fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
11 * 2011/12 * 01
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
12/30
お正月です。おめでとう。
hinomaru 1

日本人なら、日の丸~君が代。当たり前のことが出来ない人が増えた。左巻きの教師や国会議員などどうでもいいがね(笑い)。



どこかの神社の門松。お正月というと、伊勢志摩の田舎の門松を想い出す。わが父は、志摩磯部の貧農の9男(末)として生まれた。「口減らし」のために、瓦屋職人の尾崎次郎吉という夫婦の養子となった。17で大正海軍・扶桑の水兵となり~養父母と妹に軍艦から送金したとおばちゃん(妹)が言ってた。

父は元旦が過ぎると、「お伊勢さん」こと伊勢皇大神宮参りにこどもたちを連れて行った。現在スペイン村となっている志摩半島の磯部から朝熊(あさま)山を越えて歩いて参内した。途中、五十鈴川で顔を洗った。外宮さん、内宮さんと、こどもを連れ回した。腹を減らした小学一年生の弟は泣いた。でも、お参りが終わると、赤福本店の縁台に座った。出来立ての赤福をこどもたちに好きなだけ食べさせた。わが父は根っからの伊勢の人だった。



可愛いねこのデザイン。辰年生まれのひとは、惚れやすく~飽きやすいとか。金運もあるが、すぐに散財してしまうとか(笑い)。兎に角、新年明けまして、おめでとうございます。


伊勢夫婦の長崎の旅

4月はじめに、東京から長崎へ旅をする。うちのが、二月から年金を貰う。“長崎に住みたい”と言い出した。庭付き一軒家を借りて、2年~3年住むのだと。わが家には、お犬さんが二匹いる。お犬さんごと長崎へ引越しかいな。このブログの読者さんの中に、長崎のお人はいない?お話しを聞きたいな。

早速、長崎市の不動産会社にメールを出した。さあ、どうなるやら、、伊勢平次郎 ルイジアナ




12/29
この国で、誰が命を守ってくれるのか?
narashino police

千葉県警習志野署だ。“再三の相談にもかかわらず、筒井容疑者を野放しにしていた”と妻と母親を殺害された山下誠さんは、コメントを発表した。

costa rica 11.10.11 140

三重・桑名市の無職・筒井郷太容疑者(27)






この国で、誰が危険人物から命を守ってくれるのか? 

 娘にストーカー行為を続けていた男に妻と母親を殺害された長崎県の男性がコメントを発表しました。再三の相談にもかかわらず容疑者を「野放しにしていた」として、警察への不信感もあらわにしています。

 「この国で誰が筒井容疑者のような危険人物から命を守ってくれるのか、今もわからずにいます」(山下誠さんのコメント)

 今月16日、長崎県西海市で起きた事件で妻と母を殺害された山下誠さんがコメントを出しました。山下さんは、千葉に住む三女にストーカー行為を続けていた筒井郷太容疑者(27)が今回の殺人事件を起こしたことについて、「こういうことになるのであれば、私が殺しておけばよかった」と強い憤りを表しています。

 また、事件前、筒井容疑者からの脅迫が続いていたのに警察は「容疑者を野放しにしていた」、傷害で被害届を出そうとしたにもかかわらず、「1週間待ってほしい」と言われたとしています。

 「警察が守ってくれないのなら、家族がストーカー加害者を身体拘束できるように法律を変えてください」(山下誠さんのコメント)

 容疑者に対する怒りと警察への不信感。警察庁は警察の対応状況を検証しているとコメントしています。(TBS・ニュース 28日17:17)



法相、死刑執行ゼロ説明避ける…遺族は憤りの声

hiraoka hideo justice

平岡秀夫(1954年1月14日 - )は、日本の大蔵官僚、弁護士、政治家。衆議院議員(5期)、法務大臣(第88代)、リベラルの会代表世話人。

 
 19年ぶりの「死刑執行ゼロ」が確定した28日、平岡法相は記者会見で、年内に執行しなかった理由について明言を避けた。

 法務省の勉強会で議論が続く中、裁判員裁判では今年も死刑判決が相次ぎ、確定死刑囚の数は戦後最多の129人にまで膨らんだ。被害者遺族からは「執行を進めないのは責任放棄だ」と憤りの声が上がっている。

