fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
07 * 2020/08 * 09
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
08/30
誤解をまねく、または意図的な報道、、


ジョージア州アトランタのバーガー店、ウエンデイーズの駐車場。酒に酔った黒人が警官に抵抗して、テーザーガンを奪って逃げた。追った警官を振り返って撃った。警官が発砲して黒人が死んだ。メデイアは、こぞって、「白人警官の過剰権力の行使」と報じ。「発砲した警官は若いが警官の義務を果たした」と警察官組合が声明を出した。事件が大きくなった理由は黒人女性の市長がBLM運動に傾き、「銃殺する必要はなかった」と言ったからなんです。メデイアは、市長側に立った、、



先週の日曜日の出来事。逮捕命令に応じない黒人(29)が車に乗り込もうとした。警官(28)が男の背中に七発撃った。黒人は半身不随となった。ケノシャ市の市長は「明らかに警官の行き過ぎだ」と記者会見で言った。記者は「また白人警官が無実の黒人を撃った」と一斉に報道した。その後、三日間暴動が起きた。ついに銃撃事件が起きた。17歳の少年がライフルでBLM抗議の群衆に発砲して二人が死んだ。その原因1)市警の警察長官が「調査中」と事件の内容を知っていながら、暴動を恐れて、言明を避けたこと。2)市長が「明らかに警官の行き過ぎだ」とテレビで言ったこと。3)その発言に報道が飛び付いた。

報道は誰の味方なのか?

在米53年の伊勢でも、まんまと騙された。それほどメデイアの影響力は強いんです。事実が判明した。警察官組合がついに耐えかねて、「黒人ブレイクは、愛人の家に勝ってに入り込んだ。その黒人の女性が911に電話した。警官たちが出動する前に、ブレイクは、十代の少女をレイプした逮捕状が出ていると知らせた。警官を見たブレイクが逃げた。右手にナイフを持っていた」と発表して、911コールの音声記録を流した。それを聞いた群衆も私兵も「報道に騙された」と気が着いた。BLMも、ミリシアも消えた。17歳の少年が計画殺人の容疑で逮捕された。伊勢

(追記)黒人の男たちは、白人の警官よりも体格が良く、力が強いんです。この二つの事件の黒人は白人の警官と同じ齢なんです。もしも、黒人がピストルを持っていたら、警官は負けたでしょう。アトランタの黒人も三人の子供がいた。家庭内暴力、武器を持った強盗の前科があったんです。それらの事実を報道は巧みに隠してニュースを流したわけです。いずれ、事実は発覚する。伊勢
Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.