01/31 | ![]() |
砂浜に線を引く |

オバマ政権が台湾に武器を供与すると決定した。日本は、小沢・鳩山の犯罪または不祥事に振り回されている。だが、世界はここから一変するのだ。台湾は、最も親日的な国だ。友邦なのだ。この武器売却は、共和党~民主党と政権が変っても、米国の保守(民主党にも保守は多くいる)は、一貫して、必用に応じて実施してきた。日本は大いに、米+日+台湾を考えなければいけない。中国のご機嫌を伺っていてはならない。一度、サヨク政権になって、米軍を追い出したフィりッピンまでが、中国の軍拡と内政干渉を心配し出している。こんな時代に、鳩山・小沢は、親中・親韓路線だと?子供手当て?給食?「お騒がせしております」だと?鳩山は日本史上で、最もバカな首相だ。伊勢平次郎 ルイジアナ


台湾に供与される武器
1)F16C・D型戦闘機 60機 (国防省の査定を待ち、議会が決定する。多分とのことだ)
2)地対空パトリオット改良型(PAC3) 114基(売却済み)
3)多用途ヘリUH60「ブラック・ホーク」 60機(売却済み)
4)対艦ミサイル「ハープーン」数量不明(売却済み)
5)ディーゼル式潜水艦(議会が検討中)
6)機雷掃海艇(売却済み)
7)高度通信用機器(売却済み)

ロッキード・マーチン社製。イラク上空を飛ぶ、F16C・D 「闘う隼(FIGHTING・FALCON)」とニックネーム。単座の戦闘機で、パイロットたちを、「バイパー(毒蛇)」という。パイロットが操縦するわけだが、地上(ラスベガス)のコンピューターが管制できる。だから、パイロットは一人で充分なのだ。空自にも配備されていますか?

ロッキード・マーチン社製。ステルス・F35A次期戦闘機の試作品。既に10年をかけた。「夢の戦闘機」なのだ。中国も、ロシアもここまでは届かない。一方で、F22は製造を限定した。このF35Aに全てをかけるのだろう。だがね、一機80億円もするんだよ。

ロッキード・マーチン社製。ご存知のパトリオット(PAC3) これは、ドイツに配備されているもの。対ロシア警戒である。台湾に照準を合わせた中国の短距離ミサイルは1400基である。チャンさん、バカな北京政府を倒さなければ、平和は来ないよ~!エッ、わかんないって?

シコルスキー社製。これもご存知の「ブラック・ホーク」ですよ。80年に中国に20機売ったが、天安門事件以来、部品を供与しないことに決定した。四川省大地震のとき、北京政府が部品を売ってくれと懇願したが、米国防省(ペンタゴン)は拒否した。よって、中国には、ヘリコプターが発達しなかったのである。ヘリは、機動性が高いので、実戦には欠かせないものだ。

ボーイング社製(マックドーネルが開発した)の対艦ミサイル「ハプーン」は固体燃料で飛ぶ。巡航できるものもある。陸からも、潜水艦からも発射できると。この武器を中国海軍は恐れている。供与された数量は不明。言ったらお終いだからね。

オーストラリア海軍も使っている米国製の、SSK・COLLINS(HMAS)は、ディーゼル+電気の潜水艦だ。つまりハイブリッドというわけだ。姿は小さく、長距離には向かない。だが、乗組員の数も少なく、台湾海峡の狭い海域には向いていると。米海軍は、台湾には必要ないと言っている。台湾海軍は欲しいそうだが、、
さて、敵の中国空軍は

中国空軍の、J10戦闘機は高性能だと。マッハ1.9出る。F16Cは、もっと高性能だそうだ。日本の名パイロット、佐藤守さんに聞くと良いでしょうね。でも、台湾空軍も精鋭だそうですよ。
(解説) W・ポストの記事とコメントを読むと、まず、北京の女性報道官がヒステリーな声を上げていると。“4月のコキントウ訪米予定を取り消すぞ!~イランの核問題も、北朝鮮の件でも協力しないぞ!」だと。早速、ヒラリーが、“イランで協力しなければ、イランの石油は中国(国内需要の3分の1をイランから得ている)に入らない”と応じた。女性のコメントに面白いのがあった。“アメリカが中国に借りている金額とは、税引き後の年収600万円の男が、チャイナマンに40万円借りてるというだけだ”とさ。

北京で中国外相を睨んだときの顔だ。ヒラリーは、ユダヤ系アメリカ人だ。ユダヤ女性は勝気だが、情に脆いところがある。大体、高学歴である。伊勢爺には、カレン(ロシア系ユダヤ人)~スーザン(ドイツ系ユダヤ人)という10歳も若いガールフレンドがいた。その関係は想像に任せるわな。伊勢爺さんの姉(63歳で亡くなった)にちょっと似ている。ヒラリーの中国観が変ったね。ちょっと可愛くなってきたぞよ(笑い)。
この台湾に武器供与は歴史の「折り返し点」なのだ。アメリカは、中国のアフリカ進出~スーダンなどの殺戮国家に武器売却~海軍増強~台湾を脅している~尖閣諸島の所有権を主張している~沖縄海域に潜水艦を入れる~鳩山の普天間トラブル、、を配慮したものだ。W・ポストは、「結局、チベット問題へと繋がっていき、米中の関係は緊張する。だが、経済パートナーシップが大きく壊れることはない」と。この意味するところは、中国の低賃金労働者には価値があるということである。もうひとつが、グーグル。米政府は「米国企業は、中国政府とは仕事がやり難いと苦情を言っている。撤退を考慮中の企業が多くなった」と北京に警告した。
「日・米・中は、正三角形」という鳩山民主党への警告だよ。ここで、日本の腰が定まらないと、「中国に味方するのか?」となる。日+米+欧州+イギリスは、地球の75%の経済を支配している。その併せた軍事力の強大さは推して知るべし。ここから、中国は包囲され~封じ込まれる。丁度、ソ連が封じ込まれたようにな(笑い)、、伊勢平次郎
W・ポストにコメントを入れた
iseheijiro wrote:
I am the son of an old Japanese Imperial naval officer. He became a sailor in 1915 and spent many months in Taiwan. According to his many stories Taiwanese and Japanese are sisters and brothers. It is our shame that my nation is not helpful to Taiwan for their national security. In my opinion my country seems to be in seclusion since the catastrophes of WW2. Japan must change her pacifist constitution article 9. We have an excellent navy and sailors, however, we cannot participate in the US/Taiwan's struggle in the event war would break out. I suggest to Secretary Clinton that she takes initiatives to tell the Japanese public that the US wants Japan to change article 9.
1/31/2010 1:06:22 PM
(特報) トヨタを公聴会に呼び出すという、米民主党のヘンリー・ワックスマンに、「もう、法律上の問題は解決した。余計な事をするな」と両党から大声が出ている。CNNも、「国家の問題じゃない」と。やはり、トヨタがリストラするような方向に行くのは恐いからね(笑い)。
01/29 | ![]() |
米民主党のトヨタ・バッシング |

