD BETTER VOICE THAN BLACK PEOPLE、YOU FOLKS MUST HAVE A  GOOD DNA.というと、大きく笑って、"GIMME A HUG”と娘は言って、その豊かな胸を、伊勢爺に押し付けたのだった。は、は、は 

chicot lake 7.4.08 013 (Small)

これは大豆畑。数年前に「ガソリンにエタノールを混ぜろ」という法律が通った。原料となる玉蜀黍(とうもろこし)畑が増えた。その分、大豆~小麦の畑が減った。これが、穀物の価格を押し上げた。今日のエントリを「米ドル」と書き始めたが、キャンピングを報告することにした。

(解説)そんなものはないよ。だが、留守中に、コメントが沸いていて面白かった。ブログは同志のプラザだから、誰が正しいというのではなく、何となく、コンセンサスができる。みなさんも、わたしも、学者ではないし、権威でもない。だが、堂々とした意見を持っているのだね。大手の報道を観察していると、みんな「自社の説を聞け」といいたいようだ。自分らを偉いところに置いているんだ。ばかばかしい!有難うね。 伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
(115)YY~ 8000  有難う。7度目のご献金です。                  6・27・08
(116)OM~5000   有難う。7度目のご献金です。                 6・30・08
(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。              7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。              7・3・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在、赤字でも、黒字でも、ありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/03
「米朝ゲーム」その2
yongbyon

もはや、何をかいわんや。拉致家族の苦悩を思いやらない日本人はいない。ジョン・ボルトンは、日本人の味方です。去年7月、「慰安婦決議をストップして頂きたい」と、AEIの、ボルトンにメールを出した。回答は「今の私にはできない。だが、あなたの健闘を祈る」であった。これは、みなさんに知らせた。VENOMさんが、和訳してくれた。イザでも取り上げている、ボルトンたちの、「北朝鮮テロリスト指定解除反対」の声です。よく読んでください。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                                 ~~~

「寧辺の爆破ショー」
 
6月29日、寧辺(ヨンビョン)核施設の冷却塔が爆破された。アメリカの負担は250万ドルだ。

                                 ~~~

「北朝鮮とアメリカの核交渉は、警察とマフィアが休戦するようなものだ。」 ジョン・ボルトン・最新の記事・2008年6月30日 午前12:01

ほとんどのヨーロッパ人に取って、ブッシュ大統領の二期目における対北朝鮮政策は、彼の当初の一方的なカウボーイ的政策からすれば、歓迎すべきものだ。寧辺原子炉の冷却塔が崩壊する様子を写した最近の写真は、ワシントンの対外政策決定者たちが、自分自身を納得させ、なだめるための証拠物件なのだ。アメリカとイランとの交渉を、関心の外に追いやることができるか?実際に崩壊したのは、北朝鮮の核開発計画ではなくて、実は、ブッシュ大統領の対外政策だ。

北朝鮮は、アメリカと合意した内容にことごとく違反して来た。全ての兆候は、北朝鮮が伝統的なゲームのやり方に、再び立ち返ったことを示している。彼らは核計画を放棄すると、過去15年間何度も約束した。しかし実際の措置は何一つ取らなかった。事実はその反対だ。

北が1994年の枠組み合意にサインしたときから、彼らはもう合意を裏切っていた。核兵器を作るもう一つの方法であるウラン濃縮によって、寧辺で消費された核燃料から製造された、プルトニウムの損失分を埋め合わせようと試みていたのだ。

北朝鮮が、ウラン濃縮計画に必要な資材の買い付けに乗り出している証拠を、アメリカがつかんだとき、その計略はおじゃんになった。当初、北はウラン濃縮計画を認めたが、今はかたくなに否定している。 実際は、濃縮計画が進行中であることを証拠が示している。

北が寧辺の活動に関する18000ページに及ぶ申告書を提出したときは、喝采で迎えられたものだが、その申告書そのものは高度に濃縮されたウラン分子で汚染されている。恐らく北朝鮮が過去に行ったはずのない、ウラン濃縮計画によるものだ。公平に見てこうした記録は不完全であり、北の経済に与えられる部分の多くは、詐欺によって手に入れることになるだろう。

記録は、寧辺がその存続期間において製造したプルトニウムの量、つまり北朝鮮が何発の核兵器を持っているかを判断する決定的に重要なデータが欠落している。

北朝鮮が核施設を爆破する

「核が開示されたら、北朝鮮の名がテロ支援国家リストから削除される」と、ジョージ・W・ブッシュは言った。北朝鮮を非核化に関する唯一の進展は、イスラエルからもたらされた。昨年9月6日に、イスラエル空軍が、シリアのユーフラテス川の岸辺にほぼ完成していた、寧辺そっくりな各施設を、粉々に吹っ飛ばしたことだ。その原子炉はもはや過去のものとなったが、我々はまだ、判断に不可欠な詳細情報を手にしていない。最もありそうな解釈は、シリアが北朝鮮の顧客であったというものだ。 

