fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
05 * 2023/06 * 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
10/08
「日銀砲」

「日銀砲」といわれるだけあって、ド~ン、ド~ンと、日本円を砲弾のごとく撃ち出している。日本銀行本店・東京都中央区日本橋本石町~設計辰野金吾~1896年竣工。「銀行の銀行」という。日本のおカネを預かっているだけあって、どっしりとした建物である。大阪の御堂筋(大阪市本庁の向かい)にもある。大阪商人は、日銀さんの前を通るとき手を合わせるという。伊勢平次郎

**下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい**





                            ~~~

日銀、16営業日連続で、1兆5000億円の即日資金供給

日本銀行は8日、金融機関が資金を貸し借りする短期金融市場に1兆5000億円(15BILLION USD)の資金を供給した。外資系金融機関を中心に短期金融市場で資金を調達しにくい状態が続いているためだ。日銀による即日の資金供給は、米大手証券リーマン・ブラザーズの破綻以降、16営業日連続なのだ。累計は、28兆9000億円に達した。( 289 BILLION USD )

一方、日米欧の6中央銀行による協調策に基づいて、200億ドルのドル資金供給の入札を7日に実施し、362億ドルの応札があった。3か月後に返済する約束で金融機関に貸し付ける。

nippon yen (Small)
米国発の金融危機で日本円の価値が認められている。通貨というのは、その国の株券なのだ。デタラメやれば、下落するのは当り前だよ。どんどん貸して大丈夫か?

usd (Small)
アメリカは基軸通貨・米ドルの発行元として大きな責任がある。基軸通貨が紙屑に向かっているんじゃ、しょうがねえじゃないか!わしは、90円VS米ドルか、または、もっと下がると考えている。1988年に、カイロから、バスで、砂漠のシナイ半島を横切って、イスラエルのイエルサレムへ行った。聖都イエルサレムは岩山の上の城砦だ。シャッケルが通貨。100ドル交換すると、ピンピンのお札が、山のような量となった。ホテルで使おうとした。「米ドルをくれ」と男は言った。理由は、シャッケルは、朝までに価値が半分になるからだった。インフレ率1500%だった。わが父が持ち帰った満州札のようなものだ。伊勢


(解説)日本銀行(Bank of Japan)は、日本銀行法に基づく認可法人。日本国の中央銀行。略称は「にちぎん」である。内国為替業務による円滑な資金決済や、日銀特融などの制度担保(最後の貸し手)により金融秩序の安定を図る銀行の銀行としての役割を果たす。預金や融資の取引の相手方は、日本銀行法の定めに基づき指定された金融機関等に限られる。

役割

1998年、日本銀行法の全面改正によって、「国家経済総力の適切なる発揮を図るため国家の政策に即し通貨の調節、金融の調節及び信用制度の保持育成に任ずる」、「専ら国家目的の達成を使命として運営せらしむる」機関として位置づけられていた旧法制定当時(太平洋戦争下)の国家総動員・戦時立法色を払拭して、日本ひいては国民経済の発展のために資するための機関と位置づけられて、政府からのその独立性が明確とされた一方で、円で生活している国民の危惧を排せるような、金融政策の透明化が不可欠のものとして求められるようになった。

機能

• 発券銀行として日本銀行券の発行および管理を行う。
• 公定歩合操作、公開市場操作、支払準備率操作等の手法により金融政策を実施し、通貨流通量を調整することで物価と国民経済を安定させる。
• 日本銀行の当座預金を使って銀行などの金融機関同士の取引の決済を行う。つまり銀行の銀行である。
• 国庫金の出納を行う政府の銀行である。
• 内国為替業務による円滑な資金決済や、日銀特融などの制度担保(「最後の貸し手」)により金融秩序の安定を図る銀行の銀行としての役割を果たす(預金や融資の取引の相手方は、日本銀行法の定めに基づき指定された金融機関等に限られる)。
• 各国中央銀行や公的機関との間の国際関係業務(外国為替市場への介入を含む)を行う。
• 金融経済情報の収集および研究を行う。
• 経済統計の作成および公表を行う。
o 全国企業短期経済観測調査(日銀短観)
o 企業物価指数、企業向けサービス価格指数
o マネーサプライ統計(マネーストック統計に改称される予定)
o 資金循環統計
o 国際収支統計(統計作成は日銀、統計公表は財務省)
o 貸出約定平均金利
o 預金店頭表示金利
o 日本銀行国際商品指数
o 実質輸出入
o 外国為替相場状況
o 実質実効為替レート

