fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
04 * 2020/05 * 06
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
05/31
一瞬にして暴動に、、


テネッシーのナッシュビルは、わが家から車で6時間北にある。日本領事館がある。さっき、夜中なのに、メールがきた。「ナッシュビルの市長が戒厳令を敷いたので、来ないでください」と。ま、伊勢は暴動には慣れている(笑い)。黒人の警官、なかなか勇気がある。1967年、ハワイからロスアンゼルスに飛んだ。ホテルは今から思えばだが、危険地域だった。ビルの屋上からベトナムから帰還した黒人兵が地上の警官と打ち合っていた。デトロイトも同じだった。そこからバスでカナダのモントリオールへ行ったが、カナダは暴動が起きない国なんです。1966年かな、ワシントンへ行ったとき、ワシントンが燃えていた。マーチン・ルーサー・キング牧師が射殺されたからだった。1979年、伊勢は、サンフランシスコからロスの南、ロングビーチに出張した。ロスの南の韓国人街を黒人が襲った。ガソリンスタンドが燃え上がる中を脱出した。まあね、、これがアメリカなんだわな。伊勢

トランプ、G7を9月に延期、、

トランプ大統領は30日、記者団に対し、6月下旬の開催に意欲を示していたG7サミットを、9月に延期すると明らかにした。

また、「現在のG7の枠組みは時代遅れだ」と述べ、ロシア、韓国、オーストラリア、インドの4カ国も招待する考えを示した。

G7サミットをめぐっては、複数のメディアが、ドイツのメルケル首相が新型コロナウイルスの感染リスクを理由に出席を辞退したと報じていて、6月の開催にすべての参加国の同意が得られなかったことが、延期につながったものとみられる。

(伊勢)トランプは嫌われてるんだ。すると、安倍だけが、応じたとなるよ(笑い)。

05/31
日本の大衆は、再び運命に流されていく、、
緊急事態解除後の日本。日本の大衆は再び巷をほっつき歩き始めた。先のことは運命に任せて、、まあ、考えていないことはないと思うが、その夢遊病者のような姿が気になる。仕事に行く、食って寝る。暇があるときは、ビール飲み飲み、テレビをボ~と見て何時間か経つ。運動不足だ!町に出て店を見ながらブラブラと歩く、、名無し先生が日本人のいい加減さを説いてみせた。

憲法など関係ないよ

教育勅語を読んだことがない人が、教育勅語について、いろいろ言う。20代でそれを読んだとき、なぜこれがいけないのかと思った。確かに漢文調で、読みにくいが、少しばかり学校で漢文教育を受けたので、何とか読めた。江戸のある程度の人は普通に読めたという。それと同じで,憲法の全文を読むと、いいこともあるが、これはどのような意味だろうと思うこともある。

結論は誰も憲法を守って、国を運営していない

しかし明文化された憲法とは異なる憲法があるようで、それに従っているようです。これは役人と交渉するとみえてきます。
 戦前も帝国憲法をまもらなかった。統帥権干犯事件を見ればいい。アメリカは、日本が支那中共化することは認めないと思う
もしアメリカが日本から撤退するときは日本の背骨を折って、引き揚げるから、その時の我が国を考えると、アメリカをとることだ。事は支那中共とは価値観が全く異なることが元です。

テレビドラマを見ればいい、、

いったい日本人は何を見ているのかと思う。

安倍政権、、

即座に我が国もWHOから脱会すると声明を出すことで、これを機に、戦後体制、国連(敵国条項がある)もつぶすことです。大体、国連ができた時、なかった中共が常任理事国になること自体、国連ができた時とは異なる組織となり、それは核管理の組織となったに過ぎない。国連負担金もなしにして、日本国民に配れ。大東亜戦争をするかしないかと同じ位置に立っている。とにかく日本人にはあきれる。単純な損得計算ができない。とにかく損の計算ができない。名無し
05/30
今、ミネアポリスで、何が起きている、、


英語は分からなくても、ビデオが語っている。警官がスーパーで偽小切手を使った黒人ジョージ・フロイドを取り押さえた。クビに膝を当てた。黒人が「殺される!」と叫んだ。死んだ。その動画がテレビで流れた。暴動が起きた。黒人問題は、日本人には無理な課題なんです。US の黒人または黒人系の人口は、12.8%で、4千200万人。失業者や浮浪者が多い。ほとんどが犯罪歴を持っている。それが理由で仕事に就けない。でも、警官になる者、看護婦になる者、地方政府の首長になる者、スポーツ、シンガーと頑張っている。しかし、その比率は極く低い。コロナでも、死んだのは黒人が大多数。理由は、病院やクリニックへの道が閉ざされていること。何かの理由で拒否されたこと。

黒人問題は人権問題なんだが、それだけじゃない、、

家庭崩壊が最大の原因。父親も知らない子供、、誰の子供なのかも判らない母親。貧民街では、多くの男と性交する。それは食うためか?女性に聞くと「子供が欲しい」と。麻薬常習者が多いとソーシャルワーカー、、こうなると、収拾の付けようがない。

殺すことは犯罪だが、殺すことだ、、

ニューヨーク知事のクオモさんが、白人の警官は、「黒人を殺すことは反罪だ。だが機会があれば俺は殺す」というのが潜在意識にあると語っている。少数派の問題は、多数派の白人(78%)にしか解決できない、黒人は助けを求めていると知事。ヘイトが根着いているので、これは困難、、4月の失業率は、13%だった。5月、6月は16%を超えると推算されている。すると、黒人はいよいよ追いつめられていく。伊勢
05/29
ボンボンには理解できないわな、、
ボンボンには理解できないわな

平成の徳政令男”亀井静香氏が語る中小企業救済策とは
コロナで変わる国のかたちと新しい日常

2020年5月29日 金曜 午前11:40 フジネットワーク
「内部留保のある大企業に出すことはない」
「貯金に回る?カネは溢れる分にはいいんだよ」
「お金持ちのボンボンには理解できないわな」

新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちの生活、国や企業のかたちは大きく変わろうとしている。これは同時に、これまで放置されてきた東京への一極集中、政治の不透明な意思決定、ペーパレス化の遅れ、学校教育のIT活用の遅れなど、日本社会の様々な課題を浮き彫りにした。

連載企画「Withコロナで変わる国のかたちと新しい日常」の第19回は、コロナ禍で痛む中小企業をどうやって救うのか?

