11/30 | ![]() |
ロシアは日本の兄弟だと、、 |
偉大なるチャイコフスキー

ブルームバーグ経済紙のコメントはアメリカ最大の議論の戦場だ。伊勢爺が唯一の日本人論客である。チャイニーズは自己中心であり、罵詈雑言と下品極まる言葉使いで~次が喧嘩腰のコリアン~アメリカ人はジョークと親日で~ロシア人はというと、、実は、最も理性的である上に、暖かい人情を持っているのだ。こういうことが判ったよ。伊勢爺は、ロシア人の投稿者に、「ロシアの価値とは、軍事力ではなく~音楽、バレー、美術、文学、、チャイコフスキーだよ」と書いたら、「イセヘイジロ、アナタは私の兄弟です」と返ってきたよ。それでは、チャイコフスキーのピアノ・NO1を聞きましょう。伊勢平次郎
「モロン血風録」は英語による口論。それが、昨夜から、「露助VS伊勢」が炎上。その為に出版が遅れる。だが、日本政府がやらんことを伊勢爺が一人でやっちょる。今朝は、韓国人らを説教したよ、、伊勢平次郎

「モロン血風録・炎上」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢

ブルームバーグ経済紙のコメントはアメリカ最大の議論の戦場だ。伊勢爺が唯一の日本人論客である。チャイニーズは自己中心であり、罵詈雑言と下品極まる言葉使いで~次が喧嘩腰のコリアン~アメリカ人はジョークと親日で~ロシア人はというと、、実は、最も理性的である上に、暖かい人情を持っているのだ。こういうことが判ったよ。伊勢爺は、ロシア人の投稿者に、「ロシアの価値とは、軍事力ではなく~音楽、バレー、美術、文学、、チャイコフスキーだよ」と書いたら、「イセヘイジロ、アナタは私の兄弟です」と返ってきたよ。それでは、チャイコフスキーのピアノ・NO1を聞きましょう。伊勢平次郎
「モロン血風録」は英語による口論。それが、昨夜から、「露助VS伊勢」が炎上。その為に出版が遅れる。だが、日本政府がやらんことを伊勢爺が一人でやっちょる。今朝は、韓国人らを説教したよ、、伊勢平次郎

「モロン血風録・炎上」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢
11/28 | ![]() |
モロン血風録の炎上 |
「モロン血風録」は英語による口論。それが、昨夜から、「露助VS伊勢」が炎上。その為に出版が遅れる。だが、日本政府がやらんことを伊勢爺が一人でやっちょる。今朝は、韓国人らを説教したよ、、伊勢平次郎

「モロン血風録」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢

「モロン血風録」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢
11/27 | ![]() |
米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず、、 |

米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに
米政府がクリントン、ブッシュ両政権下で8年かけて実施したドイツと日本の戦争犯罪の大規模な再調査で、日本の慰安婦にかかわる戦争犯罪や「女性の組織的な奴隷化」の主張を裏づける米側の政府・軍の文書は一点も発見されなかったことが明らかとなった。戦時の米軍は慰安婦制度を日本国内の売春制度の単なる延長とみていたという。調査結果は、日本側の慰安婦問題での主張の強力な補強になることも期待される。
米政府の調査結果は「ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の各省庁作業班(IWG)米国議会あて最終報告」として、2007年4月にまとめられた。米側で提起されることはほとんどなかったが、慰安婦問題の分析を進める米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏とその調査班と産経新聞の取材により、慰安婦問題に関する調査結果部分の全容が確認された。
調査対象となった未公開や秘密の公式文書は計850万ページ。そのうち14万2千ページが日本の戦争犯罪にかかわる文書だった。
日本に関する文書の点検基準の一つとして「いわゆる慰安婦プログラム=日本軍統治地域女性の性的目的のための組織的奴隷化」にかかわる文書の発見と報告が指示されていた。だが、報告では日本の官憲による捕虜虐待や民間人殺傷の代表例が数十件列記されたが、慰安婦関連は皆無だった。
報告の序文でIWG委員長代行のスティーブン・ガーフィンケル氏は、慰安婦問題で戦争犯罪の裏づけがなかったことを「失望」と表明。調査を促した在米中国系組織「世界抗日戦争史実維護連合会」の名をあげ「こうした結果になったことは残念だ」と記した。
IWGは米専門家6人による日本部分の追加論文も発表した。論文は慰安婦問題について(1)戦争中、米軍は日本の慰安婦制度を国内で合法だった売春制の延長だとみていた(2)その結果、米軍は慰安婦制度の実態への理解や注意に欠け、特に調査もせず、関連文書が存在しないこととなった-と指摘した。
ヨン氏は「これだけの規模の調査で何も出てこないことは『20万人の女性を強制連行して性的奴隷にした』という主張が虚構であることを証明した。日本側は調査を材料に、米議会の対日非難決議や国連のクマラスワミ報告などの撤回を求めるべきだ」と語った。(ワシントン駐在客員特派員・古森義久)
◇【ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の各省庁作業班(IWG)】
クリントン政権時代に成立した「1998年ナチス戦争犯罪開示法」と「2000年日本帝国政府開示法」に基づき、第2次大戦での日独両国の戦争犯罪の情報開示を徹底させる目的で00年に始まった調査。国防総省、国務省、中央情報局(CIA)、連邦捜査局(FBI)などに未公開の公式文書を点検し戦争犯罪に関する資料の公開を指示した。
IWG
The Nazi War Crimes and Japanese Imperial Government Records Interagency Working Group
The Nazi War Crimes and Japanese Imperial Government Records Interagency Working Group (IWG) locates, identifies, inventories, and recommends for declassification, currently classified U.S. records relating to Nazi and Japanese Imperial Government war crimes. Once declassified, these records are released to the American public. The group, consisting of high-level representatives from federal agencies and public members, was established by the Nazi War Crimes Disclosure Act and the Japanese Imperial Government Disclosure Act.
Since 1999, the IWG has declassified and opened to the public an estimated 8 million pages of documents, including 1.2 million pages of OSS records; 74,000 pages of CIA name and subject files; more than 350,000 pages of FBI subject files; and nearly 300,000 pages of Army intelligence files. The once secret records are helping to shape our understanding of the Holocaust, war crimes, World War II and postwar activities of U.S. and Allied intelligence agencies.
The IWG has issued two interim reports to Congress (in October 1999 and March 2002), and it issues news releases and occasionalnewsletters, and has published a book. Several publications are forthcoming.

「モロン血風録」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢
11/26 | ![]() |
認知症など関係なき面々 |
黒木ひかる先生ダヨ!

*私は5人兄弟姉妹【93歳から83歳】です。
5人とも元気です。私以外は宮崎市に住んでいます。
今回黒木家五輪長寿の会を宮崎市で開催します。
★東日本マスターズ陸上競技大会
2020五輪開催:国立競技場を改修、
その影響で
東日本のマスターズ大会は9日に八王子西柚木陸上競技場で行われました。
参加者:男子24歳から91歳まで575名。私は高齢3番目。女子は24歳から81歳の100名。
6時半に家を出て2時間かけて到着。100M9時30分発走、12時砲丸投げ開始でした。
私は85クラス(85歳から89歳)です。
*100Mは岐阜の新進気英?85歳の赤梅昭三氏と黒木の2名。赤梅氏に惜敗。
*砲丸投げは山梨の87歳望月英雄氏と黒木の2名。
望月氏とは2009年宮崎大会以来の宿敵です。
宮崎の全日本大会では望月氏優勝。以下関東大会を含み私が優勝。
今回も私が優勝。東日本の大会記録は私が保持しています。
*これで本年のマスターズ大会は終わりました。
来年は90クラス(90歳から94歳)です。
新進気英の90歳です。
全てのマスターズ大会の記録更新に向かって邁進です。
伊勢爺のお勧め品

それはね、「新陳代謝」さ。つまり、戸外なり室内なりの運動だよ!読売が、76歳を対象として調査したところ、「認知症と診断されたら、自宅介護は無理だ」と答えた。その理由は、家族に迷惑がかかるから~人手が不足~不安、、政府も検討に入ったと、、だけどね、わが恩師の黒木ひかる先生は90歳になられるが、伊勢爺よりも精力的なんだよ。メールはオウム返しに返って来るから毎日見ておられるわけだわな。こうして写真まで添付されてだな。まあ、剣道七段の剣士であるだけでなく、金メダルを林檎箱に入るほど獲得された。この宮崎県や鹿児島の九州人は強いな。この先生のご先祖は熊本城に討ち入った神風連だったという噂があるよ。訊くと笑って答えないが、、ところで、先週旅立ったチクデンは人間なら100歳だけど、犬には認知症なんかないよ。永眠するまで頭がはっきりしているんだ。よく走って、酒を飲まないからだと思う。伊勢平次郎

「モロン血風録」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢

*私は5人兄弟姉妹【93歳から83歳】です。
5人とも元気です。私以外は宮崎市に住んでいます。
今回黒木家五輪長寿の会を宮崎市で開催します。
★東日本マスターズ陸上競技大会
2020五輪開催:国立競技場を改修、
その影響で
東日本のマスターズ大会は9日に八王子西柚木陸上競技場で行われました。
参加者:男子24歳から91歳まで575名。私は高齢3番目。女子は24歳から81歳の100名。
6時半に家を出て2時間かけて到着。100M9時30分発走、12時砲丸投げ開始でした。
私は85クラス(85歳から89歳)です。
*100Mは岐阜の新進気英?85歳の赤梅昭三氏と黒木の2名。赤梅氏に惜敗。
*砲丸投げは山梨の87歳望月英雄氏と黒木の2名。
望月氏とは2009年宮崎大会以来の宿敵です。
宮崎の全日本大会では望月氏優勝。以下関東大会を含み私が優勝。
今回も私が優勝。東日本の大会記録は私が保持しています。
*これで本年のマスターズ大会は終わりました。
来年は90クラス(90歳から94歳)です。
新進気英の90歳です。
全てのマスターズ大会の記録更新に向かって邁進です。
伊勢爺のお勧め品

それはね、「新陳代謝」さ。つまり、戸外なり室内なりの運動だよ!読売が、76歳を対象として調査したところ、「認知症と診断されたら、自宅介護は無理だ」と答えた。その理由は、家族に迷惑がかかるから~人手が不足~不安、、政府も検討に入ったと、、だけどね、わが恩師の黒木ひかる先生は90歳になられるが、伊勢爺よりも精力的なんだよ。メールはオウム返しに返って来るから毎日見ておられるわけだわな。こうして写真まで添付されてだな。まあ、剣道七段の剣士であるだけでなく、金メダルを林檎箱に入るほど獲得された。この宮崎県や鹿児島の九州人は強いな。この先生のご先祖は熊本城に討ち入った神風連だったという噂があるよ。訊くと笑って答えないが、、ところで、先週旅立ったチクデンは人間なら100歳だけど、犬には認知症なんかないよ。永眠するまで頭がはっきりしているんだ。よく走って、酒を飲まないからだと思う。伊勢平次郎