北米トヨタが、ガス・ペダルを踏み込むと戻ってこないことで起きた事故(たったの2件)や、アクセルが勝手に急加速する報告を受けた「USハイウエイ安全管理庁」の規則によって全米での販売を停止した。まず、トヨタはリコールを自発的(VOLUNTARY)に実施した。また、全米9工場のうちの、5つの工場をシャット・ダウンした。これにより、米新聞社は毎日特集を組んでいる。そこで、伊勢爺さんは、記事のコメント欄で戦闘中である。伊勢平次郎 ルイジアナ
iseheijiro wrote:
Toyota sees this news coverage and takes this temporary setback as a chance to shutdown 2or3 plants. I was a PR for Toyota as my last job. I can tell you they want to reduce production significantly. Get rid of the lousy Indiana parts maker and tens thousand of lazy workers at plants. Henry Waxman, a California liberal wants to grill Toyota because there's no Toyota plants in blue states. We love southern people and their honest, sincere and caring nature. Liberals don't have that quality. They are nothing but whiners.
1/29/2010 6:22:19 AM



4日前までは順調に上昇中だったトヨタ株が急落した。どこまで、落ちるか分からない。その理由は、リコールそのものにあるのではなく、「民主党VS共和党」の政争に利用される~リベラル・メデイアが、「ここぞ」とトヨタ・バッシングを記事にして煽っているからだ。トヨタは今月、北カリホルニア(マイク・ホンダの選挙区)にあるNUMMI工場(GMと合弁)を閉鎖する。そこでは、38、000の従業員が解雇された。他の工場は、ケンタッキー~インデアナ~テキサス~ミシシッピーなどの南部にある。どの州も共和党州なのだ。GMやフォードがあるデトロイトはミシガン。民主党州である。つまり、民主党は労働組合を票田としているからだ。だから、トヨタは、民主党州のカリホルニアや、五大湖付近、ニューヨーク州などの東海岸には進出しなかった。ここまで書けば、なぜ、政争に使われるのか、もうお判りでしょ?

ヘンリー・ワックスマン(ユダヤ系・71歳)米下院議員は、「エネルギーと商工推進委員会(The Committee on Energy and Commerce)」の議長だ。写真は若い時のものだ。選挙区は、ロスアンゼルスの、ウエスト・ハリウッド、サンタ・モニカ、ビバリーヒルズ。ぺロシなどと並ぶ、カリホルニアのリベラル中の最も左巻きなのだ。この男も、ぺロシも反日だ。「日本または、日系企業からは、カネさえむしり取ればばいい」と考えている性質(たち)の悪い政治屋である。さらに、常に日本を見下げようとする点では、死んだトム・ラントス~マイク・ホンダと同じである。こいつら、ところが、日本のサヨクや、在日韓国人と手を組んでおり、恥ずかしくもなく、ぺロシは広島へ、ホンダは東京へ慰安婦決議後にやってきた。この意味するところは、日系企業に嫌われることを恐れているからである。もう嫌われているから遅いわな(笑い)。
大体ね、今、オバマ民主党には逆風が吹いている(笑い)。公聴会で、トヨタをバッシングすれば、共和党議員が黙ってはいない。さらに、南部の知事や市長が怒鳴りだす。トヨタが閉鎖すれば、知事は確実に落選するからだ。外国企業を東京まできて、熱心に誘致したのは南部州。ジョージアに始まり、どんどん南に進出していった。ということで、日本は、リパブリカンなのである。
(解説) トヨタはどうなるって?25年前、伊勢爺は、トヨタ・ケンタッキー新設工事に関わった。その後も、北米トヨタ系列を廻るPRであった。昔話しをするわけじゃない。トヨタのトップが何を考えているかが判る。それは、「このリコールのピンチは大した問題じゃない~これをチャンスにしようと考えているだろう」と。
9つの工場は多過ぎる。2~4個は閉鎖するだろう。つまり、米民主党が騒げば従業員を解雇する。つまり、リストラの好機会なのだ。もともと、「生産台数が多過ぎる」と伊勢らは警告を出してきた。工場を建てる~人を雇う。ここまでは簡単。だが、従業員の訓練が大問題となる。日本人と違って、個人の自由や権利を振り回して口論が大好きなアメリカ人だ。日本へ連れて行き、どんなに特訓をしても、日本人作業員の腕前や、仕事熱心には届かない。大体、アメリカ人の若いのは、率先してものを片付けたり~掃除したり~手を汚すことを嫌う。夜、監督が点検して廻ると、道具は床に落ちてるわ、食い物が散らかっているわ、、
今回のガス・ペダルは、インデアナのエッカードの部品製造会社が政策したものだ。以前、ココモと言うインデアナの町に、GM、FORD、CRYSLER、トヨタ、日系自動車製造会社が交換性の高い部品を作ろうと、合弁会社、DELPHIを起こした。アイデアは良かったが、GMは、延々と理屈と近道を好み、日本の技術者は呆れてしまった。ご存知のように、長続きせず倒産した。
トヨタは、大リストラを断行する。そして、高い品質の工場だけを守っていく。自動車産業というのは、意外に柔軟な産業なのだ。トヨタは、再び、名車を作るであろう。それも、ここ2年ぐらいの間に、、伊勢平次郎 ルイジアナ
01/27 | ![]() |
米中は財政緊縮に向かった |