 「私から申し上げるわけにはいかない」。平岡法相は28日午前の記者会見で、年内の執行を命じなかった理由を繰り返し問われたが、「様々な要因がある」などと、具体的な説明を避けた。

 省内では平岡法相について「死刑廃止論者ではなく、執行に踏み切る可能性はある」との見方がある。それでも年内の執行に踏み切らなかった理由に挙げられるのは、死刑制度の存廃を巡る省内の勉強会の存在だ。

(2011年12月29日03時07分 読売新聞)


(伊勢爺の激怒)

 結論から言うと、犯行を抑止する「秘密警察」を組織するしかない。または、犯人を処刑する「秘密結社」を起こすしかない。日本のような法治国家では、どれも違法である。しかし、民主党の平岡法務大臣は、129人もの死刑囚を監獄に入れたままだ。“慎重に考えなければいけない”とか、死刑を執行する気は毛頭からない。法律では、6ヶ月以内に執行することが決められている。だが、実際には、法務大臣の胸先三寸で、「執行するかしないか」を決める習慣だと。オームの麻原は無差別殺人を命令したのだ。この平岡法務大臣は、殺人者側に立っているということだ。伊勢平次郎 ルイジアナ
12/26
きよしこの夜
Xmas eve 2011

ニューオーリンズの「セイント・ルイス・カトリック寺院」で行われた真夜中のミサは、賛美歌の大合唱で終わった。外に出ると、ミシシッピー河の風が肌に冷たかった。ペディ・キャブが待っていた。モンテ・レオンまで、5ブロックある。黒人のアンちゃんは、$10ドルだという。“メリー・クリスマス”と、$20ドルあげた。“メリー・クリスマス”と大きな声と強い握手が帰ってきた。“メリー・クリスマス”という言葉には、人を幸せにする響きがあると思った。

今、日本国民は幸せでない。経済困難が押し寄せているからだ。だが、自民党に再び政権を与えて~政官民が一枚岩になって取り掛かれば、必ず、幸せになれる。日本人は頑健な民族なんだ。伊勢平次郎 ルイジアナ




12/23
メリークリスマス トゥ ユー 
santa clause 9 reindeer

サンタクロース(Santa Claus)は、4世紀頃の東ローマ帝国小アジアの司教であった聖(セント)ニコラウスの伝説が起源になっている人物像。クリスマスイブの夜に、トナカイのソリに乗ってやってくるとされる太目のおじいさん。トナカイは、「聖ニコラウスの訪問」によれば、ダッシャー・ダンサー・プランサー・ヴィクセン・ダンダー・ブリクセム・キューピッド・コメットの8頭です。また「赤鼻のトナカイ」の歌では、ルドルフと言う名のトナカイが、彼らの先導役として先頭を走るとされているので、都合9頭となる。


メリー・クリスマス

東北の子供たちや~お子さん~配偶者を失った人々に、クリスマスの幸せなひと時がやって来ますようにお祈りします。人間、ひとり、ひとりの生活は辛いものです。だ・か・ら、みんなで、力を合わせて生きるのが正しいのですね。日本人は強い民族です。必ず、負を押し返します。疑うなかれ! 伊勢平次郎 ルイジアナ




12/20
中国+北朝鮮+イラン
iran map

イランも、北朝鮮と同じように中国と強いつながりを持っている。イランの石油は中国の生命線なのだ。中国についで、日本はイラン石油の第二番目の輸入国だ。この石油大国イランに対して、正月から金融制裁が始まる。

石油代金は、イラン中央銀行を通して支払われる。米国政府は、“イラン中央銀行と取引する国(日本、中国、パキスタンなど)は、米国系銀行との取引ができなくなる”というイランの石油輸出を阻止する経済制裁を断行する。この制裁が効果を表すことは明らかだと。バンク’オブ・アメリカは、“原油が1バレル(現在は、$103ドル)あたり、$140ドルになるだろう”と言っている。つまり、40%も高騰する。

このイラン制裁は、イランの核兵器開発疑惑が理由だ。それなら、北朝鮮は?というと、米国務省(ヒラリー)らは、“北朝鮮の核はそれほどの問題ではない”と見ているからだ。特に、金正日が死んだあとの、金正温(28)青二才体制は弱体と見られているからである。