これは、北とシリアの直接取引だったのか?あるいはシリアから借りた土地に、北朝鮮が原子炉を据えつけたのか?あるいはまた、ジョイント・ベンチャーだったのだろうか?だとしたらそれは、イランの協力と財政支援を受けていたのだろうか?イランもまた、自分たちの核開発が、国際社会の目から隠したがっている点では、北朝鮮と良く似た立場だ。ものを隠すのに、誰も見ていない場所ほど好都合な所はあるだろうか?彼らは、そう考えていたのかも知れない。イスラエル空軍の爆撃機が、寧辺と瓜二つの施設を吹き飛ばすまでは。

世界で核拡散を図る連中は、見つかるまでそうとは分からない。彼らに取って外交とは、共通の問題を解決する方法ではなく、お人好しの欧米人をおだてて、その気にさせるのに好都合なやり方に過ぎない。それによって彼らは、必要なものを「拡散」するため貴重な時間を買うことができるのだ。イランは英仏独との交渉に5年間の時間を掛け、これを立証して見せた。それは、彼らがウランを精製し、濃縮する技術を完成させるためには必要な不可欠の時間だった。

これを鋭い目で観察していた者は、イランや北朝鮮と交渉するのは、警察がマフィアと並んで座り、「法の執行について話し合う」ようなものだと表現した。ブッシュ大統領が北朝鮮と取引したことは、ブッシュ政権のレームダック化した現状を反映している。ヨーロッパ人の圧倒的多数は、来たる11月の選挙で、オバマ上院議員が当選することを望んでいる。オバマの外交政策が多くの面で、ヨーロッパ人の好みに合うからだ。

一方的に、力で決着を付けたがるカウボーイが、もう引退して彼の牧場に引っ込むと考えれば、彼らの気が楽になるのかも知れない。やがて、そうした傾向も少なくなるだろう。我々全てがイランや北朝鮮の現実に直面すれば、そして他の核開発計画に直面すれば。いずれそうなることは避けられないだろうが。

(註)ジョン・ボルトンは、元米国連大使。ワシントンにあるアメリカン・エンタープライズ研究所の上級研究員。最新の著作は、『降伏は選択肢に入っていない』 (サイモン&シュスター社刊、スレッシュホールド版)

(解説)台湾出張から帰った、VENOMさんが和訳してくれた。有難うね。ボルトンさんは、大島大使の親友だ。伊勢は、大島大使は立派な人物と信じている。ボルトンはネオコンではない。だが、AEIの客員なのだ。ということは、チェイニイと親密だ。マケインが大統領になれば、このボルトンさんが駐日大使だと隼はハッピー。早い話しが、伊勢は「中国は永遠の敵」とは考えてはいない。その軍拡による「野心」を砕かなければならないと考えているだけなのだ。それには、米~英~独~仏~露による、日本の憲法九条改正へのプレッシャーが必要だ。この六カ国は、世界の安全保障と経済発展の鍵を握っているのだ。伊勢平次郎 ルイジアナ

                               ~~~

「ブッシュの取引が批難されている」

このびっくりするような取引は、ネオコン強硬派と共和党主流派の双方から批難されている。彼らはみなこの取引が、北朝鮮の保有する核をそのままにし、さらに平壌の非妥協的な方針に報奨を与えるものだと主張している。英国のテレグラフ紙によると、米議会の主要な二つの委員会において、著名な共和党議員たちは、この取引を驚くほど激しい調子で批難した。

情報委員会で共和党トップのピート・ヘクストラ議員は、「制裁を解除し、北朝鮮をテロ支援国リストから削除することは、歴史にさからう行いであり、残忍な独裁者の見えすいたお芝居に褒美を与えるものだ」と語った。テレグラフ紙は、もう一つの委員会における発言に触れていないので、私には分からない。

2003年にイラク侵攻を決めた、国防省防衛政策理事会の議長であるリチャード・パール議員は、「通常、メルトダウンという言葉は、原子炉に関して用いる。しかしこの場合は、ブッシュ政権の外交が、一旦は北朝鮮の核計画を押しとどめようとしておきながら、今や情けない失敗に終わったことが、メルトダウンなのだ。」と言った。

