fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
04/14
前自衛隊統合幕僚長が語る、、


こういう賢い人がいる。番組の司会者も、女性も、みんな賢いね。退任されたばかりの河野幕僚長がおっしゃる「緊密な日米信頼関係」というのが最も重要な日米同盟のカギなんです。かっての戦争を忘れてはいけないけど、現在の日米関係は疑いなき友情で成り立っているんです。伊勢は、来月、コロラド~テキサスの米防衛産業大手の偉いさんたちを訪問して、横須賀米海軍基地の燃料タンク契約につき、交渉がある。泰成工業のMephist社長は、この契約を取りたい。我々は、大変歓迎されているんですが、ビジネスはビジネス、、ライバルも頑張ってるからね。伊勢


こういう賢い人がいる。番組の司会者も、女性も、みんな賢いね。退任されたばかりの河野幕僚長がおっしゃる「緊密な日米信頼関係」というのが最も重要な日米同盟のカギなんです。かっての戦争を忘れてはいけないけど、現在の日米関係は疑いなき友情で成り立っているんです。伊勢は、来月、コロラド~テキサスの米防衛産業大手の偉いさんたちを訪問して、横須賀米海軍基地の燃料タンク契約につき、交渉がある。泰成工業のMephist社長は、この契約を取りたい。我々は、大変歓迎されているんですが、ビジネスはビジネス、、ライバルも頑張ってるからね。伊勢
この記事へのコメント

一有権者先生

もし現在の国防政策で十分なら首相が国民に説明する義務がある。ポーカーを見ているようで、安倍が何を考えているのか判らない。「経済政策はない」と言うしかない。経済は単純な構造なんですが、やることが複雑なんです。税金比率をいじったり、日銀・銀行に任せたり。経団連や日商の意図を汲んだり。国民の生活が最優先でなければ、国家は安定しないのです。バーニー・サンダース(ユダヤ系)は、ボクと同じ77歳なんですが、米民主党大統領候補の中で最も説得力があって、今、トップなんです。国民最優先を主張している。国民保険を主張している。一昔前なら超進歩派か社会主義者ですが、若い有権者や女性の78%の賛同を得ている。ボクは、先回、ヒラリーではなく、このサンダースを推した。大統領になると80歳なんだけど、うちのも推す考えなんです。保守系のFOXテレビに招待されて、共和党の観客から拍手を受けた。トランプはFOXを詰った。伊勢
[URL] 2019/04/18(木) 05:55 [EDIT]

現在の日米関係は疑いなき友情で成り立っているんです。伊勢は、来月、コロラド~テキサスの米防衛産業大手の偉いさんたちを訪問して、横須賀米海軍基地の燃料タンク契約につき、交渉がある。泰成工業のMephist社長は、この契約を取りたい。我々は、大変歓迎されているんですが、ビジネスはビジネス、、ライバルも頑張ってるからね。伊勢

伊勢様今晩は。

日米の友情が長く続くことを願っています。かつて互いに鉾を交えた我が国と米国でありましたが、その原因は旧ソ連や蒋介石国民党政府などによる米国への工作活動とそもそもFDR政権が日本嫌いであったことも要因であるととともに我が国政府も政策判断の誤りによる双方の何重にも絡み合った政策があの戦争につながったと思います。

現代はそのような意味では相互理解が昔よりできているはずですが争いはなくなるどころか地域によっては激しくなっています。
政治指導者によるかじ取りがいかに大切なことか。中国や南北朝鮮に日本をはじめ欧米諸国はは何も期待したり甘い幻想を抱いてはいけないと思っていますが、我が国の政治家や官僚、一部の経済界重鎮はそう思っていないようです。
一有権者 [URL] 2019/04/15(月) 17:46 [EDIT]

管理者にだけ表示を許可する
 

Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.