「モロン血風録」を5日ほどで完成して、キンドルで出版します。「モロン(MORON)」とは、「低脳児」という意味のスラングなのです。ブルームバーグ経済新聞の論争欄の論戦を豆本にして、日本の外ではこういう論戦をやっているという電子本です。日本人で唯一の英語の論客である伊勢爺さんが発表します。買ってくださいね!伊勢平次郎 ルイジアナ


MZ・TKさまが再び、ご献金を下さった。このお方は、七年もの年月、伊勢を支援して下さっている。どう、ご恩を返せるのか?「今やっていることを続けよ!」というご意志なのだと理解している。感謝しています。伊勢
11/24 | ![]() |
モロン血風録 |
11/22 | ![]() |
国民皆兵であった日本を想う |
樺太国境警備隊

1945年の夏、ソ連軍が樺太を侵略した。国境警備隊は少数だったが、北部から上陸したソ連軍を撃退した。これを「満州を掴んだ男」の第二話に書いた。真岡電信電話局の女性交換手たちの自決も書いた。詳しくこのブログで書けないのは、現在、集英社が検討中だからだ。
伊勢爺は、この「国民皆兵」は日本に適していると思う人間である。理由は軍国主義ではない。日本人の心が一つになるからである。日本の兵隊は強かった。なぜなら、武士道を徹底しており、国家元首である天皇陛下に忠誠を誓っていたからである。この思想を「古い」と切り捨てる人が多い。果たして、そうだろうか?
只今、経済再生が最大の国家目標となっている。再生が出来る、出来ないの議論ではない。「国家像」を安倍晋三も、公明党も持っていない。これが日本の最大の問題なのだ。つまり、「日本には、明らかな目標」がないということだ。伊勢平次郎


英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢
「モロン血風録」の出版について
モロンとは「低脳児」という意味だ。ブルームバーグ経済新聞のコメント欄で、伊勢爺が論戦をした抜粋を出版する。シリーズを考えたが、一冊にする。「中韓VS伊勢」とか、「ロシアVS伊勢」とかね。電子版で出すけども、手に持てる本とすると値段が高くなる。極安のテキスト本を考えているからね。ご期待乞う! 伊勢

1945年の夏、ソ連軍が樺太を侵略した。国境警備隊は少数だったが、北部から上陸したソ連軍を撃退した。これを「満州を掴んだ男」の第二話に書いた。真岡電信電話局の女性交換手たちの自決も書いた。詳しくこのブログで書けないのは、現在、集英社が検討中だからだ。
伊勢爺は、この「国民皆兵」は日本に適していると思う人間である。理由は軍国主義ではない。日本人の心が一つになるからである。日本の兵隊は強かった。なぜなら、武士道を徹底しており、国家元首である天皇陛下に忠誠を誓っていたからである。この思想を「古い」と切り捨てる人が多い。果たして、そうだろうか?
只今、経済再生が最大の国家目標となっている。再生が出来る、出来ないの議論ではない。「国家像」を安倍晋三も、公明党も持っていない。これが日本の最大の問題なのだ。つまり、「日本には、明らかな目標」がないということだ。伊勢平次郎


英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢
「モロン血風録」の出版について
モロンとは「低脳児」という意味だ。ブルームバーグ経済新聞のコメント欄で、伊勢爺が論戦をした抜粋を出版する。シリーズを考えたが、一冊にする。「中韓VS伊勢」とか、「ロシアVS伊勢」とかね。電子版で出すけども、手に持てる本とすると値段が高くなる。極安のテキスト本を考えているからね。ご期待乞う! 伊勢
11/21 | ![]() |
日本が最貧国となる日 |