一方のイランは、この地図でお分かりのように、世界最大の油田地帯のど真ん中に位置する。困ったことには、油田はイスラム国家の地下に埋蔵するのだ。そこへ、アフマデネジャッド大統領は筋金入りだ。科学技術に明るいとされる。

中国にとって、北朝鮮は併呑の対象だろう。だがね、そう簡単ではない。領有権は朝鮮民族にあるからだ。“中国が北朝鮮を併呑する”と伊勢爺は思わないな。第一の問題は、中国にとって「美味しい話し」じゃないからだ。軍事占領すれば、国際社会から孤立するのだ。プーチンのロシアも黙ってはいないだろうし、、


北朝鮮うわべの哀悼…陰では正恩氏を「ガキ」と

 金正日(キムジョンイル)総書記の死去発表後の北朝鮮内部の様子が20日、ソウルの脱北者らに伝えられた情報で明らかになってきた。

 厳冬の中、食糧難にあえぐ住民の様子について、「心底悲しんだ金日成(キムイルソン)主席逝去時と異なる雰囲気だ」との指摘が出ている。金日成主席よりカリスマ性において劣る金総書記と比べても、実績や住民への浸透度が乏しい金正恩(キムジョンウン)氏の新体制は今後、人心掌握で多くの困難に直面すると予想される。

 韓国の脱北者団体「自由北韓運動連合」の朴相学(パクサンハク)代表は読売新聞の取材に、北部・両江道の住民と19日、電話で話したと明らかにした。この住民は「19日は朝10時頃から、総書記死去のうわさが広まっていた。公開処刑や餓死は金総書記の時代になってひどくなった。正直言って、やっと死んでくれたと思う。国営テレビで悲しむ住民らが映っているが、あれは大半が演技だ」と語ったという。住民らが陰で金正恩氏を「ガキ」と呼んでいることも明かした。

 他の韓国の脱北者団体の関係者によると、国境地帯に住む30代の露天商は「(外出禁止令が)恐ろしかったが、19日も午後に1時間ほど隠れて食糧を売った。表では(少なくとも)泣くふりをしないと連行されるから、皆泣いているが、本当は泣いていない者もいる」と携帯電話で伝えた。この関係者は「建国の父である金日成主席が死去した時は、みな地べたに座り込んで慟哭(どうこく)したものだ。庶民の心に以前では考えられない変化が起きたようだ」と話す。

 脱北者らの話では、北朝鮮の住民らは19日午前、理由を知らされないまま地区の集会所や学校などに集められ、金総書記死去を伝える「特別放送」を聞いた。

(2011年12月20日14時32分 読売新聞)


野田内閣は国内経済に集中すべし

北朝鮮の変化は、良いニュースだ。玄葉外相と外務省アジア局に任せておけ。大体、対北朝鮮防衛は、イミョンバクの仕事だ。日本側から熱心に近寄らないことがベストなのだ。韓国が、日本の助けが必要な日が来るまで、何もオファーしてはならない。韓国に、“日本と五分五分の関係ではない”と教えるときだ。伊勢平次郎 ルイジアナ




12/19
北朝鮮はどうなる?
kim Jong-il kim jong-un

金正日(70)がついに死んだ。2008年、脳梗塞に倒れ、すい臓癌も患っていたという。後継者は、金正温(キム・ジョン・ウン、28)だ。

さてさて、われわれ日本人は朝鮮人がどうなろうと、迷惑さえかからなければどうでもいい。だが、迷惑はかかると見ていいだろう。その最大の原因は、韓国の大統領イミョンバクなど、朝鮮民族そのものが劣等だからだ。

アメリカは、朝鮮半島事情をよく理解している。アメリカの目標は、“最小限のコストで、南北朝鮮の統一を望む”ということだ。日米が朝鮮人の新国家建設の援助をするならば、核を廃棄しなければ収まらない。こんな時期に、イミョンバクは、従軍慰安婦が最優先課題なんだってよ?朝鮮人のアタマの中は理解に苦しむ。野田さん、ご苦労さまです。慰安婦の像など放置しておきましょうや。