かつてリーマンショックの際に、中小企業金融円滑化法成立を主導し、日本の総従業員数の7割を占める中小企業の危機を救った元金融相、亀井静香氏を取材した。

「平成の徳政令」を主導した亀井静香氏

亀井氏:
「いま日本は、ある意味では世界一の経済力を持っている国ですよ。その国がいま、核戦争じゃなくて、コロナっていう細菌に殺されようとしているんだ。そういう時はとにかく、アメリカや中国に任せるだけじゃなく、日本が持っている経済力、国力すべてを天敵との戦いにつぎ込まにゃいかんと思います」

趣味の油絵が並べられた都内の事務所で、亀井静香氏(84)はこう語り始めた。亀井静香氏は、衆議院議員(通算13期)時代に、運輸、建設、金融担当相などを歴任した。亀井氏は運輸相や金融担当相、自民党政調会長などを歴任して、2017年に政界を引退、いまは再生可能エネルギー会社の会長をしている。

リーマンショックの際、「貸しはがし」に苦しむ中小企業の支援のために施行されたのが、中小企業金融円滑化法だ。円滑化法は時限立法だったが、中小企業が借金の返済猶予を申し込んだ場合、金融機関に応じるよう努力義務を定めたものだ。

この「平成の徳政令」を主導したのが、当時金融担当相だった亀井氏だ。

内部留保のある大企業に出すことはない
亀井氏:
「俺がやった時には、マスコミが全部反対したんだよ。ところが失効するときになると、皆が延長しろと俺の尻を叩くんだよな(笑)。あの時、返済する条件もつくった。『返せるようになるまで返さんでいい』と。無い袖は振れんと昔から言うじゃないか(笑)。だからね、いまやることはこれだ。こういう非常事態に『返済しろ』なんて冗談じゃ無いよ。そんなものは返す必要がない。苦しんでいる人から利息を取って儲けるようなところを、世間は相手にしないよ」

亀井氏は政府こそが中小零細企業に対して、無制限に支援するべきだと語る。

亀井氏:
「銀行から借りるよりも、国が現金を給付した方が早い。中小零細企業には、いまいわれている40、50兆円ということではなくて、200兆円、300兆円でもいい。こういうときは思い切って無制限に、貸付じゃなくて寄付をすることだ。大企業に出すことは無い。内部留保があるのだから、それを使えばいい。そういう割り切り方をしたらいい。中小零細企業は国や自治体が給付金として出して、生き延びられるようにしてやることが大事だ」

「貯金に回る?カネは溢れる分にはいいんだよ」
日本銀行は先月、国債買い入れについて「年間約80兆円」の保有残高増のめどを撤廃、上限を設けず必要に応じて買い入れることを決めた。

亀井氏:
「こういうときこそ大胆に国債を発行することだね。俺が(自民党)政調会長をやっていた時と違って、いまは日銀が引き受けるのだから。日銀が引き受ければ、現金を借りられて、それで経済が回るわけだよ。そして地方交付税交付金を思い切って各自治体に出し、各自治体はそれを自由に使うという2本柱だね。生活保護に何百兆か出すと思えばいいわけだ。簡単にできることだよ。俺が財務大臣だったら一発でやっちゃうね」

一方追加の金融緩和については、その効果を疑問視する見方も根強くある。これに対して亀井氏はこう語る。

亀井氏:
「貯金に回るだけだなんてことを言う人もいるけど、溢れる分にはいいんだよ。貯金に回っても、なんてことはない。それでとにかく金が必要なところにいくのだから。いまはむしろデフレ気味だから、インフレになる心配はないですから、思い切って出しゃいいんですよ。経済はインフレ気味のほうがいい」

都内の亀井静香氏の事務所で、取材はソーシャルディスタンスを取って行った。

「お金持ちのボンボンには理解できないわな」

亀井氏:
「問題は、やる気があるかないか。麻生ちゃん(財務相)はね、お金持ちのボンで生活に困ったこともないし、生活感覚がないんだから。そういう男にはなかなか理解できないわな。金に困ったことのないボンボンに、金が無い人の気持ちを分かれといっても無理があるよ。まあ、財務省がしっかりやればいいんだし。この前も電話して強く言っておいたけど」

さて、亀井氏はアフターコロナの日本と世界をどう見ているのか?

亀井氏:
「この戦いというのはね、我々がいままで遭遇したことのない戦いだから、ある面では手探りみたいなところがあるのですよ。考えてみると、人類、人間の生活は人と人とが接触することによって成り立った。文明も成り立ち、そして発展してきた。その人と人との接触が危険だという事態になって、さてどうするか。国民は『自由でありたい、しかし助かりたい』と都合のいいことを考えたらだめだ。生き延びるためには、ある程度自由が制限をされるのも甘受せねばいかん。その覚悟が今の国民にあるかどうかだ」

亀井氏は政府にもの申すのと同時に、国民に選択と覚悟を問う。

【聞き手:フジテレビ 解説委員 鈴木款】

全く、伊勢爺が言ってきたことです

安倍麻生には、ポスト・武漢コロナで悲惨な生活に堕ちる国民の苦境が理解できない。三食も食べられない母子家庭はどうするんだ?母親は当てもない収入の為に働きに出るんだよ。安倍麻生は人間ではない。伊勢
05/28
どうすれば良いか分からない、、
ニューオーリンズは、、