先週かな?池田信夫さんがこんな記事を書いた。全く正しいよ。伊勢平次郎
「消費税先送り解散」に対して、野党はどこも反対しない。三党合意の当事者だった民主党も、野田元首相まで「先送りやむなし」だ。国会は無責任な自民党に対して歯止めをかける党のない「オール野党」になってしまった。日米開戦を決めたときも、こんな感じだったのだろう。
「増税先送りで成長率が上がればプライマリーバランス(PB)が黒字になる」というのは、論理的にはありうるが、問題は何%の成長率が必要かである。内閣府の推計によれば、図のように「経済再生ケース」で平均3.3%の名目成長率を想定してもPBは黒字にならないが、政府債務残高(対GDP比)は収束する。しかし2.1%の「参考ケース」だとPBの赤字は増え、政府債務は発散する。
しかもこれは消費税10%の場合だ。8%のままで名目成長率が1%程度だと、政府債務は参考ケースより急速に発散する。増税の先送りで成長率が2%に上がるという(ありえない)仮定を置いても、債務は発散する。8%のままでPBが黒字になるには、5%以上の名目成長率が必要だ。
労働人口が毎年1%近く減る国で、そんな名目成長率(実質成長率+インフレ率)を実現する方法は、激しいインフレだけである。それは不可能ではない。GDPの2.5倍の政府債務を抱えたイギリスは、1970年代に20%台のインフレと名目金利で政府債務を踏み倒し、ヨーロッパの最貧国になったのだ。(池田信夫ブログより拝借)
発散 って 何? 財政の債務について 「発散」という言葉が たびたび使われますが、 ...
d2ntoさん
2013/10/215:32:52
発散 って 何? 財政の債務について 「発散」という言葉が たびたび使われますが、 発散 というのは どういう意味でしょうか。次のような使い方が されています。
> 現在の状態が続けば、債務残高が発散して我が国の財政は破綻してしまう。
> 債務残高がGDP比で発散しないようにするためには、新たな借金の伸び率を当該年度の名目GDPの伸び率より低く抑える必要がある。
わからないな、「発散」。 どうも 増加 とは 違うようですが。おそらく、統計学の 用語ではないかと 思うんですが、 わかりやすく 解説していただければ 助かります。
回答
カテゴリマスター
saiphysさん
2013/10/217:06:47
数学の用語です。xyグラフで、yが一方的に上がり続けたり、下がり続けたりするグラフを「発散する」と言います。債務GDP比が右肩上がりで上昇し続ける事を指しています。
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/20 | ![]() |
国債とはそもそも何? |
みなさん
今、安倍・黒田が強行中の巨大な量的緩和の仕組みを勉強しましょう。伊勢爺が反対してきた理由がよくわかるでしょう。また、来月の解散選挙は安倍晋三の責任逃れだと思って良いです。ここまでやっておいて、「過半数を得られなければ退陣する」と言ってますよね?脅しとも取れます。政府が指導して造った大借金は将来の世代が税金として払うのです。だから、「ポンジー詐欺」なんです。伊勢平次郎
質問者:NSDUNK
投稿日時:2013/01/20 07:06
日本の借金とは国債ですよね?
では国債は誰が発行するのですか?
日本銀行なんですかね?
日本銀行は誰が経営しているのでしょう?
もし日本銀行が債権を発行して元本・利子が払えないのなら、日本銀行が紙幣を新規に作って元本・利子を払えば借金が無くなるし、日本国そのものが実施するなら誰からも苦情は出ない。そもそも国民に借金ばっかりして、返済をしようとしている人・機関はいるのでしょうか?以上の国のお金の流れに詳しい人 是非回答願います
No.1 ベストアンサー20pt
回答者:Q_A_333
回答日時:2013/01/20 16:36
長いですがよろしければご覧ください。
>日本の借金とは国債ですよね
正確には、「地方公共団体(地方自治体)」の発行する「地方債」も含みます。
『地方債とは?』
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/chih …
>国債は誰が発行するのですか?
「国(財務省)」です。
『国債とは』
http://www.mof.go.jp/jgbs/summary/kokusai.html
>日本銀行なんですかね?
日本銀行は国から独立した機関です。
『日本銀行の概要』
http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
>日本銀行は誰が経営しているのでしょう?
こちらに「組織図」があります。
『日本銀行の組織』
http://www.boj.or.jp/about/organization/index.htm/
>もし日本銀行が債権を発行して元本・利子が払えないのなら、日本銀行が紙幣を新規に作って元本・利子を払えば借金が無くなる…
日本銀行の借金ではないので、返済の義務もありません。
また、「国」が「日銀」に「直接」国債を買ってもらうことは禁止されています。
『日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?』
http://www.boj.or.jp/announcements/education/osh …
>日本国そのものが実施するなら誰からも苦情は出ない
「円を際限なく増発する」→「円の価値が極端に下がる」→「極端な円安になる」ので、「円で生活している人」にとっては、「(円建て以外の)輸入品」の価格が暴騰します。(エネルギー価格も暴騰するので、日常生活全てに影響が出ます。)
「輸出」は円安でしやすくなりますが、輸出相手国にとってみれば、「円高で苦しんだ日本の輸出企業」と同じですから、「円の価値を、意図的に、急激に、毀損する」と国際社会からは総スカンを食う可能性が高いです。
>そもそも国民に借金ばっかりして、返済をしようとしている人・機関はいるのでしょうか?
「国債」に関しては、「返済をしようとしている人・機関」は、国ですが、返済期限が決まっていますので、期限が来れば返しています。しかし、「新規に発行」するので減らないということです。国(つまり、「その時の政府」)が、「返済をしようとしている」のですが、「税収不足で返すに返せない」わけです。
一応、「消費税増税」は前政権で決まりましたが、ほとんど焼け石に水なので、「増税」だけでなく、「景気が良くなって税収が増える」ということがセットにならないと、「国債残高」は減らないでしょう。ちなみに、「国の借金」は「0円」にする必要はありませんし、そんなことはできません。
もともと、「国債」や「地方債」は、巨額の資金が必要な「社会資本整備」にために発行されるものですから、ゼロにはできません。
「どうやっても、一年の税収だけではお金が足りない」ものは、期間の長い債券を発行して、「国民みんなに買ってもらい」「国民みんなで負担しましょう」ということです。
『社会資本整備』
http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E8%B3 …
個人にたとえれば、家や車を買う時のローンや、事業を始めるときの借金のようなものです。その、ローンや借金が、「生活費をまかなうため」になってしまったり、「収入不足を補うため」になってしまうとまずいのは、国も個人も同じということです。唯一の救いは、現在の借金が、個人が金融会社から借りるのと違い、ほとんどが「日本人自身からの借金」だということです。
No.2
回答者:human21
回答日時:2013/01/20 10:33
国債は日本政府が発行しています。日本銀行は、その国債を受け取り金額分だけ紙幣を印刷しています。
日本銀行の株主構成ですが、政府が55%、民間が45%になっています。民間が誰であるかは分からない状態です。ただ、アメリカのFRB(日銀と同じ中央銀行)は、100%民間の株主で全てユダヤ系の金融機関です。この事実から日銀の民間保有の株も同じだと思われます。
政府が国債を発行し、日銀が紙幣を刷るというシステムによって日銀が利益を得ています。政府が紙幣を刷れば、国債を発行する必要がなくなり、国の借金が0になりますが、それでは日銀の存在意味がなくなってしまいます。日銀および世界中の中央銀行の利益を確保する為に、現在のシステムが作られました。
世界中の人たちは、中央銀行の為に借金をして、その利息も払わされていると理解してください。もし、信じられないのであれば調べられると、真実であると分かるはずです。
No.3
回答者:Saitar
回答日時:2013/01/20 09:42
今、日銀が金融緩和を進めようとしているため、どんどん円安になっています。それがなぜだかも先の私の回答で理解できるでしょう。つまり、「日本円がどんどん紙クズに近づいているから」です。円安っていうのはそういうことなんです。
No.4
回答者:Saitar
回答日時:2013/01/20 09:30
簡単に書きましょう。国債は「あなたの」借金です。(もちろん、「わたしの」借金でもあります)そんなことも分からずに、国債の増発(つまり、借金を重ねる)を推進する今の政府に喝采する「日本人の」借金なんですよ。他人事ではありません。日銀が国債を買い取るということは、そこらへんの紙に1兆円とか書いて銀行へ渡して国債を引き取るのと同じなんです。銀行はその紙っぺらを細かくちぎって国民へ与え、国民はその紙クズを有難く受け取るのです。そして、よくよく見て、はじめて自分の手の中にあるものが紙クズであることに気付くのです。
No5
日銀の国債引き受けは劇薬(ハッキリ言って、毒)なんです。
回答者:noname#174307
回答日時:2013/01/20 08:17
国債は日本政府の借金ですから発行するのは日本政府です。日銀ではありません。日本政府が、福祉や教育医療やインフラ整備など日本国の機能および国民の生活の保証のために必要な財源が足りないときに国債を発行し、それを外部に利子付きで買い取ってもらう形で財源を確保します。
今現在は日本政府の借金(=国債)の殆どが国民の預貯金で賄われています。と云うのはつまり日本の銀行が、国民の預貯金を日本政府の借金の証書である国債を買うことで資産運用している訳です。
そしてまたその利子分の返済が、日本政府の国債を保有している日本の銀行に対して、日本国民の税金によって為されていると云うことです。
ですから今の日本の現状を言い表せば、タコが自分の脚を喰って生きているのと同じことになります。なので確かに、日銀が紙幣を増刷してどんどん政府の国債を買い増ししていけば、理屈の上では無限に財源が涌き出てきそうな気もしてしまいますが、
紙幣の無秩序な増刷は物価の異常な高騰(=インフレ)や、急激な円安を追い風にした海外資本による日本企業の買収、または行き場を失ったマネーが土地や資産などの投機に集中してバブルを起こしてしまうなど様々な問題が起こる可能性があるので、どこまでも好き勝手には出来ません。限度はあります。
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
今、安倍・黒田が強行中の巨大な量的緩和の仕組みを勉強しましょう。伊勢爺が反対してきた理由がよくわかるでしょう。また、来月の解散選挙は安倍晋三の責任逃れだと思って良いです。ここまでやっておいて、「過半数を得られなければ退陣する」と言ってますよね?脅しとも取れます。政府が指導して造った大借金は将来の世代が税金として払うのです。だから、「ポンジー詐欺」なんです。伊勢平次郎
質問者:NSDUNK
投稿日時:2013/01/20 07:06
日本の借金とは国債ですよね?
では国債は誰が発行するのですか?
日本銀行なんですかね?
日本銀行は誰が経営しているのでしょう?
もし日本銀行が債権を発行して元本・利子が払えないのなら、日本銀行が紙幣を新規に作って元本・利子を払えば借金が無くなるし、日本国そのものが実施するなら誰からも苦情は出ない。そもそも国民に借金ばっかりして、返済をしようとしている人・機関はいるのでしょうか?以上の国のお金の流れに詳しい人 是非回答願います
No.1 ベストアンサー20pt
回答者:Q_A_333
回答日時:2013/01/20 16:36
長いですがよろしければご覧ください。
>日本の借金とは国債ですよね
正確には、「地方公共団体(地方自治体)」の発行する「地方債」も含みます。
『地方債とは?』
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/chih …
>国債は誰が発行するのですか?
「国(財務省)」です。
『国債とは』
http://www.mof.go.jp/jgbs/summary/kokusai.html
>日本銀行なんですかね?
日本銀行は国から独立した機関です。
『日本銀行の概要』
http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
>日本銀行は誰が経営しているのでしょう?
こちらに「組織図」があります。
『日本銀行の組織』
http://www.boj.or.jp/about/organization/index.htm/
>もし日本銀行が債権を発行して元本・利子が払えないのなら、日本銀行が紙幣を新規に作って元本・利子を払えば借金が無くなる…
日本銀行の借金ではないので、返済の義務もありません。
また、「国」が「日銀」に「直接」国債を買ってもらうことは禁止されています。
『日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?』
http://www.boj.or.jp/announcements/education/osh …
>日本国そのものが実施するなら誰からも苦情は出ない
「円を際限なく増発する」→「円の価値が極端に下がる」→「極端な円安になる」ので、「円で生活している人」にとっては、「(円建て以外の)輸入品」の価格が暴騰します。(エネルギー価格も暴騰するので、日常生活全てに影響が出ます。)
「輸出」は円安でしやすくなりますが、輸出相手国にとってみれば、「円高で苦しんだ日本の輸出企業」と同じですから、「円の価値を、意図的に、急激に、毀損する」と国際社会からは総スカンを食う可能性が高いです。
>そもそも国民に借金ばっかりして、返済をしようとしている人・機関はいるのでしょうか?
「国債」に関しては、「返済をしようとしている人・機関」は、国ですが、返済期限が決まっていますので、期限が来れば返しています。しかし、「新規に発行」するので減らないということです。国(つまり、「その時の政府」)が、「返済をしようとしている」のですが、「税収不足で返すに返せない」わけです。
一応、「消費税増税」は前政権で決まりましたが、ほとんど焼け石に水なので、「増税」だけでなく、「景気が良くなって税収が増える」ということがセットにならないと、「国債残高」は減らないでしょう。ちなみに、「国の借金」は「0円」にする必要はありませんし、そんなことはできません。
もともと、「国債」や「地方債」は、巨額の資金が必要な「社会資本整備」にために発行されるものですから、ゼロにはできません。
「どうやっても、一年の税収だけではお金が足りない」ものは、期間の長い債券を発行して、「国民みんなに買ってもらい」「国民みんなで負担しましょう」ということです。
『社会資本整備』
http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E8%B3 …
個人にたとえれば、家や車を買う時のローンや、事業を始めるときの借金のようなものです。その、ローンや借金が、「生活費をまかなうため」になってしまったり、「収入不足を補うため」になってしまうとまずいのは、国も個人も同じということです。唯一の救いは、現在の借金が、個人が金融会社から借りるのと違い、ほとんどが「日本人自身からの借金」だということです。
No.2
回答者:human21
回答日時:2013/01/20 10:33
国債は日本政府が発行しています。日本銀行は、その国債を受け取り金額分だけ紙幣を印刷しています。
日本銀行の株主構成ですが、政府が55%、民間が45%になっています。民間が誰であるかは分からない状態です。ただ、アメリカのFRB(日銀と同じ中央銀行)は、100%民間の株主で全てユダヤ系の金融機関です。この事実から日銀の民間保有の株も同じだと思われます。
政府が国債を発行し、日銀が紙幣を刷るというシステムによって日銀が利益を得ています。政府が紙幣を刷れば、国債を発行する必要がなくなり、国の借金が0になりますが、それでは日銀の存在意味がなくなってしまいます。日銀および世界中の中央銀行の利益を確保する為に、現在のシステムが作られました。
世界中の人たちは、中央銀行の為に借金をして、その利息も払わされていると理解してください。もし、信じられないのであれば調べられると、真実であると分かるはずです。
No.3
回答者:Saitar
回答日時:2013/01/20 09:42
今、日銀が金融緩和を進めようとしているため、どんどん円安になっています。それがなぜだかも先の私の回答で理解できるでしょう。つまり、「日本円がどんどん紙クズに近づいているから」です。円安っていうのはそういうことなんです。
No.4
回答者:Saitar
回答日時:2013/01/20 09:30
簡単に書きましょう。国債は「あなたの」借金です。(もちろん、「わたしの」借金でもあります)そんなことも分からずに、国債の増発(つまり、借金を重ねる)を推進する今の政府に喝采する「日本人の」借金なんですよ。他人事ではありません。日銀が国債を買い取るということは、そこらへんの紙に1兆円とか書いて銀行へ渡して国債を引き取るのと同じなんです。銀行はその紙っぺらを細かくちぎって国民へ与え、国民はその紙クズを有難く受け取るのです。そして、よくよく見て、はじめて自分の手の中にあるものが紙クズであることに気付くのです。
No5
日銀の国債引き受けは劇薬(ハッキリ言って、毒)なんです。
回答者:noname#174307
回答日時:2013/01/20 08:17
国債は日本政府の借金ですから発行するのは日本政府です。日銀ではありません。日本政府が、福祉や教育医療やインフラ整備など日本国の機能および国民の生活の保証のために必要な財源が足りないときに国債を発行し、それを外部に利子付きで買い取ってもらう形で財源を確保します。
今現在は日本政府の借金(=国債)の殆どが国民の預貯金で賄われています。と云うのはつまり日本の銀行が、国民の預貯金を日本政府の借金の証書である国債を買うことで資産運用している訳です。
そしてまたその利子分の返済が、日本政府の国債を保有している日本の銀行に対して、日本国民の税金によって為されていると云うことです。
ですから今の日本の現状を言い表せば、タコが自分の脚を喰って生きているのと同じことになります。なので確かに、日銀が紙幣を増刷してどんどん政府の国債を買い増ししていけば、理屈の上では無限に財源が涌き出てきそうな気もしてしまいますが、
紙幣の無秩序な増刷は物価の異常な高騰(=インフレ)や、急激な円安を追い風にした海外資本による日本企業の買収、または行き場を失ったマネーが土地や資産などの投機に集中してバブルを起こしてしまうなど様々な問題が起こる可能性があるので、どこまでも好き勝手には出来ません。限度はあります。
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/18 | ![]() |
やはり「へたれ」なのだろう |

「GDPが二ヶ月余連続で後退したが、アベノミクスが失敗したということではない」と安倍晋三がのたまった。それにしてもだな、実に自信がない顔である。やはり「へたれ」なのだろう。まず、何故、伊勢爺さんは量的緩和に反対なのかというとね、国家の借金を将来の世代に先送りするからだよ。つまり「ネズミ講」とか「ポンジー・スキーム」と同じなのだ。従来のネズミ講と少々違うのは、将来の世代にツケを廻すことだけだ。これを指摘しない国会議員は集団による詐欺に加担する者たちなのだ。含み資産の巨大なアメリカでも、上下両院が財政削減自動法案に賛成した。
現在、自公は衆院で60%の議席を持っている。参院で可決されても、覆せるわけだ。国民は目先の利益で投票してはならない。次世代があっての国家だからだ。「選挙というのは、そもそも課税に対する審判なのである」と池田信夫さんが書いている。当たり前のことが理解出来ないのでは日本は滅びるぞ!アメリカの独立戦争は「ボストン茶会事件」という大英帝国の理不尽な課税に対して暴動が起きたことから始まったのだ。12月の選挙は日本の命運が分かれる選挙である。野党VS与党ではない。日本の命運がかかっている。論戦をよく聞くことだ。
自信のある顔とは、、