通貨って何だろうね?金貨だって食えないんだし、紙幣となると、山羊が食うぐらいの、、経済大国が財政を引き締め出した。通貨政策は国の事情によって違う。相手構わずにバラ撒いたり~いきなり引き締めれば、世界中が混乱する。だから協調や介入がある。中国の金融(貸し出し)引き締めは理解出来る。早速、香港株式市場が12%下げた。このような、世界経済下を、鳩山の経済音痴では、日本が最初に破綻する。
中国政府は、住宅バブルを恐れて貸し出しを規制することに乗り出した。それが、最大の原因(他にもマイナス要因は数ある中)で、上海市場~アジアの市場~東証~NY市場が一世に下げに入った。いわゆる「二番続」の始まりと、伊勢爺は受け取った。明日の水曜日夜、オバマが“STATE OF UNION" という年頭演説をする。オバマの第一年目は、医療改革が成立すれば、“B+”だそうだ。失敗すれば、“F"つまり落第だと、5人の歴代大統領を評価してきた歴史家が揃って言っている。オバマは、自分では、“A-”と思っていたので、ショックだったらしい(笑)。

"When you can't do anything right"とW/POST。「オバマはダメだ」のコメントは600を超える。「オバマに失望した」という国民が、一年前には9%だったが、今夜のCNNの調査では27%。それも、「無能だと思う」なのだ。明日夜の念頭演説で、拍手は35%だろうと。去年は、60%だった。医療改革は、「最初からやり直せ」が66%。ぺロシも、共和党も同じ「ダメだ」と国民の非難に会っている。つまり、米国政府は国民の怒りに青くなっている。これ、どこかの国に似てない?
そこで、年頭演説に戻るが、内容は、「小企業への減税による雇用創出(これをマケインが主張していた)」「財政緊縮」「医療改革を断固として推進する」「テロと戦う」などなどだ。ボストン上院議員の空席を共和党のスコット・ブラウンに取られた直後、「これではいけない」と、よく似た演説をやった。その中に、“I WILL FIGHT" と20回も言った。W・POSTの、黒人コラムニスト、ユージン・ロビンソンに、“20回も言わなければならなかったのか?~あなたは、口先だけではないのか?~いつ、約束を実行するのか?”と批判された。このコラムニストは、オバマを強く支持した人なのである。
さて、S&P(格付け会社)が、「日本経済の展望はネガティブ」と書いた。理由は、鳩山政権の予算の巨大なサイズ~バラマキ政策~予算を膨らましたのに、近未来の財政緊縮の政策がない~デフレ脱出の政策がない~人口形成図(少子化)~献金スキャンダルとさ。だが、7月の参院選挙まで待って、その後の展開によっては、格付けは変らないとも書いた。
米中は、財政緊縮に向かったのです。英国はリセッションから脱出したと。その意味するところは、英国もやはり財政緊縮へ向かう。驚いたことには、鳩山だけが、「財布の口を閉める」ことやら、税収(消費税)を「避けられない道」と理解していないのだ。伊勢平次郎 ルイジアナ


アメリカの国賊

"Timothy Geithner. His critics tried to tar him as a friend of the banks" 「苦しんでいる国民よりも銀行のお友達」と書かれた。明日の水曜日、この男は米国議会で証言する。民主・共和の両党から批判を受ける。伊勢爺さんは、「この男を雇うな~雇えば、オバマ政権の獅子心中の害虫となる」と去年、ブログに書いた。憶えてる?
現在、USで、失業保険を受け取っている人は1000万人(東京都の人口)弱だ。保険が切れた者~仕事を探すことを諦めて、生活保護を受けている者は、米国人の8人に1人( 4000万人と国勢調査局)である。潜在失業者は、2600万人だ。この数字は恐い。一国に値する人数だから。1930年代には、ヨーロッパで戦争が起きた。1926年には、二二六事件が起きた。満州事変へと拡大して行った。つまり、経済で失敗すると、世界大戦が起きるのである。つまり、戦争は失業者対策の口実。日本も同じだった。
娘を売る

満州事変が始まる前の日本の東北では、娘を売った。「このようなことは、もう起きない」と、小沢の民主党は保証出来る?谷垣さんの自民党も同じだ。しっかりせい!
道化者

60を超えているとは思えない幼さだ。亭主はいたが、カネ持ちの道楽息子と寝ちゃった~母親がその亭主にカネ(示談金)を払ったと。おい、踊っている暇あるなら、ハイチの子供たちを助けないのか?こういう「遊び人」が増えれば、日本は確実に滅びる。伊勢平次郎
01/25 | ![]() |
W・ポスト・普天間は日米紛争に発展する |
普天間は日米紛争になる
英語だけども、言ってることは映像でわかるでしょ?名護市長選で普天間移設反対派が選ばれたと。鳩山は自ら退路を断った。ここから普天間固定になる可能性が高いと。それでは反米感情が高まる。日米関係は緊張が高まると言っている。
1月25日付 よみうり寸評
〈普天間飛行場を受け入れる自治体など全国どこを探してもない。名護市が受け入れることは奇跡だと思ってほしい〉と島袋吉和氏◆きのうの沖縄・名護市長選で敗れた現職市長の氏は昨年こう話していた。移設容認派の氏が敗れ、移設反対派の新人・稲嶺進氏が勝利したことで、名護市の〈奇跡的状態〉は消え去った◆さて、鳩山首相は普天間の移設先を5月までに決めると公言している。海外だ、県外だと、沖縄をその気にさせて「全国どこを探してもない」ような受け入れ先をわずか4か月でどう見つける?◆ただ一つ現行の日米合意通りに受け入れてくれていた名護市住民の意思が〈NO〉に変わった今、鳩山首相は奇跡を上回る手品を見せてくれるのか◆米国には「トラスト ミー」、沖縄にも、連立相手の社民党、国民新党にも、いい顔を見せ、あげくの果てにどこへも行けない〈漂流〉の様相が濃い◆となると、普天間飛行場(宜野湾市)は動けない。八方美人の優柔不断が八方ふさがりを招きそうなのが怖い。
(シナリオ)は、は、は それでは、伊勢爺の脚本です。1)鳩山は予算成立が出来ず辞任~2次は管内閣~3)これも長続きはせず解散~4)衆議院解散~5)7・11・10、衆参両院同時選挙~6)日米関係は普天間基地居座りで決着~7)政界大再編~8)前科者の小沢は政界から身を退く。伊勢