15年前、カトリーナが襲った。その時の人口は、500万人だった。カトリーナの水害は、300万人の住み家と仕事を奪った。人口が200万人となった。政府の救済で復興して、2018年には、319万人に戻った。そこへ、武漢肺炎コロナ様が襲った。現在、毎日1万人の失業保険申請があって、増えていると。女性市長は復興させると言っているが、みんな逃げたい。何といっても、観光客が空港に来ないんだからね。去年の12月、カリブ海に飛ぶ国際空港が出来たばかり。コンベンションも予約はない。全米一のフットボールの競技場は再開の兆しもない。カジノ?化け物屋敷となった。ミシシッピーの河船も港に停泊したまま。バーや、レストランはネズミがオージーをやっている。ニューヨーク、デトロイト、ニューオーリンズは滅びたわけです。これによって、警官や消防士も解雇される。この津波のような余波はまだ試算されていない。伊勢

05/27
居酒屋は商売が成り立たないと言うが、、
コロナ前大繁盛だった、、



だが、居酒屋チェーン大手のワタミは、7月までに「和民」など65店舗を閉店すると発表した。「緊急事態宣言が解除されても客数がすぐに戻るのは難しい」と判断したためとしている。

ワタミは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、4月13日から直営店を休業したことなどから、4月の既存店の売上高は前の年の同じ月に比べて、92.5%減少していた。

日本フードサービス協会の調査によると、4月の居酒屋の売上高は、90.3%減るなど業界全体が厳しい環境に置かれている。

でもね、居酒屋は戻ってくるよ、、

タイの居酒屋王が大借金王となったという記事もある。「居酒屋」と流行語になったのは、昭和の中頃かな。小料理屋という酒を出す店は何処にもあったが、これはまた違うもので、美味いもんを出した。昭和36年ごろは、8人入るといっぱいの店が駅前ならどこにもあった。新橋なんかが最も賑わった。それは、サラリーマンが仕事が終わり、電車に乗る前に立ち寄るというもので、何時間も居座らなかった。雛忠のようなブロイラーの焼き鳥の半身と生ビールの大型店がにぎわった。どれも、薄利多売がモデル。カネがない人は、酒屋で立ち飲みした。酒の肴はスルメかクジラ肉の大和煮缶詰め。これが、大型化して、チェーン店などが現われる。椅子に座って、大飲み、大食いとなる。知らない女と意気投合して、ラブホテルへ。メデタシ、メデタシ。居酒屋というか、飲食店は日本人の生きがいなんだ。必ず、戻ってくるよ。伊勢
05/27
Amtrak鉄道が20%解雇、、
一時的であれと祈る、、



Amtrakは、日本のJR。何人を雇用しているのか判らないけど、巨大であることは間違いない。この鉄道の弱点は長距離路線が赤字なこと。ボストン~ニューヨーク~ボルチモア~ワシントンは大きな黒字。しかし、将来を見据えると、田舎路線が浮上するのは明らかなんだそうです。理由は、大都会は西も東も住み難くなったから。アメリカは、大都市に集中する時代は終わったと。理由はいろいろあるよね?まあ、仕事がなくなっていく。この時代の変化は日本もよく考えないといけない。

マイクロマネジメントは時代遅れ、、

石破茂が、「コロナの検証を徹底するべきだ」と話しているけど、それが政府の仕事じゃないよ。日本人は、マイクロマネジメントが得意だけど、この時代が大きく変わるときに、マネジメントでは済まない。大胆な国家計画がなければ、日本は良くならない。

中国人移民は愚の骨頂、、

安倍政権は、人口が多すぎる日本に1000万人の中国人の移住を許した。安倍晋三は、北京の日本大使館の広報で、「中国の皆様を歓迎します」と日本でコロナのケースが発生したにも拘わらず広報した。これほど判断力が欠如した人間を見たことがない。誰が安倍のアドバイザーなのか?まさか、昭恵じゃなかろうな?伊勢
05/26
ニューヨークの時代が終わった、、
大脱出「ニューヨーク」



リーマン以来、100万人がニューヨークを離れた。仕事を失ったからだ。10年後、コロナ襲来。3か月で、2万人が出て行った。この動画はわかりやすい。現在、一日、300人がニューヨークを出て行き、それが停まらないと。行き先は、小ガネを貯めていたセニアはフロリダで早期引退。技術を持つ若者やセニアはテキサスなんだそうです。ところが、フロリダの知事は「歓迎しない。来ないでくれ」、、テキサスは、「テキサスに仕事を得てから来てくれ」とね。次に大脱出が起きているのが、シカゴ。第三が、ニューオーリンズ。

大脱出の原因は経済破綻が明らかだから、、

アメリカ人は一か所に拘らない性格で、家土地を売って出て行く。ベトナム戦争時代には、カリホルニアに移住した。そのカリホルニアも、家賃や住宅、税金が高いので、IT技術者は、テキサス、ネバダ、シアトルなどに職を得て移動している。都市が出来つつあるのはテキサスだけなんです。でも、ニューヨークは残念ですね。アメリカの歴史がそこからスタートしたんだから。ウォール街、五番街、ブロードウエイ、豪華な百貨店、ネットワークの中心、作家がうまれる街、映画を産業にした街、ファッションを世界に発信した街、ビレッジのジャズ、アーチストのソーホー地区、イタリア街、チャイナタウン、、その摩天楼は経済力の象徴だった。さて、それでは東京は?