本田宗一郎さんであるよ。そうでしょ? 伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/18 | ![]() |
900億円のサイコロ賭博が開帳される |

美味い汁を吸いたい面々である。「日本の為に政治家になった」と言っている、、

安倍晋三が解散をするらしい。「解散をして過半数を保てば、あと四年の余命がある」と思っている。さあ、そうかな?まず投票箱を開けてみなければ判らない。だが、国民は安倍継続を選ぶほどバカなのか?自民党を選ぶ=安倍経済の継続では堪らないでしょ?伊勢爺はこの安倍を始めから信用していない。オバマもだよ。年寄りは疑い深いというわけじゃない。現実を知っているから騙されないだけである。安倍晋三は旧来の政治家を踏襲しているだけである。日本は幕末の危機を迎えているわけではないよ。支那もたいした相手でもない。問題と言えば、「意思のない集団」だろう。日本の年金に対して伊勢が言うことはない。だがね、働かずして食いたい人間が増えたわな。この辺りで安倍なり次期総裁が蛮勇を振るえないならば、日本は沈むであろう。伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/17 | ![]() |
ええ格好しの終焉! |
伊勢爺が警鐘をガンガン鳴らしたが、安倍晋三は聞く耳を持たない男であった。池田信夫さんが的を得た記事を書かれているので、伊勢は控えることにした。写真も出さない。あまりにも情けないからだよ。伊勢平次郎
アベノミクスの終焉
今年の7~9月期のGDP速報値が、予想以上に悪かった。これを増税の影響だという人が多いが、それは誤りである。増税の影響は一過性なので、右の図(朝日新聞)の比較でもわかる通り、半年たつとGDPはプラスに戻るのが普通だ。増税率はほとんど同じなので、この差は消費税以外の要因と考えるしかない。
GDP統計の中身をみると、家計消費は+0.3%に回復している一方、住宅投資が-6.7%と大幅に落ちたのがきいている。これは地価上昇を見込んで駆け込み的に行なわれた住宅投資の反動だろう。設備投資も-0.2%で、これは円安やエネルギー価格の上昇によるコストアップが原因だ。3%の消費増税より、2年で40%以上も上がったドルの影響のほうが大きいのだ。
他方、アベノミクスでもっとも期待されていた円安による外需の寄与度は、+0.1%だ。去年までずっとマイナスだったのがわずかにプラスに転じたが、ネットの効果はほとんどない。唯一の効果は、財政支出である。公的資本形成は、7~9月期も+2.2%になった。
要するに「輪転機ぐるぐる」でインフレ・円安にして景気を回復させようというアベノミクスのねらいは、空振りに終わったということだ。デフレ脱却で実質賃金が下がり、個人消費は落ちた。円安で企業のコストが上がり、設備投資が大きく減った。
民主党の枝野幹事長の「アベノミクスは株価を上げることには効果があっても、われわれの想像以上に実体経済に悪い影響を与えている」というコメントは、珍しく的確だ。金融政策は資産価格を動かすことはできても、GDPを引き上げることはできないのだ。
これで増税の先送りはほぼ確実だが、こんなボロボロの状態で解散・総選挙はできるのだろうか。野党が「アベノミクスの失敗」を攻撃し、日銀総裁の更迭を求めて選挙戦を展開したら、自公は過半数を割るのではないか。(池田信夫ブログより)
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
アベノミクスの終焉
今年の7~9月期のGDP速報値が、予想以上に悪かった。これを増税の影響だという人が多いが、それは誤りである。増税の影響は一過性なので、右の図(朝日新聞)の比較でもわかる通り、半年たつとGDPはプラスに戻るのが普通だ。増税率はほとんど同じなので、この差は消費税以外の要因と考えるしかない。
GDP統計の中身をみると、家計消費は+0.3%に回復している一方、住宅投資が-6.7%と大幅に落ちたのがきいている。これは地価上昇を見込んで駆け込み的に行なわれた住宅投資の反動だろう。設備投資も-0.2%で、これは円安やエネルギー価格の上昇によるコストアップが原因だ。3%の消費増税より、2年で40%以上も上がったドルの影響のほうが大きいのだ。
他方、アベノミクスでもっとも期待されていた円安による外需の寄与度は、+0.1%だ。去年までずっとマイナスだったのがわずかにプラスに転じたが、ネットの効果はほとんどない。唯一の効果は、財政支出である。公的資本形成は、7~9月期も+2.2%になった。
要するに「輪転機ぐるぐる」でインフレ・円安にして景気を回復させようというアベノミクスのねらいは、空振りに終わったということだ。デフレ脱却で実質賃金が下がり、個人消費は落ちた。円安で企業のコストが上がり、設備投資が大きく減った。
民主党の枝野幹事長の「アベノミクスは株価を上げることには効果があっても、われわれの想像以上に実体経済に悪い影響を与えている」というコメントは、珍しく的確だ。金融政策は資産価格を動かすことはできても、GDPを引き上げることはできないのだ。
これで増税の先送りはほぼ確実だが、こんなボロボロの状態で解散・総選挙はできるのだろうか。野党が「アベノミクスの失敗」を攻撃し、日銀総裁の更迭を求めて選挙戦を展開したら、自公は過半数を割るのではないか。(池田信夫ブログより)
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/16 | ![]() |
対中国貿易と防衛 |

中国がオーストラリアとFTAを結ぶ。従来、オーストラリアの資源である鉄鉱石や石炭に対してオーストラリアは安い中国製品を買ってきたが、中国政府が内需主導つまり消費中心の経済に転換することから、オーストラリアのサービス製品が必要となったのである。好例がべービー食品だ。ここにもチャイナの欠点が現れている。チャイナは日本製品を極力買わないが、オーストラリアは日本の技術と工作機械に大きく依存するからだ。つまり豪中貿易が拡大すれば日本も儲かると、、
この安倍・習の写真から臭うが、日中が冷えたままか、未来永劫そのままである公算が高い。それで良いのだ。貿易は貿易という商行為だが、アメリカ・日本・オーストラリアは同盟国なのだ。「貿易と防衛」という組み合わせは永遠の課題なのである。伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/14 | ![]() |
それでもデフレがやってくる |

この写真が象徴するのは、「デフレがやってくる」ということなのだ。
現在の世界経済指標は、アメリカだけが前進しているということだ。欧州とBRICsはデフレに向かっている。日本はなんとかデフレに戻りたくない。しかし、その奮闘努力も、二年以内には再びデフレに戻る。安倍晋三は再増税を一年半先伸ばしにする考えのようだ。2016年の四月に消費税を10%とか。するとだね、総理さまは、この18ヶ月で、経済を立て直すという計画らしい。それまでは、株価もなんとか今の水準なのかも知れない。米ドルが上がっていくから、輸出産業が潤う。消費も伸びるのかも知れない。伊勢爺の思考もそうだから、増税先送りは賛成なのだよ。ただ、それが万全策ということではない。なぜなら、チャイナやロシアの地政学上の紛争は続くからである。さて、伊勢爺は、「デフレは、ニ年以内に必ずやってくる」と準備している。つまり、きたるニ年間で、勝者と敗者が決まるわけである。国も~産業も~個人もね、、伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/13 | ![]() |
再増税を世に問えば、、 |
解散の「大義名分」を巡り火花…与野党
2014年11月13日 14時35分
安倍首相が早ければ来週中の衆院解散を検討していることを受け、与野党が解散の「大義名分」を巡り火花を散らしている。
首相は解散に踏み切る場合、消費増税先送りと経済政策「アベノミクス」への中間評価を国民に問う戦いと位置付ける構えだが、野党側は「身勝手な大義なき解散」と批判を強めている。
首相は10%増税を先送りするには、国民に信を問う必要があるとの考えで、「アベノミクスを今後も続けるべきかどうか、国民の判断を仰ぐ」(首相周辺)ことも重視している。
自民党の鳩山邦夫元総務相は12日、「アベノミクスで基礎体力をつけてから増税すると国民に訴えるのも一つの方法だ」と強調した。
一方、野党側は、解散は「閣僚らの政治とカネの問題などの疑惑隠し」だと批判。次世代の党の中田宏国会対策委員長は13日、「安倍政権は今(選挙を)やらないと負けがこむからやる。『負けないためには、今でしょ解散』だ」と断じた。民主党の前原誠司元代表も12日、「閣僚のスキャンダルやアベノミクスでぼろが出始めたことを隠蔽する解散だ」と強調した。
2014年11月13日 14時35分
伊勢爺の感想
解散は総理大臣の権限だから好きなときにやれば良い。「再増税を延期しますか?」と国民に聞けば、「はい、そうして下さい」だよね。大衆はさ、再増税が遅れることの意味がわからないだろう。単純だが、国債の信用度が落ちるからだ。この意味も、わからんだろうね。それを解説する時間はないが、「深刻」なことになるのである。「再増税は少し待ったらどう?」というのがアメリカの経済学者やエル・エリアンたちである。伊勢爺もそう思っているし、先の増税も拙速だと警告した。安倍晋三は構造改革や規制緩和を何もやっていない。つまり、金融緩和を先にやったわけだよ。今となっては、残り時間が少ないのだ。さあ、ここから先を読むのは神様でも難しいわな。自民党に政権を続けて貰いたいが、もっと知恵は出ないのかね。チャイナに振り回されて、外交にウエイトをかけ過ぎたと言うてきた。尖閣などは、北京の謀略でしょうよ。安倍晋三は「エエ格好しい」なんだな。バカバカしいぞよ! 伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
2014年11月13日 14時35分
安倍首相が早ければ来週中の衆院解散を検討していることを受け、与野党が解散の「大義名分」を巡り火花を散らしている。
首相は解散に踏み切る場合、消費増税先送りと経済政策「アベノミクス」への中間評価を国民に問う戦いと位置付ける構えだが、野党側は「身勝手な大義なき解散」と批判を強めている。
首相は10%増税を先送りするには、国民に信を問う必要があるとの考えで、「アベノミクスを今後も続けるべきかどうか、国民の判断を仰ぐ」(首相周辺)ことも重視している。
自民党の鳩山邦夫元総務相は12日、「アベノミクスで基礎体力をつけてから増税すると国民に訴えるのも一つの方法だ」と強調した。
一方、野党側は、解散は「閣僚らの政治とカネの問題などの疑惑隠し」だと批判。次世代の党の中田宏国会対策委員長は13日、「安倍政権は今(選挙を)やらないと負けがこむからやる。『負けないためには、今でしょ解散』だ」と断じた。民主党の前原誠司元代表も12日、「閣僚のスキャンダルやアベノミクスでぼろが出始めたことを隠蔽する解散だ」と強調した。
2014年11月13日 14時35分
伊勢爺の感想
解散は総理大臣の権限だから好きなときにやれば良い。「再増税を延期しますか?」と国民に聞けば、「はい、そうして下さい」だよね。大衆はさ、再増税が遅れることの意味がわからないだろう。単純だが、国債の信用度が落ちるからだ。この意味も、わからんだろうね。それを解説する時間はないが、「深刻」なことになるのである。「再増税は少し待ったらどう?」というのがアメリカの経済学者やエル・エリアンたちである。伊勢爺もそう思っているし、先の増税も拙速だと警告した。安倍晋三は構造改革や規制緩和を何もやっていない。つまり、金融緩和を先にやったわけだよ。今となっては、残り時間が少ないのだ。さあ、ここから先を読むのは神様でも難しいわな。自民党に政権を続けて貰いたいが、もっと知恵は出ないのかね。チャイナに振り回されて、外交にウエイトをかけ過ぎたと言うてきた。尖閣などは、北京の謀略でしょうよ。安倍晋三は「エエ格好しい」なんだな。バカバカしいぞよ! 伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/12 | ![]() |
貧すれば鈍す! |

