09/21 | ![]() |
隼機関は救国運動を開始します |
パネリストは、日本の北朝鮮対策は手遅れであり、米朝戦争が起きれば、中国が尖閣諸島を取りに来ると言明している。対策として、日本は防衛ガイドラインで決定したように、八重島などに地対艦、地対空のミサイル部隊を配置している。先生方は、「これで、中国海軍も、空軍も尖閣に接近不可能だと意見が一致していた。だが、核で脅してきた場合に、日本にはオプションがないのである。他の先生方は、「米軍は、日本人が血を流すまで、尖閣紛争に手を出さない」と言っている。伊勢も同じ意見である。川村純彦さんは、「ここ二年以内に日中の衝突は起きる」と言っている。伊勢
太田述正(元防衛庁長官官房防衛審議官)
川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
野口裕之(産経新聞政治部専門委員)
道下徳成(政策研究大学院大学教授)
用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)
本村久郎(元航空自衛隊幹部学校教育部長 空将補)
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)
だが、まず、「日本は核シェアリングが必要だ」と米国議会を説得する必要がある。私は、米国議会の議員535名にメールを送り、支持を集める考えです。ここで問題なのは、日本政府がそれでも、耳を貸さず、核シェアリングを拒否することです。
日本へ帰国します
23日(金曜日)に東京へ用事で行きます。10月1日まで休刊します。伊勢平次郎
救国運動を進める隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
09/21 | ![]() |
おしゃべり晋三 |

安倍首相は、日本時間21日未明、アメリカ・ニューヨークの国連総会で一般討論演説を行い、核実験やミサイル発射を強行する北朝鮮を「史上最も確信的な破壊者」と厳しく批判し、圧力の必要性を訴えた。
安倍首相は「北朝鮮に、全ての核・弾道ミサイル計画を、完全な、検証可能な、不可逆的な方法で、放棄させなくてはならない。そのため必要なのは、対話ではない、圧力なのです」と述べた。
安倍首相は、演説の大半を北朝鮮批判に費やし、「脅威はかつてなく重大だ。眼前に迫ったものだ」と、強い危機感を示した。さらに、これまでの対話は、北朝鮮にとって「われわれを欺き、時間を稼ぐため、最良の手段だった」と指摘したうえで、「必要なのは対話ではない、圧力だ」と強調した。そのうえで安倍首相は、北朝鮮への国連安保理決議の「厳格かつ全面的な履行」と、北朝鮮の政策を変えさせるため、国際社会の結束の必要性を呼びかけた。また、拉致問題についても、横田 めぐみさんが拉致されて40年になると訴え、1日も早い帰国に全力を尽くすと強調した。
自分はどうするとは言っていないね
全てが他人任せだ。米朝戦争が起きたとき、中国は尖閣を取るだろう。これにも、対策はない。尖閣紛争には、アメリカは関わらないよ。多くの自衛隊員が死ぬと言っておく。伊勢
忠告しても、警告しても、意見がない国民
上から下まで、自分で戦う意思も意見もない。放置するしかないのかと伊勢は思うことが多くなった。伊勢
09/20 | ![]() |
ニュークリア・シェアリングの推進運動(その2) |

アメリカが大量に保有しているB61という核爆弾である。
隼機関が進める核シェアリングとは
ニュークリア・シェアリングとは、「核兵器の共有」という北大西洋条約機構(NATO)の核抑止における政策上の概念である。NATOが核兵器を行使する際、独自の核兵器をもたない加盟国が計画に参加すること、および、特に、加盟国が自国内において核兵器を使用するために自国の軍隊を提供することが含まれている。ニュークリア・シェアリングの参加国は、核兵器に関する政策に対して決定力をもち、核兵器搭載可能な軍用機などの技術・装備を保持し、核兵器を自国領土内に備蓄するものとされる。
NATO内の核保有国である三カ国(フランス、イギリス、アメリカ)のなかで唯一アメリカだけがニュークリア・シェアリングのための核兵器を提供している。現在ニュークリアシェアリングを受けている国は、ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダである。
また、カナダ(1984年まで)、ギリシャ(2001年まで)、トルコ(2005年まで[要出典])もかつて加盟しており、ニュークリア・シェアリングのホスト国(核兵器の共有を受け、軍備を提供し、核兵器を自国内に備蓄する国)になっていた。
イギリスは自ら核兵器保有国であったが、1992年までアメリカの戦術核兵器の提供をうけており、提供された核兵器は主にドイツ国内に配備されていた。
核兵器の管理方法
平時においては、核兵器非保有国内に備蓄された核兵器は、アメリカ軍により防衛され、核兵器を起動する暗号コードは、アメリカのコントロール下におかれる。有事にあっては、核兵器は参加国の軍用機に搭載され、核兵器自体の管理・監督はアメリカ空軍弾薬支援戦隊(USAF Munitions Support Squadrons)により行われることになっている。(この部隊は、NATOの主作戦基地内で、ホスト国の軍隊と一緒に行動・勤務する。) 戦時に於いて核戦力の行使はNATOの総意とされるが、最終的な判断はあくまで核兵器提供国にある。そのため、たとえ他のNATO加盟国全てが同意しても、アメリカが拒否すれば核兵器は使用できない。
NPTをめぐる考察
非加盟国とNATO内の批判として、NATOのニュークリアシェアリングは、「核兵器国」と「非核兵器国」相互での核兵器の直接および間接的な移転、および受け入れの双方を禁じている核拡散防止条約(NPT)第一条と第二条に違反しているとする見解がある(ちなみにNATO加盟国のうちドイツとイタリアが「非核兵器国」)。
これに対してアメリカ政府は、以下のような解釈を取っている。
核爆弾および核コントロールの移転は許されない、ただし許されないのは「戦争勃発の時点までであり、戦時にはNPT条約の規制は及ばない」したがって、NPTに違反はしないとする。しかしながら、核兵器を「保有していない」NATO各国のパイロットおよび人員はアメリカの核爆弾を投下するために配備されており、技術的な核兵器に関する情報の移転が含まれている。
仮にアメリカの主張が法的に正しいものとしても、平時におけるそのような作戦は、NPTの精神と目的に反するように思われるとする議論がある。実質的に、核戦争のための準備が非核兵器保有国によって行われていると主張している。
NPT条約の交渉中、NATOのニュークリア・シェアリング合意は秘密事項であった。これらの議論はいくつかの国には開示され、ソビエト連邦も含まれていた。開示された国との間では、NATOの合意が違反でない扱いを受けることが交渉されていたが、1968年に締結されたNPTにサインしたほとんどの国が、その時点では、合意の存在とその解釈を知ることはなかった。
日本とアメリカ
1950年代、自衛隊と米軍の間で、アメリカから核弾頭を提供する形での米日間の核共同保有が一時検討されていた。背景にはアメリカが西側防衛のため核兵器への依存を深めていた事情があったとされる。第五福竜丸事件などで日本の反核世論が盛んになっていなかった場合、日本は「核保有国」になっていた可能性も指摘される。ウイキペデイア
日米は、核シェアリングを速やかに行うべきである
昨夜、「桜国防会議」を見た。パネリストは、太田という人物を除いて、日本の北朝鮮対策は手遅れであり、中国が尖閣諸島を取りに来ると言明している。対策として、日本は防衛ガイドラインで決定したように、八重島などに地対艦、地対空のミサイル部隊を配置している。先生方は、「これで、中国海軍も、空軍も尖閣に接近不可能だと意見が一致していた。だが、核で脅してきた場合に、日本にはオプションがないのである。北朝鮮の核の脅威も同じである。川村純彦さんは、「ここ二年以内に日中の衝突は起きる」と言っている。また、他の先生は、「米軍は、日本人が血を流すまで、尖閣紛争に手を出さない」と言っている。伊勢も同じである。伊勢
太田述正(元防衛庁長官官房防衛審議官)
川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
野口裕之(産経新聞政治部専門委員)
道下徳成(政策研究大学院大学教授)
用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)
本村久郎(元航空自衛隊幹部学校教育部長 空将補)
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)
だが、まず、アメリカを説得する必要がある。それを伊勢がブルームバーグを通じて行いたい。ブルームバーグのコメント欄ではなく、社主のミスター・ブルームバーグに出版を依頼してみる考えです。それには、プロの編集者などに費用がかかるのです。伊勢

英語では、Are we true allies?"です。ブログもですが、9月23日に、東京へ行くために可能なだけ書いてしまいたい。いずれにせよ、11月にキンドル英語版を出版可能です。皆さんのご協力なしには、ここまでこれませんでした。「アメリカ人の度肝を抜いてやろう」と伊勢は思っています。ご期待乞う。伊勢平次郎
隼機関を支援してください
「日米核シェアリング運動」をジョン・マケイン上院議員にコンタクトして、意見を貰います。マケインさんが、大統領選に出たとき、伊勢が$500を寄付したため、コンタクトが続いているのです。
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
09/19 | ![]() |
隼機関は、日米が核を共有する運動を推進する |
反米感情

日本に核のアクセスを与えることが出来るのはアメリカだけである。日本の核武装どころか、アメリカが核を日本に持ち込むことさえ日本人の大多数は反対している。これは、広島、長崎の原爆投下による無差別殺戮が原因である。その日本人の反米感情を批判することは出来ない。確かに、「日本の核保有」は難しい問題である。アメリカは自らの間違いを認めるべきである。トランプが、「二都市への原爆投下は、取返しの出来ない過ちだった」とだけ言えば、日本人の反米感情が治まるだろう。だから、伊勢は、「日米は、本当に同盟国なのか?」という本を書いている。
アメリカは、日本を強制することが出来る
アメリカが過去のあやまちを認めても、日本人の反米感情は治らないのかも知れない。それでも、日本に核のアクセスを与えることによって、日米両国が、軍事的、経済的、心理的な恩恵を享受出来るなら、日本とアメリカは、「核シェアリング」を真剣に協議するべきである。それでも、日本が聞き耳を持たないならば、アメリカは、日本政府を強制することが可能である。日本はアメリカの保護国だからである。
だが、まず、アメリカを説得する必要がある。それを伊勢がブルームバーグを通じて行いたい。ブルームバーグのコメント欄ではなく、社主のミスター・ブルームバーグに出版を依頼してみる考えです。それには、プロの編集者などに費用がかかるのです。伊勢

英語では、Are we true allies?"です。ブログもですが、9月23日に、東京へ行くために可能なだけ書いてしまいたい。いずれにせよ、11月にキンドル英語版を出版可能です。皆さんのご協力なしには、ここまでこれませんでした。「アメリカ人の度肝を抜いてやろう」と伊勢は思っています。ご期待乞う。伊勢平次郎
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢

日本に核のアクセスを与えることが出来るのはアメリカだけである。日本の核武装どころか、アメリカが核を日本に持ち込むことさえ日本人の大多数は反対している。これは、広島、長崎の原爆投下による無差別殺戮が原因である。その日本人の反米感情を批判することは出来ない。確かに、「日本の核保有」は難しい問題である。アメリカは自らの間違いを認めるべきである。トランプが、「二都市への原爆投下は、取返しの出来ない過ちだった」とだけ言えば、日本人の反米感情が治まるだろう。だから、伊勢は、「日米は、本当に同盟国なのか?」という本を書いている。
アメリカは、日本を強制することが出来る
アメリカが過去のあやまちを認めても、日本人の反米感情は治らないのかも知れない。それでも、日本に核のアクセスを与えることによって、日米両国が、軍事的、経済的、心理的な恩恵を享受出来るなら、日本とアメリカは、「核シェアリング」を真剣に協議するべきである。それでも、日本が聞き耳を持たないならば、アメリカは、日本政府を強制することが可能である。日本はアメリカの保護国だからである。
だが、まず、アメリカを説得する必要がある。それを伊勢がブルームバーグを通じて行いたい。ブルームバーグのコメント欄ではなく、社主のミスター・ブルームバーグに出版を依頼してみる考えです。それには、プロの編集者などに費用がかかるのです。伊勢