ジョン・ティファニーの報告

かつて北朝鮮が持つ核保有の野望に対し、ジョージ・W・ブッシュ大統領と、最も近い同盟関係にあった保守的な共和党員たちが、木曜日には北朝鮮をテロ支援国家リストから削除するというブッシュの決定に対し、強い反対を表明したのだ。

しかしこの政策変更が効力を発するまでたった45日しかないため、不満を抱く議員たちにできることは少ないようだ。 リストから北を削除することを阻止するためには、反対派たちは民主党が多数を占める議会で、法案採択を推進せねばならない。その民主党は、ブッシュ政権が北と交渉することを、広範に支持している。

ジョン・ボルトン前国連大使は国連で、ブッシュ大統領の決定に関し、「恥ずべきことだ」と述べた。 「これはブッシュ政権の外交政策が、最終的に破綻したことを示すものだ。」と。 イリーナ・ロスレイティネン共和党議員の反応は、「全く失望した」というものだった。エド・ロイス共和党議員は、リストから北を削除する方針を、今から45日以内にひっくり返すただ一つの方法は、「北朝鮮のペテン」を新たに発表することだけだ、と述べた。

テロ支援国家リストに関するブッシュ大統領の声明は、「完全かつ最終的なな核申告」を行うという、当初約束した期限から6か月近く遅れて、やっと先週木曜日に北朝鮮が、核に関する申告書を提出した結果だ。 

民主党は木曜日に、ブッシュ大統領の共和党政権が事態の進展をもたらしたことを、慎重ながらも賞賛した。 ブッシュ大統領が任期末になって、急落する支持率とイラク戦争の結果、とうとう外交政策の戦術を変更したことが評価されたのだ。民主党は、ブッシュ大統領が北朝鮮と核問題について直接対話を行わないことを批判してきた。外交問題委員会議長のハワード・バーマン民主党議員は、北の申告書提出を、「勇気付けられる」 「今や、申告の検証作業を始めることができるようになった」と評価した。

もう一人カリフォルニア州選出で、外交問題テロリズム・非拡散小委員会の議長であるのブラッド・シャーマン民主党議員は、正反対の意見を述べた。 彼は木曜日遅くに声明を発表し、北朝鮮の申告は、ウラン濃縮についても、保有する核兵器についても、外国への核拡散についても明らかにしていない、不完全なものだと指摘した。シャーマン議員は、それらが明らかにされない限り、テロ支援国家リストから北朝鮮の名を削除しない、との法案を提出すると述べた。

テロ支援国家からの解除と、敵国貿易法によるアメリカの経済制裁解除は、北朝鮮に核兵器を放棄させる交渉において、決定的な進展だと見なされてきた。これが実現しなかったら、テロリスト指定をアメリカの敵視政策の表れと考える平壌は、激怒するだろう。

ブッシュ大統領は、北の申告は前向きな第一歩だと評価し、ホワイトハウスは今後45日間、北朝鮮の出方を慎重に見守る、とのことだ。

しかし厳密に見ると、すでに損害がもたらされている。 ボルトン前国連大使は、この譲歩によって北は、「政治・経済的正当性」を得たと指摘する。 彼はまた、北朝鮮がシリアの核開発と、イランのミサイル開発を助けた「明らかな証拠」があると述べた。 シリアもイランも、アメリカがテロ支援国家としてリストに載せている国々だ。

ボルトンは言う。 「北朝鮮をリストから削除したら、大統領はテロリズムに協力するつもりだと嘲笑され、あなたもテロリストネットワークの一員と見なされる」と。

北朝鮮はその申告において、彼らが寧辺の原子炉で今まで生産したプルトニウムの量を明らかにすることが期待されていた。しかし識者の指摘する所では、提出された申告書は、北朝鮮が濃縮ウランを用いた核兵器開発計画について何も明らかにしていないだろう。

ロイス議員は、提出された申告書は余りに遅かった上、不完全なものであり、北朝鮮が持っている核爆弾の数量については何も書いていない、と述べた。 ロイス議員は、「例えば、あなたが核兵器を何個持っているのか言わずに、あなたはどうやって核開発の申告を意味あるものにできるのか?」と問うた。 「この譲歩は、敵意を持った信頼できない体制を勇気付け、保護してやるものであり、それはすなわち我々を危険にさらすものだ。そして他の、核拡散を目論む体制に、核兵器を持ったら、廃棄なんてしなくとも、ご褒美がもらえるぞ、というシグナルを送っているのだ。」

インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙より xon (ジョン・ティファニー)
***コピーしないで下さいね。伊勢

