fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
02 * 2018/03 * 04
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
03/31
復活祭
easter Lily




キリスト教徒にとって、または、アメリカ人には、復活祭は、キリストの生誕であるクリスマスと等しい祭日なのである。一触即発の朝鮮半島情勢や先行き不安の収入。暗いニュースが多いこの時代、神に祈る心ほど人間の心を穏やかにあするものはない。伊勢は、仏教徒、うちのかみさんは、カトリックだけど、世界の平和を祈る気持ちには変わりはない。とくに、いたいけないこどもたちを思う。伊勢
03/29
トランプは、要求するだろう


伊勢は、「日米は、ほんとうに同盟国なのか?」と疑問を呈している。その理由は、1)東京大空襲~広島長崎原爆投下~沖縄地上戦は、jenocide(無差別殺戮)以外の何物でもないと伊勢は主張してきたからだ。アメリカ政府は、ホッ被りし、安倍晋三はそれを容認している。伊勢は、日米ともに、政治屋が大嫌いなのだ。伊勢の年代の者は、共通の念を持っている。だが、アメリカを非難する勇気がない(笑い)。最も、勇気がないのが戦後生まれの安倍晋三だ。

伊勢の兄ら三人は、日本兵だった。予科練に入って、特攻を志願した三男(みつお)兄も、去年の正月に86歳で黄泉の住民となった。彼らは、「新生日本」の為に忍耐して生きた。それを、いまさら、かき立てるのか?いや、かき立てているのではない。人間、胸に思っていることを言わずに人間と言えるのか?特に、同盟というからには。

「日米は、ほんとうに同盟国か?」という疑問のもうひとつは、日本政府の卑劣というか卑小な態度である。米国国防省は、真剣に日米同盟の国家間契約の責任を果たしている。だが、一方の日本政府の負担が足りない。米軍が基地を取り払って、日本を出て行くことはないと多寡を括っているからだ。足りないというのは、防衛費だ。1%少々で島国を守れるはずがないが、増やそうという国会議論はない。伊勢は、3%は必要だと信じている。この国防予算を増やすことにブレーキをかけているのが、今、大騒ぎの麻生の財務省なのだ。麻生の理屈は、社会保障の予算の方が国民に受け入れられるというものだ。これは、防衛費は、経済にマイナスであり、社会保証は、経済にプラスという考えなのだ。さあ、そうだろうか?富豪の麻生も、社会主義者の仮面を被っているのだろう。防衛産業というのは、兵器開発だけでなく、科学技術など、その裾野は広く、巨大なものなのだ。一方で、日本の国民というか、愚民には何の意見も意思もないように見える。ただただ、ボ~としている。トランプのアメリカは痺れを切らしている。日本への要求は強くなると思っていい。そして、安倍晋三は応じるのだろう。伊勢

03/28
めまい


アルフレッド・ヒッチコックの「めまい」のように、人間の世界に伊勢はめまいを覚える。

1) ロシアは、ほぼ完全に孤立した。
2) トランプは、中国相手に貿易戦争を開始した。
3) 北朝鮮の金正恩は、中国に助けを求めた。
4) 日本の安倍晋三ほど、頼りにならない男は、この世にはいない。
5) 伊勢の予想の通りに、世界経済は後退に向かう。それも、6年とか長い期間だろう。

この原因は、アメリカが引っ張ってきた第二次大戦後の世界秩序の終焉ということだ。すると、次の新秩序が確定するまで、混乱は続く。人類はそういった時代に入ったのだ。伊勢
03/22
台湾・歴史が変わる瞬間
taiwan flag

「台湾旅行法」成立後、初めてアメリカ政府高官が台湾を訪問。中国は反発している。

台湾を訪れているアメリカ国務省のアレックス・ウォン次官補代理は、21日夜、蔡英文総統も参加するイベントに出席した。

ウォン次官補代理が、「アメリカは台湾の近い友人であり続ける」と述べ、蔡総統は「トランプ政権と議会が、台湾旅行法を可決したことに感謝する」と、関係促進に期待を示した。

アメリカが16日に成立させた「台湾旅行法」は、それまでは控えていた、台湾との間の高官らの相互訪問を促す法律。


華春瑩2

中国外務省の華春瑩報道官は、「中国は、いわゆる台湾旅行法に断固反対する。(米高官訪台について)われわれは、すでにアメリカ側に厳重抗議した」と述べ、アメリカに強く反発している。


華春瑩

それにしても、この胡娘(くうにゃん)は、可愛いね。大体、中国の女性は、可愛い面立ちをしていて、表情が豊だ。これが、日本の女性には欠けている。どうしてかな?一方、アメリカの女性は堂々としていて、自信がある。可愛いのは、14歳までかな?満州生まれの伊勢は、胡娘(くうにゃん)が大好きなのだ。伊勢