C-5A 軍用貨物機だ。ウチのがキリギスタンのビシュケクに着陸した。雪煙で見えないが、南に三千メートル級の天山山脈がある。その向こうは中国だ。滑走路に狼が群れえていたそうだ。彼女は今朝も、北イタリアの米空軍基地へ飛び立った。どうも鳥と所帯を持ったようだ。熱っぽいので、チクデン(柴犬)抱いて寝ますね。伊勢平次郎 ルイジアナ


英語だけども、言ってることは映像でわかるでしょ?名護市長選で普天間移設反対派が選ばれたと。鳩山は自ら退路を断った。ここから普天間固定になる可能性が高いと。それでは反米感情が高まる。日米関係は緊張が高まると言っている。
1月25日付 よみうり寸評
〈普天間飛行場を受け入れる自治体など全国どこを探してもない。名護市が受け入れることは奇跡だと思ってほしい〉と島袋吉和氏◆きのうの沖縄・名護市長選で敗れた現職市長の氏は昨年こう話していた。移設容認派の氏が敗れ、移設反対派の新人・稲嶺進氏が勝利したことで、名護市の〈奇跡的状態〉は消え去った◆さて、鳩山首相は普天間の移設先を5月までに決めると公言している。海外だ、県外だと、沖縄をその気にさせて「全国どこを探してもない」ような受け入れ先をわずか4か月でどう見つける?◆ただ一つ現行の日米合意通りに受け入れてくれていた名護市住民の意思が〈NO〉に変わった今、鳩山首相は奇跡を上回る手品を見せてくれるのか◆米国には「トラスト ミー」、沖縄にも、連立相手の社民党、国民新党にも、いい顔を見せ、あげくの果てにどこへも行けない〈漂流〉の様相が濃い◆となると、普天間飛行場(宜野湾市)は動けない。八方美人の優柔不断が八方ふさがりを招きそうなのが怖い。
(シナリオ)は、は、は それでは、伊勢爺の脚本です。1)鳩山は予算成立が出来ず辞任~2次は管内閣~3)これも長続きはせず解散~4)衆議院解散~5)7・11・10、衆参両院同時選挙~6)日米関係は普天間基地居座りで決着~7)政界大再編~8)前科者の小沢は政界から身を退く。伊勢

C-5A 軍用貨物機だ。ウチのがキリギスタンのビシュケクに着陸した。雪煙で見えないが、南に三千メートル級の天山山脈がある。その向こうは中国だ。滑走路に狼が群れえていたそうだ。彼女は今朝も、北イタリアの米空軍基地へ飛び立った。どうも鳥と所帯を持ったようだ。熱っぽいので、チクデン(柴犬)抱いて寝ますね。伊勢平次郎 ルイジアナ


01/24 | ![]() |
小沢一郎よ、日本のために監獄へ行け! |
01/22 | ![]() |
ニ都市原爆投下・オバマの謝罪がベスト |

昨年10月、米国防省で戦死した兵士に献花するオバマ。同じ想いで、広島長崎の犠牲者に花を捧げて黙祷して欲しい。日米は同盟国というなら、そうするべきだ。日本も「真珠湾急襲は避けるべき誤りだった」と、、伊勢平次郎 ルイジアナ


広島市長の訪問要請、米大統領「行きたい」
広島市の秋葉忠利市長は21日、米ホワイトハウスでオバマ米大統領と面会して被爆地・広島訪問を求め、オバマ大統領が「(広島に)行きたい」との意欲を語った。秋葉市長が同日、記者会見で明らかにした。秋葉市長は、核廃絶への協力を訴えるため20日から全米市長会議にゲストとして出席。同会議参加者とともに21日ホワイトハウスを訪れた際、各市長とあいさつを交わしているオバマ大統領に歩み寄って「ぜひ、広島においで下さい」と語りかけると、大統領が「I would like to come(行きたいと思います)」と即答したという。
( 読売新聞)

これは長崎に投下されたもの。何をかいわんや、、

“At Stroke Of A Pen”とは、「ひとなぐりのサインで」と言う意味だ。トルーマンは原爆投下を命じた。

長崎の少年。野天の焼き場。原爆で亡くなった2歳の弟を背中にして、自分の番を待っている。米海軍のカメラマンは、「親も失くしたのだろう。少年を抱きしめて上げたかったと」書いている。このように、良心の強いアメリカ人は多い。オバマもそのひとりだと思う。政権の失敗と、「無辜の市民の殺戮はしまい」という決意とは次元が違うものだ。大統領である前に人間であることだ。オバマはそれを知っている。

現在、核弾頭を造る技術は簡単な技術だ。大阪あたりの零細企業でも出来る。日本が核保有国になることをアメリカは恐れている。だが、同盟国ならば、共同管理が可能なのだ。核保有は一つか二つで充分だ。なぜなら、日本のような島嶼諸島(島国)では、核戦備は、“Status Symbol”つまり、象徴に過ぎないからだ。

(メリーランド州・ドーバー空軍基地)イラクで戦死したアメリカ兵が、星条旗に覆われた棺に入って帰ってきた。だがね、原爆~水爆が投下されれば、遺体は帰ってはこない。今、核融合の必要のない爆弾で同じ巨大効果のあるものが造られている。核を使わないことが違うだけで、大量殺戮兵器には変わりない。
**ウチの青い目の大尉殿が、イスタンブールから帰って来る。真夜中に着陸する。お犬さんどもを乗せて、空港へいきますので、つまり、書きかけだわな、、ところで、わしらのクラシック・ベンツは15歳となる。燃料ポンプ(2個)がガリガリと鳴り出し、新品を取り付けたら、11万円。前後のバンパーも新しく代えたら、これはは9万円。ぎゃあ~!伊勢爺さんがとん死した声、、
01/20 | ![]() |
(号外)マサチューセッツ補欠選挙・共和党上院議員が誕生 |

今、速報が流れた。マサチューセッツ州補選が行われた。52対47、共和党候補のスコット・ブラウンが、民主党候補のマーサ・コークリーを降ろした。ジョン・F・ケネディが上院議員になって以来、ジョン~ボビー~テッドと民主党上院議員をワシントンに送ってきた。だが、今夜、ケネディ一家が、後押ししたコークリー女史が負けたのである。そして共和党上院議員が誕生した。この補選は、「オバマへの審判」とメディアが定義付けていた。W・ポストは、「オバマの家の屋根に大穴が開いた」と書いた。米民主党の歴史上大事件なのである。伊勢平次郎 ルイジアナ


