fc2ブログ
管理人は、アメリカ南部・ルイジアナ住人、伊勢平次郎(81)です。
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
07/21
ナイスじゃない話し、、
来月、八月。アメリカでは、2300万人がアパートや借家を追い出されるんです。「住み家は人権」とう考えがあって、大家もそう簡単ではない。各州がその対処で法律を作っているところです。

日本のケース、、

賃貸アパートを追い出されそうです。 月37800のアパートです。 給料日の面で支払日を変えてもらっていました。 以前5ヶ月(15万)滞納してその時は10万支払い残りの5万は毎月4万入れてその差額で分割で支払っていました。

この度、2月に仕事をクビにされて3月分は退職金などで支払いはできたのですが4月分が支払えなく5月1日にポストに5月6日に支払いがなければ月末に明け渡しで12万4千円一括支払いしろと不動産屋からの手紙が入っていました。仕事をクビになりバイトや就職を探していたのですがなかなか受からなく大家さんにも事情を説明したのに聞き入れてもらえなくいまに至ります。

今はお金がなく電気が止まっています。携帯も止まりそうです。

内容証明や裁判所からの通知は来ていません。

不動産屋の人が朝早くから家のドアを勝手にあけたまたまトイレに起きた時に鉢合わせして寝ぼけいきに全額払う 家も出る
と言ってしまいました。払えるお金も無く、家を出ても住むところもありません…

どうにかして住まわせてもらうことはできないのでしょうか?支払う意思はあります。大家に相談したところ受け入れてはもらえませんでした。なんとかなりませんか…

仕事は決まっているのですが現段階では支払い能力はなく、このままだとホームレス生活になります…
家は出たくないです。仕事が始まり給料が入れば月6万以上は入れていくつもりです。

今はアルバイトをしていて家賃分とはいけませんが少額でも払う意思はあります。(配達のバイトで月に3万程度しか稼げないため)稼げるバイトに受かっていて7月からは毎月多めに支払うことはできます。

友達や親戚周り家族からもお金は借りれません。金融機関も無理でした。

自分が支払えなくてこんなことになっていることは自分が悪いのはわかっています。信じられないようなことでクビにされて急いで他を探すも受からないなど財布を落として生活費をなくすなど本当についていません…なにかなるアドバイスをお願いいたします…
質問日時:2016/5/13 05:10:16解決済み解決日時:2016/5/18 06:39:21

ベストアンサーに選ばれた回答

A回答日時:2016/5/13 10:19:35
貸主には申し訳ありませんが、気を強く持って
謝罪とできるだけの支払いをして、住み続けることです。
貸主の自力救済は犯罪です。強制的に追い出すことは
法治国家の日本ではできません。
貸主が明渡訴訟をすれば、あなたが支払いの意思を示し
現に支払いを続けていれば、明け渡せと言う判決に
ならないと思います。もし明け渡せという判決に
なったら明け渡せばよいだけです。
未納賃料は明渡後の分割返済になると思います。
つまり全く損はないのです。半年くらいは住めます。
居座ることを進めてはいません。もう貸主のあなたへの
信頼はありませんから、なるべく早く引っ越しましょう。
この記事へのコメント

Mephist先生

<罪ではないという人がいますが、無知は罪です、、

そうだけど、名無し先生のご指摘は、高校大学のカリキュラムに住居に関する基本的な教育が欠けていると。そういえば、ボクの小山台高校は進学校の一つだけども、社会科は、民主主義や人権、児童憲章、婦人憲章、憲法だけだったと思う。実際に社会へ出ると、ボクのケースは、西武の所沢寮だった。寮には食堂があって、寮費は給料(1万円だった)から差し引かれた。食堂は食券で、百貨店、西友ストアの商品は割引。背広などはそうして買った。冠水商品は、5割引きで、アメリカ製の靴を買った。日本最大の経済成長期だったから、それが普通と思っていた。酒を覚えたために、キャバレーへ行って、月給の大半を使ってしまった。久子という盛岡出身の年上の女に惚れられて、彼女のペットになっていた。カネを貸す先輩店員がいて、トイチで借りたが、その高利の仕組みもわからなかった。これが、伊勢の青春(笑い)。

借地借家法?母が横浜にアパートを建てた。家賃を滞納する店子はいなかった。京都先斗町が云々と言う歌が流行っていて、何か、平和な日本だった。法律があったのかなかったのか、夜になると、リヤカーの屋台が出た。酒や焼酎を一升瓶でガラスのコップに次いで売ってたから、これが一番安い。若いときは、何も苦にならない。同僚としたたか飲んで、池袋の宿に泊まった。「止めてあげるけど、こんな所に泊まったららダメよ」と連れ込み宿の女店主が言った。そう言えば、牡丹の派手な布団だったわ。話題がそれたけど、「無知」のツケは大きい。伊勢
[URL] 2020/07/22(水) 11:12 [EDIT]

罪ではないという人がいますが、無知は罪です。
まず、天下の悪法で知られた借地借家法を知るべきです。
何故の悪法か?従来の判例から確立された簡単な説明があります。つまり
「大家が無理に店子を追い出すのは事実上不可能」
1年滞納しても、返済の意思がある限り叩きだすのは無理です。
これが強力過ぎて賃貸借物件が一時期減少し、都市計画に支障が出る程でした。これに対して定期借地権という概念を作り出し、一定の年数が経過したら契約自体が解消されることとし、借地借家法の一部を緩和したことで、特に借地関係のある都市開発が加速されました。

