08/13 | ![]() |
水難事故から学ばない? |
昔の親は、海や川は恐い処だと子供に教えた。「お盆には、海に入るな」と教えた。霊が足を引っ張る、、最近、この教えと言うか知恵が見直されている。夏の海は、離岸流が強いんだそうです。それと、台風ですね。台風が近付いていると警報が出たら、河、海、山へ出かけないというのは、常識だったんです。このグループは賢い人達ではないです。子供、赤ん坊を連れて川の中州でキャンプねえ?今さら言っても不毛ですが、伊勢は子供が大好きなので、この動画を見て真っ赤に怒った。
日本人の非常識は国防にも見える、、
伊勢は、14年間、日本人には国防の重要さが分からないと警鐘を鳴らしてきた。このグループと同じように「大丈夫だろう」「アメリカが守ってくれるだろう」と聞く耳を持たない。尖閣で日中軍事衝突が起きる可能性が高くなっている。自衛隊の青年が死ぬ。米軍がどれぐらい介入するのか判らない。米兵がベトナムで、戦死したとき、日本は傍観していたからね。口実はいくらでもあるでしょう。だけど、日米は同盟国ですよ。「尖閣を取られた。アメリカさん、助けてくれ」と言えるんですか?日本は土壇場にきた。全て、自民党の責任なんです。国民もダメです。伊勢