通常業務
1. 商業手形その他の手形の割引。
2. 手形、国債その他の有価証券を担保とする貸付け。
3. 商業手形その他の手形(日本銀行の振出しに係るものを含む)又は国債その他の債券の売買。
4. 金銭を担保とする国債その他の債券の貸借。
5. 預金契約に基づいて行う預金の受入れ。
6. 内国為替取引。
7. 有価証券その他の財産権に係る証券又は証書の保護預り。
8. 地金銀の売買その他前各号の業務に付随する業務。

政策決定

日本銀行の最高意思決定機関は、政策委員会である。政策委員会は、9人の委員(総裁・2人の副総裁と6人の審議委員)からなる。政策委員会は、通貨および金融の調節に関する事項(金融調節事項)の方針決定、その他の業務の方針の決定、役員(監事及び参与を除く)の職務の執行を監督する。政策委員会には、政府から財務大臣と経済財政政策担当大臣(またはその指名する財務省と内閣府の職員)が適宜出席する。この政府からの出席者は、意見を述べることができ、また、金融調節事項に関する議案を提出し、その議決の延期を求める事ができる。ただし、これらの者に議決権はなく、延期の求めも委員の議決によってその採否が決められる。

2008年4月9日現在のメンバーは、総裁:白川方明、副総:裁西村清彦(もう1名は空席のまま)、審議委員が、須田美矢子、水野温氏、野田忠男、中村清次、亀崎英敏である。


代表者氏名 白川方明 (総裁)
店舗数 1本店
32支店
14事務所
7駐在員事務所
従業員数  4912人
資本金  1億円
総資産  112兆7409億円
貸出金残高 23兆1877億円
預金残高  11兆7095億円
設立日  1882年10月10日
(以上、ウイキペディアから引用した)


「お知らせ」

「BREAKING AWAY」 のアメリカでの出版につき、その目的募金を、10月31日を以って終了と致します。そこから、先は、出版の日まで、伊勢のファンナンスで行います。ご献金された方々に、心底から感謝をしております。これらの人々は、小職の兄弟姉妹であり、共同出版人であります。

横浜の姉の集計を確認しています。本月末発表し、ご献金者の方々のリスト(GRIPENさん待ち)が完成しだいに、ご献金者の方々のみに、電子メールで、収支を報告させていただきます。以上、謹んで、お知らせ致します。 伊勢平次郎 



「隼機関の目的」

隼機関が茶の間の柱時計なら、12時30分の「保守自由主義」と言える。アメリカに拠点をおく隼機関は、「英字出版」「英字広報」「訴訟理由を探る」という三つの機能を持っている。これらの手段を効果的に使って、アメリカ国内に「親日派の味方」を増やすことが目的なのである。伊勢は、共和党マケイン政権の誕生を期待するために応援をする計画だ。日本政府は隼機関を支援するべきだが、淡々と実績を積み上げ、時の氏神を待つのみである。

                                  ~~~
「募金のお願い」

「隼機関」は、任意団体口座を開設致しました。代表の尾崎信義(伊勢)に、他の二人を加えた、三役が管理を致します。新たに、NIHONさんが、3番目の役員さん(ラジオ局長さん)を、お受けしてくれました。よろしく、拍手をお願いします。

「隼機関」では、同じ志を持つみなさまに「千円」からの出版資金のご献金をお願いしております。ご献金を、「小倅(こせがれ)に学資を出すもの」と、お考え頂ければ幸いです。