さあ、この速報は月曜日のNY市場に影響を与えるのだろうか?ユーロ圏から流れるニュースはネガテイブなものばかりだ。 伊勢平次郎 ルイジアナ




12/17
ロシアは劣等国のひとつ
kunashiri 2

知床半島の羅臼から見た国後島。日本の領土である。伊勢平次郎 ルイジアナ








国後島は知床半島と根室半島に南西のしっぽを握られるようにして始まり、北東に長く伸びている。長さはおよそ120キロ。幅は24キロほどで、沖縄本島より、ひとまわり大きく、大阪府のおよそ8掛けの大きさである。

千島火山帯はやや北西側に偏って走っているために、西側(オホーツク海側)の海岸は急峻で、平地は東側(太平洋側)に多く開けています。このため、大きな村や集落は東側に集まっている。

さて、南から地勢をみてみよう。南部の泊から泊山(543m)に向かって、ゆるやかにのぼり、東沸あたりで一度下る。東沸湖の湖面の標高はわずかに数メートル。ここから再び羅臼山(888m)まで急な高まりを見せ、また古釜布の低地に下る。この古釜布の後背地は美しい湿地で、東沸湖と同様に標高は低く、
ニキシロ湖まで広がっている。そして、ふもとに針葉樹の大樹海を広げた東北端の名山・爺爺岳(1822m)、北端のルルイ岳(1485m)へとかけのぼり、一気に国後水道へと落ち込んで終わる。

河川には大きなものはないが、水は豊かで水質に恵まれている。また、内地の尾瀬沼や北海道の釧路湿原のような美しい湖沼や湿原が点在している。植物、動物とも、北海道と大きな違いはない。「クナシリ」の名はアイヌ語で「黒い島」に由来すといわれますが、その名のとおり、全島が緑濃い針葉樹でおおわれた「森の島」なのだ。(同級生s君の話し)


「択捉・国後に軍事基地建設」ロシアが方針発表

 インターファクス通信によると、ロシアの軍事施設などを管轄する連邦特別建設局のグリゴリー・ナギンスキー局長は16日、北方領土の択捉島と国後島に「2014年までに軍事基地を1か所ずつ建設する」との方針を発表した。

 ロシアは北方領土での軍備を増強しており、その一環とみられる。建設費は計120億ルーブル(約290億円)だが、局長は「建設費は現段階では、確保できていない」としている。

(2011年12月17日01時34分 読売新聞)


(伊勢爺の想い出)

2005年の初夏。全日空で、羽田から2時間20分、北海道根室中標津空港(ねむろなかしべつくうこう)に着陸した。わが国で最東端の近代的な空港は北海道の白樺林の中にポツンとあった。荷物受け取りラウンジが二個。降りた客はパラパラ。5月中旬だったが、空は薄く雲っていた。高校時代の同級生T君夫婦~ルイジアナから来た伊勢夫婦~北海道庁の馬役人だったS君が運転手。車はレンタルのバンだったが、室内広く快適だった。S君は北大を最優秀で卒業した秀才だったが、品川の高校では、ラグビーばかりやってた姿を覚えている。伊勢爺さんに比べて、やけに慎重な運転手だった。慎重すぎて動作が遅いと感じたが、ま、合格だと、黙っていることにした。

2時間ぐらい走ると海が見え出した。白波が立つ荒々しい海だ。“ここが知床だよ。まもなく、羅臼だ”と。海岸にそって、タラバガニの店があった。ラーメンを食い~酒を呑むことにした。うちの青い目のカミサンのラーメンには、巨大なタラバガニの半身が乗っていた。おお喜びだった(笑い)。S君のご説明では、タラバガニは、鱈漁の冬期に取れるので、夏期は冷凍モノだと。それにしても、長く大きな脚だ。酢醤油に漬けて食べる。

“おざきよ、向こうに見えるのが、国後島だよ”とS君。うっすらと青黒い島影が見えた。目を凝らすと、高い山が続いているのが見えた。

S君は、役人時代に国後へ行ったと。住んでいるロシア人は、蟹や鮭の缶詰工場で働いており、1500所帯ぐらいがあったと。電力が不足するので、日本政府がジーゼルの発電機を贈ったのだと。


ロシアは劣等国のひとつ

終戦のドサクサに紛れて、歯舞~色丹~国後島~択捉島の4島を軍事占拠した。抵抗する日本人を殺戮した。以来、“ロシア領”と恥ずかしくもなく主張している。今年の夏、大統領のメドべーデフは国後島に降り立った。韓国が占拠している竹島と同じだ。勿論、国際法上、不法占拠なのだ。“返せ”と叫ぶのは日本人だけだ。日本は、軍事力でロシアに劣る。だから奪回することができないのだ。