同じレベルではないが、東京脱出は起きる、、

経済破綻が理由です。東京は世界の東京ではないし、拘る必要がない都市だと思う。まあ、赤い灯、青い灯が恋しいのは理解できるけど、「生きる」ということはそんな甘いことではないんです。終戦後、多くの人が大阪の焼け跡を出て北海道に移住した。網走の長谷川牧場の長谷川さんが、伊勢が1万円あげると涙を拭ったよ。「今も、現金が足りない」って言っていたね。「札幌はいかん。子供が堕落する」とも言った。

全て政府の失策が原因、、

東京の政府機能を移動させる機会はいくらでもあった。1980年代のバブルでは現金が有り余っていたが、橋本低能の助が日本が築き上げた資産を雲散霧消させてしまった。カネは「あっと言う間に掻き消える」ことを日本人は知ったはずだが?そうでもないらしい。名無し先生が、「コロナ後に、否応なしに、社会構造が変わる」とコメントで言っている。。アメリカは、10年はかかるが、日本は相当大胆な構造改革を実行できないと、アジアの貧乏国の一つとなるよ。言っておくね。伊勢

ハチドリの巣、、



わが家の杉の木にも巣を作っている。卵は大豆のサイズ。近付くと親鳥が攻撃してくる。人口の巣箱には入らない野鳥が多い。雀科だけのようだ。フクロウは、土砂降りの雨の中で雛を育てている。なかなか、生命力が強いと思ったよ。伊勢
05/25
日本の基幹産業「自動車」が危ない、、
次々に止まる自動車工場、いよいよ製造業も危ない

コロナショックの影響は長期化か?収束後を見据えた対策が必要
2020.4.6(月)
加谷 珪一

 新型コロナウイルス感染拡大の影響がいよいよ製造業にも及び始めた。メーカーが本格的な生産調整に入った場合、来年度以降の設備投資が凍結されるなど、影響が長期化する可能性が高まってくる。政府は大規模な経済対策を検討中だが、経済活動の自粛と景気刺激策は基本的に矛盾してしまうので、100%の効果を発揮できる保証はない。各メーカーの生産調整がどれだけの規模となるのか、見極める必要があるだろう。(加谷 珪一:経済評論家)

自動車メーカー各社がいよいよ生産調整へ
 トヨタ自動車やマツダなど、自動車メーカー各社は、コロナウイルス感染拡大による需要低迷を受けて、一時的な操業停止を決定した。トヨタは高岡工場や田原工場など国内5工場の一部ラインを3~9日程度停止するほか、マツダは本社工場と防府工場の操業を13日間停止することに加え、8日間は昼間のみの生産にとどめる。

 米国ではすでに各メーカーが生産の一時停止に入っているほか、欧州でも操業停止を実施するケースが増えている。北米への依存度が高いメーカーの影響は甚大で、スバルは全生産ラインの停止を決定した。

 自動車メーカー本体が操業を停止すれば、当然、部品を供給する部品メーカーにも影響が及ぶ。トヨタグループのアイシン精機はすでに3割程度の工場で稼働をストップしているので、自動車業界はグローバルレベルで生産調整に入ったと見てよい。

 欧州や米国では、強制力を伴う外出禁止措置が取られており、自動車の販売ができない状態にある。流通段階で過剰な在庫を抱えることはできないので、生産の一時停止はやむを得ないだろう。

 感染症の拡大といった事態が発生すると、一般的に、(1)観光業、(2)航空業(運輸業)、(3)イベント業、(4)外食産業、(5)小売業、(6)製造業の順番で影響を受けることになる。諸外国では外出禁止措置によって、外食産業や小売は大打撃となっており、国内についても政府や自治体からの自粛要請で、やはり外食や小売が大きな影響を受けている。

七人に一人が自動車に関わっている、、

自動車は生産工場だけではない。機械、部品工場、部品販売、プラントの周りのバーガー、ピッツァ、ホテル、、町の修理屋、タイヤ、ガソリンスタンドまで関連する。この記事は4月6日の記事。今月、アメリカのトヨタは減産。スバルは全面生産ラインを停めた。終戦後の労組暴動を想い出す。労働者が太田自動車に雇われた暴力団を袋叩きにした。今回はもっと難しいだろう。安倍麻生が収めるとは思われない。伊勢
05/25
昨日の成田空港は、、


ま、ゴースト・エアポート。欠航がほぼ100%なんだね。ここから今後の経済を読むことは不毛なんですが、アメリカ財務省は、航空業界をエッセンシャルから外したんです。つまり、国民の生活に「たいへん必要」ではないと。自動車が次で、1年ぐらい生産が停まっても不思議ではないそうです。レストラン、レンタカー、モテル、ホテルも同じ。世論調査では、レストランの大手から個人までが、リオープンしないか、オープンしても、従業員を半分に縮小すると。現在、失業者は3千万人だけど、6月、最悪となり、4千万人を超えると。連銀の議長パウエルは、「経済の回復は、1年以上かかる」と言っている。

これさ、日本に影響しないわけがない、、

安倍は、日本の経済再生を、黒田、麻生、西村に任命している。安倍は経済だけでなく、全てに劣等なんだ。全て中途半端と言っていい。国民は運転手のいないバスに乗っている。安倍は観光バスの運ちゃん程度の男なんだ。今まで何とかやってこれたが、コロナ後はそうはいかないよ。伊勢は安倍は投げ出すと見ている。無責任極まる総理大臣様だったとなる。アメリカを見ても、1940年から10年ごとに大きな時代の変化があった。特に、ブッシュ1&2~オバマ~トランプの20年間では、アメリカが崩壊するほどの経済危機を迎えているんです。現在、第二回経済救済を$3兆ドルで踏み切る為に、エッセンシャルとそうでない業界を切り分けている。やはり、農牧畜を優先した。次に、公共事業。だが、これが難しらしいね。失業対策にはなっても、持続可能じゃないとか。トラック業界と貨物鉄道が続く、、本当は、第二次大戦後の都市作りをしたいがこれもプログラムが荒っぽいと国家事転覆すると言っている。