「ああ~!困った」とプーチン大帝が言った。「大帝、ドウ、イタシヤス?」とガスプロムの会長が訊いた、、二人共、五兆円ぐらいの富豪だが、ロシアそのものが財政破綻に向かっているのである。伊勢平次郎

「ガスを、どんすか、どんすか売るしかない。兵隊やら役人やら年金に払うカネがない。トホホ、、ま、ガスだけはいくらでもあるわな」と気を持ち直した。しかし、、
巨大な構想

西シベリアのガス田からチャイナの国境へパイプラインを敷くという古めかしいアイデアなのだ。プーチンさまと習近平・軍閥親分はニコニコと握手した。しかし、、
まずだな、記事によると、中国国境まで、2200KMのパイプラインだとさ。それと、1.5兆円ぐらいかかる。プーチンが「2.5兆円の前金貰えんかな?」と習将軍に訊いたところ、即座に「ンじゃ、ガス料金を下げろ」となり、断念したと。それに、広義の約束から細部までを文章にするのは1年余かかると。その日から、6年後にガスは配達されると、、
さあ、どうなるLNG?

この中露間ガスパイプラインが完成すると、一番損するのがカナダとオーストラリアである。つい、先週まで、カナダは、タンカー鉄道を太平洋と大西洋の両岸に敷くとアドバルーンを揚げたばかりなのだ。カナダの大手銀行は「計画を練り直すしかない」とぼやいた。ロシアのガスは、単位が日本などが払っている$15(何やらあたり)の液化ガスに対して、$10なのだそうだ。それでも、6年はダイジョウブなのだから、その期間にロシアは音を上げるだろうと。ロシア中央銀行はルーブルをフリー・フロートに決定した。理由は$保有が激減したからである。これでは、待ったなしだ。プーチン大帝が安倍の殿様を上目で見上げておるわけさ。は、は、は

安倍さまよ、この男と寿司食っている暇はないよ。オバマは全く全く、コケシ人形となってしまった。あなたさまは、「外交で国の防衛」を考えて駒を進めた。一応の成果が見える。大問題が残った。それは、オバマ司令官さまだよ。そうだよね?伊勢は、「消費増税を軍事費に廻せ?」と主張したい。なっぜならあ、政官民が一致する~軍事産業で雇用が出来る~USにメッセージが出せる、、
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再びご寄付を下さった~I・Nさま(ご婦人)~F・Kさま~O.Nさまと数人のお方がご寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/10 | ![]() |
日本は、ジョーカーである |

JOKERは、どのカードにも化けることが出来るという「ワイルド・カード」である。伊勢爺さんは、ブルームバーグの投稿欄で論戦やら逆に日本人に敵愾心のある人間を味方に引き入れる戦争をやっている。ま、中韓の投稿者は味方にはならないと断言が出来る(笑い)。それで、論戦の第一弾として「中韓VS伊勢平次郎」を電子版で出版してみるわな。それでは、何故、「日本はワイルド・カード」と位置付けたのか?地球儀を見てみよう。伊勢平次郎

日本は小さな島国である。日本海の北には、中国とロシアという大国というか大陸があるわな。太平洋の向こうには、アメリカ合衆国という、これもでっかい国がある。ところがだ。日本は、どっこい「小国」などではない。経済力のことじゃない。軍事力は日本を防衛するにも足りないものである。だが、その位置と日本人の民族性の優秀なことが日本を侮れない国としている。

ま、この三人が今回、中国がホストのAPECの主人公なのだ。夫々の国柄を考えてみよう。まず、習近平の中国だが、敵か友人か曖昧だ。どちらかと言うと、敵に近いよね。フェアな競争を好まず軍事力で脅すわけだよ。プーチンのロシアは読み難いもんだ。プーチンも、ロシアも日本の敵ではない。逆に親日的なのである。プーチンは、ほとんど日本に流し目を送っている。しかし、フレンドシップと国際関係は全く次元が違うものである。言わずもがな、日本はアメリカの軍事経済同盟国である。一方が通知するだけで、同盟関係は解消が可能である。だが、日本の首相が誰であれ、そんな過激な決断など出来るものじゃない。すると、欧米VSロシアの軋轢の中で日本はどうするのかとなる。「どうしようもない」ではない。「ジョーカー・ザ・ワイルド」という手があるからだ。
まず、国際政治は非情の世界である。つい正義論争になりがちだが、そんな幼い者から答えは出ない。どの国も自国の利益と安全保障に命を賭けているからだ。中国は中国のために~ロシアはロシアのために~アメリカはアメリカのために、、よって、日本は日本のことだけを考えれ良い。強国に取り囲まれた日本。どの国も日本を取り込みたいのさ。よく言われる「日本はアメリカの飼い犬」だが、そんなことはないよ。アメリカに大きく譲歩していることは事実だ。だが、アメリカは日本が「ワイルド・カード」であると知っている。例えば「核」だ。日本はいつでも核保有国になる能力を持っている。意思がないだけだ。安倍晋三首相は優秀な外交官だ。外務官僚の中にも優秀な人間がおる。よって、安倍晋三は「ジョーカー」に徹底すれば良い。伊勢平次郎 ルイジアナ
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再び、ご寄付を下さった。数人のお方が寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/08 | ![]() |
安倍外交の勝利であるが、、 |

米大手紙は一斉に「安倍の勝利」と書いた。ブルームバーグのコメントには、「チャイナの勝利」とチャイニーズの女が書いた。これは、「日本がチャイナの尖閣領有の主張を始めて認めた」と記事に書いてあるためだ。伊勢爺が各個論破している。石破氏は「尖閣で合意などない」と発言している。どれが真実なのか?

習近平は果たして負けたのか?歩み寄りに過ぎないと伊勢爺は思うが、安倍首相の粘り強い姿勢を高く評価したい。尖閣は棚上げに持っていけば良いだけだからだ。いったん、国有化したものを戻すことはない。取り敢えず日中貿易ということだ。それも、活気のあるものとはならないだろう。なぜなら、世界中の対中投資が減っているからだ。ノリエル・ルビニ経済教授は「チャイナは、インドに追い越されるだろう」と言っている。伊勢もそう思う。伊勢平次郎
_convert_20141108234524.jpg)
チク~シッポ~メイコちゃんのお墓が出来たよ。どれも優しい性質の犬だったわ(涙ぼろぼろ)。伊勢
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再び、ご寄付を下さった。数人のお方が寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/07 | ![]() |
松本清張は生きている |



清張は反骨~反米~反ソ連だった
松本清張は、社会推理小説家であり、反米の典型である。それには、理由もあるし、自由だからかまわない。問題は「日本政府(自民党)の巨魁の陰謀~CIAの陰謀を売り物としたことだ。現実に陰謀と思われる日米政府の共同作業はあったと思う。だからと言って、日米同盟が間違いだと、どうすれば言えるだろう。小説に書くぐらいだ。「陰謀論」はいいビジネスである。陰謀を信じる人間は多いし、陰謀論が絶滅することは無いからである。問題は「現実」である。陰謀論を本で売るのも商売だが、その商売が欧米日中韓などの資本主義に勝てるわけじゃない。つまり、陰謀論好きとは自慰行為なのである。すると、一種の娯楽なのだから放っておけ!となる。
だが、さすがに清張も「陰謀だけではいかん」と思ったのか「曲折回路」を書いている。東京の官庁に勤める公務員が小倉へ出張したとき、女と寝た、、女は女の児を連れていた。その女児は暗い目で公務員を見た、、公務員は北海道の夕張炭鉱町へ出張した。原因がわからない病気が突然流行ってその炭鉱町は死の町となった、、「CIAの陰謀だ」と直感した、、女の児を煮えたぎる風呂に入れた、、最後の章は読者をびっくりさせる結末なのである。
なんども書いたが、国際政治というのは非情の世界なのである。清張の正義感も、馬渕睦夫の陰謀本も実際の世界には無関係である。しかし、「チャンネル桜はネズミのカルト」と書いた。「赤い思想」を電波で流す?赤い本を売ることに加担する?保守が看板でしょ?正気の沙汰じゃない。伊勢平次郎
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再び、ご寄付を下さった。数人のお方が寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/05 | ![]() |
アメリカ中間選挙のゆくえ |

これが今夜のオバマの顔だ。上院で6席を共和党が獲得すると、上院も共和党が与党となる。5席は確保できたと言っている。一席だが、このルイジアナが接線なのだ。だが、そこまでは数のゲームである。その与党の力を以って何をするのか?伊勢平次郎 ルイジアナ
伊勢爺さんの解説
1)収入税制の変更。
2)オバマケアを切り崩す。
3)移民法を急ぐ。
4)企業税のカット。
5)エネルギー政策の変更。(パイプラインなどを推進する~石油の値段を上げる~ソーラーには逆風)
今のところこれぐらいなのだ。イスラム国との戦争も「上院安保委員会が地上軍を送るか?」と噂がある。対ロシア強硬派の共和党である。ウクライナは変わらずだろう。日本にとってはどうなる?安倍国防に理解を示す共和党はオバマよりも同盟国として明確なのだ。だから、安倍晋三には国内経済に集中して貰いたい。黒田日銀は大仕事を終わったのだろう。自民党には慎重論が高い。だが、経団連や労連関係までが「再増税」を押している。その理由は自分らは減税を要求する一方で「国民の生活は知ったことじゃない」と無責任である。伊勢爺は日本国債は暴落すると思わないので、増税に反対である。前のも撤回することを書いて来た。伊勢
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***M・Kさまが再び、ご寄付を下さった。数人のお方が寄付された。有難うね。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/04 | ![]() |
チャンネル桜はネズミのカルトである(その2) |
ネズミのカルト

このチャンネル桜のパネリストらは、「反米」~「親露」~「赤」である。「赤」というのは「反日」である。もう皆さんは、「ゾルゲ事件」をお忘れか?伊勢平次郎 ルイジアナ
馬渕睦夫・前ウクライナ大使