(解説)これも、VENOMさんが、たった、今、和訳してくれた。(その3)なんだけども、載せますね。明朝、犬どもを連れて、キャンプに行きます。ちょっと、疲れたわい。伊勢爺

                                  ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


07/02
「米朝ゲーム」その1
yongbyon

米国市民の税金250万ドルの花火大会。寧辺の「爆破ショウ」だ。ついに、ゲームを、低脳大統領ブッシュはやり始めた。本日から、「米朝ゲーム」を開始します。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**






                               ~~~

「ブッシュの失敗、北朝鮮が勝利を納めつつある」

ジョージ・W・ブッシュは北朝鮮に、望むもの全てを与えた。引き換えにアメリカが得たものは、何一つなかった。国連IAEAは北朝鮮が持っている核物質の在庫量を調査することもできず、その核兵器開発計画を記した秘密ファイルを見ることもできず、抜き打ち検査も実施できないだろう。金正日は長距離弾道ミサイル・テポドン2号の開発を続けるだろう。彼はまたその核兵器技術を、中東その他にいる仲間たちへ売り渡す恐れが強い。

ブッシュ政権は危険な敵を作り出したが、現在の合意は全く、その脅威を軽減する役に立たない。 ブッシュは、残忍で不安定な誇大妄想狂の暴君によって、辱められたのだ。ブッシュは北朝鮮をテロ支援国家リストから削除し、経済制裁を解除すると発表した。これは、アメリカのメディアが無視していることだが、金正日に莫大な石油を与えて北朝鮮の需要を満たす、という決定に続く措置だ。

ブッシュの右腕だった、ジョン・ボルトン前国連大使は、「私はこれが実質的に、北朝鮮の明らかな勝利だと考える。」 と、この合意を手厳しく評した。
 
ブッシュの間抜けな外交努力は、他の連中による核軍備レースが始まったことを示す。 今や金正日は核兵器を持っており、韓国と日本は軍事力のバランスを保つよう強制されるのだ。

ウォールストリートジャーナル紙は、編集者の評価として次のように述べた。 

「最も厄介なのはこのことが、イランその他のならず者国家に対するメッセージとなることだ。つまり、核兵器を持てば政治的発言力が増す、という知恵をつけたことになる。瀬戸際戦術を駆使すれば、たとえ一昨年に爆発させた核爆発装置を、現在保有しているなどと認めなくても、外交的解決が得られるということだ。我々は、外交というものは往々にして、うなづいたり目配せするだけで進む場合もあると、理解している。 しかし明らかな否定をそれに含めるべきではない。」 (ウォールストリートジャーナル 「信義の飛躍」より)

金正日は「条件に含まれない好意を示す措置」として、寧辺(ヨンビョン)の冷却塔を爆破してみせた。それが何だというのか?別に北朝鮮は、寧辺のプルトニウム施設で核兵器を作ったわけではない。 こっそり別の場所で、濃縮ウランを材料に地下施設で作ったのだ。冷却塔の爆破は、大衆の目をくらまし、ブッシュの顔を立てるためのショーに過ぎない。その実態は、アメリカが、少なくともブッシュが核の脅迫を受け、暴君の威光の前にひれ伏して貢ぎ物を差し出し、みじめな交渉を内輪では外交的な勝利として自画自賛しているだけだ。

金正日は既に、6~10個の核弾頭を保有している。彼のICBM、テポドンに取り付けさえすれば、彼はアメリカ西部にある九つの州をボタン一つで消し去ることができるのだ。ブッシュの間抜けが日本とアメリカの半分を、今までずっと正気の疑わしかった孤独な男の照準内に押し込んでしまったのだ。

2008年6月30日 ジョン・ティファニー (著作権者: 日本隼機関代表・尾崎信義)

(解説)わたしの時間がないために、VENOMさんが和訳した。見事ですねえ。有難うね。これも、著書の一部です。伊勢が「テーマと荒筋」を書き、TIFFANYさんが原稿を書く。一番、生産的だから。だが、もう、何十ページも、喧嘩しながら没とした。まだまだ、戦闘は続く。伊勢平次郎 ルイジアナ

cardinal 6.08 001 (Small)

真っ赤なカーディナルという鳥の夫婦が巣をかけた。5月のはじめ、前庭のバルコニーから手の届く、百日紅(さるすべり)の木の股に巣を作った。クリックで拡大。

cardinal 6.08 005 (Small)