オバマの神通力は効かなかった
オバマを英雄視して、崇拝してきた人たちはがっかりしただろう(笑)。W・ポストの長老コラムニストは、「オバマの常套句“Let Me Be Clear!"はもう効果がない。何もクリアじゃないから」と書いた。この、W・ポスト紙は、オバマを最初に公認した新聞社だ。明日で、一年になるオバマ、任期3年を残して、もうレイムダックとなった。去年の大統領選挙のとき、「なぜ、オバマが嫌いなの?」とウチのが訊いた。「青いからだよ」が伊勢爺の回答だった。このコークリーと言う女性は、マサチューセッツ州司法長官だ。だが、アフガン増派反対の、トンチンカンな発言をブラウンに攻撃された。やはり青い人間だ。アメリカという国も、日本も、基本的には「保守の国」なのだ。極端に左へ持って行こうとすれば、潰されるわけだ。だ・か・ら、青~い、青~い、鳩山内閣は潰れる。小沢は小菅の監獄へまっつぐ行くよ。コスゲは寒いらしいな(笑)。
ガックリ

ショックでうちひしがれる民主党支持者たち。ボストンと、サンフランシスコほど、リベラルな町はない。中でも、ナンシーー・ぺロシ下院議長(慰安婦決議の主導者)のショックはでっかい。11月の中間選挙で民主党議会が潰されるとぺロシは降ろされる(笑)。この女は、全米偽善者協会の代表なのだ。「サロン・コミュニスト」という赤の貴族。鳩山も同じ偽善者だ。そう顔に書いてある。伊勢平次郎 ルイジアナ
01/19 | ![]() |
鳩山のおかげで、二番底がやってくる |

こいつら「遊び人」のおかげで、二番底が囁かれている。W/ポストが、「小沢と鳩山のスキャンダルは景気刺激政策の柱である09年補正予算実施を遅らせるだろう~鳩山内閣の支持率が急速に落ちた(弱まったと書いているね)~日本経済は二番底という景気後退へ向かうだろう~機関投資家が警戒し始めている」と書いている。鳩山・小沢発の景気後退がな、、そこで、テレビのワイドショー見てるおばさん、聞いてるかいな? 伊勢平次郎 ルイジアナ


Obama: Too much debt could fuel double-dip recession

行きすぎた借金経済は「二番底」に火を注ぐ、、
BEIJING, Nov 18 (Reuters) – オバマは、北京でこう言った。“USの財政赤字が暴走すると、二番底の景気後退が起きる”と。
現時点で、USの失業率は10.2%だ。オバマは、フォックス・ニュースで、“政府支出で雇用拡大を進めるが、財政赤字をどこかで削減し始めなければならない”と。
オバマ政権は、法人税の減税を雇用促進政策に考えている。そのほかの減税も検討中だ。“だが、借金(DEBT)を経済が持ち直してきたと思われる期間にまで続けていくと、やがて、人々は、アメリカの経済に自信を失い~それが、ダブル・ディップ(二番底)を引き起こす”とオバマ。

1980年大の初頭、ダブル・デイップ・リセッション(二番底)が起きた。いわゆる、W型の景気収縮のことである。(Source: Bureau of Economic Analysis)
(解説)W型の景気後退の特徴は、最初のリセッションが、一時期持ち直し~だが、急速に、またリセッションへ戻っていく事をいう。
1980年の1月~7月の間、USの経済は景気後退に入った。4月~6月の期間には、8%の収縮が起きた。夏を過ぎると回復し始めた。1981年の1,2,3月には、8.4%も成長した。当時の連銀議長(FRB)のポール・ボルカーは、インフレと戦った。ハイパー・インフレを抑えるために貸し出し金利を上げた。すると、経済は一気に後退して行った。以来、USでは、この減少を“DOUBLE-DIP” と呼ぶようになった。そして、そのリセッションを越すと、1981年の7月~1982年の11月まで、US経済は持ち直し~その後の10年間は強健な経済を持続させて行った。
米、保守への回帰か?
マサチューセッツ州の首都はボストンだ。今朝から、テッド・ケネディ上院議員(先月亡くなった)の補欠選挙が行われている。MARTHA・COAKLEY(民主党)VS SCOTT・BROWN(共和党)の対決だ。COAKLEY女史は州検事総長で、BROWN は州議会議員である。マサチューセッツ州は、西海岸のカリホルニアよりも民主党色が強い州である。この東海岸の北部などを、DEEP・BLUEと呼ぶ。一ヶ月前、COAKLEYは、33ポイントもリードしていた。ケネディ家のサポートと、オバマの支持を得ていたからだ。だが、ここ一週間前になると、BROWNが、5ポイントの差に迫ったのだ。そして、今朝になると、全くの互角で投票が始まった。この補欠選挙は、「国民皆保険制度」の審判とされる。共和党候補の、BROWNが勝つと、オバマの命を賭けた医療保険制度は大きな壁に突き当たる。ウォール街は、「医療保険改革は挫折する」つまり、共和党が勝つと賭けに出た。ファイザーなどの製薬会社の株価が高騰した。後、6時間で開票される。共和党が勝つと、46年ぶりの交代となる。先々月には、オバマが駆けつけたにも拘わらず、ニュージャー州、バージニア州の民主党州での知事選では共和党の知事が生まれた。雇用創出は知事の仕事だからである。この意味するところは、オバマの経済政策が疑われているということなのだ。つまり、民衆は、赤字財政~国民皆保険~GM、AIG、メガバンクの救済を嫌ったわけだ。CNNのアンカーが「巨額の支出の割りに失業者が増えていることがぺロシ民主党議会とオバマ政権から離れる原因だ」と話している。伊勢爺もな、ず~と反対してきた。ウチの女房も理解するようになった。つまり保守の回帰である。結局、日本もそうなる。この夏には、衆参両院の同時選挙を望むばかりだ。伊勢平次郎 ルイジアナ
01/16 | ![]() |
大ネズミの最期 |

これ、子ネズミだね。ちょっとかわいそうだね。小沢の秘書三人がこういうことになっている。間もなく、親ネズミも、ネズミ取りに入るものと期待したい。みなさんは、新聞記事かテレビで、小沢が「検察の権力乱用だ」と居直ったことに、お気付きと思う。バカはみんな同じことを言う。「俺は、何にも悪いことしてない~みんな他人の所為だ」とな。さあ、そうかいなあ?