英語では、Are we true allies?"です。ブログもですが、9月23日に、東京へ行くために可能なだけ書いてしまいたい。いずれにせよ、11月にキンドル英語版を出版可能です。皆さんのご協力なしには、ここまでこれませんでした。「アメリカ人の度肝を抜いてやろう」と伊勢は思っています。ご期待乞う。伊勢平次郎
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
09/19 | ![]() |
意気地のない日本 |

「経済制裁を解く」と言ったところで、金正恩が水爆の製造をやめるわけがない。ティラーソン米国務長官が「話し合いで解決する」と誓ったが、水爆を手放せば、サダム・フセインのように絞首刑にされるとキムは知っている。つまり、アメリカの誘いを信じていない。核武装を放棄した安倍晋三は、必死に保護者のアメリカにすがりついている。自分が持てばいいだけだのに。安倍晋三は、NPT協定に違反しない核シェリングすらも国会で発案しなかった。中国やロシアが強気なのも、核武装を拒む日本人の意気地のなさが原因なのである。日本人は臆病な民族と言える。伊勢
アメリカは、日本の核武装に反対しない
アメリカは、北朝鮮の核保有以前のアメリカではない。書いたように、日米の核シェアリングは、NPT協定に違反しない。NPT加盟国が非難しても、アメリカと日本が合意するだけで済むのである。石破茂が核武装に反対なのも、NPT協定違反を恐れているからである。違反となれば、原子力発電の核燃料の輸入をストップされると思っているからだが、日本の危機を理解しない国があるわけがない。国が危機に面しているのに、日本人の頭は固すぎる。日本が戦争に負けた理由も同じである。核シェアリングを勧める伊勢は、頑迷な日本の政府と国民に根負けしている。伊勢
これがアメリカ人の代表的な意見である
DeltaV • 4 hours ago
And, of course, the US should arm Japan, South Korea, Taiwan, and Vietnam with nuclear weapons. Including with long range capabilities. Just as China has allowed North Korea to gain nuclear weapons. Fair is fair, after all.
3
•Reply•Share ›
−
Avatar
Iseheijiro DeltaV • 13 minutes ago
Thank you my friend. Japanese are afraid to ask US for nuclear arm. Only US Congress can offer nuclear weapons to Japan. We know not all of your lawmakers agree to arm Japan with nukes. However, it will save your military spending considerably and it's a smart way to stop China's aggression.
09/18 | ![]() |
今になって、こんなことを言っている |

安倍首相は、対話ではなく、国際社会が連携して圧力をかけていく必要性を訴えた。国連総会出席に先立ち、安倍首相は、アメリカのニューヨーク・タイムズ紙に寄稿し、北朝鮮が9月3日に実施した核実験や、15日の弾道ミサイル発射を取り上げ、「国際社会は前例のない重大な脅威に直面している」と指摘した。そのうえで、6カ国協議など、これまで繰り返されてきた対話の歴史を見てもわかるように、「北朝鮮とのこれ以上の対話は手詰まりだ」、「今は最大限の圧力をかける時だ」と訴えている。また、安倍首相は、北朝鮮がミサイル開発や核実験を半世紀も続けられている理由として、「アジアを中心に、北朝鮮との貿易を続ける国がいるからだ」と、名指しは避けたが、中国を念頭に批判した。
自分はどうするとは言っていない
国連ヘ行って訴えると言っている。これが、安倍晋三なのである。伊勢
09/18 | ![]() |
世論調査 非核三原則見直しに反対 |
世論調査 非核三原則見直しに反対
09/18 15:31
「非核三原則」の見直しは、反対が多数となっている。FNNが、17日までの2日間実施した世論調査で、核兵器を「持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則について、見直しの議論の是非を聞いたところ、「議論を行うべきだと思う」と答えた人は、半数に届かず(43.2%)、「思わない」が、5割を超えた(53.7%)。また、同盟国のアメリカが、日本に核兵器を持ち込むことについても、7割近くが反対し(反対68.9%、賛成26.2%)、日本が将来、核兵器を保有するべきかどうかの問いには、およそ8割(79.1%)が反対した。
核保有の議論すらも反対ならそれも民意である
日本は、アメリカの核の傘の中で良いと言っている。つまり究極の独立を望んでいないのである。中国も、ロシアも、北朝鮮までも核保有国なのである。だが、それは、アメリカに任すと言っている。日本人の精神は地に落ちたと伊勢は思っている。実に情けないことである。伊勢
09/18 15:31
「非核三原則」の見直しは、反対が多数となっている。FNNが、17日までの2日間実施した世論調査で、核兵器を「持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則について、見直しの議論の是非を聞いたところ、「議論を行うべきだと思う」と答えた人は、半数に届かず(43.2%)、「思わない」が、5割を超えた(53.7%)。また、同盟国のアメリカが、日本に核兵器を持ち込むことについても、7割近くが反対し(反対68.9%、賛成26.2%)、日本が将来、核兵器を保有するべきかどうかの問いには、およそ8割(79.1%)が反対した。
核保有の議論すらも反対ならそれも民意である
日本は、アメリカの核の傘の中で良いと言っている。つまり究極の独立を望んでいないのである。中国も、ロシアも、北朝鮮までも核保有国なのである。だが、それは、アメリカに任すと言っている。日本人の精神は地に落ちたと伊勢は思っている。実に情けないことである。伊勢
09/18 | ![]() |
戦の太鼓が聞こえてくる |

Tillerson Vows 'Peaceful Pressure Campaign' Against North Korea

By Arit John and Mark Niquette
September 17, 2017, 10:59 AM CDT
Haley and McMaster offer differing views about sanctions
National security adviser says ‘all options are on the table’
The U.S. seeks a peaceful resolution but is prepared to use military force if diplomatic efforts fail to end the nuclear standoff with North Korea, said Secretary of State Rex Tillerson.
「USは、平和的解決を探っているが、外交が失敗したときは、軍事力を行使する用意がある」とティラーソン米国務長官が語った。
“If our diplomatic efforts fail, though, our military option will be the only one left,” Tillerson said on CBS’s “Face the Nation.” “But be clear: we seek a peaceful solution to this.”
「外交努力が失敗すれば、軍事解決のオプションしかない」とCBS日曜番組で語った。
The top U.S. diplomat made a rare appearance on a Sunday talk show as President Donald Trump prepares this week to ask allies at the annual United Nations General Assembly to confront the regime’s threat.
今週、トランプ大統領は、北朝鮮の脅威と対決するために国連総会で同盟国の協力を仰ぐ。
Tillerson said the U.S. strategy is to pursue a “peaceful pressure campaign” based on what he called the four “nos”: not seeking either regime change or collapse in North Korea, an accelerated re-unification of the Korean peninsula, or a reason to send in military forces.
ティラーソンは、北朝鮮に四つの「ノー」をネイ時することで、平和的解決をすいしんすると明かした。1)体制のチェンジを推進しない~2)北朝鮮の崩壊を目指さない~3)南北統一を推進しない~4)米軍を朝鮮半島に覇権することはない。
The UN has passed two rounds of sanctions against North Korea, which has continued nonetheless to advance its nuclear program and test its missile capabilities despite condemnation from the international community.
国連は、国債共同体が反対するにも拘らず、核実験を行い、ミサイルを発射した北朝鮮に連続で経済制裁を決議した。
Feeling the Pinch
UN Ambassador Nikki Haley said Sunday on CNN’s “State of the Union” that Pyongyang is “already starting to feel the pinch” from the additional sanctions of more than $1 billion. “We have economically strangled North Korea at this point, and they have said as much,” she said.
米国連大使のヘイリーは、「北朝鮮は、経済精査を肌に感じている」と話した。
Trump told reporters on Sept. 12, after the latest Security Council sanctions vote, that sanctions were “not a big deal,” and National Security Adviser H.R. McMaster said on Sunday that there are doubts about whether economic measures will be enough to deter the regime. As a result, the U.S. must “make sure all options are under development,” he said on ABC’s “This Week.”
トランプも、マックマスター国家安全アドバイザーも、「経済制裁は北朝鮮の考えを変えるのには不十分である。全てのオプションを用意しなければならない」と言った。
McMaster said Kim must relinquish his nuclear weapons because Trump won’t tolerate the threat. Asked whether he was saying the president will strike if Kim doesn’t end his nuclear program, McMaster said, “he’s been very clear about that, that all options are on the table.”
マックマスターは、「金正恩は核兵器を放棄しなければならない。なぜなら、トランプ大統領は核攻撃の脅威を忍耐することはないからだ。大統領は金正恩が核開発をやめなければアメリカが攻撃すると言ったが、それは断言したということだ」
Haley said Trump’s recent comment about raining “fire and fury” on North Korea wasn’t an empty threat, and that she’s “perfectly happy” having Defense Secretary James Mattis take over with military options if diplomacy fails.
ヘイリー国連大使は、「日の雨が降る」と言ったトランプの発言には大変ハッピーだし、軍事力を使うときには、マチス米国防長官が軍を指揮することにも、ハッピーである」と言った。
Diplomatic Remedies
“We were being responsible by trying to use every diplomatic possibility that we could possibly do,” Haley said on CNN. “We have pretty much exhausted all the things that we could do at the Security Council at this point.”
ヘイリーは、「全ての外交オプションはあるが、国連の経済制裁は底をついた」と語った。
“If the United States has to defend itself or defend its allies in any way, North Korea will be destroyed,” she said.
「もしも、アメリカが自国を守る。または、同盟国を守ることになれば、北朝鮮は滅びるだろう」と言った。
Democratic Senator Dianne Feinstein of California said she doesn’t think North Korea will give up its nuclear program, but that diplomatic remedies are still available. China might support a program with a verifiable freeze of North Korea’s missile program if it means “no regime change and no war,” she said.
ファインスタイン上院議員は、「北朝鮮は核計画をストップするとは思わない。アメリカは、レジームのチェンジを求めていない。船倉を割明けたければ、中国は、われわれに全面協力をするべきだ」と語った。
“North Korea is not going to give up its program with nothing on the table,” Feinstein said on CNN. Feinstein also said U.S. missile defense “isn’t perfect” and “I am concerned about the safety of the United States.”
Tillerson said on CBS that China, the principal supplier of oil to North Korea, can help exert pressure on Pyongyang by cutting off supplies, and that Russia can stop using 30,000 North Korean guest workers who send their wages home, propping up the economy.
ティラーソンは、「中国は禁輸を真剣に考えるべきだし、ロシアは、北朝鮮の3万人の労働者を使うことをストップすることができる」と付け加えた。
Trump said on Twitter Sunday that he spoke with South Korean President Moon Jae-in on Saturday night and “Asked him how Rocket Man is doing. Long gas lines forming in North Korea. Too bad!”
トランプは、ツイッターで、「韓国の文大統領と話した。ロケットマンはどうしている?北朝鮮がガスのパイプラインを敷いているが、非常に悪いことだ」と流した。
— With assistance by Susan Decker, and Ben Brody. Bloomberg
09/17 | ![]() |
衆院を解散するのは、首相の権限だが、、 |
安倍晋三首相は、28日の臨時国会召集から数日以内に衆院を解散する方針を固めた。11月上旬にトランプ米大統領の来日が予定されていることから、衆院選は10月17日公示-10月29日投開票が有力だが、10月10日公示-10月22日投開票となる可能性もある。首相は今月18~22日に訪米するため、帰国後に政府・与党で最終調整する構え。
関係者によると、公明党の支持母体である創価学会は16日昼に方面長会議を緊急招集した。早急な選挙準備を指示する方針だという。公明党は19日に緊急常任役員会を開く。
創価学会は「早期解散はリスクが大きい」として慎重姿勢を崩していないが、自公両党の選挙協力を維持する方針に変わりはないという。
首相は当初、来年の通常国会で、9条への自衛隊明記を柱とした憲法改正を発議し、来年12月13日の衆院任期満了を前に、国民投票と衆院選を同時に実施する考えだった。
ところが、北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させ、米朝関係が緊迫化した。トランプ大統領は「軍事行動は間違いなく選択肢に含まれる」と明言しており、年末以降に事態はさらに悪化し、かつ長期化する公算が大きくなった。
このため、首相は「このままでは解散のチャンスを失いかねない」と判断した。また、万一の有事に備えて、自公政権が成立させた安保法制や対北朝鮮政策の意義を国民に問い直すとともに、日米同盟のさらなる強化を訴える必要があると考えたという。
一方、憲法改正に関しては、学校法人「加計学園」問題などによる内閣支持率急落を受け、公明党が消極姿勢に転じたこともあり、展望の広がらない状態となった。首相は、現状を打開するためにも、衆院選で憲法に自衛隊を明記する意義を国民に訴えたいとの意向を示しているという。
政府は臨時国会で、働き方改革関連法案を最重要課題として成立させる方針だったが、当初、法案を容認する構えだった連合が、組織内の異論を受けて反対に転じたため、厳しい国会運営を強いられるとの見方が強まっていた。
衆院青森4区、新潟5区、愛媛3区の3補欠選挙が10月10日告示-22日投開票で予定されているが、投開票日までに解散すれば、衆院選に吸収される形で無効となる。
首相は8月下旬から今秋の解散を内々に模索してきた。今月10日には麻生太郎副総理兼財務相と私邸で、11日には二階俊博幹事長、山口那津男公明党代表と首相官邸でそれぞれ会談し、政局情勢について意見交換した。【産経新聞】
伊勢は、晋三が日本を守れると思わない