日本はサービス業が多すぎる、、

いわゆる第三セクターです。これね、相当、生活レベルを下げないと不可能よ。安倍の「観光日本」のおかげで、民宿などに老後を賭けた人たちには悲惨な運命が待っている。それでも、安倍を支持するんだから狂っている。日本は公共事業の道はない。東北や北海道にメトロポリタンを作るならできないことではないが、説得しても耳を貸さない。東京はコロナからうまく脱するすることができた。だが、1400万人を食わす仕事はあるのだろうか?伊勢
05/24
一億総白痴化は現実となった、、
大衆にテレビ、、



テレビはニューヨークの電気工が考え着いたもの。五番街に面したビルの前で、テレビジョンにカメラから送られてきた映像を映した、、これが、テレビ時代の幕開けとなった。現代のインターネットを遥かに超えるインパクトだった。日本では、日立がいち早くテレビを作った。出来栄えは、アメリカのGEのテレビを超える秀作だった。当時、中国、韓国には、RCAはライセンスを出さなかったのが日本の幸運となった。番組の中では、NHKの「のど自慢」が最も人気があった。多くの歌手が生まれた。昭和30年、アメリカの番組が茶の間に入ってきた。大正生まれのわが母は、西部劇、、姉たちは、アイ・ラブ・ルーシー、、伊勢少年は、ヒッチコック劇場に目を奪われた。大衆にテレビは、猫にミョウバンなのだ。だから、伊勢は大衆なのだ。だがね、一方で「一億総薄痴化が始まった」と言った大宅壮一の警告を覚えている。伊勢も妻もテレビを見ない。テレビがない。ミュージックと映画型なんです。そこで、裏庭に映画館を作る計画(笑い)。

シナ、コリアに汚染されたテレビ、、

これを名無し先生がコメントしている。知らず知らずに汚染されている大衆のアタマ、、国営テレビのNHKにまで、巧みに忍び込んでいる。テレビには国境がない。中共、韓国は、日本の大衆のロボット化に成功した。この直接侵略から日本をどう守る?ところで、テレビを発明したアメリカは汚染されていない。スポーツしか見ない。アメリカの大衆がメデイアに対して賢いからです。メデイアを信じていると戦争に持っていかれると知っているんです。まあ、全員じゃないけどね。だけど、アメリカの全土で、「チャイナはアメリカの敵である」というコンセンサスが出来ている。習近平が折れないと、軍事衝突の可能性がある。伊勢は、アメリカ防衛省と関係がある。軍事商売だが、いろいろなことが考えられる。例えば、北朝鮮の金体制の崩壊。考えられるのは、デモリションという兵器解体や地雷の撤去。「あんまり」って感じだな。伊勢
05/23
いくら何でも、、
う~む、、



これを風物詩とは言えないわな?ほんの30分で、空いた電車が来るんだそうだ。いろいろ理由はあるとは思うけどね、ここに日本人の余裕の無さを見る。ま、東京だからね。この人口の多い日本に中国人移民を入れた?安倍は何を考えているのか?自分が精神異常だとは思わない?それとも、満員電車に乗ったことがない?大衆が置かれた環境さえもワカラン?すると、自衛隊の置かれた立場もわからないとなるね。伊勢

元禄時代が望ましい、、

3千万人もいただろうか?広重の「日本橋」という絵を見ると、着流しの男女の様子に余裕がある。飛脚が走っていたり、殿様が家来を連れて篭に乗っている、、実にのどかだけど?

伊勢は鎖国が正しいと思っている、、

鎖国でも近代化は出来たでしょ?外人は租界に住めばいい。日本人と混じるから事件が起きる。外国に興味があるなら、そこへ行けばいい。昭和はまだしも、平成から日本人は変になった。茶髪、金髪の日本人がいるわけがない。だが、そうしている。日本人にはネクタイは似合わない。ええ~似合うって?(笑い)。伊勢
05/23
中共を引き入れる国賊、、
国賊とはこの二人である、、

abe aso teki

安倍と麻生は、台湾の味方というフリを演じて、日本の国民および善良な台湾国民を見事に欺いてきた。それが、コロナでバレつつある。アメリカ議会下院は超党派で、中共の香港弾圧に対して、要人の銀行口座凍結、要人の交流を禁止する法案を提出した。いわば、対中国戦線布告なんです。フアウエイはアメリカから追い出された。日本、韓国経由の輸入も禁止となり、中国人留学生は、一年以上留学できない。現在、移民局は全ての移民手続きを停止している。日本人だけが例外なんです。同盟国だからね。だが、安倍麻生のシナ寄り姿勢は、必ず、日米問題に発展する。おい、安倍、どうするんだ?伊勢

china 2050 plan 2

さあ、中共は、安倍の弱みを知っている。トランプは日中を天秤に掛けている。バイデンは、日本を売るでしょう。習近平はアメリカに譲歩しながら、日米同盟の分断を計る。頃合いを見て、尖閣を中共のモノにする。欧米の金融カルテルは日本の没落を無視する、、伊勢
05/22
香港を絞め殺しに掛かった、、
中国共産党、香港国安法という強権を発行、、



「香港は自由と独立の為に闘う」と香港議会は宣言している。これを、トランプは「まだ分からない。誰も判らない」と言ったが、アメリカ上院は、圧力をかけている。「チャイナの要人の銀行口座の凍結、要人交流を凍結する」という法案を提出した。それも、超党派なんです。これに対して、下院がどう反応するか伊勢は関心がある。民主党にはチャイナスクールがあるからね。伊勢は、バイデンも、オバマもシナの味方だとしている。民主党がダメなんではない。民主党は、トランプのロシア疑惑で弾劾したが、親日よりも親中派が多い。ちょうど、ルーズベルトのようにね。