それに比べて、アメリカは公正だ。1972年に、沖縄を返還したことだ。その交換条件として、日本は、米軍に基地を貸与している。沖縄県民は、“米軍出て行け!”の態度だが、北海道がロシア領でないことを考えてみよう。第二次大戦が終了すると、アメリカは、ソ連の北海道侵略を阻止した。ソ連の後押しで南下する北朝鮮軍を押し返した。朝鮮戦争では、3万7000名の米兵が戦死したのだ。“米軍出て行け”の沖縄県民らには、世界史観が大きく欠けている。つまり、日本やアメリカを想う日本人ではない。それにしても、ロシアは劣等な国だ。

(おまけ)
naha okinawa

沖縄県那覇市を首里城から見た風景だ。実に見事に発展している。国後島などの北方四島の暮らしとは比べようがないのだ。沖縄の嘉手納米空軍基地を訪問したとき、“なぜ、沖縄県民は不幸なんだろうか?”と考えたが、よく分からない。“一般市民を巻き込んだ沖縄地上戦だ”と叫ぶが、40歳ならば、那覇が発展した戦後生まれなのだよ。沖縄県民の不幸とは、人間の限りない「欲」と関係する。沖縄県民は、くれれば、くれるほど、“もっとよこせ!”と、わがままなんだな。伊勢
12/15
劣等種の標本
comfort woman protest

W・ポストの記事を読んだが、滑稽に思えた。従軍慰安婦(兵隊相手の売春婦)というのは、劣等種の標本だからね。それをわざわざ銅像にするなんて。この群集も劣等種なのだ。自分たちのやったことに、気が着いていない。誇りを捨てた民族は、幸せにはなれないものだ。実際、幸せな顔をした韓国人に会ったことがない。みなさんは、こういう非常識な行動に出る韓国人をどう思いますか?国交断絶に値するって(笑い)。 伊勢平次郎 ルイジアナ




12/10
日本のクーデター・江戸無血開城


(1828~1877)49歳で世を去る。勝海舟と会ったのは、1868年。西郷さんは、40歳だったわけだ。日本にはカリズマ性の高いひとが多く出た。だが、この人の上をいくものはいない。なぜなら、城山で“一緒に死のう”と西郷さんが言ったら、薩摩侍たちは黙って頷いたのだ。



(1823~1899)76歳で世を去る。亡くなるなる直前に、“コレデオシマイ”と言ったそうだ。西郷さんと会ったときは、35歳という若さである。このおひとは、カリズマ性を隠していたと思う。豪胆であった。それが、天命を全うするという最期に見れる。






池上本門寺での勝海舟・西郷隆盛会談について

江戸無血開城へといたる、官軍参謀の西郷隆盛と、幕府代表の勝海舟の会談は三田の薩摩屋敷のほかに、東京都大田区の池上本門寺の庭「松濤園」でも行われた。こう書くと、勝・西郷会談がテレビドラマのようにロマンに聞こえるが、実際は、このお二人は地雷原を歩いたのであった。当時の日本男児は「決断」の重要さが分かっていたのだ。伊勢平次郎 ルイジアナ