衆院解散占拠は、自分の地位を確保するためである。それは、合法である。だが、問題は、安倍晋三は、1億3千万人の日本の国民を守れるだろうか?独裁者の金正恩は、核爆弾も、ICBMも開発したのだ。安倍晋三は、どれも持ってはおらず、全てを、トランプに頼っている。この解散でも、「日米同盟のさらなる強化を訴える必要があると考えた」というではないか。伊勢は、「日米同盟は神話である」と思っている。
安倍晋三には、日本の若者を守る意思がない
安倍は、核兵器を持つことを頑なに拒絶している。自国の防衛を全て他国(アメリカ)に頼っている。北朝鮮は、「日本を攻撃する」と言っているではないか。通常兵器で勝てるわけがない。安倍は、「アメリカがやってくれる」と自分の責任を放棄している。このような首相を持つ日本の国民は不幸である。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
関係者によると、公明党の支持母体である創価学会は16日昼に方面長会議を緊急招集した。早急な選挙準備を指示する方針だという。公明党は19日に緊急常任役員会を開く。
創価学会は「早期解散はリスクが大きい」として慎重姿勢を崩していないが、自公両党の選挙協力を維持する方針に変わりはないという。
首相は当初、来年の通常国会で、9条への自衛隊明記を柱とした憲法改正を発議し、来年12月13日の衆院任期満了を前に、国民投票と衆院選を同時に実施する考えだった。
ところが、北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させ、米朝関係が緊迫化した。トランプ大統領は「軍事行動は間違いなく選択肢に含まれる」と明言しており、年末以降に事態はさらに悪化し、かつ長期化する公算が大きくなった。
このため、首相は「このままでは解散のチャンスを失いかねない」と判断した。また、万一の有事に備えて、自公政権が成立させた安保法制や対北朝鮮政策の意義を国民に問い直すとともに、日米同盟のさらなる強化を訴える必要があると考えたという。
一方、憲法改正に関しては、学校法人「加計学園」問題などによる内閣支持率急落を受け、公明党が消極姿勢に転じたこともあり、展望の広がらない状態となった。首相は、現状を打開するためにも、衆院選で憲法に自衛隊を明記する意義を国民に訴えたいとの意向を示しているという。
政府は臨時国会で、働き方改革関連法案を最重要課題として成立させる方針だったが、当初、法案を容認する構えだった連合が、組織内の異論を受けて反対に転じたため、厳しい国会運営を強いられるとの見方が強まっていた。
衆院青森4区、新潟5区、愛媛3区の3補欠選挙が10月10日告示-22日投開票で予定されているが、投開票日までに解散すれば、衆院選に吸収される形で無効となる。
首相は8月下旬から今秋の解散を内々に模索してきた。今月10日には麻生太郎副総理兼財務相と私邸で、11日には二階俊博幹事長、山口那津男公明党代表と首相官邸でそれぞれ会談し、政局情勢について意見交換した。【産経新聞】
伊勢は、晋三が日本を守れると思わない

衆院解散占拠は、自分の地位を確保するためである。それは、合法である。だが、問題は、安倍晋三は、1億3千万人の日本の国民を守れるだろうか?独裁者の金正恩は、核爆弾も、ICBMも開発したのだ。安倍晋三は、どれも持ってはおらず、全てを、トランプに頼っている。この解散でも、「日米同盟のさらなる強化を訴える必要があると考えた」というではないか。伊勢は、「日米同盟は神話である」と思っている。
安倍晋三には、日本の若者を守る意思がない
安倍は、核兵器を持つことを頑なに拒絶している。自国の防衛を全て他国(アメリカ)に頼っている。北朝鮮は、「日本を攻撃する」と言っているではないか。通常兵器で勝てるわけがない。安倍は、「アメリカがやってくれる」と自分の責任を放棄している。このような首相を持つ日本の国民は不幸である。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
09/16 | ![]() |
北朝鮮は勿論、中国も、日米の敵国である |

The United States must stop threatening North Korea’s leader if a peaceful solution to the nuclear crisis is to be found, China’s ambassador to Washington has said, as Kim Jong-un reiterated his country’s aim to reach military “equilibrium” with the US.
「アメリカは、核の脅威の平和的な解決のために北朝鮮のリーダーを脅すことを止めなければならない」と中国の駐米大使が言った。一方で、金正恩は、「わが国の核武力はアメリカと均衡するに至った」と再び言った。
中国が日米の安全を脅かす敵であることは明らかである

ここに至っても、安倍晋三には決意が見られない。全く、アメリカに頼っている。これが、日本の最大の恥なのである。伊勢
09/15 | ![]() |
少年に夢がない |
「なりたい職業はユーチューバ―」中高生の意識が物語る暗い未来

最近、世に出回る「子どもが将来なりたい職業」についての調査結果には、オトナから見ると結構衝撃的な内容が含まれている。その1つで、ソニー生命保険が今年4月に公開した『中高生が思い描く将来についての意識調査2017』をもとに、「なぜそうなのか」を紐解いてみたい。
調査結果を見ると「女子中学生がなりたい将来の職業」については、私はそれほど違和感を覚えなかった。ベスト3は歌手・俳優・声優などの芸能人、絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)、医師という順で、確かに女子が憧れる職業がそれだと言われると、そうなのかもしれないと思える結果となっている。
一方で、今回話題にしたいのが男子中学生の結果である。調査によれば「男子中学生が将来なりたい職業」のベスト3は、ITエンジニア・プログラマー、ゲームクリエイター、YouTuber(ユーチューバ―)などの動画投稿者、である。これは昭和世代の私の目から見れば「え?」である。
昭和時代の定番(?)である野球選手でも、銀行員でも、科学者でもないというのは、まあ時代が違うから仕方ないのかもしれないが、それにしてもユーチューバ―がなぜこのランクに来るのかが、古いオトナには理解しがたいところである。とはいえ、ユーチューバ―になりたいと答えた男子中学生が「複数回答で3つまで」という条件で「17%もいた」のが事実である以上は、中学生にとってユーチューバ―がそれだけ身近で憧れる職業であることを、まず認識したいと思う。その上で、この結果からわかることについていくつか分析してみたい。
まず気づく点は、ITエンジニア、ゲームクリエイター、ユーチューバーは3つともスマホに関係する職業だという共通点がある。つまり、オトナから見れば疑問符が付くこの選択肢も、中学生から見ればものすごく身近な3つの職業が挙げられた結果だと言える。
2つ目に、にこの3つの職業が、スマホというキーワードの中でも中学生から見れば「儲かる職業」に位置づけられているであろうことに気づかされる。このソニー生命の調査は「中高生が思い描く将来について」の調査で、なりたい職業以外にも「中学生が将来についてどう考えているか」についての質問も行なっており、興味深い結果が出ている。
中学生の回答を見ると、「10年後の日本が明るいかどうか」という質問に関しては「明るい」が39.5%、「不安」が61.5%と暗い将来を予感している中学生が過半を占める。では「自分の10年後は?」というと、「明るい」が54.5%に対して不安は「45.5%」となる。一見数字が逆転しているように見えるが、普通、このような調査では自分に関してはかなり楽観的な結果が出るものだ。そのことを考えると、今の中学生は自分の将来をかなりシビアに見ていることがわかる。
さらに「今のオトナについてどう感じているか?」を訊ねた質問に対しては、9割弱の中学生が「大変そう」であり、「疲れている」と回答している。上記質問と組み合わせてみれば、「自分もこのままいくと同じようなオトナになる確率が高い」と考えるのが自然である。
暗い未来の世の中で
かっこよいオトナになりたい願望
一方、「どのようなオトナがかっこいい」と考えるのかについて聞いた質問の回答では「好きなことに打ち込んでいる」オトナがトップに来る。このように、背景となる中学生の考えを踏まえて将来なりたい職業のトップ3を捉え直すと、3つ目の共通点として、「暗い未来の世の中でかっこよいオトナになれる職業」の候補が3つ並んでいるということにも気づかされる。
さて、では今度は良識ある(?)オトナの立場で、このような中学生の考えについて論評をさせていただきたい。彼らの気持ちに十分に共感した上で、オトナとしての考えを述べてみたいと思う。
まず感じることは、今の中学生の方が昔よりも大変だということだ。「いい大学を出ればいい会社に入れる」などと言われて育ったオトナたちの世代とは、周囲から教えられることが違う。中学生にとっては、塾の先生あたりが一番影響が強いオトナなのだが、そういった先生たちが「これからは他人にマネできない独自の強みを持つオトナになりなさい」と指導する。そして「他人にマネできない強みを持つ人の仕事」としてそういったオトナがイメージできる具体的な職業が、ITエンジニアやゲームクリエイターということなのだ。
中学生にとって、
(1)スマホという一番身近なツールの中に存在する職業で
(2)他人にマネできない強みが必要な仕事で
(3)好きで打ち込めるかっこいいオトナの仕事で
(4)しかも10年後の暗い日本の中で数少ない儲かる仕事
を考えた結果が、ITエンジニア、ゲームクリエイター、ユーチューバーの3つだという思考が行われたわけである。しかし、良識あるオトナとしては、もう1つの真実を中学生に教えておかなければいけないと思う。それは、「その仕事に就いている人たちの中で、本当に活躍できて、本当に儲かるのはほんの一握りの人たちだけなのだよ」ということだ。 ITエンジニアも、ゲームクリエイターも、ユーチューバーも、有名になって儲かって仕方がないというのはほんの一部の人たちである。ITエンジニアやゲームクリエイターの中には、ブラックな職場でつらい毎日をふらふらになって過ごしている人たちも少なくはない。
夢を持つのは昔も今も同じだが
子どもを取り巻く環境は全く違う
例えて言えば、私のような昭和世代の人間が中学校時代に「将来のなりたい職業は?」と問われて、「プロ野球選手」「映画俳優」「売れっ子の漫画家」になりたいと答えたときと状況は同じだ。長嶋茂雄や石原裕次郎や手塚治虫になれれば話は別なのだが、大半の中学生はその道に進んでもそのようにはなれない。かと言って、昭和の子どもたちと現在の子どもたちの条件が同じわけではない。昭和の子どもたちにとっては、夢が叶わなくても「会社員になる」というセーフティネットが存在したわけだ。それに対して、今の子どもたちはと言えば、ITエンジニアやゲームクリエイターやユーチューバーの代わりに、もっと安定して現実的な未来の選択肢があるとは言い難い。その点が、今の中学生たちの最大の悩み事だということなのかもしれない。今回の調査を見て、改めてそう感じたのである。
さて、AI(人工知能)の進化によって安定する仕事がどんどん消えていくことが予測されている。では、どうすればいいのか。私の新しい著書『仕事消滅』(講談社+α新書)の中で、私から世の中への提言を記してみた。この問題に興味のある読者の皆様は、ぜひこの本についてもご一読いただければと思う。(百年コンサルティング代表 鈴木貴博)
伊勢爺の提言

