fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
05 * 2023/06 * 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
07/31
「米下院が慰安婦決議を可決」
本日、ついに、米下院は慰安婦決議を採択した。

7・30・07

以下はロイターの記事です。下に私の速訳を載せました。何度か加筆訂正するかも知れません。今は、意味を汲み取って下さい・伊勢平次郎


“House Seeks Japan's Apology on "Comfort Women"

WASHINGTON (Reuters) - The U.S. House of Representatives on Monday called on Japan to apologize for forcing thousands of women into sexual servitude to its soldiers during and before World War II.

On a voice vote, the House approved a nonbinding resolution intended as a symbolic statement on the Japanese government's role in forcing up to 200,000 "comfort women" into a wartime brothel program starting in the 1930s.

The vote marked a rare rebuke by Washington politicians of Washington's closest ally in Asia. An official at the Japanese Embassy in Washington would not comment on the House vote, leaving it to government officials in Tokyo.

"Today, the House will send a message to the government of Japan that it should deliver an official, unequivocal, unambiguous apology for the indignity the comfort women suffered," said Rep. Mike Honda, the California Democrat who pushed the legislation through the House.

One of those women, Yong Soo Lee, a Korean, was inside the House chamber watching the debate and vote.

Honda, 66, is a Japanese-American who spent his early childhood in a World War II internment camp in Colorado.

In 1993, Japan acknowledged a state role in the wartime program, which mostly victimized Chinese and Korean women. Japan's government later established a fund, which collected private donations and offered payments of about $20,000 to 285 women.

But more recently, Japanese officials including Prime Minister Shinzo Abe, have denied there was evidence the government or military were directly involved in procuring the women. He later apologized for the women's suffering and said he stood by the 1993 statement.

"There can be no denying the Japanese Imperial military coerced thousands upon thousands of Asian women," House Foreign Affairs Committee Chairman Tom Lantos of California said. "Those who posit that all of the 'comfort women' were happily complicit and acting of their own accord simply do not understand the meaning of the word rape," added Lantos, a Holocaust survivor.

Abe's ruling Liberal Democratic Party was dealt a crushing defeat in an upper house election on Sunday amid a string of government scandals and unresolved health care and pension issues. But Abe vowed to stay in his post.

In June, Japanese Ambassador Ryozo Kato wrote a letter to U.S. House Speaker harmful effects on the deep friendship, close trust and wide-ranging cooperation our two nations now enjoy."

             
(注意) 意訳です。伊勢

「米議会下院、慰安婦に関して、日本に謝罪を探る」

(ワシントン・ロイターズ)月曜日、米議会下院は、日本が第二次大戦中および、それ以前において、何千という女性をその兵士に性的な奉仕を提供するために強制したことに関して、謝罪するように日本に呼びかけた。

賛否はボイス投票の形を取ったが、下院はこの非拘束決議を、「日本政府が20万人にのぼる”慰安婦”を強制した戦時売春婦施設計画を1930年台から開始したこと」に対するシンボル的な(非難)声明として採択した。

この決議の特殊性は、ワシントンにとって、アジアで最も近い同盟関係である日本に対して、そのワシントンの政治家によって厳しく糾弾されたことである。日本大使館は決議に対しコメントはない。東京の政府に判断を任している。

「本日、米議会下院は日本政府に対し、正式で、明快で、曖昧でない謝罪を苦しんだ慰安婦の尊厳に対して行うべきであるというメッセージを発する」と、カリホルニア民主党員で、この決議の推進役、マイク・ホンダ。議決が行われる間、韓国人慰安婦であった、ヨン・スー・リーが、論争と投票を見守っていた。ホンダは66歳の日系アメリカ人。第二次大戦中、幼時、コロラドの強制収用所にいたことがある。

1993、日本は戦時の売春施設計画に政府が関与したことを認めた。慰安婦という女性らは、ほとんどが中国人と韓国人だった。日本政府は、基金を設立して、約2万ドルを285人の女性に支払っている。
しかし、最近になって、安倍首相は、当時、日本政府や日本軍が直接関与して慰安婦を募集したという事実はないと否定した。後になって、安倍首相は女性たちの苦しみに対して謝罪をし、1993年の声明を踏襲すると言った。