安倍晋三は蝙蝠男、、

abe trump dogs

安倍はトランプの手を握っているが、香港国安法に関して言及を避けている。様子を見ているからだが、日本の首相として、卑怯である。安倍は常に蝙蝠なのである。シリアでは、「尖閣を守る」と言ったオバマを裏切っている。アメリカが忘れるとでも思っているんかね?伊勢



伊勢爺は、元気に泳いでいる。昨日は、日暮れに出かけて、500メートル泳いだ。その為、食欲があり、頭脳明晰、熟睡、、笑い。伊勢
05/22
また始まったゴマカシ、、
6月G7の怪、、

G merkel trump

アメリカのトランプ大統領がG7(先進7カ国)首脳会議を6月にアメリカ国内で開催することを検討していると表明したことについて、安倍首相が出席する方向で検討していることがわかった。

複数の政府関係者によると、安倍首相は、G7首脳会議への出席について、アメリカ政府から打診を受け、前向きに検討する考えを伝えている。

アメリカ政府は、会議を6月下旬ごろ、ワシントン郊外で開催することを軸に検討しているという。

政府関係者は「首相だけ特別扱いとはいかない」と話し、安倍首相がアメリカから帰国後、首相公邸などで2週間、隔離を余儀なくされることを示唆している。

ゴマカシ晋三の大活躍、、

10万円の要請書が届かないないどころか、やり直しらしいよ。トランプは、コロナで失政を批判されて、支持率が落ちている。チャイナに注意を逸らしたい。さあね、メルケルやジョンソン英首相はどう回答するか?テレコンファレンスで充分のはずだ。とにかく、小僧は国民の血税を湯水のように使いたい。伊勢

05/21
台湾は独立している、、
習近平が猛反発、、



安倍晋三は、習近平に媚を売っている。安倍は、親日国である台湾を裏切り、同盟国アメリカの反逆者である。だが、蔡英文さんは、「台湾は独立国家」と明確です。女史は戦う意思を持っている。これさ、男女逆転だよね?(笑い)。伊勢

日本人は、自国の安全保障に関心がない、、

関心というか危険を感じている人は少ないということです。日本人に関心がないことは、アメリカの問題じゃないんです。返って、アメリカに利すると考えてください。日本政府などは、有事の軍事力で何とでもなるからです。226を想い返してください。安倍晋三は日本史に残る最悪の総理大臣なんです。近衛文麿に似ていると言う評論家がいる。伊勢

US:カルロス・ゴーンの日本脱出を助けた男を拘束、、

U.S. authorities arrested a former Green Beret and his son on suspicion they helped smuggle auto titan Carlos Ghosn out of Japan inside a musical equipment box.

Mr. Ghosn, a former CEO and Chairman of Nissan Motor, had been charged in Japan with financial crimes and was living in a court-monitored Tokyo house when he suddenly disappeared from the country in late December. He turned up in Lebanon, and announced he had fled Japan because he didn’t feel that he was able to get a fair trial there.
05/20
日本人の夢とは何なのか、、
リトル カウボウイ、、



為政者は国家のありかたを考えるときです。1)政府の責任~2)国民の責任~3)国家の目標、、その目標は国民の幸福であるはず。日本の国民と言っても、生まれたばかりのベービーから、介護の必要なご老人までいて、年齢層で区分けしないと何のことかもわからないよね?まあ、18歳から40歳の年代の夢は何か?せかせかと歩いている日本人を観察していて、思うんですが、究極の夢を持っているのかその表情からは何も伝わって来ない。元西武百貨店の同僚に娘が3人いるんですが、伊勢が名付けた末娘が44、次女が48で長女が50歳なんです。どれも独身で父親と茨木に住んでいる。真ん中の娘だけがまともな仕事に就いていて、あとの二人は、コンビニと本屋で働いている。「愛ちゃん、結婚したい人はいないの?」と聞くと、「日本はそれどころじゃないのよ」とのご返事でヤシタ、、友人に聞くと「こんなのばかりだよ」と、、服装は良く、軽自動車をそれぞれが持っている。食い物は父親が買っている。カミさんは数年前に亡くなった。「ついに俺ね、携帯と自動車の保険は払わないと言い渡した」と言ってました(笑い)。メデタシ、メデタシ、、伊勢
05/19
専門家とは、一体なんぞや?
専門家とは、一体なんぞや?

高学歴を持って官僚となり、政策に加わり、日本をダメにしてきたいわゆる日本のエリートたち。一有権者先生がご意見と忠告をくれました。伊勢

<・・・中国共産党は世界の敵となった。アメリカ、イギリス、オーストラリアが中共と闘う。だが、、安倍晋三はそうではない。「アジアの弧」だとか、「日本独自の外交」だとか、「美しい国へ」とか、、いろいろ言ったが、「中国人移民」「中国人留学生招聘」「中国人の観光客招聘」「習近平と天皇陛下を会わせる」「観光日本」と豹変した。その上、日本の国民には消費税を二度も増税。10万円給付は足りない。>

伊勢様今晩は。

安倍政権以前からこのような動きはあってしかも対抗馬の野党はもっと酷い有様ですから困ったものです。他人事ではなく私達日本国と日本国民の将来がかかっているのです。我々庶民は政治に関心を持ちシナや朝鮮からの内政干渉に敏感になるべきです。国の存亡がかかってきます。

日本政府は馬鹿だと思いますよ。馬鹿だと思って居ないのは彼ら政治家や官僚だけですよ。言い換えれば「専門馬鹿」というやつです。世の中が急速に動き自分の予想範囲を超えて事態が動いているのにそれに気が付かないか、気がついても自分の知識や予想に固執して何も動かそうとしないのです。だから我が国政府や官僚の対策は後手後手に回るのです。