自分の道は自分で決める。子供も、大人もだ。しかし、少年に夢がないのは、世相だけではないだろう。伊勢の眼では、日本の少年~青年~大人、、日本社会全体に活力が見られない。体力と精神力が衰えていると思う。体力・精神力が劣る者も、旺盛な者も、いずれは、自然消滅するのだが、伊勢は、生きるなら「優勢に生きる道」を選ぶね。伊勢

最近、世に出回る「子どもが将来なりたい職業」についての調査結果には、オトナから見ると結構衝撃的な内容が含まれている。その1つで、ソニー生命保険が今年4月に公開した『中高生が思い描く将来についての意識調査2017』をもとに、「なぜそうなのか」を紐解いてみたい。
調査結果を見ると「女子中学生がなりたい将来の職業」については、私はそれほど違和感を覚えなかった。ベスト3は歌手・俳優・声優などの芸能人、絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)、医師という順で、確かに女子が憧れる職業がそれだと言われると、そうなのかもしれないと思える結果となっている。
一方で、今回話題にしたいのが男子中学生の結果である。調査によれば「男子中学生が将来なりたい職業」のベスト3は、ITエンジニア・プログラマー、ゲームクリエイター、YouTuber(ユーチューバ―)などの動画投稿者、である。これは昭和世代の私の目から見れば「え?」である。
昭和時代の定番(?)である野球選手でも、銀行員でも、科学者でもないというのは、まあ時代が違うから仕方ないのかもしれないが、それにしてもユーチューバ―がなぜこのランクに来るのかが、古いオトナには理解しがたいところである。とはいえ、ユーチューバ―になりたいと答えた男子中学生が「複数回答で3つまで」という条件で「17%もいた」のが事実である以上は、中学生にとってユーチューバ―がそれだけ身近で憧れる職業であることを、まず認識したいと思う。その上で、この結果からわかることについていくつか分析してみたい。
まず気づく点は、ITエンジニア、ゲームクリエイター、ユーチューバーは3つともスマホに関係する職業だという共通点がある。つまり、オトナから見れば疑問符が付くこの選択肢も、中学生から見ればものすごく身近な3つの職業が挙げられた結果だと言える。
2つ目に、にこの3つの職業が、スマホというキーワードの中でも中学生から見れば「儲かる職業」に位置づけられているであろうことに気づかされる。このソニー生命の調査は「中高生が思い描く将来について」の調査で、なりたい職業以外にも「中学生が将来についてどう考えているか」についての質問も行なっており、興味深い結果が出ている。
中学生の回答を見ると、「10年後の日本が明るいかどうか」という質問に関しては「明るい」が39.5%、「不安」が61.5%と暗い将来を予感している中学生が過半を占める。では「自分の10年後は?」というと、「明るい」が54.5%に対して不安は「45.5%」となる。一見数字が逆転しているように見えるが、普通、このような調査では自分に関してはかなり楽観的な結果が出るものだ。そのことを考えると、今の中学生は自分の将来をかなりシビアに見ていることがわかる。
さらに「今のオトナについてどう感じているか?」を訊ねた質問に対しては、9割弱の中学生が「大変そう」であり、「疲れている」と回答している。上記質問と組み合わせてみれば、「自分もこのままいくと同じようなオトナになる確率が高い」と考えるのが自然である。
暗い未来の世の中で
かっこよいオトナになりたい願望
一方、「どのようなオトナがかっこいい」と考えるのかについて聞いた質問の回答では「好きなことに打ち込んでいる」オトナがトップに来る。このように、背景となる中学生の考えを踏まえて将来なりたい職業のトップ3を捉え直すと、3つ目の共通点として、「暗い未来の世の中でかっこよいオトナになれる職業」の候補が3つ並んでいるということにも気づかされる。
さて、では今度は良識ある(?)オトナの立場で、このような中学生の考えについて論評をさせていただきたい。彼らの気持ちに十分に共感した上で、オトナとしての考えを述べてみたいと思う。
まず感じることは、今の中学生の方が昔よりも大変だということだ。「いい大学を出ればいい会社に入れる」などと言われて育ったオトナたちの世代とは、周囲から教えられることが違う。中学生にとっては、塾の先生あたりが一番影響が強いオトナなのだが、そういった先生たちが「これからは他人にマネできない独自の強みを持つオトナになりなさい」と指導する。そして「他人にマネできない強みを持つ人の仕事」としてそういったオトナがイメージできる具体的な職業が、ITエンジニアやゲームクリエイターということなのだ。
中学生にとって、
(1)スマホという一番身近なツールの中に存在する職業で
(2)他人にマネできない強みが必要な仕事で
(3)好きで打ち込めるかっこいいオトナの仕事で
(4)しかも10年後の暗い日本の中で数少ない儲かる仕事
を考えた結果が、ITエンジニア、ゲームクリエイター、ユーチューバーの3つだという思考が行われたわけである。しかし、良識あるオトナとしては、もう1つの真実を中学生に教えておかなければいけないと思う。それは、「その仕事に就いている人たちの中で、本当に活躍できて、本当に儲かるのはほんの一握りの人たちだけなのだよ」ということだ。 ITエンジニアも、ゲームクリエイターも、ユーチューバーも、有名になって儲かって仕方がないというのはほんの一部の人たちである。ITエンジニアやゲームクリエイターの中には、ブラックな職場でつらい毎日をふらふらになって過ごしている人たちも少なくはない。
夢を持つのは昔も今も同じだが
子どもを取り巻く環境は全く違う
例えて言えば、私のような昭和世代の人間が中学校時代に「将来のなりたい職業は?」と問われて、「プロ野球選手」「映画俳優」「売れっ子の漫画家」になりたいと答えたときと状況は同じだ。長嶋茂雄や石原裕次郎や手塚治虫になれれば話は別なのだが、大半の中学生はその道に進んでもそのようにはなれない。かと言って、昭和の子どもたちと現在の子どもたちの条件が同じわけではない。昭和の子どもたちにとっては、夢が叶わなくても「会社員になる」というセーフティネットが存在したわけだ。それに対して、今の子どもたちはと言えば、ITエンジニアやゲームクリエイターやユーチューバーの代わりに、もっと安定して現実的な未来の選択肢があるとは言い難い。その点が、今の中学生たちの最大の悩み事だということなのかもしれない。今回の調査を見て、改めてそう感じたのである。
さて、AI(人工知能)の進化によって安定する仕事がどんどん消えていくことが予測されている。では、どうすればいいのか。私の新しい著書『仕事消滅』(講談社+α新書)の中で、私から世の中への提言を記してみた。この問題に興味のある読者の皆様は、ぜひこの本についてもご一読いただければと思う。(百年コンサルティング代表 鈴木貴博)
伊勢爺の提言

自分の道は自分で決める。子供も、大人もだ。しかし、少年に夢がないのは、世相だけではないだろう。伊勢の眼では、日本の少年~青年~大人、、日本社会全体に活力が見られない。体力と精神力が衰えていると思う。体力・精神力が劣る者も、旺盛な者も、いずれは、自然消滅するのだが、伊勢は、生きるなら「優勢に生きる道」を選ぶね。伊勢
09/13 | ![]() |
連帯(SOLIDARITY)とは、、 |

伊勢夫婦は、フィデル・カストロのキューバ革命を支持した。今でも、支持している。5年前には、キューバ―へ行った。バスで、ハバナからサンチャゴ・デ・キューバへ行った。スペイン統治時代の建物が美しい。アメリカ・スペイン戦争~カストロの革命、、このキューバを中心にカリブ海が変わったのである。
カストロが革命に成功したのは連帯感である
このソリダリテイが現在のアメリカにはない。もちろん、日本にも連帯感などない。民衆だけでなく、政府、企業にも連帯感などないのである。昔「町奴」と言われた侠客は、民衆と強い連帯感を持っていた。理不尽な幕府や代官を相手にして闘ったのである。現代の連帯は、民主主義なのだが、この民主主義というのが、はなはだ怪しい。「主権在民」のはずだが、いったん、選挙が終わると、与党も、野党も、有権者などに耳も貸さない。その最も「耳を貸さない」代表が安倍晋三である。だが、安倍は、ご主人のアメリカさまには、犬のように忠実なのだ。つまり、安倍にとって、国民などどうでもいいのである。安倍夫婦は、この北朝鮮問題が緊迫する中、また、政府専用機に乗って外遊している。呆れて、モノも言えない。伊勢
愚かな夫婦

伊勢は、この二人が嫌いである。なぜなら、この夫婦は遊び人だからだ。
09/13 | ![]() |
これが朝鮮人なのだ |

北朝鮮大使「米に最大限の苦痛を」
09/13 04:52
国連安保理が採択した新たな対北朝鮮制裁決議について、スイスで開かれている軍縮会議に出席した北朝鮮の大使は、決議を拒否したうえで、「アメリカは、かつてない最大限の苦痛を味わうことになる」と、アメリカを強くけん制した。
北朝鮮の韓大成(ハン・デソン)大使は、「今後、われわれがとる措置で、アメリカは、かつてない最大限の苦痛を味わうだろう」と述べたうえで、「北朝鮮の核計画が完成段階に入ったため、アメリカがこれを阻もうとしている」と非難した。
スイスでは、政府と研究機関によって11日から開催されている国際会議の場で、アメリカと北朝鮮の関係者が非公式に接触しているもようで、問題解決の糸口が見つかるか、注目されている。
朝鮮半島は、100%戦争になる

安倍晋三には、「戦争にはならない」と思っているフシがある。話し合いで解決すると思っている。安倍という人間は、夢遊病者のように政府の専用機で飛び回る。ロシアの文学に、「村の白痴」という名作が、確かあったね。この人間には、「誇り」というものがない。うまく立ち回って、責任を逃れることだけが頭にある。この人間の辞書には、「根性」という単語がないらしい。朝鮮人でさえ、「根性」を持っている。安倍は、何かと言うと、トランプに抱き着いていく。実に、気持ちの悪い人間だ。伊勢
09/12 | ![]() |
日米同盟は神話である |
09/11 | ![]() |
安倍晋三は、日本の若者を死なせるだろう |

安倍首相は11日午前、防衛省で自衛隊の幹部に訓示し、北朝鮮による核実験や弾道ミサイル発射について、「防衛態勢と能力の向上に向け、具体的な行動をとっていく」と強調した。
安倍首相は、「われわれは、米国とともに防衛態勢と能力の向上を図るべく、具体的な行動をとっていかなければなりません」と述べた。
安倍首相は、防衛省で栄誉礼ののち、訓示を行い、北朝鮮による弾道ミサイル発射について、「発射直後から落下まで、ミサイルの動きを切れ目なく完全に探知・追尾していた」と強調した。そのうえで、北朝鮮の脅威を抑止するため、「日米同盟の強化が不可欠だ」と指摘し、防衛態勢と能力の向上に向けて、アメリカと具体的な行動をとる考えを示した。(FNN)
安倍晋三には、日本の若者を守る意思がない
安倍は、核兵器を持つことを頑なに拒絶している。自国の防衛を全て他国(アメリカ)に頼っている。北朝鮮は、「日本を攻撃する」と言っているではないか。通常兵器で勝てるわけがない。安倍は、「アメリカがやってくれる」と自分の責任を放棄している。このような首相を持つ日本の国民は不幸である。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
09/09 | ![]() |
イエレン米連銀議長がトランプに警告を出す |
規制緩和は、10年掛かってここまできた財政の安定化に反する