「日本帝国陸軍が幾何千ものアジアの女性を強制連行したことは否定できない」と下院外交委議長のトム・ラントス、カリホル二ア民主党議員。「この慰安婦のすべてがハッピーに合意して、自らの意志で奉仕したと主張する人たちは、単に、レイプという言葉が理解できないのだ」と、ラントスは言葉を加えた。ラントスはホロコーストの生き残りなのだ。

安倍首相の自民党は、この日曜日に行われた参議院選挙において、医療問題、年金問題、スキャンダルの連続などが理由で野党に惨敗している。だが、安倍は首相を辞任する気持ちはない。

去る6月、日本の加藤良三大使は、下院議長のナンシー・ぺロシに対して、「ホンダの決議案は、日米両国が、現在楽しんでいるところの、深い友情・肌の触れ合う信頼・広域な協力関係に対して長期に渡って害を与えるものだ」と書簡を送っている。

               ***

(解説1) 「voice vote」という、票決方法だが、議長が、議題に対して、「aye or no?」と会場に一斉に叫ばせて、声が大きい方を選ぶという原始的な手法。つまり、本日は、aye の声が大きかったのです。ばかにしていますねえ?

(解説2) 日本政府には三つの選択肢がある。1)百ぐらいの理由をつけて拒否する。2)頭を下げて謝る。3)「日本政府 vs マイク・ホンダ」という国家の名誉を賭けて法廷闘争をする。 

(解説3) 60年余の蜜月は終了し、日米に「冷戦」が始まったのかも知れない。この伊勢ならば、第3の法廷闘争を迷わず採る。法廷闘争を選んだら、伊勢に団長を任せなさい。乾坤一滴で勝って見せる。伊勢平次郎  コロラドにて、
この記事へのコメント

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[] 2016/08/05(金) 20:56 [EDIT]

それから、書き込みされているみなさん、つい 総称して アメリカ人は、って書いてしまうと思うのですが、アメリカのこと、現地人にどういう人達がいるのか、風習、歴史も実はあまりご存知ないと思います。どうか、ラントスやホンダ議員とそのサポーターと
150人の議員というあまりにも少数のアメリカ人を呼ぶのに、
アメリカ人と総称を使うのは、避けて下さい。
察するに、伊勢さんもアメリカ人、ご家族もアメリカ人、日本びいきの私の夫もアメリカ人です。
アメリカ人と一言でいっても、その運動をしている人達は、一部のアメリカ人です。それからアムネステイ インターナショナルとロイターは、アメリカ人ではありません。ヨーロッパなどの人達、記者達の国籍が必ずしもアメリカとイギリスだけでもありません。
 これは、人対人の問題であって、日本を侮辱しているラントスとホンダ一派というのは、正しい表現ですが、
いわゆるアメリカ人というのは、不適切なので、使わないことです。
 アメリカには、様々な人達がいます。日本にいる外人達が、
そのままアメリカにいるわけでもなく、種類が違うと思ったほうがいいかも知れません。

 
izapora [URL] 2007/08/03(金) 07:39 [EDIT]

200,000人という数字は、日本の吉田という人が書いた、フィクションの中に出てくる数字らしいですよ。(サンケイ新聞より)
そして、私はAPなどアメリカの新聞社には、この事実を書いて送った。最近AP関連は、200,000とは書かないでしょう?
ロイターには、送っていないんです。ロイターは、過激になりましたね。もううんざりです。
 ロイターにも、私の知る資料サイトを送っておきますが、
本当にうんざりしている。この200,000の根拠を誰か、ロイターから得て下さい、よろしく。
izapora [URL] 2007/08/03(金) 05:31 [EDIT]

初めまして。HNで失礼いたします。

一点だけ強調して欲しい事があります。
慰安婦の割合についてです。例の新聞広告でも取り上げられていませんでしたが、日本人が4割、朝鮮人が3割、中国人が2割、現地人が1割という研究成果が出ていたはずです。

