fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
02 * 2017/03 * 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
03/09
タバコと本
tabako image

日本人の男女は、タバコを毎日、平均で18本も吸うとある。タバコ一箱の価格は、約450円である。すると、一年のコストは、約14万7千825円となる。これは、恐ろしい出費だと思うが、個人の自由ということだろう。このような出費はあらゆる物に及ぶ。酒類が最大なのかも知れない。競輪、競馬、パチンコ、風俗、ポルノ、、人間は、娯楽なしには生きて行かれないということなのか?伊勢は、タバコはやらない。ワインも、そこそこである。最も出費するのは、本と旅行である。

村上春樹の新刊が発売されたというので、カスタマレビュウを読んだ。星一つ、星二つの票が多く、それも酷評だ。何年か前に「ノルウエーの森」を読んだが、30ページぐらいのところで投げ捨てた。娯楽でも文学でもないからだ。個人の趣味なのだろうが、性描写が汚いと思った。今回の評も、「膣、精液、クリトリスなど、性描写があまりにも汚い」と多くが書いている。これは、作家の才能ではなく、趣味が悪いと言えるだろう。ある人は、「大江健三郎や瀬戸内寂聴と同じ日本が嫌いな左翼作家」と書いているが、作家が右翼や左翼で良いのか疑問に思う。なぜなら、左翼であれ、右翼であれ、人間には共通のところが多いからだ。日本では、文学でも、小説でもない不思議な本が売れるらしい。まあ、タバコの出費に比べれば、安いのかもね。問題が残る。読者に、本の価値を見抜く目はあるのか?漫画の方が健全に思えるのだが、、伊勢
03/09
アメリカの威信が消えた、、
border patrole

メキシコ国境の国境警備隊が、不法移民を捕まえて、母子を切り離した。トランプだけではない、オバマが大統領だった去年の11月からである。トランプが優勢と知って、勝手な行動に出たのだろう。ほとんどが、メキシコ人ではない。セントラルアメリカの貧民である。「アメリカの威信に傷が着いた」と、マイケル・ブルームバーグが書いた。北朝鮮の核開発を知りながら、24年間も無視した。アメリカは、二等国に落ちたと伊勢は書いた。伊勢


対米広報に、ご寄付を頂きたい


30th aniversary

伊勢は、トランプなど恐れていない。ブルームバーグで、徹底的にこき下ろしてきた。この「北朝鮮問題の責任は、アメリカにある」と昨夜、投稿した。反対する者はおらず、数人が賛成した。伊勢

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

*昨日、再び、MIZ・TA様から、20、000円のご献金を頂きました。馬齢76になる伊勢です。感謝致します。伊勢
Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.