チャンネル桜で、“全てアメリカの陰謀なのだ~ユダヤ金融資本の陰謀だ~アメリカの正体はこうだ~ハルマゲドン”と、この前ウクライナ大使は弱弱しく言った。へらへらと自信なさそうに笑った。弱者であると顔に書いてある(笑い)。下のコメントが全てをカバーしていると思った。伊勢平次郎
tkyokinken
世界を動かしている者がいるという発想は妄想であるが、根深いファンがいる。これは群集心理であり学歴や職業とは関係がない。大学教授や裁判官でも信じ込む。
歴史的には欧米では魔女裁判があり、日本では狗神憑きがある。しかし日本は古来理性的で室町時代にすでに狗神を禁じている。ch桜の出席者の一部には狗神信仰の傾向があり要注意だ。歴史の陰謀論とはスターリンとルーズベルトの国際戦略から分析することであり、なんでもユダヤ妄想論とはまったく別である。ユダヤ人が世界を支配しているのなら、抵抗しても無駄である。論じることも無駄である。馬鹿馬鹿しい。
ゾルゲ事件

尾崎秀実(おざき・ほつみ)

尾崎 秀実(おざき ほつみ、1901年(明治34年)4月29日 - 1944年(昭和19年)11月7日)は日本の評論家・ジャーナリスト・共産主義者。朝日新聞社記者、内閣嘱託、満鉄調査部嘱託職員を務める。近衛文麿政権のブレーンとして、政界・言論界に重要な地位を占め、軍部とも独自の関係を持ち、日中戦争(支那事変)から太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前まで政治の最上層部・中枢と接触し国政に影響を与えた。共産主義者、革命家としてリヒャルト・ゾルゲが主導するソビエト連邦の諜報組織「ゾルゲ諜報団」に参加し、スパイとして活動し、最終的にゾルゲ事件として1941年発覚し、首謀者の1人として裁判を経て死刑に処された。
共産主義のシンパ
報知新聞記者の父・秀真(ほつま)の子として東京芝伊皿子町で生まれる。5ヵ月後、父が台湾総督府の後藤新平の招きを受け、台湾日日新聞社漢文部主筆として赴任したことから、台湾で育つ。台北中学、一高を経て、東京帝国大学法学部を卒業、大学院で1年学んだ。この前後に共産主義のシンパになるが、運動には携わらなかった。たとえば、一高時代に森戸事件が起きたが、特に社会運動に参加はしていない。しかし、1923年の関東大震災で無政府主義者の大杉栄、伊藤野枝、大杉の6歳になる甥が憲兵隊に殺害された事件に触発され、社会主義研究を始める。テキストはマルクスの『資本論』をはじめ、レーニンの『帝国主義論』、『国家と革命』であり、中国問題に着目するようになったのはカール・フォーゲルの『目覚めつつある支那』を読んでからである。1926年5月、東京の朝日新聞社に入社、社会部に籍を置く。同期入社にはのちにゾルゲ事件で検挙された田中慎次郎がいた。この頃は「草野源吉」の偽名で社会主義の研究会や関東出版組合などに所属する。
上海へ
1927年10月から翌年まで大阪朝日新聞の支那部に籍を置く。この大阪赴任中、一高の先輩で日本共産党員の冬野猛夫に会い、影響を受ける。上海に渡る直前に、一高、東京帝大で同期でドイツ帰りの羽仁五郎から現地の新聞の研究・分析の重要性について教わる。その後、特派員として1927年11月に大阪朝日新聞社上海支局に転勤し、英語とドイツ語に堪能な尾崎は、太田宇之助支局長のもと外交方面を受け持つことになる。上海滞在中、内山書店に通い、店主の内山完造や、そこに出入りする郭沫若や魯迅、中国左翼作家連盟の夏衍と交際する。また中国共産党とも交流した。昭和3年11月、イレーネ・ワイテマイヤーが経営するツァイトガイスト(ドイツ語で「時代精神」の意)書店でアグネス・スメドレーに会い、コミンテルン本部機関に加わり諜報活動に間接的に協力するようになる。さらに、常盤亭という日本料理店において、スメドレーの紹介で、フランクフルター・ツァイトング紙の特派員「ジョンソン」ことリヒャルト・ゾルゲと出会う。彼を通じてモスクワへ渡った南京政府の動向についてのレポートが高く評価され、南京路にある中華料理店の杏花楼で、ゾルゲから自分はコミンテルンの一員であると告げられ、協力を求められ、承諾する。実際に尾崎をゾルゲに紹介したのはアメリカ共産党員で当時上海にあった太平洋労働組合書記局(PPTUS)に派遣され、満鉄傘下の国際運輸という運送会社に潜り込んでいた鬼頭銀一である。昭和6年春に、「日支闘争同盟」の会合に出席した際、満鉄調査部の上海満鉄公処の小松重雄の紹介で、川合貞吉と出会う。関東軍の動向を探るため、同年6月に川合を満州に派遣する。
諜報活動
1932年2月末に大阪本社から帰国命令を受けて日本に戻り、外報部に勤務。同年5月末に「南龍一」こと宮城与徳が本社に訪ねてきて、彼を介して奈良において6月初旬にゾルゲと再会、彼から諜報活動に従事するよう要請されて、全面的な支援を約束、ゾルゲ諜報団の一員として本格的に活動するようになる。暗号名は「オットー」である。また、鬼頭銀一と神戸や大阪でたびたび会っていた。
1934年10月、東京朝日新聞社に新設された東亜問題調査会勤務となり東京朝日新聞に転じる。1936年、カリフォルニアのヨセミテで開催された太平洋問題調査会に中国問題の専門家として参加、西園寺公一と出会い親友となる。このとき西園寺公一の通訳であった牛場友彦とも面識を得る。この会議のパーティーで、オランダ領東インド代表のオランダ人から、アムステルダム・ハンデルス・フラット紙の記者のゾルゲを紹介されて、初めて本名を知ったという。
翌1937年4月から近衛文麿側近の後藤隆之助が主宰する政策研究団体である昭和研究会に佐々弘雄の紹介で参加。7月、東京朝日を退社し、総理大臣秘書官の牛場友彦の斡旋で第1次近衛内閣の内閣嘱託となる。同時に、近衛主催の政治勉強会「朝食会」に参加、この関係は、第2次近衛内閣、第3次近衛内閣まで続いた。1939年6月1日、満鉄調査部嘱託職員として東京支社に勤務。ゾルゲ事件で逮捕されるまで、同社に勤務する。
評論と政治活動
評論家としては、中国問題に関して『朝日新聞』『中央公論』『改造』で論陣を張った。 1937年(昭和12年)年7月に盧溝橋事件が起こると、『中央公論』9月号で「南京政府論」を発表し、蒋介石の国民政府は「半植民地的・半封建的支那の支配層、国民ブルジョワ政権」であり、「軍閥政治」であるとして酷評し、これにこだわるべきでないと主張した。また、9月23日付の『改造』臨時増刊号でも、局地的解決も不拡大方針もまったく意味をなさないとして講和・不拡大方針に反対、日中戦争拡大方針を主張した。11月号では「敗北支那の進路」を発表、「支那に於ける統一は非資本主義的な発展の方向と結びつく」として中国の共産化を予見した。こうした主張は、翌1938年(昭和13年)1月16日の第一次近衛声明に影響を与えた。同年『改造』5月号で「長期抗戦の行方」を発表し、日本国民が与えられている唯一の道は戦いに勝つということだけ、他の方法は絶対に考えられない、日本が中国と始めたこの民族戦争の結末をつけるためには、軍事的能力を発揮して、敵指導部の中枢を殲滅するほかないと主張、また『中央公論』6月号で発表した「長期戦下の諸問題」でも中国との提携が絶対に必要だとの意見に反対し、敵対勢力が存在する限り、これを完全に打倒するしかない、と主張して、講和条約の締結に反対、長期戦もやむをえずとして徹底抗戦を説いた。
第1次近衛内閣が成立すると、近衛文麿の側近として軍の首脳部とも緊密な関係を保った。近衛は尾崎の正体を知った際に驚愕し、「全く不明の致すところにして何とも申訳無之深く責任を感ずる次第に御座候」と天皇に謝罪している。尾崎が参加した昭和研究会は国策の理念的裏づけを行い、大政翼賛会結成を推進して日本の政治形態を一国一党の軍部・官僚による独裁組織に誘導しているが、昭和研究会のメンバーが同会から発展する形で独自に結成した「昭和塾」のメンバーは尾崎ら共産主義者と企画院グループの「革新官僚」によって構成され、理念的裏づけはことごとくマルクス主義を基にしていた。
共産主義者
尾崎の真の姿は「完全な共産主義者」であり、その活動は同僚はもちろん妻にさえ隠し、自称「もっとも忠実にして実践的な共産主義者」として、逮捕されるまで正体が知られることはなかった。コミンテルンの活動家となったきっかけは幼少の頃台湾に住んでいたときに感じた差別、大学時代に起こった「大正十二年夏の第一次共産党検挙事件」「農民運動者の検挙事件」「大杉栄とその妻子の殺害事件(甘粕事件)」などから刺激を受け、社会主義を開拓していくことに英雄主義的な使命を感じたからである。その後、大学院に進学し、「唯物論研究会」に参加、共産主義の研究に没頭することになり、完全な共産主義者となった。
1928年(昭和3年)から上海に渡り、コミンテルンの一員として諜報活動に参加するようになる。具体的な活動内容は国内での暗躍および諜報である。逮捕後の取調べでは、「我々のグループの目的・任務は、狭義には世界共産主義革命遂行上の最も重要な支柱であるソ連を日本帝国主義から守ること」と供述している。
ゾルゲ事件と刑死
1941年(昭和16年)10月14日にゾルゲ事件の首謀者の一人として逮捕された。訊問には積極的に答えたので、28回分の検事・司法警察官訊問調書、また、28回分の予審判事訊問調書などの、膨大な量の資料を遺した。しかしながら、特高警察により目黒警察署において連日激しい拷問を加えられ、留置場には血みどろで四つん這いでなければ帰れない、 拘置所で一緒だった伊藤律は、回想録で恰幅の良かった尾崎がやせ衰えていた事、別件の調査で尾崎に面会した予審判事の小林健治は総白髪になっていたことに驚いたと記している。1944年(昭和19年)、ロシア革命記念日にあたる11月7日に、国防保安法違反、軍機保護法違反、治安維持法違反により巣鴨拘置所でリヒャルト・ゾルゲと共に絞首刑に処された。
ソ連のスパイとして働いた功績からソ連政府から勲章と表彰状を受けたとされていたが、近年その存在が確認された。それを受けて、ロシア政府は親族からの申し出があれば勲章と賞状を授与すると2010年1月発表している。また尾崎と共に活動し投獄、獄死した宮城与徳の遺族は、勲章と表彰状を受領した。尾崎の墓は多磨霊園にある。(ウイキぺデイア)
伊勢爺の怒髪天をつく
「満州を掴んだ男」の一章に「虎頭要塞の玉砕」がある。1945年8月8日の夜11時、スターリンのソ連は「対日戦線布告」を出した。その2時間後に155万のソ連軍が満州国に襲い掛かった。まったくの抜き打ちであった。ここに細かく書くつこりはない。ロシア兵の日本人虐殺~略奪~日本婦人強姦は、皆さんのよく知るところである。虎頭要塞はウスリー河の西岸にあった。1800人が玉砕した。問題は、その中に赤ちゃんを背負った婦人までがいたことである。守備隊の少佐は留守だった。将校が停戦交渉に行った。ソ連軍はその将校を処刑した。
伊勢爺は、とてもじゃないが、ウクライナを侵略するプーチンをゆるすことなど不可能である。チャンネル桜のゲストの中には「赤い思想」を持った人間がいる。馬渕睦夫は完全な共産主義者なのである。ロシアのスパイである可能性がある。批判するか、注意するべきところを司会者までが沈黙している。つまり、「卑怯なネズミ」なのである。宮崎正弘さんや、前公安は、「反米思想」にも限界があると知れ!この在米48年の伊勢もアメリカを批判している。それも、ブルームバーグという米大手経済新聞のコメント欄でだ。英語でだ。お前らに出来るか?伊勢
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