A) 振込口座

1)金融機関   みずほ銀行・上大岡支店・支店番号 364
2)口座番号   (普通)    2917217
3)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

B) 海外からご送金は、

1)MIZUHO BANK LTD
2) KAMIOOOKA BRANCH
3) MHBKJPJT (SWIFT CODE)
4) 364-2917217 (A/C)
5)HAYABUSAKIKAN (必用の場合)

C) 郵便局口座

1)口座番号  10940-26934811
2)口座名    隼機関   ハヤブサキカン

D) PAYPALの口座

1)NIPPONFALCONS@GMAIL.COM
*PAYPAL口座をお持ちであれば、上のメールアドレスに送金が可能です。

*問題があるようなら、メールを下さいな。

*恐れ入りますが、振込み手数料は各自のご負担でお願いいたします。五千円以上のご献金を頂きました同志には、出版時に、著者の署名入りの単行本を進呈させて頂きます。

*ご献金後、NIPPONFALCONS@GMAIL.COMへ、ご氏名(HN・匿名も可)・ご連絡先・金額・送金日付けをご一報下さい。照合の目的です。

*個人情報は、伊勢のみが管理仕ります。1・25・08 三役員は、靖国神社に参拝して隼の将来を祈願した。その後、西村幸祐さんと、品川でランチ。楽しかったですよ。


「募金の使途」

1)伊勢・VENOM・GRIPEN・ARAGON(第一編集者)・TIFFANY(出版社の編集長)の合計5人が出版チームの柱である。実費・通信費・小額時給・雑費、それに、TIFFANY編集長(時給$25ドル)が加わる。

2)ホームページ管理人の経費・小額時給。

3)広告費(LA・SF・NYの日系新聞の広告欄) *11月に実行します。

4)講演旅行などの費用。

5)脱稿のメヤスを、11月30日とする。つまり、クリスマスに出版する考えなのである。マラソンだが、自信過剰である。伊勢は、女運・金運・強運の男だからだ。

                              ~~~

(みずほ銀行口座)         *赤色は淑女方です。

(117)YA~30000  大変な金額を有難う。大切にします。          7・1・08
(118)KY~50000  8度目のご献金です。大切にします。          7・3・08
(119)OY~20000  もう何度目でしょう。大切にします。           7・14・08
(120)YY~10000  8度目のご献金です。がんばっています。          7・17・08
(121)HY~10000 なんども頂いている。                     7・29・08
(122)YT~10000 なんども有難う。                        7・30・08
(123)YY~ 8000 毎月のご献金です。有難う。                     7・31・08
(124)OM~ 5000 なんども有難うね。                      7・31・08
(125)MY~30000 大金を有難うね。                            8・4・08
(126)TH~ 5000 大切なおカネを有難うね。                   8.4.08
(127)KY~50000 9度目のご献金です。「命を賭けろ」という意味ですね。  8・13・08
(128)SS~20000 3度目のご献金です。有難うね。               8・22・08
(129)YT~10000 何度も有難う。大切にします。                 8・25・08
(130)TT~20000 高校時代の同級生です。2度目。有難うね。        8・27・08
(131)YS~ 5000 大変有難う。大切なおカネです。               8・29・08
(132)OM~ 5000 何度も、有難う。誠実さが伝わってきます。         9・1・08
(133)KY~50000 10回目ということは、募金開始以来毎月のご送金です。 9・4・08
(134)SI ~30000 大金を有難う。メールをくださいな。              9・10・08
(135)YT~10000  9回目のご献金です。有難うね。              9・24・08
(136)YY~16000 10回目のご献金です。有難う。                9・29・08
(137)OM~ 5000 9回目のご献金です。有難う。               10・2・08
(138)KY~50000 11回目のご献金です。毎月の仕送りです。        10・6・08



(郵便局口座)