我が国が今一度世界の先進国として輝きを取り戻すには筋の通った政策をやること。我が国は今一度大掃除や洗濯が必要です。

先端科学技術開発や基礎研究に予算を付けること、高品質な製品を作り出す技術を開発し維持すること、未来の食糧事情に対応する為、農畜産物増産の道筋をつける事などがあげられると思います。
そしてさらに付け加えるならば日本の国の為に仕事をしない政治家や官僚を排除すること。特に政治家は庶民であっても選挙という大事な意思表示で落選も当選させる事もできる。

自身に疑惑があっても説明責任を果たさず他を批判するだけの自分に甘く他人に厳しい政治家ややるやる詐欺みたいな言葉だけで実効性のない政治家などはバッジを付けさせるべきではありません。

我が国は観光立国ではないしそれを目指す必要もない。経済政策が根本的に間違っていると思わざる負えません。観光はあくまでも経済成長の柱ではなく2次的3次的なものですから。

一有権者

05/19
シナのカネ、、


まず、WHOをいったん解体するべきなんです。テドロスはシナの飼い犬だった。国連は第三世界の人間を議長にするべきではない。簡単に賄賂を受け取るからです。中国共産党は世界の敵となった。アメリカ、イギリス、オーストラリアが中共と闘う。だが、、安倍晋三はそうではない。「アジアの弧」だとか、「日本独自の外交」だとか、「美しい国へ」とか、、いろいろ言ったが、「中国人移民」「中国人留学生招聘」「中国人の観光客招聘」「習近平と天皇陛下を会わせる」「観光日本」と豹変した。その上、日本の国民には消費税を二度も増税。10万円給付は足りない。

日本のGDPは、300兆円に転げ落ちていく、、

コロナ前550兆円だった。多くの外食、旅行業者が倒産する。フリーターやユーチューバーは、アパートを追い出されて、浮浪者となり、腕に技術のない者には仕事はない。自宅で働けばいいってかい?お百姓さんはパソコンで作物を作ってるのかね?自動車の修理工は?タクシーは?日本は農業に戻って、国内産業を再興するほかないよ。伊勢
05/18
気晴らしに見てください、、


不思議なことが出来る人がいるね。「自分にも何かできることはあるんだろうか?」と思ってしまう(笑い)。最後の女の子は14歳。ずいぶん、大人だね。伊勢
05/17
政治とポリティックス、、
たいへんな誤解、、

いつから日本では、ポリティックスを「政治」と言うようになったんだろうか?ポリテイックスを北極と南極のpoleが起源とすると二極ではないことがあきらか。「分裂」がもっとも当てはまると思う。つまり何事もポリティカル化する。伊勢が、ヒッピーの女性に、「チャイナでは犬、猫、、鼠を食う」と言った。「食い物がない人もいるのよ」と言い返してきた。「それでは、あなたは、食い物が無くなったら赤ん坊を殺して喰うのか?」、、女性は伊勢を睨んだ。これがポリティックス。屁理屈も含めてです。みなさん、政治と日本で’いうが、実際は屁理屈でしょ?

安倍晋三は、天性のポリティシャン、、

つまり、「嘘つき」なんです。名無し先生がコメントをくれた、、

<不偏不党や、中立という概念は欧米にはないというより、世界中でそのような概念はないと思う。政治組織に対する感覚も、その国の国民と日本のそれとは違う。また、安倍首相は、新型コロナウイルスをめぐる米中の対立について、「中国から世界に広がったのは間違いのない事実だ」としたうえで、「日本の役割は、中国をたたくのではなく、パンデミック(世界的大流行)時の世界の対応のあり方を提示することだ」と述べた。

事実としたら、なぜもれたかを中共に問うことが最初にすることだ。問題はこのような態度をとると日本人がどのように思うかを、安倍首相は考えない。実に不思議な態度です。この精神的態度は何によるのか?名無し

(伊勢の感想)日本には、有権者が1憶500人いる。みんな同じ意見であるはずがない。だが大多数が安倍の曖昧政策に票を入れてきた。この発言にも、逃げ口が多くある。「自分は何も責任を取らないよ」と言っている。伊勢
05/16
安倍が中共を擁護している、、
安倍首相は15日夜、インターネット番組に出演し、アメリカのトランプ大統領が新型コロナウイルスに関するWHO(世界保健機関)の対応を批判していることを受け、18日のWHO総会で、「日本が公平で独立した検証を提案する」と表明した。

安倍首相「米国はWHOの批判をしていますが、日本はEU(欧州連合)とともに、月曜日にWHOの総会で提案をします。それはやはり、“公平で独立をした包括的な検証を行うべきだ”と」

また、安倍首相は、新型コロナウイルスをめぐる米中の対立について、「中国から世界に広がったのは間違いのない事実だ」としたうえで、「日本の役割は、中国をたたくのではなく、パンデミック(世界的大流行)時の世界の対応のあり方を提示することだ」と述べた。

全く反対である、、

チャイナと決着を着けなければならない。世界中にコロナをばら撒き、死人は山となった。ニューヨークでは、集団墓地を掘った。ニューヨークは滅びたのですよ。世界経済恐慌をチャイナが引き起こした。このツケを払わさなければならない。しかし、安倍晋三はその中国共産党を擁護しているのである。これが日本の指導者なんだ。後世に残した膨大な借金を誰が払う?日本が亡びるくらいなら、チャイナを滅ぼそうじゃないか。伊勢
05/15
泣き虫の日本人は恐慌で生き残れない、、
アメリカ人はタフだった、、



1931~1933年の大恐慌は、結局、第二次世界大戦で終結した。現在の人口の10分の1だった地球で、66、000、000人が死んだと言うか殺しあった。4:00 白いハットの男は電気椅子に掛けられる寸前に記者会見をした。「ええ~?この程度の殺人で電気椅子は行き過ぎだろう?」とふてぶてしい(笑い)。ま、アメリカ人のタフさをビデオで分ってください。伊勢
05/15
国家は個人で成り立っている、、
ひとりで道を登った、、