大衆同士は仲良くなれる

chinese live in Japan
03/18
トランプ、台湾旅行法に署名する
taiwan mountains

台湾は美しい島国だそうだ。伊勢には、台湾生まれ、アメリカ育ちの愛人がいた。名をシュズという。彼女は、伊勢よりも13歳も年下である。すると、現在、63である。コロラド大学の遺伝子工学科で博士号を取って、ハワイ大学で研究一年。ホノルルの天台宗で修行していた伊勢と会った。彼女は、南カリホルニアのサンタバーバラ大学の心理学学科のプレジデントなっている。伊勢は、台湾に特別な感情を持っている。これほどの親日国家は地球上には存在しないからである。

Trump Tsai taiwan

トランプが台湾旅行法に署名した。これで、米国の外交官やトランプそのものが自由に台湾を訪れることが可能となった。中国は、「中国はひとつ」のアメリカの合意に違反だと猛烈な非難をトランプに浴びせた。一方で、日台関係は、すこぶる良好である。トランプは支持率を落とし続けているが、台湾にとって、日本にとって、これほど歓迎できるアメリカの決断はない。トランプは、TPPも再考するだろう。中国共産党に揺さぶられた時代が意外に早く終わるのである。前国連大使のジョン・ボルトンは、台湾にアメリカ軍の基地を置くことを提唱している。伊勢も賛成である。日本やACEANの国防が強くなるからである。伊勢
03/17
電気が復旧した


夜中、暴風と豪雨で停電した。「ど~ん」と音がして、家が揺れた。わが家の大木が倒れた。




まず、電気会社が電信柱とわが家の電線を切断した。つぎに、電機屋さんが倒れた電線ひきこみの鉄柱を修理して電気が戻った。屋根屋さんが来て、応急修理したが全面屋根を取り換えると。保険会社の調査係りがやって来た。きこりさんが見積もった。わが家の後ろに住んでいる市長さんが来て、応援してくれた。近所の友人が応援に来た。これが、アメリカ南部の隣人愛なんだ。インターネットのケーブルを修理した。だが、いろいろな不具合が出て、修復に日にちが経った。ブログもようやく直りました。伊勢
03/10
いずれにせよ、北朝鮮は崩壊する
kim the bakemono

朝鮮半島のシナリオは、いくつもある。日本、ACEAN、豪州、インド、台湾を、一党独裁の中央集権国家中国の支配下に置かないために、在日米軍、在韓米軍の存在は不可欠なんですが、その肝心のアメリカの気持ちが揺らいでいる。アメリカの大統領が金正恩と面談するなど考えれることではないです。一方、アメリカの同盟国である日本も韓国も、自由主義陣営の戦士という自覚がなくただ、ウロウロしているばかり。

伊勢は、この「トランプ・キム」会談」は起きないと賭けている。「キムと会って、交渉する」と言ったのは、トランプだけである。テイラーソン国務長官は、エチオピアに行っていて、トランプから相談すらもなかった。その上、駐韓国米国大使はまだ決まっていない。誰もなりたがらない。さらに、安全保障のトップアドバイザーが、トランプの出鱈目さに呆れて辞任してしまった。

さあ、どうなるのかね。米国太平洋軍は、何かのきっかけを利用して単独攻撃もあり得るわけです。5月に会うと言っているのは、経済制裁をさらに加えるためである。安倍が4月にワシントンでトランプと会うというのも、金正恩に容易に譲歩をさせないためでしょう。いずれにせよ、北朝鮮は崩壊する。伊勢



三月下旬にキンドル英語版を出版可能です。この春、北朝鮮は地上から消えていると期待しています。皆さんのご協力なしには、ここまでこれませんでした。一方で、「日米戦争は、もう終わったとしているアメリカを目覚ましてやろう」と伊勢は思っています。ご期待乞う。伊勢平次郎

隼機関を支援してください

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

 6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。

 6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。 

 6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。


> 金額:100,000円  みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様


7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢

 6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢

7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢

7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。

8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢

******2-22ー2018 隼みずほにヤマモトヒロシさまから10.000円の入金がありました。感謝しています。大事にします。伊勢
03/07
朝鮮民族の土壇場
kim meet sk minister

韓国の代表と金正恩が、「アメリカとの対話の用意がある。核を放棄する考えがある。」と発表した。だが、米メデイアも、ホワイトハウスも冷たいのだ。朝鮮人の約束を信じる人間は、この世で安倍晋三だけである。キムは、核を持っていなかったイラクのフセインやリビアのカダフィが結局、殺されたことを知っている。放棄する約束をすれば、国連核兵器調査団の検査を受ける。プルトニウムを作る濃縮施設もミサイルの発射基地も撤去される。うむむむ、、アメリカが最後通牒を出す公算が高い。一方のトランプは、国内政治で指導力がない。キムコーを殺して名を上げることを考えているのである。