俺は絶対に規制緩和をする

伊勢は、いずれ、アメリカの財政は破綻すると信じている

その財政破綻が5年後なのか、10年後なのか、20年後なのかは誰にも判らないが、株価は低迷し~米国債を保有している者たちが売り始めた。この意味するところは、トランプや米国議会が信用できないということである。今、フロリダに向かっているハリケーン「イルマ」の被害は、$200ビリオンドルと予想されている。日本円にすると20兆円である。この救済には、自然災害公債を売ってしのぐしかないが、イエレンが、トランプに警告したのは、トランプが大声で言っている「規制緩和」である。さらに、トランプは、「大きな減税を行う」などと言っている。これは、減税した分、国の税収が減るというわけだ。アメリカが抱えている公的債務残高は現在、18兆ドル(1800兆円)あまりだ。このハリーケーンなどの被害に対処する分や、政府がストップしない範囲の国の借金の上限は引き上げざるを得ないが、トランプの狂人ぶりには警告を出さざるを得ない。いずれにせよ、現在のアメリカのGDPでは、返せない膨大な借金なのだ。
アメリカがアルゼンチン化したとき、日米軍事関係に危機がくる
アメリカがデフォルトすれば海外の米国債の投資家が一斉に投げ売りを始める。軍事費が出せなくなるのだ。在日米軍の基地を閉鎖して、兵隊は引き上げるだろう。中国とロシアは、日米同盟が弱体化するそのチャンスを待っていると伊勢は思っている。それが、2050年までには起きると伊勢は思っている。その先は判らない。伊勢

俺は絶対に規制緩和をする

伊勢は、いずれ、アメリカの財政は破綻すると信じている

その財政破綻が5年後なのか、10年後なのか、20年後なのかは誰にも判らないが、株価は低迷し~米国債を保有している者たちが売り始めた。この意味するところは、トランプや米国議会が信用できないということである。今、フロリダに向かっているハリケーン「イルマ」の被害は、$200ビリオンドルと予想されている。日本円にすると20兆円である。この救済には、自然災害公債を売ってしのぐしかないが、イエレンが、トランプに警告したのは、トランプが大声で言っている「規制緩和」である。さらに、トランプは、「大きな減税を行う」などと言っている。これは、減税した分、国の税収が減るというわけだ。アメリカが抱えている公的債務残高は現在、18兆ドル(1800兆円)あまりだ。このハリーケーンなどの被害に対処する分や、政府がストップしない範囲の国の借金の上限は引き上げざるを得ないが、トランプの狂人ぶりには警告を出さざるを得ない。いずれにせよ、現在のアメリカのGDPでは、返せない膨大な借金なのだ。
アメリカがアルゼンチン化したとき、日米軍事関係に危機がくる
アメリカがデフォルトすれば海外の米国債の投資家が一斉に投げ売りを始める。軍事費が出せなくなるのだ。在日米軍の基地を閉鎖して、兵隊は引き上げるだろう。中国とロシアは、日米同盟が弱体化するそのチャンスを待っていると伊勢は思っている。それが、2050年までには起きると伊勢は思っている。その先は判らない。伊勢
09/07 | ![]() |
日本人は、アメリカの財政を知らない |

米、債務不履行を回避
09/07 19:30
アメリカの債務不履行(デフォルト)の事態は、回避される見通しとなった。トランプ大統領は6日、連邦政府の借金の上限を12月中旬まで引き上げることで、議会側と合意したことを明らかにした。
トランプ大統領と議会との対立が深まる中、アメリカ政府は、9月末までに債務上限の引き上げ法案で合意できない場合、アメリカ国債の債務不履行や、政府機関の一部閉鎖などのおそれがあるとしていた。トランプ政権としては、ひとまず12月までは、債務不履行を回避した形だが、トランプ大統領の目玉政策であるメキシコ国境の壁や、大幅減税など、野党側との激しい対立が予想され、今後も調整は難航するとみられる。(読売)
オバマ時代には、、
オバマ米大統領が先週、4兆ドル規模の予算教書を議会に提出したのを受けて賛否両論が噴出している。
オバマは中間層への減税を打ち出し、この数年続いてきた「思いやりのない」緊縮政策に終止符を打つと宣言。一方、上下両院で過半数を握る共和党は、歳出の削減と「小さな政府」を訴え、公的債務の削減を優先するよう主張している。
もっとも、この公的債務、何かと話題になるわりに誤解も多い。アメリカの公的債務残高は現在、18兆ドルあまり。多くのアメリカ人は中国をはじめとする外国がその多くを保有していると思っているが、それは間違いだ。
アメリカの公的債務残高の3分の2(65.6%)は、アメリカ国内で保有されている(社会保障信託基金が16%、各種政府機関が13%、連邦準備銀行が12%など)。
国外で保有されているのは、残りの3分の1に当たる6.1兆ドル分のみ。しかも、米財務省が発表している米国債の国別保有残高ランキングには、思わぬ国も名を連ねている。
1位の中国と2位の日本が、どちらも1兆2500億ドル前後で群を抜いているのは、大方の予想通りだろう。上位10カ国・機関が保有する債権4.4兆ドルのうち57%が中国と日本、残り43%は多い順から、ベルギー、カリブ海の金融センター、産油国、ブラジル、スイス、イギリス、台湾、ルクセンブルクとなっている。
ランキングのさらに下位に目をやると、28位にはカザフスタン(351億ドル)、35位にはベトナム(137億ドル)がランクインしている。これらの国にアメリカが借金をしているなんて、誰が想像しただろう?(ヘリテージ財団)
さて、トランプは、、
何兆ドルにもおよぶアメリカの債務のすべてか一部を、債務不履行(デフォルト)するつもりではないかと、用心のため尋ねておくべきだろう。
国民の反発を考えると、「責任ある財政再建」を採用するとは思えない。結局は、現行の債務水準は維持不可能である、と事実上のデフォルトを宣言するのではないか? そして荒っぽいドル防衛手段を採るかもしれない。
言い換えると、「トランプ大統領」のもとで米国は、新たなアルゼンチンになるかもしれない。 アメリカの信用にとっても世界経済にとっても大打撃だ。
トランプは、アメリカがデフォルトすれば海外の米国債の投資家が一斉に投げ売りを始めることは理解していないか信じていないようだ。米国債を投げ売れば投資家もその国も巨額の損失を被る。だからアメリカとの取引に応じるだろうと踏んでいるようだ。世界経済を相手にそんな瀬戸際戦略も使いかねない。(ワシントン・ポスト)
そのアメリカの飼い犬が安倍晋三である

忠犬安倍公が、今、使い走りでロシアに行っている(笑い)。日本の国民よ、「政府」を信じてはいけないよ、伊勢
09/07 | ![]() |
100%戦争は起きる |

100%戦争は起きる
と伊勢は思っている。その理由は、1)朝鮮半島の非核化は必須~2)対北経済制裁は続く~3)北朝鮮は開発した水爆を売る~4)中ロは、黙認するか、金正恩に協力をする~5)売る水爆はロシア経由か海上取引で行われる。中露の態度は、第三時世界大戦を思わせる。伊勢
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです

在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/06 | ![]() |
北朝鮮に核攻撃をできるまで、日本は無防備だと言って良い |

日米防衛相「北」に目に見える圧力を
09/06 17:28
小野寺防衛相は6日朝、アメリカのマティス国防長官と電話で会談し、北朝鮮に対して、目に見える形で圧力をかけ続けていく方針を確認した。小野寺防衛相は、「今後の対応について、緊密に連携していくことを確認し、マティス国防長官からは、拡大抑止のコミットメントを含め、日本をしっかりと防衛するという強い決意があらためて示された」と述べた。
電話会談で、小野寺防衛相は、北朝鮮が3日に行った核実験について、「過去の核実験に比べ、はるかに大きく、わが国の安全保障にとって、より重大かつ差し迫った新たな脅威だ」と危機感を伝えた。これに対して、マティス長官は、「北朝鮮が今行っていることは、断固として許されるものではない」との認識を示した。そのうえで、陸上配備型の迎撃ミサイルシステムなど、弾道ミサイル防衛能力を高める新たな装備の日本への導入に積極的に協力する考えを表明した。(FNN)

韓国陸軍は、核ではないが、地対地ミサイルの発射訓練を行っている。
アメリカ人の意見
cowboybob • 7 hours ago
Consider.
North Korea devotes 25 percent of GDP to defense.
South Korea spends 2.6 percent,
Japan just 1 percent.
Yet these mighty Asian allies, who run annual trade surpluses at our expense, require us to defend them from a maniacal little country right next door.
After this crisis, South Korea and Japan should begin to make the kind of defense effort the U.S. does, and create their own nuclear deterrents. This might get Beijing’s attention, as our pleas for its assistance with North Korea apparently have not.
Already involved in land disputes with a nuclear-armed Russia and India, China’s dominance of Asia - should Japan and South Korea acquire nuclear weapons - begins to diminish.
“As our case is new,” said Abraham Lincoln, “we must think anew and act anew.”
5
•Reply•Share ›
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆、、
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/06 | ![]() |
韓国斬首部隊を歓迎する |

6回目の核実験を受け、北朝鮮への軍事的対抗措置を強める韓国政府は、新たな計画を明かした。韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防相は、「金委員長ら、北朝鮮首脳部を暗殺する『斬首部隊』を、12月1日に創設する」と述べた。韓国政府は、金正恩(キム・ジョンウン)委員長殺害のための「斬首部隊」を編成。さらに2018年末には、殺害作戦を実行できるレベルにするとの方針を示した。
斬首部隊とは、どういう部隊なのか?
通常の作戦では、政治的な判断を待つとなる。その通常の作戦に不足するところを補うのが特殊部隊である。目的は、金正恩の首を刎ねることだが、中枢には護衛隊がいる。斬首部隊は、一個師団で300億ウオンが予算だそうだ。かなり規模が大きい。主要な北朝鮮の基地も破壊する。もちろん、ミサイル基地も、核実験の洞窟もだ。夜中に敵地に潜入するのだが、後方からとなるため、米軍の空輸部隊が必要となる。この斬首部隊は、米軍のネービー・シールに似ている。韓国の文大統領も賛成したようだ。結局、朝鮮戦争というのは、文字通り朝鮮の愛泉なのである。韓国よ、がんばれよ!伊勢
09/05 | ![]() |
速報:あ~あ、またか、、 |