3・9・09 東京地検特捜部が小沢の事務所(岩手)を強制捜査した。大久保というネズミが捕まった。サヨクや反自民サイドは、「国策捜査」とネーミングして、日本の司法を貶めた。
二枚舌嘘三

別名:二枚舌嘘三(ニマイジタウソゾ~ )と世間では通っておりヤス。最近、歳を取り~ウソがうまく付けない~お医者さんに見てもらおうかなと、つらつらと考えてはいる、、しかし、元気良く、党大会で演説ぶったが、検察はいつくるのかな?玄関のベルが鳴ったらおしまいだ!でも、俺も与党の幹事長だ。手錠だけは勘弁してくれ~!

わっけ~のに、この男は良くウソを付くわな。いつかは、まともに生きるんじゃろかね?まっ、大江戸の小菅監獄にしばらく繋いでおいてください。今、ドブネズミ3匹が監獄に入っているわな(笑)。この能面だが、日本男児には見えないな?
KOWTOW

この爺さん、どっかへ消えてしまった。いい歳した財務大臣が低脳児の首相さまに頭を下げるね~?「平身低頭」は“KOWTOW" といって、欧米で最も蔑(さげす)まれる日本の悪習である。もとチャイナの習慣だったが、習近平は、日本の天皇陛下にアタマを下げなかった。伊勢爺さんは、このKOWTOWをやめさせたい。特に、欧米人にアタマを下げてはいけないよ。天皇陛下と恩師だけは別だ。ところで、鳩山は犯罪容疑者を庇っている。自分も犯罪を犯したとは思っていない。この男は潔癖でない。なにせ、他人の女房を寝取ったんだからね。母親が全て尻拭いをしてきた。
ハイチの子供たち

この男の子は3歳ぐらいだな。親を失くしたのだろう。先週、隣接するドミニカへ行ってたわけだが、ハイチとドミニカの国境には、高い山が連なる。だから地震の被害なかったようだ。ハイチは、フランス語圏で、ドミニカは、スペイン語圏である。
今朝、米国赤十字・ハイチ地震救援隊に寄付をした。それから、ウチのは、イスタンブールへ発った。イスタンブールから、キリギスタンの、ビシュケクのマナス米空軍基地へ、USマリーンを空輸するためだ。いよいよ、アフガン増派が始まった。伊勢爺はこのアフガン戦争は、「出口のないの戦争」ではないのか?と思い始めている。前CIAアフガン担当のコメントを多く読んでからだ。だが、増派は、アメリカが通らなければならない道であろう。タリバンを武装解除するということだけではなく、米軍は、真の解放軍だからだ。他にも、アメリカが改善するべき問題は山積する。だが、まず、イラクとアフガンの民衆から。
(解説) 小沢と鳩山の行状は醜い。日本の正義のために検察を応援する。ルース駐日米国大使は、見守っている。世界中が日本の司法(JUSTICE)に注目している。民主党にも、誠実な人はいるだろう。だが、小沢をやめさせないなら~鳩山をやめさせないならば、「ネズミの群れ」である。日本社会に黴菌を伝染するというネズミである。ハイチの子供たちが、親を失くして泣いている。不幸のどん底にあるハイチの子供たちを助けてあげてください。慈悲心の深い日本人には出来ることです。伊勢平次郎 ルイジアナ
01/14 | ![]() |
読売新聞を評価したい |

読売新聞社(本社・東京大手町)は、日本最大の発行部数を誇る新聞社である。一新聞社の商業利益ではなく、「日本の国益とは何か」を常に模索して欲しい。最近の読売社説に頼もしさを感じる。
読売が小沢・鳩山民主党政権に厳しい記事を書いている。それも一貫しているものだ。新聞記者とは、政府の権力乱用~官僚の驕り~警察の腐敗などに義憤を持つ人々だ。企業にも、民間にも社会問題は幅広く存在する。だが、政府の中枢に入り込み、日本を解体する計画を持つ小沢一郎と鳩山由紀夫ほどの国賊を許すことはない。読売新聞の善意を大きく評価をしたい。伊勢平次郎 ルイジアナ


読売社説・小沢と鳩山を追い詰める

献金疑惑~献金偽装~脱税? こんなに疑惑を持つ人間は珍しい。珍獣という動物はいるが、珍人ネエ~? 鳩山由紀夫は、“MORON" (軽度の精神遅滞者)である。連れ添いから感染したとGRIPENさんが仰ってるよ(笑)。

去年の6月、民主党代表を辞任した。これは「嘘泣き」という田舎芝居の小沢芸。今度は、泣かないだろう。逆さまに怒鳴り始めるであろう。精神分裂症患者はみな同じだ。
検察「強制捜査」 小沢氏土地疑惑の解明を急げ(1月14日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100113-OYT1T01459.htm
日米外相会談 同盟深化へまず普天間解決を(1月14日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100113-OYT1T01450.htm
特捜の強制捜査、首相は小沢氏擁護の姿勢
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100114-OYT1T00463.htm?from=main1
アカが書き~ヤクザが売って~バカが読む
朝日新聞のことだよ。わが尊敬する保守評論家の宮崎正弘先生が、よく引用されるおことばです。お忙しい宮崎先生が、[宮崎正弘vs西部邁『日米安保、五十年』(海竜社)http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-7593-1109-9.html をルイジアナまで郵送してくださる。他にも、「日本人の反米思想について」を送ってくださる。伊勢爺は、何と幸運な男だろう。われわれは70に向かうセニアの文人。生涯のお友達でいたい。