三月下旬にキンドル英語版を出版可能です。この春、北朝鮮は地上から消えていると期待しています。皆さんのご協力なしには、ここまでこれませんでした。一方で、「日米戦争は、もう終わったとしているアメリカを目覚ましてやろう」と伊勢は思っています。ご期待乞う。伊勢平次郎

隼機関を支援してください

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

 6-30日 MIZ/TAKさまから20,000円のご献金を頂きました。

 6-12日 HASE/HIROさまから5,000円のご献金を頂きました。 

 6-22日 OHKUSHIさまから1,000円のご献金を頂きました。


> 金額:100,000円  みずほ銀行・上大岡支店
> 振込人:A.teruo 様


7-24日*一読者先生、大金をご献金頂きました。編集人がアメリカ人。その代償に使わせて頂きます。たいへん感謝しております。必ず、日本人の心をアメリカに届けます。伊勢

 6-30日 ICHIOKAさまから1,000円のご献金を頂きました。再び、このお方から4000円を頂きました。たいへん、心を使ってくださったと感謝しています。伊勢

7-24日、 隼郵貯に石橋奈美様から10,000円入金がありました。編集者に払う費用と致します。有難うございました。伊勢

7-28日、大串和久さまから、2,000円入金しました。真に有難う。

8・30、MIZ/TAKさまから40,000円のご献金を頂きました。ここ10年間、ブログを始めてから献金を欠かさないお方で、伊勢は、「どう、ご恩をお返し出来るのか」と常に思っています。今は、感謝のことばのみを申し上げます。毎回、大金を、たいへん、有難うございます。伊勢

******2-22ー2018 隼みずほにヤマモトヒロシさまから10.000円の入金がありました。感謝しています。大事にします。伊勢
03/02
何故、株価に激震が?
Bear name Barack Obama

この画像には関係ないんですが、熊でも、「株価さあ?どうしたのかなあ?」って思ってるんです。アメリカ浪人51年の伊勢平次郎の評論と思ってください。株価の先行きを読むのは、個人の能力と言っておきますね。伊勢


US deficit image

この漫画を単なる駄洒落と取るのは、皆さん次第です。日本の経済評論家と称する者たちの記事を読んで迎合しないでください。大体が、「アメリカの含み資産は巨大であり、米ドルが世界基軸通貨であることには変わらないから、米国債がデフォルトすることなど起きない」と書いている。伊勢は、真逆の意見。アメリカと言えども、国債が売れなくなる時が来ると信じているから。

米10年債利回り、年末までに4%に-元ブラックロックの債券運用者
Adam Haigh
2018年3月1日 10:24 JST
現在はグラント・サミュエルの投資コンサルタントのミラー氏
3.5-4%なら株式リターンが損なわれるとは思わない
世界最大の資産運用会社、米ブラックロックの債券運用者だったスティーブン・ミラー氏は、10年物米国債利回りが年末までに4%に達すると考えている。

  ブラックロックに14年在勤した同氏はインタビューで、「世界は危機前にわれわれが知っていた状態へと戻ろうとしている」と語り、世界的な経済成長に加え、先進国・地域のインフレ率が中央銀行の目標にかなり近づく状況に戻る中で、債券投資家は必要な金融政策引き締めの度合いを過小評価していると指摘した。

  ミラー氏は堅調な企業利益を伴う米経済のこうした環境に市場が適応し、中銀の刺激策が継続的に縮小されることから、10年債利回りが2018年末までに3.5-4%に上昇するだろうと述べた上で、米経済が低金利と緩和的金融政策の時代を脱しつつあり、投資家は2%の名目成長率と2%のインフレを投資の前提としなければならないと論じた。

  株式については「債券利回りが3.5-4%のレンジに抑えられている限り、リターンが損なわれる先触れになるとは思わない」と話し、S&P500種株価指数が今年1桁台半ばのプラスリターンをもたらすと予想した。ミラー氏は現在、グラント・サミュエル・ファンズ・マネジメント(シドニー)の投資コンサルタント。ブラックロックではオーストラリアの債券チームを率いていた。

だがね、すでに、ニューヨークは、売られている、、

dow plumet

米国債の10年モノの債券利回りは、現在、2.84%であるが、ここ一年間、右肩上がりに上昇してきた。この意味するところは、米国債を買う勢いが鈍っているということなのである。4%~4.5%に上がれば、世界の株価は暴落すると言っておくね。20%は暴落するだろう。今日のAT&Tの株価は、2年前に戻ってしまった。AT&Tは、世界最大の資産を持つ企業なのですよ。

安倍晋三の経済などに耳を貸してはいけない


安倍晋三は、口から出まかせなのである。アベノミクスはどうなった?消費税増税はどうなった?世界的な経済後退が起きると何故、言わないのか?全てにアメリカを頼るこの男が総理大臣ねえ???伊勢

Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.