これは公平であった証左になるでしょう。
間違っても人種で慰安婦にした訳では無いと理解が進むはずです。
wktk [URL] 2007/08/01(水) 13:48 [EDIT]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[] 2007/08/01(水) 00:02 [EDIT]

海運人さん、ぷうさん、

 妻クリステインは航空業界組合の長でもあり、多くの弁護士と働いてきた。私も自動車業界で法律を実体験し、研究員だった新聞社でも法律を学んだ。法律士ではないが、今まで、訴訟は11戦1引き分けです。日本でも去年、横浜地裁で勝訴というか、相手方が降りて、伊勢の勝ち。2年近くと500万円かかったけどね。

 「日本人有志 VS ホンダ・ラントス」で提訴すると良いと妻の助言。「日本国 VS 米国」ではなくです。訴訟を起こすことを”FILE LAWSUIT" といいます。原告(日本)の弁護士がFILE すると、裁判所から「訴状」が被告(ホンダ・ラントス)に郵送されます。被告のホンダ・ラントスは、その日から不眠症・心身症に陥る。弁護士を雇わなければならない。その弁護士は降参を勧めます。くわしくは、今日、このブログで発表しますね。実は、今からゴルフです。ごきげんよう。伊勢 コロラドにて、
iseheijiro [URL] 2007/07/31(火) 21:39 [EDIT]

>深い友情・肌の触れ合う信頼・広域な協力関係に対して長期に渡って害を与えるものだ

多分、アメリカ人はここがわかってないよね。

>「日本帝国陸軍が幾何千ものアジアの女性を強制連行したことは否定できない」
事実の検証もしないで日本を侮辱するってことは、日本に対して公正な態度を取るつもりは無いってことだし、戦後、『我々は戦う相手を間違った』と言ったことも嘘だった、反省も後悔も必要なかったよ、ってことだよね。

>声が大きい方を選ぶという原始的な手法。
そりゃあ、中国や韓国の方が声がデカイ…。
>名誉を賭けて法廷闘争をする。
これがいいいいいいいいいいぃ!!! 
ぷぅ [URL] 2007/07/31(火) 16:05 [EDIT]

伊勢様。
海運人です。池田信夫さんのHPを通じてお名前を知りました。宜しくお願いします。
ご奮闘には頭が下がる思いです。たぶん遠くアメリカの地から、日本人のだらしなさを苦々しく思っていらっしゃることしょう。申し訳ない限りです。
仕事柄外国人と接することが多くなり、日本人が如何に母国のことを卑下しているかを、思い知らされました。自分自身もそうでした。他方で未だ自民族主義に凝り固まった欧州人、都合が悪くなると姿を消す米国人、対個人では媚日、集団では反日の韓国人、カオスの中にいる中国人etc、他民族と比較する限り、日本人は決して非難されるような、人権や平和などの国際感覚に対し遅れた、野蛮で差別的な民族ではないと確信するようになりました。
延長線で、この慰安婦についての対日決議にも、米国人(とりわけ米系白人ですね)が持つ日本人に対する得体の知れない恐怖や、〝未開で遅れた〟アジア人に対する憐れみに似た感情を想像せざるを得ません。つまるところ、第二次大戦前となんら変わっていないのでしょう。自文化以外は劣等だと看做す米国人の悪い癖ですね。戦後日本は彼らから大いに学んだのに、彼らは学ばなかった。残念です。

小生には何の力もなく、この流れを歯軋りをしながら眺めることしかできません。悔しい限りですね。何故日本人がここまで貶められなければならないのか。何とかしたいの一身で、現在英語と格闘中です。戦いは今後も続くでしょう。いつか戦力になりたいものです。日の丸を背にしょった一人として、汚名は注がないといけないですよね。
海運人 [URL] 2007/07/31(火) 14:36 [EDIT]

管理者にだけ表示を許可する
 

この記事のトラックバック
TB*URL

Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.