愛知県三ヶ根にある『殉国七氏墓』の前で(07年07月)宮崎先生は国士である。確か、雪国は、富山県のお生まれだと聞いた。昨年、4月に、MEPHIST先生のご招待で、宮崎先生と出版社の方と、ウチのと、伊勢爺さんは、中華料理(九段・新世界菜館)で食べた。印象はね、性格が優しい~度量が広い~よく飲むだわな。英語も、中国語も堪能。多分、ロシア語も、、
*ここから、宮崎先生のメルマガを申し込めますよ。http://www.melma.com/backnumber_45206/
(訂正します)
>>富山県ではなく、石川県です。ロシア語はまったく話せません。わははは。ところで、拙著、ようやく入手、今朝、別便で発送しました。宮崎正弘>>
ということで、ロシア語出来ない、石川県人。ホノルルに、石川県人会があって、天台州別院(お寺)によくお集まりだった。美男美女の多い県ですね。M子さんは、たいへんな美人で水着姿が夢に出たものですよ。“おいおい、一箇所ばかりを眺めんなよ”とからかわれた。伊勢は若かったのだ。一昨年、日本海側をJRで旅行したが、能登半島を廻る余裕がなかった。日本海の鰤(ぶり)で炊いたご飯が美味かった。だいたい、米(コシヒカリ)が美味いんだわな。来る5月にウチのを連れて行く。沖縄にも行く。香港にも行く。は、は、は 伊勢爺
(解説) 読売の役員には、超老人の渡邊恒雄を筆頭に、ロクな者がいない。社内官僚という。「権力とカネ」を全力で追求している。その点では、小沢と同じ種類だわな。だがね、記者の中には、社内政治に関わらない良心的な人たちがいる。それは、若い記者に多い。その良心を持つ人たちを応援したい。もうドミニカの土産噺は要りませんか?旅行記は、ご婦人たちが喜ばれるようだ。政治よりも楽しいんだもんな(笑)。伊勢平次郎 ルイジアナ
01/12 | ![]() |
東京拘置所へどうぞ! |

東京拘置所(コスゲ)~収容定員3000人~刑事被告人を収容する施設では、日本最大の規模を持つ。
東京都葛飾区小菅一丁目35番1号 は、法務省矯正局の東京矯正管区に属する拘置所。通称全国に8箇所(東京・立川・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡)ある拘置所のひとつである。
収容者 の種類
1)刑事被告人
2)死刑確定者
3)懲役受刑者(当所執行受刑者及び他施設への移送待ちの一時執行受刑者)
4)政治家や大手企業の社長等も多く収監されており、オウム真理教元代表、ライブドアの元社長、元一級建築士等が有名である。*有名人や大きな犯罪を起こした者は、マスコミ対策などに慣れている当拘置所に収監される傾向がある。



子分の大久保容疑者と小沢親分。「天の声だよ」と西松建設からカネを出させた。出した西松は、当然のことに、ダム工事などの受注を見返りに得てきた。これを、汚職~贈収賄~つまり、犯罪と言わないのかい?それにしてもさ、こいつら下品な顔付きだね~!

この男さ、またマスクかけてるらしいな。マスクかけると、何か安心感があるの?天下を取ったつもりでいないで、そろそろ東京拘置所へいらっしゃいよ、、ネエ~、いらっしゃいよタラ~、、
ドミニカ旅行記

サント・ドミンゴはドミニカの首都だ。七里ガ浜のような緩やかな湾だが、大型船が停泊できる河がある。丘の上に行った。スペイン統治時代の博物館には、中世の騎士の鎧や、刀剣、鉄砲が飾ってあった。ハポンという部屋があった。そこには、スペインの使節が日本(ハポン)から持ち帰った鉄砲や甲冑があった。武器というよりも、美術品という風情だった。

これ何家の御紋ですかね?徳川家ではないから、島津藩あたりかな?それにしても、鉄砲に漆塗りをね!

ババロという田舎町へ行った。床屋があった。「アタマを刈ったら?」とウチのが言ったので入った。この兄ちゃんは剃刀(STRAIGHT・RAZOR)を、シュウシュウと皮で研いだ。刃(やいば)を首筋に当てたとき、ちょっと心配になったが上手に使った。耳の周りまで剃ってくれたよ。「学校へ行ったの?」「シ・シニョール」とな、、
(解説) いよいよ、小沢にお縄だろうか?日本のみなさんは、小沢の在日地方選挙権法案のゴリ押しに怒っている。鳩山の「ご理解して頂けると思う」にも殺意を感じている人がいるでしょう。この二人な、革命を起こす気でいる。二人とも、半島系の可能性があるな。半島系の議員には、日本人に対する敵意がある。だから、こっちも「朝鮮半島へ帰れ!」と言いたくなるわけよ。伊勢平次郎 ルイジアナ
(号外)
Google said it is "reviewing the feasibility of our business operations in China" and may back out of China entirely, as it disclosed it had been hit with major cyberattacks it believes originated from the country.
In a blog post, Google said it detected a "highly sophisticated and targeted attack on our corporate infrastructure originating from China" in mid-December and that the attack resulted in "the theft of intellectual property from Google."
グーグルは中国から完全撤退を考えている。12月中旬に、グーグルの会社組織が、高度に洗練したサイバー攻撃を受けた。全て、中国大陸発であった。グーグルの知的財産が多く盗まれたと。北京が背景にあるのだろう。*銀座の宝石店へ押し行った爆窃団は香港で逮捕された。“このような「国際窃盗団」は、日本人は皆無で、ほとんどがチャイナ発か、ロシア発だ”と伊勢爺さんの甥のD君(前米陸軍情報部~前IBMハッカー対策部長~現在は、CIA外郭のサイバー攻撃対策本部長)がメールをくれた。また、“未来の戦争はサイバー攻防戦”なのだそうですよ。伊勢
01/11 | ![]() |
帰ってきた平次郎 |

ドミニカ共和国(DR)のプンタ・カナ飛行場を発って、平次郎とその連れ添いは、ルイジアナの家に帰った。だが、気温は2度だった。28度から2度ですよ~!早速、風邪を引いたわな。朝の2時にわが家に着いた。お犬さんらは、声をひそめていた。だが、ドアに鍵を差し入れると大声で吠え出したのだ。抱きしめてやっても、泣き止まず(笑)。どっかの国の人間どもよりも感性はリッチだよ(笑)。伊勢平次郎 ルイジアナ