昨日から、「朝日だ」というHNさんが、ブルームバーグのコメント欄に参加している。良いことだ。ただ、「日本の広報」らしく、高校生の論戦に教師が入ってくる違和感がある。それでも、ないよりはマシだ。どうも、日本人にはアメリカの言語文化がわからないようだ。伊勢平次郎
対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***数人のお方が寄付された。合計で二万円ほどを頂いた。有難うね。週末に寄付された人々のイニシャルを公開します。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".

このチャンネル桜のパネリストらは、「反米」~「親露」~「赤」である。「赤」というのは「反日」である。もう皆さんは、「ゾルゲ事件」をお忘れか?伊勢平次郎 ルイジアナ
馬渕睦夫・前ウクライナ大使

チャンネル桜で、“全てアメリカの陰謀なのだ~ユダヤ金融資本の陰謀だ~アメリカの正体はこうだ~ハルマゲドン”と、この前ウクライナ大使は弱弱しく言った。へらへらと自信なさそうに笑った。弱者であると顔に書いてある(笑い)。下のコメントが全てをカバーしていると思った。伊勢平次郎
tkyokinken
世界を動かしている者がいるという発想は妄想であるが、根深いファンがいる。これは群集心理であり学歴や職業とは関係がない。大学教授や裁判官でも信じ込む。
歴史的には欧米では魔女裁判があり、日本では狗神憑きがある。しかし日本は古来理性的で室町時代にすでに狗神を禁じている。ch桜の出席者の一部には狗神信仰の傾向があり要注意だ。歴史の陰謀論とはスターリンとルーズベルトの国際戦略から分析することであり、なんでもユダヤ妄想論とはまったく別である。ユダヤ人が世界を支配しているのなら、抵抗しても無駄である。論じることも無駄である。馬鹿馬鹿しい。
ゾルゲ事件

尾崎秀実(おざき・ほつみ)

尾崎 秀実(おざき ほつみ、1901年(明治34年)4月29日 - 1944年(昭和19年)11月7日)は日本の評論家・ジャーナリスト・共産主義者。朝日新聞社記者、内閣嘱託、満鉄調査部嘱託職員を務める。近衛文麿政権のブレーンとして、政界・言論界に重要な地位を占め、軍部とも独自の関係を持ち、日中戦争(支那事変)から太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前まで政治の最上層部・中枢と接触し国政に影響を与えた。共産主義者、革命家としてリヒャルト・ゾルゲが主導するソビエト連邦の諜報組織「ゾルゲ諜報団」に参加し、スパイとして活動し、最終的にゾルゲ事件として1941年発覚し、首謀者の1人として裁判を経て死刑に処された。
共産主義のシンパ
報知新聞記者の父・秀真(ほつま)の子として東京芝伊皿子町で生まれる。5ヵ月後、父が台湾総督府の後藤新平の招きを受け、台湾日日新聞社漢文部主筆として赴任したことから、台湾で育つ。台北中学、一高を経て、東京帝国大学法学部を卒業、大学院で1年学んだ。この前後に共産主義のシンパになるが、運動には携わらなかった。たとえば、一高時代に森戸事件が起きたが、特に社会運動に参加はしていない。しかし、1923年の関東大震災で無政府主義者の大杉栄、伊藤野枝、大杉の6歳になる甥が憲兵隊に殺害された事件に触発され、社会主義研究を始める。テキストはマルクスの『資本論』をはじめ、レーニンの『帝国主義論』、『国家と革命』であり、中国問題に着目するようになったのはカール・フォーゲルの『目覚めつつある支那』を読んでからである。1926年5月、東京の朝日新聞社に入社、社会部に籍を置く。同期入社にはのちにゾルゲ事件で検挙された田中慎次郎がいた。この頃は「草野源吉」の偽名で社会主義の研究会や関東出版組合などに所属する。
上海へ
1927年10月から翌年まで大阪朝日新聞の支那部に籍を置く。この大阪赴任中、一高の先輩で日本共産党員の冬野猛夫に会い、影響を受ける。上海に渡る直前に、一高、東京帝大で同期でドイツ帰りの羽仁五郎から現地の新聞の研究・分析の重要性について教わる。その後、特派員として1927年11月に大阪朝日新聞社上海支局に転勤し、英語とドイツ語に堪能な尾崎は、太田宇之助支局長のもと外交方面を受け持つことになる。上海滞在中、内山書店に通い、店主の内山完造や、そこに出入りする郭沫若や魯迅、中国左翼作家連盟の夏衍と交際する。また中国共産党とも交流した。昭和3年11月、イレーネ・ワイテマイヤーが経営するツァイトガイスト(ドイツ語で「時代精神」の意)書店でアグネス・スメドレーに会い、コミンテルン本部機関に加わり諜報活動に間接的に協力するようになる。さらに、常盤亭という日本料理店において、スメドレーの紹介で、フランクフルター・ツァイトング紙の特派員「ジョンソン」ことリヒャルト・ゾルゲと出会う。彼を通じてモスクワへ渡った南京政府の動向についてのレポートが高く評価され、南京路にある中華料理店の杏花楼で、ゾルゲから自分はコミンテルンの一員であると告げられ、協力を求められ、承諾する。実際に尾崎をゾルゲに紹介したのはアメリカ共産党員で当時上海にあった太平洋労働組合書記局(PPTUS)に派遣され、満鉄傘下の国際運輸という運送会社に潜り込んでいた鬼頭銀一である。昭和6年春に、「日支闘争同盟」の会合に出席した際、満鉄調査部の上海満鉄公処の小松重雄の紹介で、川合貞吉と出会う。関東軍の動向を探るため、同年6月に川合を満州に派遣する。
諜報活動
1932年2月末に大阪本社から帰国命令を受けて日本に戻り、外報部に勤務。同年5月末に「南龍一」こと宮城与徳が本社に訪ねてきて、彼を介して奈良において6月初旬にゾルゲと再会、彼から諜報活動に従事するよう要請されて、全面的な支援を約束、ゾルゲ諜報団の一員として本格的に活動するようになる。暗号名は「オットー」である。また、鬼頭銀一と神戸や大阪でたびたび会っていた。
1934年10月、東京朝日新聞社に新設された東亜問題調査会勤務となり東京朝日新聞に転じる。1936年、カリフォルニアのヨセミテで開催された太平洋問題調査会に中国問題の専門家として参加、西園寺公一と出会い親友となる。このとき西園寺公一の通訳であった牛場友彦とも面識を得る。この会議のパーティーで、オランダ領東インド代表のオランダ人から、アムステルダム・ハンデルス・フラット紙の記者のゾルゲを紹介されて、初めて本名を知ったという。
翌1937年4月から近衛文麿側近の後藤隆之助が主宰する政策研究団体である昭和研究会に佐々弘雄の紹介で参加。7月、東京朝日を退社し、総理大臣秘書官の牛場友彦の斡旋で第1次近衛内閣の内閣嘱託となる。同時に、近衛主催の政治勉強会「朝食会」に参加、この関係は、第2次近衛内閣、第3次近衛内閣まで続いた。1939年6月1日、満鉄調査部嘱託職員として東京支社に勤務。ゾルゲ事件で逮捕されるまで、同社に勤務する。
評論と政治活動
評論家としては、中国問題に関して『朝日新聞』『中央公論』『改造』で論陣を張った。 1937年(昭和12年)年7月に盧溝橋事件が起こると、『中央公論』9月号で「南京政府論」を発表し、蒋介石の国民政府は「半植民地的・半封建的支那の支配層、国民ブルジョワ政権」であり、「軍閥政治」であるとして酷評し、これにこだわるべきでないと主張した。また、9月23日付の『改造』臨時増刊号でも、局地的解決も不拡大方針もまったく意味をなさないとして講和・不拡大方針に反対、日中戦争拡大方針を主張した。11月号では「敗北支那の進路」を発表、「支那に於ける統一は非資本主義的な発展の方向と結びつく」として中国の共産化を予見した。こうした主張は、翌1938年(昭和13年)1月16日の第一次近衛声明に影響を与えた。同年『改造』5月号で「長期抗戦の行方」を発表し、日本国民が与えられている唯一の道は戦いに勝つということだけ、他の方法は絶対に考えられない、日本が中国と始めたこの民族戦争の結末をつけるためには、軍事的能力を発揮して、敵指導部の中枢を殲滅するほかないと主張、また『中央公論』6月号で発表した「長期戦下の諸問題」でも中国との提携が絶対に必要だとの意見に反対し、敵対勢力が存在する限り、これを完全に打倒するしかない、と主張して、講和条約の締結に反対、長期戦もやむをえずとして徹底抗戦を説いた。
第1次近衛内閣が成立すると、近衛文麿の側近として軍の首脳部とも緊密な関係を保った。近衛は尾崎の正体を知った際に驚愕し、「全く不明の致すところにして何とも申訳無之深く責任を感ずる次第に御座候」と天皇に謝罪している。尾崎が参加した昭和研究会は国策の理念的裏づけを行い、大政翼賛会結成を推進して日本の政治形態を一国一党の軍部・官僚による独裁組織に誘導しているが、昭和研究会のメンバーが同会から発展する形で独自に結成した「昭和塾」のメンバーは尾崎ら共産主義者と企画院グループの「革新官僚」によって構成され、理念的裏づけはことごとくマルクス主義を基にしていた。
共産主義者
尾崎の真の姿は「完全な共産主義者」であり、その活動は同僚はもちろん妻にさえ隠し、自称「もっとも忠実にして実践的な共産主義者」として、逮捕されるまで正体が知られることはなかった。コミンテルンの活動家となったきっかけは幼少の頃台湾に住んでいたときに感じた差別、大学時代に起こった「大正十二年夏の第一次共産党検挙事件」「農民運動者の検挙事件」「大杉栄とその妻子の殺害事件(甘粕事件)」などから刺激を受け、社会主義を開拓していくことに英雄主義的な使命を感じたからである。その後、大学院に進学し、「唯物論研究会」に参加、共産主義の研究に没頭することになり、完全な共産主義者となった。
1928年(昭和3年)から上海に渡り、コミンテルンの一員として諜報活動に参加するようになる。具体的な活動内容は国内での暗躍および諜報である。逮捕後の取調べでは、「我々のグループの目的・任務は、狭義には世界共産主義革命遂行上の最も重要な支柱であるソ連を日本帝国主義から守ること」と供述している。
ゾルゲ事件と刑死
1941年(昭和16年)10月14日にゾルゲ事件の首謀者の一人として逮捕された。訊問には積極的に答えたので、28回分の検事・司法警察官訊問調書、また、28回分の予審判事訊問調書などの、膨大な量の資料を遺した。しかしながら、特高警察により目黒警察署において連日激しい拷問を加えられ、留置場には血みどろで四つん這いでなければ帰れない、 拘置所で一緒だった伊藤律は、回想録で恰幅の良かった尾崎がやせ衰えていた事、別件の調査で尾崎に面会した予審判事の小林健治は総白髪になっていたことに驚いたと記している。1944年(昭和19年)、ロシア革命記念日にあたる11月7日に、国防保安法違反、軍機保護法違反、治安維持法違反により巣鴨拘置所でリヒャルト・ゾルゲと共に絞首刑に処された。
ソ連のスパイとして働いた功績からソ連政府から勲章と表彰状を受けたとされていたが、近年その存在が確認された。それを受けて、ロシア政府は親族からの申し出があれば勲章と賞状を授与すると2010年1月発表している。また尾崎と共に活動し投獄、獄死した宮城与徳の遺族は、勲章と表彰状を受領した。尾崎の墓は多磨霊園にある。(ウイキぺデイア)
伊勢爺の怒髪天をつく
「満州を掴んだ男」の一章に「虎頭要塞の玉砕」がある。1945年8月8日の夜11時、スターリンのソ連は「対日戦線布告」を出した。その2時間後に155万のソ連軍が満州国に襲い掛かった。まったくの抜き打ちであった。ここに細かく書くつこりはない。ロシア兵の日本人虐殺~略奪~日本婦人強姦は、皆さんのよく知るところである。虎頭要塞はウスリー河の西岸にあった。1800人が玉砕した。問題は、その中に赤ちゃんを背負った婦人までがいたことである。守備隊の少佐は留守だった。将校が停戦交渉に行った。ソ連軍はその将校を処刑した。
伊勢爺は、とてもじゃないが、ウクライナを侵略するプーチンをゆるすことなど不可能である。チャンネル桜のゲストの中には「赤い思想」を持った人間がいる。馬渕睦夫は完全な共産主義者なのである。ロシアのスパイである可能性がある。批判するか、注意するべきところを司会者までが沈黙している。つまり、「卑怯なネズミ」なのである。宮崎正弘さんや、前公安は、「反米思想」にも限界があると知れ!この在米48年の伊勢もアメリカを批判している。それも、ブルームバーグという米大手経済新聞のコメント欄でだ。英語でだ。お前らに出来るか?伊勢
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