1868年

  1月12日 徳川慶喜 江戸城に入り勝海舟と善後策を論じる。
  1月17日 勝海舟、海軍奉行に任命される。
  1月18日 勝海舟、越前家に手紙を書き朝廷とのとりなしを願う。
  1月23日 勝海舟、陸軍総裁若年寄任命。榎本武揚、海軍副総裁に任命。勝海舟、徳川慶喜に戦略案を示す
  2月23日 勝海舟、陸軍総裁。大久保一翁、会計総裁を命じられる。
  3月 5日 勝海舟 西郷吉之助に外国の介入及び汚名を後世に残すと手紙を書く。
    同   山岡鉄舟、勝海舟を訪問
  3月12日 西郷吉之助、勝海舟に“明日高輪藩邸で会おう”と手紙を書き、板垣退助にも“勝手に動くな”と手紙を書く
  3月13日 勝海舟、正午に江戸高輪薩摩藩邸の西郷吉之助を訪問し、静寛宮を人質にしない事を明言。
  3月14日 江戸田町薩摩藩邸にて、西郷吉之助、勝海舟会談する。西郷、江戸総攻撃中止を決める。
  3月21日 アーネストサトウ、勝海舟を訪問。
  3月26日 勝海舟、「蟠龍丸」で横浜に海軍総督、大原俊美を訪問。
  3月27日 勝海舟、横浜英国公使館のパークスを訪問し、最悪の場合、徳川慶喜の国外脱出を依頼。
  4月 4日 土方歳三、勝海舟訪問後、鴻台(市川)に向う。
  4月 5日 西郷吉之助、大久保一蔵に、経過報告と公私混同を避けるため勝海舟に会わずにいると手紙を書く
  4月 9日 勝海舟、大久保一翁は、池上本門寺で陸海軍より預かった嘆願書を提出し、城受け渡しの打ち合わせをする
  4月10日 勝海舟、池上本門寺で打ち合わせ後、寛永寺の徳川慶喜訪問し刀を賜る。
  4月16日 勝海舟、館山の榎本武揚を説得。
  4月22日 勝海舟、館山の榎本武揚を訪ね恭順を示すため新政府軍に軍艦の引渡しを要望 遊撃隊これに反発。
閏 4月 2日 大総督府、勝海舟に江戸鎮撫取締を委任。
閏 4月 4日 勝海舟、大総督府に徳川慶喜を江戸近郊に移せと建白書を提出。
閏 4月 5日 勝海舟、西の丸大総督府に嘆願に行く。
閏 4月19日 勝海舟、静寛院宮に徳川慶喜よび返しについて嘆願書提出。
閏 4月23日 榎本武揚、箱館偵察の件で勝海舟訪問。
閏 4月25日 勝海舟、大総督府に建言書提出。
閏 4月28日 勝海舟、西郷吉之助に、“江戸鎮撫のため徳川慶喜を復帰させ没収した知行地を返還せよ”と手紙を書く
 5月14日 勝海舟、公現法親王に書面を提出。これが勝の江戸開城の前後のスケジュール表であった。


(伊勢爺の解釈)

薩長同盟~江戸無血開城は、クーデターが成功した珍しいケースだ。信長を殺した明智光秀は、事件後三日で秀吉に殺されている。鎌倉幕府でもクーデターはあったが、義経は東北へ追われた。島原の乱や、百姓一揆は多くあったが、失敗している。

西郷吉之助のクーデターとは、藩主の島津斉彬を無視したことである。切腹した理由は、藩主を裏切ったという罪悪感が理由だとする歴史家がいる。一方で、勝海舟は、徳川三百年の歴史に終止符を打ったのだ。この二人の英雄は熱血漢だが、クールでもあった。後、勝は天命を全うするが、革命児の西郷さんは、城山で切腹した。また、新撰組副長の土方俊三は、函館で討ち死ぬ。幕府側の侍も、薩摩侍も立派だった。やはり、日本の歴史の中で、もっとも輝いた14年間(黒船来航から明治政府生誕まで)の闘争である。男は、このように生きるべきだと思う。伊勢

(おまけ)

2005年の夏、ウチのを函館の五稜郭に連れて行った。札幌から汽車だった。運転手さんは、在日朝鮮人で、礼儀正しいひとだった。“蕎麦を一緒に食べましょう”というと、“お客様と店には、入れません”と遠慮した。空港に着いた。チップを2千円上げると、“こんなに沢山”と嬉しがった。伊勢
12/08
日本のクーデター史(その1)
taika no kaishin

乙巳の変(いっしのへん)は、大化の改新の発端となった。これが日本の歴史で初めてのクーデターだ。この絵は江戸時代、住吉如慶・具慶の合作によって描かれたもの。左上は皇極女帝。談山神社所蔵「多武峰縁起絵巻」(奈良県桜井市)