国連安保理「制裁決議」中ロは反発
09/05 12:02
ミサイル発射や核実験を続ける北朝鮮に歯止めをかけるべく、国連・安全保障理事会では4日、緊急会合が開かれた。しかし、制裁強化を訴えるアメリカや日本に対して、中国とロシアが反発し、平和的解決を訴えたため、安保理は、今回も一致団結できないまま、会合を終えた。
北朝鮮による挑発行為は収まるどころか、エスカレートするばかりだというのに、中国とロシアは「制裁強化」を認めず、従来通りの姿勢に終始した。中国の劉結一国連大使は「中国は、朝鮮半島での混乱と戦争を容認しない」と述べた。ロシアのネベンジャ国連大使は「朝鮮半島問題の軍事的な解決方法は存在しないのは、明らかだ」と述べた。
アメリカのヘイリー大使は、7分間にわたって、北朝鮮の過去の挑発行為を羅列して、「最も強い決議を採択するときだ」と訴えた。
ヘイリー大使が新たな制裁決議に盛り込みたいのは、何といっても石油の禁輸。前回の追加制裁では、中国が反対したため盛り込めず、アメリカによる水面下での交渉が鍵となる。しかし、ある外交筋は、「中国とロシアは北朝鮮を非難したが、それ以外、新しい発言はなく、やる気は感じられない」と悲観的な見方。北朝鮮に歯止めをかけるどころか、安保理内での交渉に手間取っているのが現状となっている。(FNN)
日本が戦略核を持てば、中ロの態度は変わる
伊勢は、安倍晋三に言っているのである。ま、この小僧は聞かないだろうが、、水泳の友人と日本の核武装を話した。「一体、誰が反対してるのか?」と前軍人だった彼が聞いて来た。「首相の安倍自身だよ」と伊勢が言うと、「ええ~?」と呆れていた。伊勢
09/05 | ![]() |
対『北』斬首部隊」韓国で創設へ |
対『北』斬首部隊」韓国で創設へ
09/05 04:48

宋永武(韩语:송영무 Song Young-moo,1949年3月23日阳历-),第45任韓國国防部长、韓國海军退役上將,曾任海軍參謀總長。
韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防相は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長ら首脳部を暗殺するための「斬首部隊」を、2017年12月にも創設すると発言した。宋国防相は、4日に開かれた韓国の国会で、金委員長ら北朝鮮首脳部を暗殺する斬首部隊を、12月1日に創設すると述べ、2018年末には、作戦遂行能力を持たせることは可能との見解を示した。また、宋国防相は「政府の政策とは違う」と指摘しながらも、「戦術核を、韓国に再配備することも、検討しなければならない」とも発言した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対話路線に反するもので、北朝鮮が反発するのは確実。
伊勢は、こういう人物を尊敬する
「戦術核を、韓国に再配備することも、検討しなければならない」と言い切った韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防相は、男である。

上のふたりは、電話会談で、国連にさらなる北朝鮮制裁を求めることで一致したのだと。安倍晋三と文在寅は、「偽物」の国家指導者なのである。主体性が全くないこういう犬を国家指導者とは言えない。
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆、、
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/05 04:48

宋永武(韩语:송영무 Song Young-moo,1949年3月23日阳历-),第45任韓國国防部长、韓國海军退役上將,曾任海軍參謀總長。
韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防相は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長ら首脳部を暗殺するための「斬首部隊」を、2017年12月にも創設すると発言した。宋国防相は、4日に開かれた韓国の国会で、金委員長ら北朝鮮首脳部を暗殺する斬首部隊を、12月1日に創設すると述べ、2018年末には、作戦遂行能力を持たせることは可能との見解を示した。また、宋国防相は「政府の政策とは違う」と指摘しながらも、「戦術核を、韓国に再配備することも、検討しなければならない」とも発言した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対話路線に反するもので、北朝鮮が反発するのは確実。
伊勢は、こういう人物を尊敬する
「戦術核を、韓国に再配備することも、検討しなければならない」と言い切った韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防相は、男である。

上のふたりは、電話会談で、国連にさらなる北朝鮮制裁を求めることで一致したのだと。安倍晋三と文在寅は、「偽物」の国家指導者なのである。主体性が全くないこういう犬を国家指導者とは言えない。
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。伊勢は、このルイジアナには、どれだけ、「日本の核」を支持する人がいるのか、インタビューする考えがある。水泳の友人は、全員が、「すでに持っているべきだ」と言っている。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆、、
隼機関を支援してください
A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/04 | ![]() |
速報:北朝鮮が、ICBMの打ち上げを準備している |
09/04 | ![]() |
小僧の火遊び |

これは、模型だろう。火遊びを続ける小僧にアメリカは、、
「米国や同盟国への脅威には、圧倒的反撃および抹殺の選択肢が数多くある」

Mattis Warns North Korea: U.S. Has 'Many Military Options'
U.S. Defense Secretary James Mattis warned North Korea in stark terms that any attack on the U.S. or its allies would be met with a massive military response, in comments that came after a national-security briefing with President Donald Trump called in response to Pyongyang's sixth and most powerful nuclear test.
"We have many military options and the president wanted to be briefed on each one of them," said Mr. Mattis in brief comments Sunday afternoon, accompanied by Gen. Joseph Dunford, chairman of the Joint Chiefs of Staff. Mr. Mattis warned that any attacks on the U.S., Japan or South Korea "will be met with a massive military response, a response both effective and overwhelming."
Mr. Mattis urged the regime to heed calls from the U.S. and other members of the United Nations Security Council to step back its nuclear escalation, "because we are not looking to the total annihilation of a country, namely North Korea, but as I said, we have many options to do so."
マティス米国防長官は、「北朝鮮が、アメリカ、韓国、日本に対して攻撃すれば、巨大な軍事的報復を受けるだろう。さらに、マティス長官は、国連が採決した核開発のエスカレーションから手を引くように警告した。「われわれは、北朝鮮の全滅を目的としていないが、今、私が言ったように、全てのオプションがある」
追い詰められた中国とロシア
現在、国連安保理事会では、さらなる北朝鮮制裁が検討されている。その制裁とは、石油禁輸なのだ。中国は追い詰められたわけであるが、ロシアはどうする?プーチンは、習近平と違って戦略家である。さらに、共産党主席であるだけの習近平よりも独裁者なのだ。プーチンは、現在、アメリカ指導の対ロシア経済制裁に悩んでいるから、自発的に禁輸に踏み切るだろう。万景峰号のウラジオストック入港を拒否した。そういった姿勢にプーチンの北朝鮮政策が見える。つまり、北朝鮮の金体制は完全に孤立したのである。伊勢
隼機関に寄付をお願いしたい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/04 | ![]() |
依頼心が強い総理大臣 |

安倍首相は3日夜、アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領と相次いで電話で会談した。安倍首相は「トランプ大統領とも、今回の北朝鮮の暴挙は見過ごすことはできない。そして、国際社会が強い決意を持って、北朝鮮に対して、これまでにない強い圧力をかけていかなければならないことで一致した」と述べた。また、ロシアのプーチン大統領との電話会談では、「北朝鮮による暴挙は深刻な脅威だとの現状認識を共有し、国連安保理での協力を含め、緊密に連携していくこと」で一致した。(FNN)
他力本願の晋三
何回、総理大臣になったか知らんがね、どうすれば、そんなに他国に自国の運命を預けることができるのかね?この安倍晋三という小僧は、総理大臣などではないよ。単なる「お話し」で国家の重大な危機を乗り越えれると思っている。愚かな総理大臣なんだな。伊勢
隼機関に寄付をお願いしたい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/03 | ![]() |
最も愚かな総理大臣である |

安倍首相は3日朝、アメリカのトランプ大統領と、今回の北朝鮮による弾道ミサイルの発射後、3度目となる電話会談を行い、圧力を高めていくことで一致した。安倍首相は「北朝鮮に対する圧力を高め、北朝鮮の政策を変えさせていかなければならない、その点で、完全に一致したところであります」と述べた。安倍首相は、アメリカ、韓国のほか、国際社会との緊密な連携が必要だと強調した。また北朝鮮が、「水爆製造」と主張していることを念頭に、「さまざまな情報に接しているが、冷静に分析しながら、対応策を各国と連携して協議する」と述べた。(FNN)
安倍首相「断じて容認できない」

北朝鮮が弾道ミサイルを北海道の頭越しに発射したと言って、トランプ様にお電話を掛けられた(笑い)。今日は、北朝鮮が水爆実験を行ったと、また、トランプ様にお電話を掛けられた(笑い)。伊勢爺は、安倍晋三は、日本史上で、最も愚かな総理大臣であると思っている。慰安婦問題さえ解決できない男だ。北朝鮮の核の脅しは、この男やトランプには、大きすぎる問題なのだ。晋三には「決心」というものがない。また、「断じて容認できない」などと言っている。一方、トランプは、頭脳が相当悪い大統領様なのだ。核保有の「か」も口に出さないこの晋三には、日本国民を守る意思がないと言える。このまま、戦争になって、日本国民に死者が出たら、晋三をどうしてくれよう。袋叩きにするだけでは、済まないだろう。伊勢
隼機関に寄付をお願いしたい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/02 | ![]() |
核なき日本は、軽くあしらわれる |

河野外相は1日、北朝鮮問題などをめぐり、中国・ロシアの外相と電話で会談し、朝鮮半島の非核化を目指す点では一致したものの、問題解決の手段については、それぞれの立場を主張するにとどまった。
河野外相は、中国の王毅外相との会談で、「今は、北朝鮮に対する圧力を、さらに強化していく必要がある」として、中国側の対応を求めたが、王毅氏は、対話による解決を求める、従来の立場を主張した。
また、ロシアのラブロフ外相との会談でも、これまでの安保理決議を両国で協力して履行することを確認するにとどまり、国連でのさらなる制裁措置などでの進展はなかった。
核は外交カードである
世界経済第三位の日本が核を持たず、アジアでは、中国、ロシア、パキスタン、インド、北朝鮮が持っている。日本は、アメリカの核に頼っているわけだが、こうして、核の一つも持たない日本は軽くあしらわれているのである。だから、「アメリカの飼い犬」と受け取られている。恥ずかしくないのかね?伊勢
日本の防衛手段は、核保有しかないはずだ
日本の核保有を伊勢爺は、10年間、ブログで訴えてきた。この究極の自衛手段を拒んできたのが、安倍晋三である。さらに、国家安全秘密部隊も必要だ。全て、何もやってこなかったのが、安倍晋三だ。「どうせ、野党も、公明党も反対する」とあきらめたか、提案すらもしなかった。今になって、そのツケが回ってきたわけだが、今から、国会で議論している時間はないだろう。安倍晋三が自主的な防衛ビジョンを持っているとは思われない。この生涯、決意のない総理大臣に期待すれば、裏切られると言っておく。伊勢
隼機関に寄付をお願したい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
09/01 | ![]() |
石油禁輸か?斬首作戦か? |
北朝鮮への石油禁輸や斬首作戦は成功するか?元駐韓大使が論評
武藤正敏:元・在韓国特命全権大使