(31)DK~20000  何度も有難うね。                 4・12・08
(32)SY~10000  有難う。                       4・14・08
(33)SM~ 5000  有難う。                      4・14・08
(35)SY~ 5000 有難う。                        4・15・08
(36)YS~ 5000  有難う。                       5・2・08 
(37)DK~10000 6度目のご献金です。有難う。          5.24.08 
(38)SM~ 5000                             6・12・08
(39)DK~ 10000 7度目のご献金です。有難う。          6.21.08
(40)SY~  5000 2度目のご献金です。有難う。          6・30・08
(41)DK~10000 8度目のご献金です。強いご意志が伝わってきます。    8・6・08
(42)SY~10000 3度目のご献金です。大変有難う。          8・13・08
(43)NA~10000 有難うね。がんばっています。                  8・26・08
(44)YM~ 1000 有難うね。                           9・30・08
(45)DK~10000 9回目のご献金です。メールを有難う。           10・2・08
(46)NT~ 5000 有難う。ベストを尽くします。                 10・5・08

                  
(注)有難うございました。まことに、心のこもったご献金。日本のために、大切に使います。*間違いを指摘してください。伊勢







この記事へのコメント

Venomさん

訂正しました。御堂筋ですね。それと、日銀の仕事がわかりやすいように「解説」に手を加えた。

ウチのが、イタリア最北部のアビアノ米空軍基地に着いた。水の都市ベニスは車で2時間、オーストリアの山脈が見える。クリスタロ峠という世界で一番美しいとされるアルパイン観光道路でスイスへ行ける。1990シシリーへの往復フライトで降りたし、そこでレンタカーした。。ゴルフもやった。そのあたりの風景は、ドイツ風で、イタリア人は、イタリア南部のギリシア・アラブ系は少なくなり、北欧人種やドイツ民族の血が混ざる。「ミラネーゼ」という北イタリア料理は、オリーブ油に代わってバター。スパゲッティよりも「リゾット」という米です。ポー河のデルタで米が取れる。北は北でも、北朝鮮とは全く違う天国です。昨夜、ウチのが乗るフライトがキプロス出発で遅れた。原因はクエートから飛んでくる飛行機がサウジ砂漠へ不時着して、修理に24時間かかったそうです。あさって、ニューオーリンズに帰ってくる。わしは、家で待つ船員の妻に近い。伊勢
iseheijiro [URL] 2008/10/09(木) 18:47 [EDIT]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[] 2008/10/09(木) 11:43 [EDIT]

同志のみなさん

只今、HN・熊蔵さんから再度のご献金がありました。以下、、

有難う。小生は、年頭、「今年は激動の年になる」と書いた。こんな形で予想が当たることは良くないことです。「近代戦国時代」と、去年4月の阿倍晋三さん訪米時に、ブログにしました。だが、理解していただけなかった。現在は、この恐慌で世界中が我慢出来なくなるのを恐れる。

あなたさまの仰るように、「アメリカに離別」を述べて~日本は自立し~日米関係を強くすることがベストです。この経済大危機の最中に米議会は休会です。1)米7000億ドル救済も、「逆目」に出た~そこへ、2)1100億ドルのタックスクレジット(対象となるラム酒~映画制作~玩具~自動車レーストラックなどの馬鹿げた業界が、その課税分を、他のもの、例えば、保険などを買えるとする)を反対していた下院議員に賛成させるために与えた。ポーク・バレルという)ことで納税者は激怒した~3)リーマン・ブラザースや、過大な救済を受けたAIGのCEOが500万ドル~1億ドルものカネを会社を破綻させて稼いでいた(合法とされる)などが明るみに出たり、44億円のおおばん振る舞い旅行をしたりで米国国民は怒りが爆発点に近く、株式市場も嫌われた。誰が、大統領になっても、アメリカは衰退する。ごめんね。日本人は胎を据えましょう。日本人の頑健なところを見せましょう。伊勢
iseheijiro [URL] 2008/10/09(木) 02:52 [EDIT]

管理者にだけ表示を許可する
 

この記事のトラックバック
TB*URL

Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.