大化の改新

大化の改新は、飛鳥時代の孝徳天皇2年(大化2年)春正月甲子朔(西暦646年)に発布された改新の詔に基づく政治的改革。中大兄皇子(後の天智天皇)らが蘇我入鹿を暗殺し蘇我氏本宗家を滅ぼした乙巳の変(いっしのへん)の後に行われたとされる(この暗殺事件もまとめて大化の改新と呼ぶこともある)。天皇の宮(首都)を飛鳥から難波宮(現在の大阪市中央区)に移し、蘇我氏など飛鳥の豪族を中心とした政治から天皇中心の政治への転換点となったとされる。また大化は日本最初の元号である。つまり日本という国の起源がこの時代にある。


乙巳の変(いっしのへん)

蘇我氏は、蘇我稲目~馬子~蝦夷~入鹿の四代にわたり政権を掌握していた。中臣鎌足(のちの藤原鎌足)は、蘇我氏による専横に憤った。大王家(皇室)へ権力を取り戻すため、まず軽皇子と接触するも、その器ではないとあきらめる。

そこで鎌足は、中大兄皇子に近づく。蹴鞠の会で出会う話は有名。共に南淵請安に学び、「蘇我氏打倒の計画」を練ることになった。中大兄皇子は、蝦夷・入鹿に批判的な蘇我倉山田石川麻呂(蘇我石川麻呂)の娘と結婚。石川麻呂を味方にし、佐伯子麻呂、葛城稚犬養網田らも引き入れる。

そして、皇極天皇4年(645年)6月12日、飛鳥板蓋宮にて中大兄皇子や中臣鎌足らが実行犯となり、蘇我入鹿を暗殺。翌日には蘇我蝦夷が自らの邸宅に火を放ち自殺。蘇我体制に終止符を打った。この蘇我氏本宗家滅亡事件をこの年の干支にちなんで乙巳の変(いっしのへん)という。(ウイキぺデイアから)


(伊勢爺の解説)

“合言葉はクー”じゃないが、現在の日本は悪魔に乗っ取られている。日本には、革命が必要だと思う。革命は、血が流れる。世界史を見ても、無血革命などない。血を流すことを恐れていては、悪魔を退治することはできない。伊勢平次郎 ルイジアナ




12/06
「こどもの内閣」と「ユーロ危機」
eu bond ranking 12.6.11

S&P、独仏などユーロ圏15か国の格下げ検討

米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は5日、ユーロ圏17か国のうち、ドイツやフランスなど最上級格の6か国を含む15か国の長期国債の格付けを引き下げ方向で見直すと発表した。

 実際に格下げされれば、欧州各国の金利が上昇し、財政再建が一段と困難になりかねない。8~9日開催の欧州連合(EU)首脳会議を控え、欧州危機の収束を促す警告ともいえる。

 ユーロ圏諸国の格付け見通しが一斉に引き下げられるのは極めて異例だ。S&Pは見直しの理由として、ユーロ圏の金融機関の経営環境の悪化や、欧州の財政・金融危機を巡る「政策当局者の不一致が続いている」ことなどを挙げた。

 S&Pは8~9日に開かれるEU首脳会議で欧州が打ち出す危機対応策を見極めて、実際に格下げに踏み切るかどうかを判断する方針だ。

(2011年12月6日08時18分 読売新聞)


(伊勢爺のつぶやき)

さて、前にも指摘したが、野田政権には、1)増税~2)年金引き下げ~3)仕分け、、それ以外の経済政策がない。これはどうしたことだろう?ユーロは危険水域に入ったのだ。野田こども政権は、どう日本の経済を運転するのだろうか?

賢い者は生き延びる手を知っている。経済界には、そういった優秀な人物が多くいる。だが、「こどもの内閣」では、この危機が理解できないだろう。この政権は国民の大半を路頭に迷わすだろう。“来年は、大不況が、日本ばかりでなく、アジアを襲う”と伊勢は見ている。




12/05
イランは、何故、アメリカと敵対するのか?(その1)


RQ-170 センチネル(無人機) 出典:ウィキペディア

用途:無人航空機 (UAV)
分類:偵察機
製造者:ロッキード・マーティン
運用者: アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
表示RQ-170 センチネル(Sentinel,監視者、歩哨などの意)はアメリカ空軍が採用している無人航空機。開発はロッキード・マーティン社のスカンクワークス。現在アフガニスタンに配備され、不屈の自由作戦に参加している。