北朝鮮は、8月29日朝、平壌郊外の順安(スナン)地域から北東方向に弾道ミサイル1発を発射した。このミサイルは約2700km飛行し、北海道襟裳岬上空を通過、同岬の東約1180kmの太平洋上に落下した。安倍総理は「政府は発射直後からミサイルの動きを完全に把握していた」としたが、日本落下の可能性はないと判断し、自衛隊による迎撃措置は取らなかった。
北朝鮮の朝鮮中央通信は、このミサイルが「火星12」であったと報じた。北朝鮮の金正恩委員長は、米国との決定的対立を望まない姿勢を示すためか、予告していたグアム周辺の海域にミサイルを4発同時に発射することは避けた。しかし、発射されたミサイルは、グアムへの発射計画で予告していたものと同一のものと思われ、「グアムをけん制する前奏曲となる」と述べているように、米国に警告を与えるには十分であろう。
また、「恥ずべき韓国併合から107年にあたる29日に『日本人を驚愕させる大胆な作戦』を立てた」と述べ、日本にも警告を発している。さらに「今後、太平洋を目標とする弾道ミサイル発射訓練を多く実施して、戦略兵器の戦力化を積極的に進めなければならない」と語った。
安倍総理は、「これまでにない脅威」と述べたが、日本を標的とし、上空を通過させたことに強い懸念を覚えざるを得ない。国連安全保障理事会は29日夕、緊急会合を開き、北朝鮮によるミサイル発射を非難するとともに、発射の即時停止を求める議長声明を、中ロを含む全会一致で採択した。これまで北朝鮮の挑発行動に対しては、報道機関向けの非公式な報道声明で対応することが多く、議長声明は2012年4月以来5年4ヵ月ぶりである。国連は、それだけ事態の深刻さを重く見たということである。
安保理の追加制裁決議で
「石油禁輸」を提起へ
安倍総理とトランプ大統領は、29日、30日と2日連続で電話会談を行った。その内容は明らかにできないとしているが、それだけに安保理での新たな制裁決議を含め、様々なシナリオを包括的かつ具体的に議論したものと考えられる。両首脳は、圧力強化で完全に一致したと報じられている。
日米両国政府は、今回のミサイル発射を受け、国連安保理で「石油禁輸措置」を提起する方針であると報じられている。菅義偉官房長官も会見で、「石油の禁輸も当然、選択肢の一つだ」と述べている。
北朝鮮に対しては、挑発行動が続く中で制裁を強化してきたが、中国の消極的な協力姿勢もあって、韓国の文在政権誕生後も9回ミサイルを発射するなど、挑発を繰り返している。9月9日の建国記念日には6回目の核実験を行うのではないかとの懸念もくすぶっている。
このように、北朝鮮が高価なミサイルを連射できる背景には、北朝鮮の経済が好転していることが背景にあるとされている。現に昨年のGDPは3.9%増の3兆円余りであった。しかし、国連食糧農業機関(FAO)によると、今年の干ばつは2001年以来の深刻さであり、2017年収穫初期の穀物生産は31万トンと昨年の45万トンから3割以上減少しているという。1990年代に起きた大規模な飢饉では、数十万人が死亡したと推計されており、今も極めて厳しい状況だと言わざるを得ない。しかも、世界食糧計画(WFP)によれば、核ミサイルによる挑発への制裁で、各国の食糧支援が急激に低下していると言われている。これが北朝鮮の現実なのである。本来、核やミサイル開発に使われている外貨資金は食料の輸入に充てられるべきなのだが、国民を食べさせるカネを削ってでも核ミサイル開発につぎ込む国なのだ。したがって、核ミサイルの開発資金を遮断する経済制裁は、国民生活がいっそう窮乏するだけで効果は薄く、北朝鮮の核ミサイル開発を制裁によって止めるためには軍事活動の“血液”となる「石油の禁輸」が不可欠だと言われるゆえんである。
石油禁輸に潜む
二つのリスク
しかし、石油の禁輸が実施できるか否か、その鍵を握るのは中国とロシアである。中国の王毅外相は、「国連安保理メンバーの共有認識に基づいて、必要な対応をする」と述べ、北朝鮮への制裁強化などに一定の協力をする考えは示している。ただ、中国は北朝鮮社会の混乱を招くとして、石油禁輸には一貫して反対してきた。ロシアも慎重姿勢を崩していない。両国ともまずは、北朝鮮の主産品である石炭や鉄、鉄鉱石、鉛、海産物などの輸出を全面的に禁止、北朝鮮労働者の新たな受け入れ禁止などを盛り込んだ8月5日の国連安保理の制裁決議を完全に履行することが重要だとの立場であろう。しかし、それでは北朝鮮に対する影響力は限定的だ。
外国での新たな就労を抑えると言っても、そもそも現在どれだけ就労しているか確実な統計がない中で、新たな就労を把握することは困難であろう。また、北朝鮮の主要輸出品を全面禁輸するといっても、海上取引などの抜け道はある。やはり、経済制裁が効果を上げるためには、石油の禁止しかないであろう。現在は中国が年間50万トン程度の原油を輸出していると言われ、ロシアも輸出を増やしているのではないかと推測される。これを遮断すれば、軍は身動きが取れなくなる。
北朝鮮に対する石油の禁輸措置は、現状で最も有効な制裁手段であるが、二つの危険性がある。一つは、北朝鮮の暴発を招きかねないことである。戦前の日本は、ABCD包囲網による対日石油禁輸で追い詰められ、真珠湾への奇襲攻撃で太平洋戦争に突入した。この時と同様に、北朝鮮も軍の身動きが取れなくなった時、一か八かの攻撃を仕掛けてくる可能性がある。
今でも北朝鮮は資金的に追い詰められてはいるが、核やミサイル開発を急ぎ完成させることで米国に保有を認めさせ、苦境を打破しようとしている。北朝鮮も、自ら攻撃を仕掛ければ自滅することは分かっているから、対話の道を探っているはずだ。しかし、どっちみち自滅するとなった場合、どのような行動に出るか、それは未知数である。
第二に、石油禁輸は最後の制裁手段である。これでも状況が打開しない場合どうするか。北朝鮮に対し軍事行動に出るのか、それとも対話の道を探るのか、非常に難しい選択に迫られる。しかし、事態がここまできては、そうした覚悟も必要なのかもしれない。
最後は「斬首作戦」だが
報復の被害は甚大に
北朝鮮に、核やミサイル開発を完全に放棄させるためには、金正恩委員長をトップから下ろすほかない。米国のキッシンジャー元国務長官は、米中の合意が得られれば、その機会は増すだろうと述べているが、全く同感である。しかし、当の中国は、北朝鮮と取引のある中国企業に制裁を科すくらいのことでは動かない。それよりも中国は、北朝鮮が混乱し、中朝国境が不安定化することは望んでおらず、まして中朝国境近くまで韓国や米国が入ってくることなど、許すことはできない。つまり、中国が動くとすれば、金正恩政権崩壊後も中国が一定の影響力を保持できること、そして中朝国境沿いの混乱を最小限に抑えられることが約束されたときである。そのためには米国との取引が必要である。ただ、韓国は、頭越しの米中合意には大反対するであろう。
金正恩を代えるには、中国に主導させるのが比較的に危険は少ないだろう。しかし、それがダメなら「斬首作戦」ということになろう。ただ、その場合には、失敗した際の北朝鮮の報復をいかに抑えるのか、非常に難しい作戦になる。
核ミサイル施設に対する限定攻撃は、全ての施設を網羅することが不可能であり、北朝鮮の報復攻撃を受けることは必定であろう。その場合、ソウルには1時間に50万発の砲弾が飛んでくると言われており、戦闘開始後90日間で100万人以上が犠牲になると言われている。もちろん、日本に対しても無数のノドン、スカッドミサイルが飛んでこよう。しかも、核弾頭を搭載できるようになっていると想定しておいた方がいい。米国のマティス国防長官があくまでも外交的解決を模索するのはこのためだ。
斬首作戦が難しいとなれば、核を持つ北朝鮮との「共存」が不可避となるかもしれない。日米首脳の電話会談では、対話のための対話は行わないことで合意しているが、時間が経てば経つほど事態は悪化する。そこで、事態を収拾するためには、「対話以外の選択肢はない」と判断される時期がくるかもしれない。
海図なき航海に
日本はどう臨むべきか
そのとき、核ミサイルを保有する北朝鮮とどう向き合うのか。韓国では、北朝鮮に核の保有を認める代わりに、ICBMの開発を放棄させる案を主張する者がいる。その場合、米国にとっての核の脅威は防げるかもしれないが、日本にとっては危険極まりないシナリオである。
米国では、北朝鮮が核開発を凍結する代わりに、在韓米軍の撤退ないし縮小、米朝平和協定の締結などが論じられているが、これもまた日本や韓国の安全保障にとって脅威が増すことになる。
日本にとっての脅威は核ばかりでなく、生物化学兵器やテロなど多方面にわたっている。危険極まりない金正恩氏が、このような兵器を保有することを黙認することはできない。さらに北朝鮮は、韓国の「赤化統一」を目論むかもしれない。北朝鮮の支配下に入った韓国の姿を想起すると恐ろしい気がする。
いずれにせよ、日本にとっては、対話による解決も決していい結果をもたらすものではない。となれば、日本自身が北朝鮮に対する備えを強化するほかない。
日本は、今年6月に「組織犯罪処罰法改正案」(テロ等準備罪法案)を可決・成立させた。これはテロなどの防止に不可欠であろう。また、昨年には集団的自衛権の行使が容認された。されに北朝鮮のミサイルによる挑発を受け、「イージス・アショア」の導入に向け、設計費を予算に計上することになった。
しかし、この迎撃ミサイルの導入が再来年以降では間に合わない。北朝鮮緊迫の事態に備え、直ちに取り組むべきであろう。また、現在検討されている敵地攻撃能力も持つべきであろう。北朝鮮問題は、日本にとっての現実の脅威であり、対処することを避けてはならないのである。
(元・在韓国特命全権大使 武藤正敏)
日本の防衛手段は、核保有しかないはずだ
日本の核保有を伊勢爺は、10年間、ブログで訴えてきた。この究極の自衛手段を拒んできたのが、安倍晋三である。さらに、国家安全秘密部隊も必要だ。全て、何もやってこなかったのが、安倍晋三だ。「どうせ、野党も、公明党も反対する」とあきらめたか、提案すらもしなかった。今になって、そのツケが回ってきたわけだが、今から、国会で議論している時間はないだろう。安倍晋三が自主的な防衛ビジョンを以っているとは思われない。この生涯、決意のない総理大臣に期待すれば、裏切られると言っておく。伊勢
隼機関に寄付をお願したい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢
武藤正敏:元・在韓国特命全権大使