ミシェル・ジェネカはオーストラリア生まれ。10歳の時、ハードル競技を自分の人生と決めた。この女性の両親は何処にも表れないので、生い立ちが未知なんです。だけど、彼女は天性的に明るい性格です。現在は、スーパー・モデル。演劇には興味がない。歌も唄わない。実際は、機械や電気が好きだそうです。結婚やボーイフレンドの話しが出てこない。完璧な個人主義者なんだな。伊勢にもその傾向があるので、良く彼女が分る。伊勢 YouTubeをクリックすると見れる。

国家は個人で成り立っている、、

日本人の欠点はグルーピーなこと。教育だろうかね?それとも民族性?だから、国が弱いと思う。子供を会社の部品にしてはいけない。ミシェルのようにのびのびと育つことがベストなんです。伊勢
05/15
頭はそこそこ、だが全てに脆弱、、
根本から国家のありかたを考えるとき、、

日本人は、全てを突き詰めず、曖昧に生きて来た。コロナで露見した脆弱な日本の経済。最も弱いのが旅行産業。次が外食産業。自民党政権には頑健な経済政策がなかったのです。政府も、国民も劣等なんだ。朝鮮や支那を批判すると良くなるのかね?

安倍が39県の緊急事態の解除に踏み切った、、

この決定で良く分らないのは、自粛解除なのか、密室である飲食店全開なのか。ここが争点でしょ?コロナは気管器疾患。接触による感染。ドアを手で開ける、椅子に座る、テーブルに触る、マスクを取って食べる、、どれも感染経路ですけど?日本語は曖昧ですねえ。結果は時間のみが知っている。アメリカでは、ロックダウンが続いている。国力の違いはあるけど、コロナをなめてはいけない。第二次経済刺激政策の討論が始まった。アメリカの失業者は、ついに3600万人を超えた。来月6月は第二四半期の最後の月なんです。最悪と読まれていて、ここが正念場なんです。マクドナルド・バーガーは、自社のポリシーを作って、各州の知事に再開の申請を出した。安倍は、ポリシーも作らないで、緊急事態解除に踏み切った。はじめからポリシーがあれば、緊急事態そのものが必要ではなかったとなる。バカな総理大臣様なんだ。伊勢
05/14
安倍のサイコロ博打、、
bear market is on

上がると見られていたダウが500ポイント下げた。二日間で800下げた。その理由は、連銀の議長パウエルが「経済の見通しが非常に暗い。第二次経済刺激策を出すときだ」と朝、発言したからなんです。安倍は緊急宣言を解除すれば経済が上向くと考えているが、世界はそうなっていないということです。日本は、感染者も死者の数も下がっている。それは、ロックダウンに近い自粛が守られているからです。大衆迎合の政治を「パンとサーカス」と言う。コロナは呼吸器疾患です。プール、湖、海の水の中では感染しないとハーバード医大。接触が最大の感染原因。飲食店のドア、店内、椅子、テーブル、トイレは危険地帯と言える。基準を決めないで、緊急宣言を解除することは原始的な賭けなんです。よほど知事がしっかりしないと、安倍は知事の所為にするよ。伊勢
05/14
爪を磨くプロ、、


ははは、、可愛いね、、
05/13
野生動物を食う、、
野生動物を食う、、



武漢食品市場も同じと言っている。コロナが蝙蝠から人間にが移ったという説は証明できない。武漢がコロナの発生元であることは明らかです。このヴィデオ、日本で見れるの?WHOが世界保健機構なら、何故、インドネシアや武漢の野生動物を食う習慣を止めない?犬、猫、ネズミ、蝙蝠、蛇を客の前で殺している。生血の流れている床に子犬が座っている。隙間のない空間。これで、コロナが発生しないわけがない。WHOは偽善を商品とする国際詐欺機関なんです。そのWHOに安倍は、166億円を投げたということです。伊勢

チャイナと決着を着けなければならない、、

世界中にコロナをばら撒き、死人は山となった。ニューヨークでは、集団墓地を掘った。世界経済恐慌をチャイナが引き起こした。このツケを払わさなければならない。しかし、安倍麻生のクチからそれを聞いたことがない。これが日本の指導者なんだ。後世に残した膨大な借金を誰が払う?日本が亡びるくらいなら、チャイナを滅ぼそうじゃないか。伊勢
05/13
中華帝国の夢、、


去年の10月、中共建国70周年記念の行進。コロナの前だったから、大音響と伝統の人海行進は中国人の愛国心を高めただろう。女性の兵隊の脚も可愛いけど、伊勢から見て、これは軍隊じゃないよ(笑い)。演舞団だよ。しかし、これを笑っていてはいけない。

米中冷戦は長い、、

アメリカ統合本部は、「チャイナが最大の脅威だ。アメリカは同盟国と緊密な関係を必要とする」と確定している。ロシアでも、北朝鮮でもない。この米中は軍事衝突するとは思われていないんです。中国には同盟国がいないからね。中国一国でアメリカと戦争すれば、多国籍軍に袋叩きに会うけど?でも、尖閣を侵犯し続ける中国海監の回数が増えている。中国の主張は、「日本が日清戦争で盗んだ」である。台湾も尖閣は台湾のモノと主張。日本は、沖縄が日本である限り、日本の主権の及ぶ日本領土であり、紛争地ではない。伊勢は、日本の主張が正しいとしている。大体、日清戦争で負けたのは誰か?清国は現在の中国ではないよ。その主張を認めると、南シナ海、チベット、ウイグル、外蒙古まで支那のモノとなってしまう。ま、この行進は自慰行為と思っていい。伊勢
Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.