09/16 | ![]() |
プーチン、習近平にすがりつく、、 |
ウクライナに撃退されて、ロシア軍は敗走した。ウクライナが東部ドンバス地方を奪還するには、もっと兵器が必要とアメリカ国防省。長距離ミサイル、ドローン、高性能な戦車。ドイツの戦車が優秀でドイツは提供する準備をしている。現地に到着する頃、雨期が始まる。
プーチンは中国の兵器が欲しい。だが、習近平は兵器を売らない。負けているロシアに加担したくない。モスクワ、サンクト・ぺテルブルグの市議会がプーチンに辞任を迫っている。国防相のショイグ、参謀長のゲラシモフの表情は暗い。プーチンが核を言い出せば、辞任する。
ロシアは内戦に入ると伊勢は思っている。財閥を解体出来るのか?9人の富豪が自殺、事故死した。日本のロシア専門家は、暗殺はプーチンが命令したとは限らない。分け前争いが起きていると。ロシアの新政府はこれをどう鎮圧する?アメリカとロシアは対立する両極だった。ロシア軍がこれほど脆いとは驚きだった。大都市の議会が「絶望的な時代遅れ」とプーチンを批判し始めた。こんな世界史が変わる時代に日本は岸田が首相だ。日本は風に舞う枯れ葉の如し。伊勢