見ての通り、日曜大工で日が暮れた。必用な書籍だけを、使いやすいように整理した。

ドミニカ共和国の国旗がはためいていた。バスの窓から撮った。日本もそうあるべきなのだよ。

椰子は海岸に多く見られる。砂は真っ白だ。ラム酒(砂糖きびが原料)を、ココナッツの甘いジュースで割った「ピナコラダ」は、クチ当たりがいい。ただし、アル中になること必至だ。他に「サボテ」という摩訶不思議な果物を食べた。一見、パパヤに見えるが、サツマイモのような感触と甘さなのだ。熱帯の島には、見たことのない動物やら果物がある。だから、そこの人間の性質は大らかである。

1492年、コロンブスがこのドミニカと後に呼ばれる島を発見した。第一回目の航海はたったの三隻だった。旗艦「サンタ・マリア号」をご存知ですか?当時は、アメリカという国はなかった。インドへ来たと思っていたからね。後に、航海者たちは、カリブ海一帯を「アメリカス」と呼んだのです。コロンブスは、この大きな島を「ヒスパニョーラ」と名付けた。この銅像は、カソリックの坊さんです。後ろの寺院は、アメリカスで初めて建てられた「カテドラール」で、コロンブスの上陸から30年目に建てられた。スペイン帝国の強大さが理解できた。
(続く)
01/07 | ![]() |
バナナ・リパブリック |

ドミニカ共和国は、九州に高知県を足したサイズだ。人口は、1千万人足らず。スペイン、黒人、インデイオの混血でスペイン語の国である。国民一人当たりの年収は、32万円(中国並みである)でありジャメ~カの30万円よりは上だが、実は、極貧が99%といってよい。その貧困とは、日本の終戦後の食えない状態ではない。だが、第三世界を旅しない日本人には、その極貧は想像も出来ないだろう。当然のことに社会主義国家である。つまり、0.05%の富者VS99%の低所得者の国なのだ。ウチのが、「コンゴも、アンゴラも、もっとひどいのよ」だと。そのアンゴラと奥地のナミビアへ、5月に行く計画だがそのまま帰れなくなる可能性があると(笑)。西アフリカの一日$1ドル以下の収入の劣悪な環境へ中国人200万人(政治犯という囚人)が入植している。北京の国策棄民だという噂だが、原油を掘る作業員だ。「でも、中国人は一日$5ドルは貰っているいる」とウチの。「どうして分かるの?」「中国人ら労働者は、貧民部落の売春窟に行ってるから」とさ。はあ?
ドミニカの生活を写真に撮ったが、このヒューレット・パッカードのPCは、サイズをブログ用に出来ない。明日、ルイジアナへ帰る。それまで、ごきげんよう。伊勢平次郎 バナナ・リパブリックにて、、
(つけたし) 在日地方参政権を通そうとすれば、60年安保のような騒擾事件に発展する。小沢は「お縄頂戴」で、その醜いイキザマは終わる。藤井も辞めた。だいたい、隠居していた老人を担いだ鳩山らの判断がおかしい。とにかく、民主党ちゅう~のな、アタマがおかしい連中だよ。伊勢爺さん


01/03 | ![]() |
オバマ・台湾に兵器を売る |

UH-60 ブラックホーク
• 用途:多目的・強襲用ヘリコプター
• 分類:汎用ヘリコプター
• 製造者:シコルスキー・エアクラフト社
運用する国
アメリカ合衆国(アメリカ陸軍)~日本(航空自衛隊、海上自衛隊、陸上自衛隊)~ オーストラリア国防軍
• 初飛行:1974年10月
• 生産数:2,600機以上
• 運用状況:現役
• ユニットコスト:591万USドル
開発経緯
UH-60 ブラックホークは、1972年にアメリカ陸軍が提示したUTTAS(汎用戦術輸送機システム)構想により、傑作であるUH-1 イロコイの後継機として開発された。基本設計においては、C-5 ギャラクシー・C-17 グローブマスターIII輸送機に搭載が可能であるよう、10tトラックと同じ容積、重量であることが求められている。またキャビン容積としては完全武装の歩兵1個分隊約10名が搭乗可能なスペースを要求されていた。3つのプロトタイプが試作され、初飛行は1974年10月に行われ、競争相手だったボーイング・バートル社の設計よりも評価された。耐衝撃性も調達要件として出されていた。採用前のテスト飛行で墜落事故も起こしたが、死者は無く、メインローターの修理のみで飛行可能であったという。暗視装置や夜間航法装置を装備した形で、ブラックホークの製造が決定し、1979年にUH-60Bがアメリカ軍で使用され始めた(ウイキぺディア)。


オバマ・台湾に兵器を売る

以前に、「在沖縄米軍が台湾を守っている」と書いたわね。この正月明けから、オバマは、北京を逆撫でする対中国政策に着手した。「日本は頼りにならない」というメッセージもあると考えてもいいでしょう。つまり、日本は、ウカウカしていてはならないのです。ところでさ、小沢の顔写真を乗せたくない。あまりにも下品だからだ。166人の民主党議員を呼びつけて、新年会を開いたと読んだ。その小沢を小石川監獄へ繋ぎ~その166人を落選させ~民主党を野党に追い込め!
“米中関係が緊張する”と外交専門家たちは言っている。新年が明けたばかりであるが、USと中国の関係を緊張させる決定がされるようである。オバマ政権は台湾に兵器を売るという。さらに、ダライ・ラマと会見する。台湾が欲しいという兵器のリストには、ブラックホーク・ヘリコプター~MDミサイル防衛~ジーゼルエンジンの潜水艦も含まれる。超親中国の馬政権の下にある台湾へ武器を売る?この意味するところは未知だ。だが、この記事に寄せるコメントの多くが中国人と思われるのがある。英文も上手でないから、アメリカへ来ている留学生かも知れないね。コメントを入れる奴は、大した奴ではないが、中国人が神経質になっていることが判る。アメリカに留学する中国人の愛国心って何だろうね?アメリカに忠告する意味で、伊勢爺が書き入れると、必ず、中国人と思われるのが、南京や731部隊の石井四郎を出してくる。伊勢爺は、いちいち、そいつらにレスしない。時間のムダだからである。伊勢が、コメントを入れる理由は、日米関係の強化と、ISEHEIJIROの宣伝なのだ(笑)。伊勢平次郎 ルイジアナ
(お知らせ) 本年は、よっぽどでない限り、短稿とします。悪しからず。但し、米国の報道から情報を集めて重点をお知らせする。ダイジェストとして読んでくださいね。伊勢爺さん