昨日の朝は小雨が降っていた。巣を観ていると、三羽の雛が次々と出てきた。みんな灰緑色で、親鳥の3分の1のサイズだ。はじめ、その小さな脚で小枝に止まってゆらゆらと落ちそうだった。親鳥たちが心配して飛び回った。2分ぐらいだったかな、雛たちは、さっと飛び立っていったのだよ。卵からかえってから、たったの3週間だ。もう、独立して、自分で餌を探しに出かけたわけだ。ところで、50歳になっても、精神的に独立しない人間がおる。憲法九条を改正しない、日本人の男女のことだよ。クリックで拡大。伊勢

                               ~~~

「LIES OF THE LADY CHANG」 のアメリカでの出版計画驀進中。

**平成20年正月元旦より、上の表題(仮名)の英文原稿に着手した。「暗黒大陸・中国の真実」(BURNS REVIEW社)からヒントを得た。 只今、オリンピック開催期間に脱稿すべく死闘中なり。本著の目的は「宣伝戦」なのだ。日本政府も、日本の報道機関も、なにもやらないから、隼同志がポケットマネーで闘うことになった。日本は「宣伝工作機関」もない国なのだ。そこへ、「非戦平和宣言」の憲法九条だ。だ・か・ら、台湾の馬にまでなめられるんだよ。

**CARTOさんの出版社、BURNS REVIEWの編集長・TIFFANYさんと契約を交わした。現在までに、$3、000を支払いました。8・31・08を脱稿とし、それまでに$4、000を払います。$3、000最終編集作業の追加が出る可能性があると見ている(エラーを訂正した)。その先の出版費用は未知なり。同志のみなさん、ご協力を有難う。伊勢

「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~

「募金のお願い」


「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

(注)実は、「一口五千円とはなんだ。バカモノ。千円でも献金は献金だ」というお叱りがあった。だから、そうします。一円でも、一億人なら一億円だからなあ?「おどけるな、バカモン!」かな、今度はさ、、ここは謝りますわい。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) 米国内からのご送金は、

1)NOBUYOSHI OZAKI
2)CHASE BANK
3)065400137-732033295

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *3月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿・締め切りを、8月31日とする。つまり、8ヶ月のマラソンだが、幾らかかるものかは未知である。だが、自信は過剰である。伊勢は強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(90)KY~50000  このお方から、4度目のご献金です。             4・1・08
(91)SS~20000                                      4・7・08
(92)MM~10000               4・7・08
(93)SK~50000                                       4・14・08
(94)KA~20000                                       4・14・08
(95)AT~10000                                       4・14・08
(96)OM~ 5000 5度目のご献金です。有難う。                    4・25・08
(97)YK~20000  3度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(98)YT~10000  5度目のご献金です。有難う。                  4・25・08
(99)YY~ 7000  5度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(100)kY~50000 6度目のご献金です。有難う。                 5・1・08
(101)YG~ 5000                                     5・1・08 
(102)YT~10000  6度目のご献金です。有難う。                 5・24・08 
(103)YK~20000  4度目のご献金です。有難う。                 5・26・08
(104)YY  8000  6度目のご献金です。有難う。                  5・27・08
(105)OM~ 5000 6度目のご献金です。有難うね。                5・27・08
(106)MT~15000 有難う。感謝します。                       5・30・08
(107)SS~20000 2度目のご献金です。有難う。お心を大切にします。     6・2・08
(108)KY~50000 7度目のご献金です。お心を大切にします。          6・2・08
(109)YF~ 1000  有難う。大切にします。                      6・3・08
(110)YS~ 5000  有難う。頑張ります。                       6・6・08
(111)HY~10000  2度目のご献金です。有難う。                  6・16・08
(112)KK~10000  有難う。                               6・23・08
(113)YS~ 5000  有難うね。                             6・25・08
(114)YT~10000  有難うね。                             6・25・08
            
(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08 
                  
(注)有難うございました。真に、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。まもなく、集計を報告します。現在はギリギリですが赤字ではありません。*間違いを指摘してください。伊勢

                            ~~~

*NPOが完成するまで、代表以外の3役員の、実名・住所を明かさないことに決定した。勤務先・ご家族の安全を考慮した。伊勢は、各位の個人情報を持っている。また、郵便局に提出した規約もある。伊勢の代理人を、VENOMさん~GRIPENさんの順位で行うことが出来る。彼ら二人は、尾崎信義の情報の全て・横浜の顧問弁護士A氏の情報を持っている。

*さらに、全ての口座関係・印鑑・規約は、みずほ銀行の貸し金庫の中に保管されている。伊勢に事故が発生したとき、役員が出納可能である。だが、A弁護士の介入がある。

伊勢平次郎  ルイジアナ


Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.