北朝鮮は、8月29日朝、平壌郊外の順安(スナン)地域から北東方向に弾道ミサイル1発を発射した。このミサイルは約2700km飛行し、北海道襟裳岬上空を通過、同岬の東約1180kmの太平洋上に落下した。安倍総理は「政府は発射直後からミサイルの動きを完全に把握していた」としたが、日本落下の可能性はないと判断し、自衛隊による迎撃措置は取らなかった。
北朝鮮の朝鮮中央通信は、このミサイルが「火星12」であったと報じた。北朝鮮の金正恩委員長は、米国との決定的対立を望まない姿勢を示すためか、予告していたグアム周辺の海域にミサイルを4発同時に発射することは避けた。しかし、発射されたミサイルは、グアムへの発射計画で予告していたものと同一のものと思われ、「グアムをけん制する前奏曲となる」と述べているように、米国に警告を与えるには十分であろう。
また、「恥ずべき韓国併合から107年にあたる29日に『日本人を驚愕させる大胆な作戦』を立てた」と述べ、日本にも警告を発している。さらに「今後、太平洋を目標とする弾道ミサイル発射訓練を多く実施して、戦略兵器の戦力化を積極的に進めなければならない」と語った。
安倍総理は、「これまでにない脅威」と述べたが、日本を標的とし、上空を通過させたことに強い懸念を覚えざるを得ない。国連安全保障理事会は29日夕、緊急会合を開き、北朝鮮によるミサイル発射を非難するとともに、発射の即時停止を求める議長声明を、中ロを含む全会一致で採択した。これまで北朝鮮の挑発行動に対しては、報道機関向けの非公式な報道声明で対応することが多く、議長声明は2012年4月以来5年4ヵ月ぶりである。国連は、それだけ事態の深刻さを重く見たということである。
安保理の追加制裁決議で
「石油禁輸」を提起へ
安倍総理とトランプ大統領は、29日、30日と2日連続で電話会談を行った。その内容は明らかにできないとしているが、それだけに安保理での新たな制裁決議を含め、様々なシナリオを包括的かつ具体的に議論したものと考えられる。両首脳は、圧力強化で完全に一致したと報じられている。
日米両国政府は、今回のミサイル発射を受け、国連安保理で「石油禁輸措置」を提起する方針であると報じられている。菅義偉官房長官も会見で、「石油の禁輸も当然、選択肢の一つだ」と述べている。
北朝鮮に対しては、挑発行動が続く中で制裁を強化してきたが、中国の消極的な協力姿勢もあって、韓国の文在政権誕生後も9回ミサイルを発射するなど、挑発を繰り返している。9月9日の建国記念日には6回目の核実験を行うのではないかとの懸念もくすぶっている。
このように、北朝鮮が高価なミサイルを連射できる背景には、北朝鮮の経済が好転していることが背景にあるとされている。現に昨年のGDPは3.9%増の3兆円余りであった。しかし、国連食糧農業機関(FAO)によると、今年の干ばつは2001年以来の深刻さであり、2017年収穫初期の穀物生産は31万トンと昨年の45万トンから3割以上減少しているという。1990年代に起きた大規模な飢饉では、数十万人が死亡したと推計されており、今も極めて厳しい状況だと言わざるを得ない。しかも、世界食糧計画(WFP)によれば、核ミサイルによる挑発への制裁で、各国の食糧支援が急激に低下していると言われている。これが北朝鮮の現実なのである。本来、核やミサイル開発に使われている外貨資金は食料の輸入に充てられるべきなのだが、国民を食べさせるカネを削ってでも核ミサイル開発につぎ込む国なのだ。したがって、核ミサイルの開発資金を遮断する経済制裁は、国民生活がいっそう窮乏するだけで効果は薄く、北朝鮮の核ミサイル開発を制裁によって止めるためには軍事活動の“血液”となる「石油の禁輸」が不可欠だと言われるゆえんである。
石油禁輸に潜む
二つのリスク
しかし、石油の禁輸が実施できるか否か、その鍵を握るのは中国とロシアである。中国の王毅外相は、「国連安保理メンバーの共有認識に基づいて、必要な対応をする」と述べ、北朝鮮への制裁強化などに一定の協力をする考えは示している。ただ、中国は北朝鮮社会の混乱を招くとして、石油禁輸には一貫して反対してきた。ロシアも慎重姿勢を崩していない。両国ともまずは、北朝鮮の主産品である石炭や鉄、鉄鉱石、鉛、海産物などの輸出を全面的に禁止、北朝鮮労働者の新たな受け入れ禁止などを盛り込んだ8月5日の国連安保理の制裁決議を完全に履行することが重要だとの立場であろう。しかし、それでは北朝鮮に対する影響力は限定的だ。
外国での新たな就労を抑えると言っても、そもそも現在どれだけ就労しているか確実な統計がない中で、新たな就労を把握することは困難であろう。また、北朝鮮の主要輸出品を全面禁輸するといっても、海上取引などの抜け道はある。やはり、経済制裁が効果を上げるためには、石油の禁止しかないであろう。現在は中国が年間50万トン程度の原油を輸出していると言われ、ロシアも輸出を増やしているのではないかと推測される。これを遮断すれば、軍は身動きが取れなくなる。
北朝鮮に対する石油の禁輸措置は、現状で最も有効な制裁手段であるが、二つの危険性がある。一つは、北朝鮮の暴発を招きかねないことである。戦前の日本は、ABCD包囲網による対日石油禁輸で追い詰められ、真珠湾への奇襲攻撃で太平洋戦争に突入した。この時と同様に、北朝鮮も軍の身動きが取れなくなった時、一か八かの攻撃を仕掛けてくる可能性がある。
今でも北朝鮮は資金的に追い詰められてはいるが、核やミサイル開発を急ぎ完成させることで米国に保有を認めさせ、苦境を打破しようとしている。北朝鮮も、自ら攻撃を仕掛ければ自滅することは分かっているから、対話の道を探っているはずだ。しかし、どっちみち自滅するとなった場合、どのような行動に出るか、それは未知数である。
第二に、石油禁輸は最後の制裁手段である。これでも状況が打開しない場合どうするか。北朝鮮に対し軍事行動に出るのか、それとも対話の道を探るのか、非常に難しい選択に迫られる。しかし、事態がここまできては、そうした覚悟も必要なのかもしれない。
最後は「斬首作戦」だが
報復の被害は甚大に
北朝鮮に、核やミサイル開発を完全に放棄させるためには、金正恩委員長をトップから下ろすほかない。米国のキッシンジャー元国務長官は、米中の合意が得られれば、その機会は増すだろうと述べているが、全く同感である。しかし、当の中国は、北朝鮮と取引のある中国企業に制裁を科すくらいのことでは動かない。それよりも中国は、北朝鮮が混乱し、中朝国境が不安定化することは望んでおらず、まして中朝国境近くまで韓国や米国が入ってくることなど、許すことはできない。つまり、中国が動くとすれば、金正恩政権崩壊後も中国が一定の影響力を保持できること、そして中朝国境沿いの混乱を最小限に抑えられることが約束されたときである。そのためには米国との取引が必要である。ただ、韓国は、頭越しの米中合意には大反対するであろう。
金正恩を代えるには、中国に主導させるのが比較的に危険は少ないだろう。しかし、それがダメなら「斬首作戦」ということになろう。ただ、その場合には、失敗した際の北朝鮮の報復をいかに抑えるのか、非常に難しい作戦になる。
核ミサイル施設に対する限定攻撃は、全ての施設を網羅することが不可能であり、北朝鮮の報復攻撃を受けることは必定であろう。その場合、ソウルには1時間に50万発の砲弾が飛んでくると言われており、戦闘開始後90日間で100万人以上が犠牲になると言われている。もちろん、日本に対しても無数のノドン、スカッドミサイルが飛んでこよう。しかも、核弾頭を搭載できるようになっていると想定しておいた方がいい。米国のマティス国防長官があくまでも外交的解決を模索するのはこのためだ。
斬首作戦が難しいとなれば、核を持つ北朝鮮との「共存」が不可避となるかもしれない。日米首脳の電話会談では、対話のための対話は行わないことで合意しているが、時間が経てば経つほど事態は悪化する。そこで、事態を収拾するためには、「対話以外の選択肢はない」と判断される時期がくるかもしれない。
海図なき航海に
日本はどう臨むべきか
そのとき、核ミサイルを保有する北朝鮮とどう向き合うのか。韓国では、北朝鮮に核の保有を認める代わりに、ICBMの開発を放棄させる案を主張する者がいる。その場合、米国にとっての核の脅威は防げるかもしれないが、日本にとっては危険極まりないシナリオである。
米国では、北朝鮮が核開発を凍結する代わりに、在韓米軍の撤退ないし縮小、米朝平和協定の締結などが論じられているが、これもまた日本や韓国の安全保障にとって脅威が増すことになる。
日本にとっての脅威は核ばかりでなく、生物化学兵器やテロなど多方面にわたっている。危険極まりない金正恩氏が、このような兵器を保有することを黙認することはできない。さらに北朝鮮は、韓国の「赤化統一」を目論むかもしれない。北朝鮮の支配下に入った韓国の姿を想起すると恐ろしい気がする。
いずれにせよ、日本にとっては、対話による解決も決していい結果をもたらすものではない。となれば、日本自身が北朝鮮に対する備えを強化するほかない。
日本は、今年6月に「組織犯罪処罰法改正案」(テロ等準備罪法案)を可決・成立させた。これはテロなどの防止に不可欠であろう。また、昨年には集団的自衛権の行使が容認された。されに北朝鮮のミサイルによる挑発を受け、「イージス・アショア」の導入に向け、設計費を予算に計上することになった。
しかし、この迎撃ミサイルの導入が再来年以降では間に合わない。北朝鮮緊迫の事態に備え、直ちに取り組むべきであろう。また、現在検討されている敵地攻撃能力も持つべきであろう。北朝鮮問題は、日本にとっての現実の脅威であり、対処することを避けてはならないのである。
(元・在韓国特命全権大使 武藤正敏)
日本の防衛手段は、核保有しかないはずだ
日本の核保有を伊勢爺は、10年間、ブログで訴えてきた。この究極の自衛手段を拒んできたのが、安倍晋三である。さらに、国家安全秘密部隊も必要だ。全て、何もやってこなかったのが、安倍晋三だ。「どうせ、野党も、公明党も反対する」とあきらめたか、提案すらもしなかった。今になって、そのツケが回ってきたわけだが、今から、国会で議論している時間はないだろう。安倍晋三が自主的な防衛ビジョンを以っているとは思われない。この生涯、決意のない総理大臣に期待すれば、裏切られると言っておく。伊勢
隼機関に寄付をお願したい
理由ですが、「日米同盟は神話である」の出版の他に、おおくの理由があるんです。伊勢は、ブルームバーグ紙で、ここ二年以上、論戦してきたのです。「日本は再軍備すべきか」という討論では、100%のアメリカ人インテリ層から「日本は、核が必要だ」と支持を得ました。日本の新聞社の国際部は知っているはずです。伊勢爺は、本を11月には出したい。本だけでは、世論を起こせるのか不安がある。本の中には、小池ゆりこ都知事の「都民ファースト党」に訴えるし、日本の国民が消極的か、または、意見がないなら、ブルームバーグ紙で、アメリカ人の「日本の核保有を支持する」という署名運動を行う考えだからです。これが、伊勢爺の人生の最後の仕事なんです。協力してください。伊勢
伊勢は反逆児である
伊勢は、五男に生まれたからか、少年時代から反抗心が強かった。務めた会社では、全て反抗しては辞めた。現在、76となった伊勢には怖いものなどないので、その反抗は反乱へと向かっているのである(笑い)。地球を歩いていると、アメリカが孤立へと向かっていることがよく判る。日本には、その孤立を深めるアメリカとどう付き合うかという大問題がある。アメリカのプードル安倍晋三のアタマでは、新しい日本の朝はこない。国民は、一致団結して、このインポ小僧を引きずり降ろせ!伊勢

「日米同盟は神話である」という題名にしました。アメリカと日本の同盟は、ことあるごとに、安倍晋三や前の総理大臣が連呼してきた。だが、アメリカ政府は、広島、長崎、東京空襲を正当化しているのです。一方で、自民党は、政権を握ることにしか関心がなく、アメリカ政府の理不尽な主張に抗議すらもしてこなかったのです。伊勢爺は、文字通り「爺」になった。在米51年が経った。小野田寛郎さんのルバング島29年の苦闘に似ていると思う(笑い)。何しろ、繊細極まる大問題であり、「今の世代が、こんな本を読むだろうか?」という心配もある。だが、書いておかなければ、「日本は悪魔だった」がスウスウと通ってしまう。伊勢は、日本の若者の関心を「日本の核武装」に惹きつけたい。
伊勢が出版する目的は、日本の核武装を実現することなのです。
日米同盟が、「いびつ」な関係であることを知らない人はいない。不平等条約と言ってもいいでしょう。その理由は、集団自衛権ではなく、日本が核兵器を持っていないからなんですね。日米同盟は夫婦のように平等ではなく、あくまでも、アメリカが日本の運命を握っているという不健全な条約なんです。これを自ら進んで非核武装宣言をしている安倍晋三。非核とは、非武装と同じなんです。その女形総理大臣を有難く崇拝している愚衆。ははは、、

A) 振込口座
1)金融機関 みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号 (普通) 2917217
3)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
B) 郵便局口座
1)口座番号 10940-26934811
2)口座名 隼機関 ハヤブサキカン
6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。
6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。
6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。
> 金額:100,000円 みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様
7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢
6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢
7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢
7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。
8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢
これが、伊勢の遺言なのです
在米51年の集大成に「日米同盟は神話である」と題を付けて、日本人のメッセージを残したい。アメリカの知識層には、太平洋戦争の真実を知って貰いたい。必ず、彼らは理解する。現在、朝鮮半島に再び戦火が広がる情勢になっている。今が、日本の核武装を認めるようにアメリカを説愉する機会なんです。アメリカは、その指導力をどんどん失っている。アメリカの飼い犬である安倍晋三は米国大使館の中にすくんでいるCIAにコントロールされている。臆病な晋三には、アメリカから独立する考えはない。その頼りの米軍が日本から出て行く日がくると言っておく。伊勢