ただし金銭消費貸借契約はそうはいきませんし、絶対に滞納してはいけないのが税金です。
税金は最も高い金利で、もっとも高い徴収力を持っています。例えば企業の倒産処理で、最上位に来るのは税金です。続いて従業員の給与、そして以下同文です。


日本国政府もここのところ財政的には相当の変化が見られます。コロナ関係の予算は財政の外、つまり無制限緩和の方針となりました。麻生さんなのか安倍さんなのかは分かりませんが、コロナ禍をレバーに積極財政に舵を切ったのは明確です。

場合によっては、ここから日本の経済は復活するかもしれません。
Mephist [URL] 2020/07/22(水) 08:52 [EDIT]

名無し先生

<住所がないという事の恐ろしさを知る人は少ない。あらゆる意味で一番最初の条件ですから。裏を返せば、貯金がないことの恐ろしさです。

自分も気が着かなかったわ。440ドルの所持金で渡米して、それはたちまちなくなった。サポートしたのは、アメリカ人のガールフレンドだった。彼女のアパートに潜り込みんで、テクニカル英語の学校へ行き、夜は、イタリアン・レストランで皿を洗い、彼女と戯れていた。43まで、履歴のとおり放浪。サンフランシスコでクリステインと一緒になった。結婚証明代金の16ドルを彼女が払った(笑い)。彼女の同僚のパイロット夫婦にリポートに行った。フランクがシャンパンを抜き、散弾銃を持ち出して、ボクらの後に立って、記念写真を撮った。「このビルを買おうと思うんだが、仲間に入らないか?」とフランクが言った。」2万ドルが必要だった。クリステインが1万ドル出したが、コロラドの母親にむしんすることはなかった。ボクは横浜へ帰って、母親に借りるつもりだったが、弟が事業に破綻して、母が「おいおい」と泣いていたので、言い出せなかった。結局、ユダヤ人の友人から1万ドルを借りた。トヨタに雇われた。感謝を入れて、二年後、2万ドル返した。出張が多く、どんどん給料と手当てが上がった。アパートは金門橋が見える三階。それを高額で貸し、うちのも大尉となったので、カネに困らないどころか、散財し、挙句の果てに、税務署から呼び出された(笑い)。コロンビア映画に居たときのビバリーヒルズホテルやコロンビアが払った、キャッシュをコロンビアが税金対策に申告したので、5万ドルの罰金だと。払わなければ、刑務所にぶっこむと。きゃ~、、交渉して、3年で払った(笑い)。国税庁の役人がボクの収入を見て笑っていた。「何故、ハリウッドを辞めたの?」と。トヨタが新車をくれたり、出張費貰ったのを貯めた。カネは使ってもっ使っても溜まる一方。56の時母が亡くなったので、横浜の賃貸ビルを遺産に貰った。兄弟妹は裁判所で争ったけど、裁判官は「信義さんは、アメリカで、遮二無二生きた」と退けた。これね、横浜の姉が読んでいる。ボクは、大家になりたくなかった。売って、ルイジアナに700坪を買った。振り返ると、ウブで、バカだったが、運の強い方なんです。79で、現役です。伊勢

日本の友人の息子娘は50を超えても、親の家に住んで親も出て行けと言わない。こういうパラサイトが多いのかな?伊勢
[URL] 2020/07/22(水) 04:51 [EDIT]

住所がないことは仕事がないことより深刻です。
これは学校教育において近代社会において生きていくにはどのような条件が必要かを教えていないから、住むところがないという事の意味がまたくわからない人が多い。その時になって、ようやく大変だと思うがその時はもう回復の道はない。
 わが国は戸主制度で、社会問題を解決してきた。親が解決してきた。従って親がない事は生きていけないことと同じです。

今回の相談者は戸主、親に行くのが一番ですがそれがもうない。では社会があるか?
資本主義は失業が当たり前で、恥ずかしいことではないが。その時何が必要かは教育で教えておくことです。近代社会なら個人が基本でできているはずですから、その集合体である、社会機構にそれがある。
 がしかしそれから外れる状態もある。それが起きいた時は手は全くない。

 住所がないという事の恐ろしさを知る人は少ない。あらゆる意味で一番最初の条件ですから。
 裏を返せば、貯金がないことの恐ろしさです。

 今回の相談は住み込みで働けるところを探すことで、当座の金は親か、友人に借りることです。

 何も言わずに必要額の二倍貸してくれる人がいいがそのような人は初めからある程度のお金を用意している。私の叔父は借りに来た人がいたなら、大体いう額の三倍が必要だが、くれてやるつもりで、貸してやれといった。

 お金の貸し借りにおいて起きる事も学校教育で教えることだと思う。我が国の学校教育はお金に関して全く教えていない。異常な教育です。

まだ国内は恐ろし未来がそこに来ているとは報道されていません。データが全く出ていません。
名無し [URL] 2020/07/22(水) 01:13 [EDIT]

管理者にだけ表示を許可する
 

Copyright © 2005 隼速報.
all rights reserved.