2009年12月4日にアメリカ空軍が公式に存在を認めるまでは存在そのものが隠されていたが、それ以前にアフガニスタンでRQ-170を目撃したジャーナリストからはカンダハールの野獣(Beast of Kandahar)と呼ばれていた。 また、ウサーマ・ビン・ラーディン殺害作戦の際の偵察活動にも使用されたとされる。

形状はステルス性を意識した無尾翼全翼機で、以前開発されていたRQ-3 ダークスターやポールキャットとよく似ている。詳しい性能などはまだ発表されていないが、名称が非武装の偵察用無人機を意味するRQであるため武装は搭載できないと推測されている。

YMQ-18(A-160 ハミングバード)の次に開発された無人機であるため通常なら制式コードには19が付与されるはずだが、実際には170というかけ離れた数字が当てられている。このような慣例にとらわれない命名は、同じく極秘に開発されていた世界初のステルス機F-117でも行われた。






イラン、米無人機を撃墜…ステルス機体回収か

 【テヘラン支局】AFP通信によると、イランの国営衛星テレビ「アル・アラム」は4日、イラン軍関係者の話として、同軍が同国東部の上空で米国の無人偵察機を撃墜したと伝えた。

 撃墜したのは報道の「数時間前」としている。偵察機は大きな損傷もなく、イラン軍に回収されたという。

 この偵察機はレーダーに捕捉されにくいステルス性能を備えた「RQ―170型」という。イランは、米国やイスラエルによる核施設への攻撃に備えて、頻繁に軍事訓練をしており、今年1月にも米軍の無人偵察機2機を撃ち落としたと主張している。

 米国の最新軍事技術がイランを通じて、第三国に流出する懸念もある。

 イランによる核兵器開発の疑いを指摘した国際原子力機関(IAEA)の報告を受けて、欧米が対イラン経済制裁を強化する中、イランでは、テヘランの英国大使館に11月29日、デモ隊が乱入する事件が起こるなど、欧米への敵対的態度を強めている。

(2011年12月5日01時12分 読売新聞)


(伊勢の解説)

あれあれ、“撃墜した”と書いている。この記者は英文が読めないのだろうか?実際は、“ダウン”である。どういう意味かというと、イラン国防軍に、リモコンのコードを破られて、地上に誘導されたのだ。つまり、マカフィーなどのバッグ対策に欠陥があるということだよ。

イランとアメリカのつばぜり合いが始まっている。英・仏・独もアメリカ側に立っている。イラン側は、ロシア・中国・パキスタンだ。さあ、日本はどちらに?

“何故、イランはアメリカと敵対するのか?”シリーズでお届けしたい。この問題は、イスラムVSキリスト教ではない。戒律を重んじる文化VS煽情をOKとする文化でもないのだ。10年も前だろうか、前CIAの工作員が書いた「悪魔と寝る」を想い出す。大英帝国にまで戻る確執なのだ。大英帝国崩壊後の中東マッピング~アングロ・イラニアン石油(現在のBP)の権益~モサデグの国有化~国王側のクーデター、、

伊勢爺は、アメリカのイラン介入に反対だ。ブッシュ2のイラク侵攻に反対したと同じ理由だ。アメリカの横暴と見るからだ。だが、そのアメリカの保護で生きることを決めている日本に、アメリカの横暴を阻止できるわけがない。

プーチンは、ブッシュのイラク侵攻を傍観した。今度はどうするのか?チャイナはどうする?パキスタンは? ~続く~ 伊勢平次郎 ルイジアナ


(伊勢爺の闘病生活)

みなさんのご忠告を繰り返し読みました。肺の毛細血管に集中した血栓は、約6ヶ月で分解されて、体外へ出て行くのだと。「立ち居めまい」が治まった。ただ、息苦しい。明日は、ジープを運転できると思う。Mephist先生の仰るように、“まだ、仕事が残っている”のだと認識している。また、生き延びたよ(笑い)。伊勢
12/01
伊勢の入院状態
月曜日に「気管支炎」で入院、いろんなことが発見された。肺に水、肺に2箇所血栓、心臓の鼓動に異常。最も重要なのが、血栓を溶かすこと。心臓の鼓動は超音波イメージの結果を待っている。心臓にデバイスを入れる公算が高いと。それによって、心肺の機能を高めるのだと。だが、その手術は来春だと。金曜日の朝に帰宅できる。うちのが、午後にクエートへフライト。伊勢爺
Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.