昨日から、「朝日だ」というHNさんが、ブルームバーグのコメント欄に参加している。良いことだ。ただ、「日本の広報」らしく、高校生の論戦に教師が入ってくる違和感がある。それでも、ないよりはマシだ。どうも、日本人にはアメリカの言語文化がわからないようだ。伊勢平次郎
対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***数人のお方が寄付された。合計で二万円ほどを頂いた。有難うね。週末に寄付された人々のイニシャルを公開します。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".
11/02 | ![]() |
チャンネル桜はネズミのカルトである |
_convert_20141102030522.jpg)
チクはこの日の夕方に永眠した、、
_convert_20141102030637.jpg)
さっき、お骨になって帰ってきた、、伊勢
ネズミのカルト

世界はどうなっているのか?中東情勢とアメリカ」[桜H26/10/25]を観て以下のようにコメントを書いた。前にもこの馬渕という赤色思想を持つ人間を批判した。宮崎先生の「モスクワに行った。経済制裁をロシア人は笑っている」にはメールで「卑怯ではありませんか?」と抗議した。すると、「今、返事を書く暇がないのです。ご容赦ください」と返信があった。さらに、「アメリカを批判するなら、アメリカ人の記者を参加させたらどうか?」には返事はなかった。英語で論戦が出来る者はここにはいないからだ。チャンネル桜はネズミのカルトなのだ。
6 hours ago
イスラム国もウクライナも日本人には手におえない地政学上の衝突なのだ。評論家がネズミのように集まって「へらへら」と笑いながらしゃべる。三文の価値も無い本を売る人間に何が出来ると言うのか?だから、「日本人のアタマはこの程度か」と書いた。伊勢
1 day ago
「日本人のアタマはこの程度か」と思った。「アメリカの自作自演」と断言する馬渕氏は証拠のようなものを上げ連ねているが、どれもレトリックである。ここでは、何人が陰謀説に賛成するのか司会者は賛否を取るべきなのだ。高山さんと宮崎先生と飯を食ったことがあるが、この討論会(?)では高山さんの意見に大人の常識を感じた。「アメリカが戦争するときには陰謀作戦をする」と前公安は行っている。だが、満州事変の発端は関東軍が仕掛けた柳条溝事件でしょ?今の時代に陰謀説ね~??伊勢平次郎 ルイジアナ
1 day ago
西部という爺さんは終わっていない?馬渕はルサンチマンでしょ?菅沼がもっともアタマが悪い。支離滅裂。自分のスタンダードで世界は動かないよ。日本が二級市民なのはあなた方が原因だよ。大体ね、先生方は英語で論戦出来ますか?伊勢平次郎 ルイジアナ
6 hours ago
馬渕は「アメリカは世界の敵である」と言っている。さらに本にまでして自分の赤い思想を広めたい。戦前のゾルゲ事件の尾崎秀実を想い出す。1944年、巣鴨で絞首刑となった。1911事件を「False Flag(自分がやって敵がやったと見せかける)」を宣伝している者たちをdissident(全てに反抗する者)という。世界は全てネガテイブとする精神障害を持つ人種なのだ。馬渕がそうであり、西部という棺桶に入ったほうが早い老人がそうだ。この討論会の問題は「へらへら「と冷笑しながらしゃべるそのメンタリテイである。この番組は、「アメリカは人類の敵」と戦線布告する番組だ。トルコを褒めちぎる宮崎先生は、トルコがイスラム国から一バレル$25で石油を買っていることも知らないのかね。トルコは親日国であるということと現実を混同している。国際政治というのは日本人が思っているような世界ではない。「非情の世界」がウブな日本人には解からないらしい。つまり国際政治は戦争なのだ。戦争で、正義論争をしても何の意味もないということを知れ!馬渕はプーチンを支援する発言を繰り返している。ロシアの間諜なら、ロシアへ行け!この番組をアメリカ大使館のCIAが観察している。馬渕はバカな人間だよ。 •
16 hours ago
馬渕は精神障害者だろう。ウクライナではプーチンが勝っているって?イスラム国を擁護しているが、以下の記事はどう思うのか?全てアメリカの陰謀か? 伊勢平次郎 ルイジアナ
「イスラム国」崖の縁で囚人銃撃、600人殺害
2014年11月01日 08時40分
【カイロ=溝田拓士】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は10月30日、イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」が6月にイラク北部モスルを制圧して以降、刑務所に服役していたシーア派の囚人約600人を殺害していたと発表した。
囚人らを崖の縁にひざまずかせて、銃撃したという。生存者15人への聞き取り調査で判明したという。同団体は「戦争犯罪であり、人道への罪だ」と非難している。 読売ー2014年11月01日 08時40分
6 hours ago
水嶋さんに忠告がある。「チャンネル桜はカルトである」と常識のある人間なら理解している。あなたがたは、愛国者でも平和主義者でもない。政治紙芝居をやっている子供の集団なんだ。アメリカ大使館は笑っているだろう。伊勢
•
下線問題をMEPHIST先生が直してくれたわ。伊勢爺さんは100まで生きる決意だよ。MEPHIST先生は鉄道大手と契約が成立したと元気いっぱいなのだよ。爺さんはな、同志を金持ちにしたらチクに会いに行くわな。(笑い)。
英語で論戦が出来るのは、伊勢爺だけである

昨日から、「朝日だ」というHNさんが、ブルームバーグのコメント欄に参加している。良いことだ。ただ、「日本の広報」らしく、高校生の論戦に教師が入ってくる違和感がある。それでも、ないよりはマシだ。どうも、日本人にはアメリカの言語文化がわからないようだ。伊勢平次郎
対米広報に、ご献金を頂きたい。1000円でよいのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
***数人のお方が寄付された。合計で二万円ほどを頂いた。有難うね。週末に寄付された人々のイニシャルを公開します。伊勢


Iseheijiro • 2 days ago
Putin mentioned nukes again. The boy has no brain to think. Threatening is the sign of weakness. What amazes me is that Russia and US were allies in WWII and Truman destroyed Japan with two a-bombs on the civilian population. Now what?
They are enemies. OK use nukes. I watch big clouds in Moscow or Washington. I don't need either of them.
5 • Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
Patton was correct when he said that they should finish off the Russians while the US army was still in europe.
2 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
I seen the movie but don't know he said that or not. Don't believe movies you saw.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
appster1 Iseheijiro • 2 days ago
He actually said it only I cannot repeat here exactly what he said.
1 • Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro appster1 • 2 days ago
OK. I like Patton. "I love the smell of gunpowder in the morning" actually me too. US should have invaded Soviet and killed Stalin instead of Tojo who fought against communist. Patton knew Stalin was evil.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 8 hours ago
In degrees of cruelty, the Tojo regime was just as brutal as the Stalin regime. So, no. Both needed to be vanquished.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • 4 hours ago
Tojo was brutal to who? Japan was fighting against communist. That's why after the war US had to fight against communists alone even today and had to pay for the defense of Japan.
• Edit• Reply•Share ›
Avatar
Jack Kedovac Iseheijiro • 3 hours ago
Hi Isehejijiro.
Hideki Tojo was arrested and sentenced to death for Japanese war crimes by the International Military Tribunal for the Far East. He was hanged on December 23, 1948.
• Reply•Share ›
Avatar
Iseheijiro Jack Kedovac • a few seconds ago
Tokyo trial was a wrongful trial. It was the victor's trial and revenge. Justice Radhabinod Pal (India) argued that the exclusion of Western colonialism and the use of the atomic bomb by the United States from the list of crimes and the lack of judges from the vanquished nations on the bench signified the "failure of the Tribunal to provide anything other than the opportunity for the victors to retaliate". In this he was not alone among Indian jurists, with one prominent Calcutta barrister writing that the Tribunal was little more than "a sword in a [judge's] wig".