fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
08 * 2012/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
09/29
最高司令官は孤独である
安倍晋三・最高司令官

abe 21st  president LDP

首相には、国防~外交~経済~治安~教育という巨大で複雑極まる仕事がある。首相個人の持つ一日24時間を全て会議に使っても、完璧な解決法はないものだ。だから、信頼出来る閣僚やスタッフが首相の命そのものと言える。首相といえども、家族がある。健康維持もある。休息はもっとも大事なのだ。バタバタ、雑用に走りまわってはいけない。ひとりきりになり、沈思黙考も人間として必要なのだ。

安倍晋三さんは、最高司令官である。その意味をよく理解して下さい。岸信介首相は孤独だったに違いない。だが譲歩しなかった。その意味で責任感が強かった。1961年の安保騒動のことだ。伊勢は、東京の小山台高校二年生だった。官邸前で行われた10万人デモには参加しなかった。岸首相の日米安保条約を指示していたからである。同級生はほとんど反米だった。教師が赤だったからだ。だが、実際は、日米安保条約が何かをよく理解していなかったのだ。反米というよりも、アメリカに支配されて、徴兵されるることを恐れた。


 
1960年6月18日、国会議事堂の前に集まった日米安保反対デモ。10万人とされる。


多感な少年時代

だが、ハリウッド映画は、日本の青年に夢をもたらした。ジェームス・ディーンの「エデンの東」~ゲーリー・クーパーの「真昼の決闘」~グレゴリ・ペックの「大いなる西部」は、日本にはない西部の荒野を見せてくれた。一方では、パールバックの「大地」や五味川純平の「人間の条件」を読み耽った。伊勢は、ドストエフスキーの「罪と罰」にショックを受けた。医学生ラシュコリニコフが、カネ貸しの老婆を鉈で殺す。殺人の動機と正当化に数年間も悩まされた。「赤と黒」などのフランス文学には影響を受けなかったが、コーナン・ドイルは、品川図書館にあるシリーズをみな読んだ。癌で伏せていた父が、“そんなに面白いの?”と夜中に読み耽る息子に聞いた。電灯を消せと言いたかったんだろう。

さて、最高司令官は善男善女を救うために「四捨五入」を余儀なくされることがある。あなたの決定で、生きる者と死ぬ者に分かれることがある。そのとき、決定を迷ってはいけない。二股をかけることは絶対にいけない。すなわち、譲歩することは、「負ける」ということなのです。伊勢平次郎 ルイジアナ


陰湿な朝鮮人とうまく付き合えだと?



伊勢爺さんは、日韓は断交がベストだと信じている。その理由は何度も書いた。朝鮮人と抱合って、泣く日など来ない。朝鮮人はサイコだからだ。






日韓断交国民運動のメール先は、、 nipponfalcons@gmail.com

是非ご賛同を頂きたい。署名もカネも要らない。メールでご賛同ください。野田佳彦は総理大臣というが、天皇陛下を侮辱した韓国大統領とその国民に対して、何もしないようだ。1)竹島の返還~2)慰安婦像撤去~3)日本人憎悪教育の廃絶に応じるまでは、日韓外交を停止することを、日本政府に要求するものである。ヒラリーや、アーミテージが反対できるものではない。応じないならば、韓国債売り払い~通貨スワップ協定破棄を申し渡すとよい。それが日本国民の意思である。伊勢平次郎 ルイジアナ
Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.